ASEAN– tag –
-
エアアジアとセガ/アトラス「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」号を初公開!ソニック一色に染まった機内に歓声も!特別メニュー「ソニックのゴールドリングケーキ」も提供
株式会社セガ 株式会社セガは、ASEANを代表する旅行とライフスタイルのブランドであるエアアジアとのコラボレーション企画として、ソニックとシャドウ、テイルス、ナックルズ、エミーが描かれた「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」号の就航を2024年10月より... -
無料セミナー「第2回|ベトナム国営企業とのM&Aを視野に入れたベトナム進出」開催のお知らせ
ONE-VALUE株式会社 ベトナムの国営企業の買収を視野に入れた、日系企業のベトナム進出の方法を取り上げます。 ベトナムに特化した経営コンサルティング企業であるONE-VALUE株式会社(東京都江東区、CEO:フィ ホア)は、無料ウェビナー「第2回|ベトナム国... -
国内シェア99.9%のさい帯・さい帯血ファミリーバンク「ステムセル研究所」シンガポールにおける地域統括会社(海外子会社)を設立
株式会社ステムセル研究所 ~「さい帯・さい帯血保管」市場の開拓を目指す~ 株式会社ステムセル研究所(本社:東京都港区、代表:清水崇文)は、2024年10月15日(火)開催の取締役会において、以下のとおり、シンガポールにおける地域統括会社(海外子会... -
ASEAN地域初となるメタン排出管理実証設備設立に向け連携を開始
JOGMEC ~LNG輸入国と生産国の技術連携によりLNGバリューチェーン全体のクリーン化を推進~ JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:髙原 一郎)は、マレーシアで開催されたASEAN Energy Sector Methane Leadership Program (以下「ASEAN MLP」) 2.0の... -
ASEAN認知度向上を目指し、渋谷スクランブル交差点に位置する109フォーラムビジョンにてプロモーション動画を放映中!
国際機関 日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター) 動画では日本人クリエイターによるグラフィックの数々が見られる 国際機関日本アセアンセンター(所在地:東京都港区、事務総長:平林国彦 以下、センター)は、主に若年層... -
【岡山大学】マレーシア・トゥンクアブドゥルラーマン大学学長、マレーシア元留日学生協会会長らが岡山大学に表敬訪問しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 10月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年10月1日、マレーシアのトゥンクアブドゥルラーマン大学(UTAR)のEwe Hong Tat学長およびマレーシア元留日学生協会(JAGAM)のGary Tang... -
NX南アジア・オセアニア主催ウェビナー「タイ物流事情」のご案内
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社 NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)のグループ会社、NX南アジア・オセアニア株式会社(社長:小林克人)は、10月21日(月)と22日(火)に、「タイ物流事情」をテーマとしたウェビナーを... -
common株式会社がSWITCH2024 in Singaporeに出展
common株式会社 自動車販売会社向け販売増加・コスト削減のS&OP SaaS『Nigoori』 common株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:石川毅志、以下「当社」)は、2024年10月28日〜30日まで、Marina Bay Sands, Sands Expo & Convetion Centre(... -
トランスコスモス、インドネシア「The Best Contact Center Indonesia 2024」で2つの賞を受賞
トランスコスモス コンタクトセンター運用カテゴリーでプラチナ・アワード、従業員エンゲージメントカテゴリーでシルバー・アワードを受賞 トランスコスモスは、2024年9月17日にインドネシアコンタクトセンター協会(ICCA)が主催した「The Best Contact C... -
三菱総合研究所との共同研究成果をASEAN Centre for Energyが公表
株式会社三菱総合研究所 カーボンプライシングの影響分析と提言で脱炭素と経済成長の両立に貢献 株式会社三菱総合研究所(代表取締役社長:籔田健二、以下 MRI)がASEANのエネルギー分野における国際機関であるASEAN Centre for Energy (以下 ACE)と進め... -
シンガポールにおける土木建材製品販売大手Mlion社への出資について
日鉄物産株式会社 日鉄物産株式会社(以下、「当社」)は、フィリピン・シンガポールで急成長を遂げ土木建材製品(主に鋼矢板)の在庫販売を展開するMlion Corporation Pte, Ltd (本社:シンガポール、CEO:Leong Jia-Le, Eric、以下、「Mlion社」)へ出... -
ゼロボード、CENTER OF ANALYSIS AND ENVIRONMENTとベトナムにおける脱炭素経営支援のパートナーシップ覚書を締結
株式会社ゼロボード 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、環境対応のコンサルティングおよび人材育成事業を手掛ける CENTER FOR ANALYSIS AND ENVIRONMENT JOINT STOCK COMPAN... -
東京都主催、グローバルに活躍するスタートアップ企業を創出する『X-HUB TOKYO』のOUTBOUND PROGRAMにEntaarが採択
株式会社Entaar 東京都主催の海外展開支援プロジェクトで、インドネシア派遣企業に採択 X-HUB TOKYO OUTBOUND PROGRAM2024 インドネシアコースに採択 株式会社Entaar(本社:東京都港区、代表取締役CEO:齋藤大和、以下「Entaar」、ヨミ:「エンター」)は... -
「AtoG Capital」および「AtoG1号投資事業組合」の設立のお知らせ
株式会社日本M&Aセンターホールディングス - マレーシア CK MAC Global Sdn. Bhd.と資本提携 - 株式会社日本M&Aセンターホールディングス(以下、当社 / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓)は、日本企業のASEAN進出および新興国企... -
DTK AD、フィリピンでマーケティング支援を開始
LMG ~東南アジアを中心に支援地域を順調に拡大中~ 株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254、以下 ラバブルマーケティンググループ)の子会社で、東南アジアにおけるマーケティングや訪日... -
ゼロボード、三菱UFJ銀行ハノイ支店とベトナムにおける脱炭素経営支援のパートナーシップ覚書を締結
株式会社ゼロボード 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、三菱UFJ銀行ハノイ支店(ハノイ、ベトナム、ベトナム総支配人:小島正夫 以下MUFGハノイ)とパートナーシップ覚書を... -
【岡山大学】2024年度ミャンマー向け日本留学フェア(Study in Japan Fair 2024 for Myanmar)をオンラインで開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 9月 20日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、文部科学省「日本留学促進のための海外ネットワーク機能強化事業(東南アジア)... -
「ASEAN Mitsubishi Electric Cup™ 2024」でサッカークリニックを開催
三菱電機株式会社 FC今治のコーチたちが東南アジア6カ国の子どもたちとサッカーで交流 前回2022年サッカークリニックの様子(左:ベトナム、右:タイ) 三菱電機株式会社は、東南アジア11カ国が参加し2年に一度開催される国際サッカー大会「ASEAN Mitsub... -
医療スタートアップのメドリング、ASEANクリニックM&Aプラットフォーム「MEDi Deals」をリリース
MRT株式会社 ~日系医療機関の海外展開を支援~ ASEANクリニックM&Aプラットフォーム「MEDi Deals」 MRT株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小川智也、以下MRT)のグループ会社で、ASEANにおいて医療DXサービスを展開するメドリング株式会社... -
医療スタートアップのメドリング、ASEANクリニックM&Aプラットフォーム「MEDi Deals」をリリース
メドリング株式会社 日系医療機関の海外展開を支援 MRT株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小川智也、以下MRT)のグループ会社で、ASEANにおいて医療DXサービスを展開するメドリング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安部一真、以下 メド... -
フィリピンのスマートシティ・クラークエリアでAIを活用したスマートモビリティのシステム構築が完成、実証運転を開始しました
Zenmov株式会社 図1 SMOC※1を活用したデバイス・導入設備連携とデータ分析による交通管制のイメージ NEDOは助成事業である「脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業」の一環として「エネルギー消費行動の変容を目的としたスマートモビ... -
無料ダウンロード「間違いだらけの海外市場調査」を公開しました|船井総研ロジ株式会社
物流コンサルの船井総研ロジ ダウンロードする ≫https://logiiiii.f-logi.com/documents/know-how/overseas-market-research/ 日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」... -
「ASEANにおけるモビリティ変革の最前線」と題して、(株)ローランド・ベルガー シニア・プロジェクトマネージャー 橋本 修平氏によるセミナーを2024年10月11日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 【ASEAN市場の成長の背景を捉え新たなビジネスチャンスを掴む】 ASEANにおける... -
医療スタートアップのメドリング、医療MaaSを活用したスマート在宅医療の実証実験をインドネシアで開始
MRT株式会社 (トヨタ車体株式会社のインドネシア海外関連会社PT. Sugity Creativesの医療MaaS車両) MRT株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:小川智也、以下MRT)のグループ会社で、ASEANにおいて医療DXサービスを展開するメドリング株式... -
スペースシードホールディングスは、シンガポールを拠点にする144Venturesに資本参画しました
スペースシードホールディングス株式会社 あらゆる分野・国において長期的なビジョンをもつアントレプレナーへの支援を行う144Venturesと共に、新しい未来を創造していくことを目指します スペースシードホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表... -
東南アジア最大の医師向けプラットフォーム提供会社「Docquity」と連携し東南アジア圏における医療向上を目指す
MRT株式会社 当社は、2024年9月4日開催の臨時取締役会において、以下のとおり、DOCQUITY HOLDINGS PTE. LTD.(本社:シンガポール、以下「Docquity」)の筆頭株主である伊藤忠商事株式会社(以下「伊藤忠商事」)より保有する株式の一部を取得し、伊藤... -
海外で日本品質の塗装テストが可能に|タイに「SWANラボ」を開設
アネスト岩田 日本にお越しいただかなくても、タイで塗装テストがおこなえます アネスト岩⽥株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社⻑執⾏役員:深瀬 真一、以下「当社」)は、8月1日(木)にタイの連結子会社ANEST IWATA Southeast Asia Co., Ltd... -
【越境ECでの日本商材の購買行動と口コミの実態調査を公開】越境EC利用者が日本商品を購入して「がっかり」だったネガティブレビューランキングを発表!!「感動した」ポジティブなレビュー内容も紹介
ディーエムソリューションズ株式会社 EC物流代行サービス「ウルロジ」、他ダイレクトメールの発送代行サービス、インターネット事業等を展開しているディーエムソリューションズ株式会社(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:花矢卓司、以下 DM ソリュ... -
AZEC閣僚会合のMOUセレモニーにゼロボードとMMID、KDDIインドネシア、KADINの4社が登壇
株式会社ゼロボード 〜 インドネシアの工業団地のGHG排出量可視化実証がAZECの共創事例として選出 〜 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 「ゼロボード」)、PT. Megalopolis Manunggal... -
農林水産省より『令和 6 年度食産業の戦略的海外展開支援事業のうち 東南アジアにおけるスマート農業の実証支援委託事業』の受託のお知らせ
ONE-VALUE株式会社 ONE-VALUE株式会社はベトナムでのスマート農業実証支援事業において参加企業を募集している。 ベトナムに特化した経営コンサルティング企業であるONE-VALUE株式会社(東京都江東区、CEO:フィ ホア)は、農林水産省委託事業「令和 6 年度... -
JAXAベンチャー天地人、「日本のスタートアップによるASEAN企業との協業を通じた海外展開促進事業」に採択
株式会社天地人 JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、株式会社リバネスが運営する、日アセアン経済産業協力委員会(AMEICC)委託事業「日本のスタートアップによるASEAN企業との協業を通じた海外展開促進事業... -
ugo、海外展開を加速 – ASEAN進出伴奏支援プログラムに採択
ugo株式会社 業務DXロボットの開発を手掛けるugo株式会社(ユーゴー、本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松井 健)は株式会社リバネス(以下リバネス)が、日アセアン経済産業協力委員会(AMEICC)からの委託事業により推進する、「日本のスタート... -
Urban Mobility Tech社との連携を通じた電動モビリティプロジェクトの活動に関するお知らせ
株式会社ユニバンス 株式会社ユニバンス(本社:静岡県湖西市、代表取締役社長:髙尾紀彦、以下「ユニバンス」)は2024年7月、オンデマンド・相乗り型ライドシェア サービスの運営、およびThai Rung Union Car 社との共同運営により電動Tuk Tukの開発・製... -
ASEAN地域の高校生220名がJENESYSのオンラインプログラムで気候変動・エネルギー・環境を学びます。
JICE 一般財団法人 日本国際協力センター 外務省が推進する「対日理解促進交流プログラムJENESYS」(日ASEANオンライン高校生交流)の一環で、ASEAN諸国と東ティモールの高校生約220名が日本の学生等とオンラインで交流します。 ASEAN諸国および東ティモー... -
Techsauce Global Summit 2024ジャパンパビリオンに出展する10社が決定!
JETROスタートアップ課 来週8月7-9日にタイ・バンコクで開催される「Techsauce Global Summit」(以下、TGS)は、世界中から15,000人以上の参加者が集まる、東南アジア最大級のスタートアップ・テックイベントです。 開催時期は、タイでのスタートアップWe... -
AMEICCのASEAN GX/DX人材育成支援プログラムに他3社とともに採択決定
株式会社ゼロボード 〜 タイの日系グローバル企業およびそのサプライチェーン企業を対象に、企業の脱炭素化を担う実務者向け研修を実施 〜 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボードのタイ法人Zeroboard (Thailand) Co., Ltd.(タイバンコ... -
ベトナム市場調査レポート販売サイト立ち上げのお知らせ
ONE-VALUE株式会社 ベトナムビジネスに特化したVietBiz(ベトビズ)が日本企業のビジネスパーソン向けに新たな調査サービスを開始 ベトナムに特化した経営コンサルティング企業であるONE-VALUE株式会社(東京都江東区、CEO:フィ ホア)は、「VietBiz有料レ... -
夏休みスペシャル!こども霞が関見学デー・イベント「ASEANを知ろう!」でASEANを体感しよう!
国際機関 日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター) 国際機関日本アセアンセンター(所在地:東京都港区、事務総長:平林国彦 )は、港区教育委員会後援のもと、「<夏休みイベント>こども霞が関見学デー『ASEANを知ろう... -
ゼロボード、IHI ASIA PACIFIC (Thailand)と脱炭素経営支援のパートナーシップ覚書を締結
株式会社ゼロボード 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、総合重工業IHIグループのIHI ASIA PACIFIC (Thailand) Co., Ltd.(タイ王国・バンコク、Managing Director:中山勝巳... -
ゼロボード、IHI ASIA PACIFIC (Thailand)と脱炭素経営支援のパートナーシップ覚書を締結
株式会社ゼロボード 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)は、総合重工業IHIグループのIHI ASIA PACIFIC (Thailand) Co., Ltd.(タイ王国・バンコク、Managing Director:中山勝巳... -
当社子会社DB&B Holdings Pte. Ltdの株式の追加取得(完全子会社化)に関するお知らせ
株式会社オカムラ 株式会社オカムラ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:中村 雅行)は、2021年9月2日付「DB&B Holdings Pte. Ltdの株式取得(子会社化)に関するお知らせ」にて、DB&B Holdings Pte. Ltd社(本社:シンガポール、以... -
ポーラ・オルビスホールディングス、ベトナムの科学技術公衆衛生研究所と医療と公衆衛生の研究連携で合意
ポーラ・オルビスHD 調印式にて 左:ベトナム科学技術公衆衛生研究所Lai Quoc Hoang 氏(副院長) 右:ポーラ・オルビスホールディングス 末延則子(執行役員) 連携の目的と概要 ポーラ・オルビスグループは、化粧品の枠を超えてwell-beingを実現し... -
「ASEAN のリテールコマース事情2024」と題して、(株)電通 トランスフォーメーション・プロデュース局 シニアプロデューサー 木村 仁昭 氏によるセミナーを2024年8月20日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 【アジア初開催 NRF APAC2024 最新レポート】 ASEAN のリテールコマース... -
【岡山大学】インドネシア国立スラバヤ大学の訪問団が岡山大学に来学しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 12日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年6月24日、インドネシア・国立スラバヤ大学の教職員12人が本学を訪れ、鈴木孝義副学長(国際・同窓会担当)を表敬訪問しました。 訪問団... -
タイでアユタヤ銀行と「Start-up Business Matching Fair 2024」を開催
株式会社三菱総合研究所 スタートアップ連携を中心とした日・ASEANイノベーション・エコシステムの促進を目指す 株式会社三菱総合研究所(代表取締役社長:籔田健二、以下 MRI)は、タイBank of Ayudhya Public Company Limited.(以下 アユタヤ銀行)と共... -
サステナブル・ラボがアジア金融フォーラム in 熊本 にてXBRLを活用したESG情報開示に関する研究を発表
サステナブル・ラボ株式会社 ESG評価におけるXBRLの有用性をテーマに、アジア開発銀行(ADB)との共同研究も発表。 サステナブル・ラボ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平瀬錬司、以下「当社」)は、2024年7月8日〜12日に熊本で開催されてい... -
【Aoba-BBT、グローバルサウスをテーマにした公開セミナーシリーズをスタート!】初回は「東南アジアにおけるビジネス展開と現地理解の重要性」
Aoba-BBT 〜IGPIシンガポール 取締役CEOの坂田 幸樹氏が登壇~ ●お申し込みはこちら:https://aoba-bbt.com/news/business/seminnar/3694/ 株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下Aoba-BBT)は、生涯学習を推進し、あらゆる... -
森トラスト タイ・バンコクでの高級戸建て住宅分譲開発事業に参画
森トラスト株式会社 当社初となるASEANへの投資 森トラスト株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:伊達 美和子)は、2024年7月4日に、タイの不動産ディベロッパーであるMajor Development Public Company Limited (メジャー社)と共同で、タイ・... -
【岡山大学】アジアの芸術・文化を通じた交流イベント「The 19th ASEAN and 9th ASEAN+3 Youth Cultural Forum」に岡山大学学生が参加しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 7日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学生が、2024年6月23日から28日までブルネイ・ダルサラーム大学で実施された、The 1... -
「The 8th STS forum ASEAN-JAPAN WORKSHOP」にゼロボードタイ代表 鈴木 慎太郎が登壇
株式会社ゼロボード 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次道隆、以下 当社)のタイ法人Zeroboard (Thailand) Co., Ltd.の代表 鈴木慎太郎が、2024年6月27日(現地時間)にバンコクで行われたThe 8th...