BCP– tag –
-
「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」にて、Spectee代表 村上がセッション登壇
株式会社Spectee 〜スタートアップが切り拓く災害時対応におけるニュースタンダード:スタートアップとの連携を通じて被災者の支援のために何ができるのか?〜 防災テックベンチャーの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、以下「Spe... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」主催ものづくり企業のためのDX推進カンファレンスを5月21〜24日に開催!
イノベーション 今、まさに取り組むべき生産管理、生産技術、設計DX、BCP対策をお届けします 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤和馬... -
2024年4月、義務化開始!福祉・介護BCPサポートサービス「CloudBCP」350事業所突破!
CloudBCP株式会社 企業の事業継続計画(BCP)の策定・運用をサポートする「CloudBCP」全国介護事業所への導入実績が2024年4月15日、350事業所を突破しました! https://www.cloud-bcp.com/ CloudBCP株式会社(本社:大分県津久見市、代表取締役CEO:衛藤嵩... -
酪農・畜産農家への災害リスク対策として衛生的に優れた備蓄水のご提案
株式会社HONU 震災に負けない防災BCPとして、『水』の確保を提言します。酪農・畜産農家へコストパフォーマンスを考え抜いた備蓄水を提案します。 この度の震災に際し、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。直近も地震や豪雨等の大規模災害が多... -
【3分で解説!経営者層必見!事業継続(BCP)に必要なサイバーセキュリティ対策とは?】のホワイトペーパーを公開
アクト 今年30周年を迎え、サイバーセキュリティ事業などを行う株式会社アクト(本社:東京都文京区、代表取締役CEO 小林 智彦 、以下 アクト)は【3分で解説!社労士法人が必要なサイバーセキュリティ対策とは?】のホワイトペーパーを公開しました。... -
上野原市のゼロカーボンシティ実現に向け、コスモ石油マーケティング初となる包括連携協定を締結
COSMO コスモ石油マーケティング株式会社(代表取締役:森山 幸二、以下「コスモ石油マーケティング)は、上野原市(市長:村上 信行)と、「ゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携に関する基本協定」(以下、本協定)を本日締結いたしました。本協定に... -
ソーラーフロンティア(株)と東急(株)グループが太陽光発電所開発に関する協業を開始
株式会社 東急パワーサプライ ソーラーフロンティア株式会社(以下、ソーラーフロンティア)、東急株式会社(以下、東急)、および株式会社東急パワーサプライ(以下、東急パワーサプライ)は、東急㈱グループの脱炭素社会実現に向けた再生可能エネルギー... -
第10回「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)」受賞式を開催
一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会 初の内閣総理大臣賞が決定いたしました! 一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会(会長:広瀬道明 東京ガス株式会社相談役)は4月23日、東京・イイノホールにて「第10回ジャパン・レジリエンス・アワー... -
関東大手民鉄初、田園都市線市が尾変電所に10MWhの大規模蓄電池を設置~大規模災害時のBCP強化、脱炭素社会への貢献を目指します~
株式会社 東急パワーサプライ 東急電鉄株式会社(以下「東急電鉄」)は、東急株式会社(以下「東急」)および株式会社東急パワーサプライ(以下「東急パワーサプライ」 )と連携し、大規模災害時のBCP強化、鉄道電力の効率的な活用、電力系統安定化へ... -
Spectee、「ITトレンド年間ランキング2023」BCP(事業継続計画)対策システム部門にて第1位を獲得
株式会社Spectee ~発生1分で被害状況がわかるAI防災・危機管理情報サービス『Spectee Pro』~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:村上建治郎、以下「Spectee」)が提供するAIリアルタイム防災・危機管理サ... -
「データでサプライチェーンをアップデートする」Resilire、総額約6.2億円の資金調達を実施
株式会社Resilire プロダクト開発と採用・組織体制強化を推進 サプライチェーンリスク管理サービス「Resilire(レジリア)」を提供する株式会社Resilire(本社:東京都港区、代表取締役:津田 裕大、以下当社)は、DNX Ventures、Archetype Ventures、DEEP... -
自治体の地震対策アップデートコーナーを新設! 出展製品・サービスをご紹介【自治体総合フェア2024】
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 2024年5月15日~17日(会場:東京ビッグサイト)で開催 一般社団法人日本経営協会(東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、「自治体総合フェア2024」(5月15日~17日 会場:東京ビッグサイト)にて「自治体の地震対策ア... -
南海電設が提供する『緊急地震速報配信サービス「ProP biz(プロップビズ)」』の ホームページを完全リニューアルしました
南海電設株式会社 南海電設株式会社がご提供している緊急地震速報配信サービスの新たなサービスブランド名 「ProP biz(プロップビズ)」 南海電設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:大前良平、以下南海電設)が提供する「緊... -
Spectee×Leaner×Shippio、未来調達研究所の坂口孝則氏をモデレーターに迎え、「経営を進化させる調達・購買DX」セミナーを共催
株式会社Spectee 〜サプライチェーン強靭化や外部ツールの効果的な活用法までを議論~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(本社:東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、以下「Spectee」)は、オンラインセミナー「経営を進化させる調達・購... -
群馬県前橋市の中心街にサテライトオフィスを新設JINS「前橋馬場川オフィス」稼働開始
株式会社ジンズホールディングス 株式会社ジンズホールディングス(東京本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:田中仁、以下JINS)は、創業の地である群馬県前橋市の中心街にJINS初となるサテライトオフィス「株式会社ジンズホールディングス 前橋馬場川... -
【能登半島・台湾地震で迫られるBCPの策定/見直し】Spectee、最新BCP対策レポートを無料公開 全66ページ
株式会社Spectee ~具体的な策定方法やレジリエンス経営の実現まで~ 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:村上建治郎、以下「スペクティ」)は、BCP(事業継続計画)の具体的な策定方法、最新のトレンドまで... -
防災DXのVisnu、法人向け災害備蓄ECサイトのリリースおよびVisnuBCPのフリートライアルプランを発表
Visnu 災害備蓄管理SaaSのVisnuBCPとも連携 Visnu株式会社(読み:ヴィシュヌ、本社:岩手県盛岡市、代表取締役CEO:千葉涼介)では、災害に備えるサブスクリプション型クラウドサービス『VisnuBCP(ヴィシュヌ・ビーシーピー)』と連携するECサイトを公開... -
湖南工場が国土強靭化貢献団体認証「レジリエンス認証」を取得
カルビー株式会社 事業継続への積極的な取り組みが評価 カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:江原 信、以下カルビー)は、湖南工場(滋賀県湖南市)が国土強靭化貢献団体認証「レジリエンス認証(事業継続および社会貢献)」を... -
全国から最適な移転候補地を探せる展示会「企業立地フェア2024」 事前来場登録(無料)を開始 全国から40の自治体・団体が出展!
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 5月15日~17日開催(会場:東京ビッグサイト) 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、地方創生・企業誘致・企業経営発展・戦略的企業立地のための展示会「企業立地フェア2024」(... -
BCP策定アドバイザーが登壇!非常時を想定したオフィスのリスク対策ウェビナー
Acall株式会社 ハイブリッドワークで今取り組むべきリスク対策とは Acall株式会社(本社:神戸市中央区、代表取締役: 長沼斉寿、以下「Acall社」)は、BCP策定アドバイザーの高荷智也氏が代表を務める合同会社ソナエルワークス、LINE WORKS株式会社、株式会... -
MILIZEが東京海上日動火災保険へ『洪水リスク分析ツール』を提供
株式会社MILIZE 気候変動に基づいた想定損失額・想定休業日数を診断(TCFD対応) 株式会社MILIZE(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 徹、以下「MILIZE」)は、東京海上日動火災保険株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:広瀬伸一、... -
中小企業のNASデータのクラウドバックアップ実施率は”3割未満”と明らかに【BCP・DR対策に関する実態調査】
株式会社バッファロー 中小企業のNASのBCP対策をレベル別で調査 〜背景には「クラウド管理のコストが高い」といった課題あり〜 中小企業の情シス約8割が、BCP対策に「NASのデータ管理の見直し」の必要性を実感!約8割が対策に有効と回答した「クラウドへの... -
ランサムウェア対策検討中の医療法人様向け秘密情報の安全な院外保管”まるっと”おまかせサービス「MelSH/メルスホ」の提供開始
NTTアドバンステクノロジ株式会社 ~データの安全保管により、万が一の時も短期間で営業再開が可能~ NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下:NTT-AT、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:伊東 匡)は、ランサムウェアや災害の対策を検討されてい... -
首都直下南部地震を想定した休日BCP訓練を実施
鹿島 インフラ断絶を想定したMCA無線による初動体制の確認、強化 鹿島(社長:天野裕正)は、2024年3月17日(日)、休日早朝に各エリアで起こり得る最大級の地震を想定したBCP訓練を全社一斉に実施しました(一部支店は別日に実施)。 本社および首都圏... -
企業で活躍する「リスクアドバイザー」オンライン資格講座 開催決定!
株式会社 新建新聞社 自然災害、感染症、サイバー攻撃、テロ……、リスク多発時代の今だからこそ求められる能力。 危機管理の専門メディアであるリスク対策.comは、兵庫県立大学大学院(監修:木村玲欧教授)との共同研究のもと「リスクアドバイザー」の資... -
自然災害など発生時でも事業を継続できるよう方策をまとめた『事業継続計画(BCP)指針』を新たに提供開始。
株式会社KiteRa 〜BCP指針の策定から既存規程への反映まで完結できる環境を提供することで業務の効率化と緊急事態にも強い業務体制を実現〜 社内規程管理クラウドの企業向けサービス「KiteRa Biz(キテラビズ)」と、社労士向けサービス「KiteRa Pro(キテ... -
AIリスク情報サービス「FASTALERT」が海外情報機能を刷新高まるグローバルなリスク情報収集のニーズに対応
JX通信社 株式会社JX通信社(東京都千代田区、代表取締役 米重 克洋、以下「 当社」)は、提供するAIリスク情報サービス「FASTALERT(ファストアラート)」において、グローバルな災害や事故、地政学的リスク事象を把握する海外情報機能を刷新したことをお... -
事業継続計画(BCP)ウェビナー開催のご案内
株式会社テンダ 今こそ考える!クラウドを活用したBCP~自然災害、パンデミック、ランサムウェア~【テンダ・ISR・バラクーダで実現するハイクオリティBCP】 株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長CEO/小林 謙、以下「テンダ」)、株式会社イ... -
大阪物流センターを3月18日(月)より稼働開始
日本シグマックス株式会社 ~物流倉庫を2拠点化、物流の2024年問題・緊急時の商品安定供給に対応~ 日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)は、大阪府大阪市住之江区に新設した「大阪物流センター」の稼働を2024年3月... -
<災害時にデータを失わないために>デジタルデータソリューションがデータの防災ガイドブックを発表
デジタルデータソリューション株式会社 国内トップクラスのデータ復旧サービス「デジタルデータリカバリー」を運営するデジタルデータソリューション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:熊谷 聖司、以下デジタルデータソリューション)は、地震... -
【介護事業者のBCP(事業継続計画)策定を無料支援】トヨクモとBCPコンサルタントが連携。BCP駆け込みキャンペーン申し込み受付中!
トヨクモ株式会社 「情報サービスをとおして、世界の豊かな社会生活の実現に貢献する」を理念に掲げ、ビジネス向けのクラウドサービスを提供するトヨクモ株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:山本裕次、以下トヨクモ)は、介護施設・事業所に義... -
人手不足・BCP対策にも有効な建物管理業務のIT化 倉庫・物流施設「リアルタイム遠隔管理サービス」提供開始
大和ライフネクスト株式会社 大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹林 桂太朗)は、非常駐での管理を受託する倉庫・物流施設において、BCP対策の強化を目的とした「リアルタイム遠隔管理サービス」の提供... -
サイバートラストの企業向けシステムバックアップ製品の最新版がレノボのThinkAgile HX シリーズ / MX 認定ノードに対応
サイバートラスト株式会社 ~ ハイブリッド・マルチクラウド環境のバックアップ/リカバリーを単純操作で確実に実現 ~ サイバートラスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:北村 裕司 以下、サイバートラスト)は、カーネルをアップデートした... -
【出展募集スタート!】危機管理産業展(RISCON TOKYO)2024 / テロ対策特殊装備展(SEECAT)‘24
アテックス株式会社 2024年10月、東京ビッグサイトで開催する『危機管理』をテーマにした国内最大級の総合トレードショー 株式会社東京ビッグサイトは、2024年10月9日(水)から11日(金)までの3日間、東京ビッグサイト西1・2ホールにて開催する『危機管... -
NTTコミュニケーションズ主催セミナー「BCP(事業継続計画)セミナー 縮災対策編」株式会社シンカ 代表取締役社長 江尻高宏 登壇!
シンカ 2024年3月21日13時 オンライン配信 コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」の開発・販売を行う株式会社シンカ(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑ 江尻高宏、以下、「シンカ」)のは、NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都... -
株式会社Laspyが広島ベンチャーキャピタルからの出資受け入れ
Laspy 株式会社Laspy(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:薮原拓人、以下「Laspy」)は、この度、株式会社広島銀行の関連会社である広島ベンチャーキャピタル株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役社長:岩本宏、以下「広島VC」)から出資をいた... -
新しい地震対策BCP「タッチレス入退管理システム」を開発 災害時の迅速な避難、正確な安否確認を実現
株式会社マトリックス スポーツのタイム計測に使われる独自のRFID技術で、複数同時通過も正確に認識 株式会社マトリックス(本社:大阪市、代表取締役社長:辻義光)は、効率的な人員管理と災害発生時の安全確保に重点を置いた、セミアクティブRFIDシステ... -
「AWSでDX支援サービス」に新メニュー追加!お客様のDX実現をさらにサポート
NDIソリューションズ株式会社 NDIソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩井 淳文、以下NDIS)は、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する「AWSでDX支援サービス」に『ハードウェアEOSL対策サービス』、『AWS... -
【無料オンラインセミナー】総務・人事担当者向け『労働契約法と「安全配慮義務」 危機的状況に備え労働環境をDX化』を開催
トヨクモ株式会社 2024年3月13日(水) Zoomオンラインセミナー 「情報サービスをとおして、世界の豊かな社会生活の実現に貢献する」を理念に掲げ、ビジネス向けのクラウドサービスを提供するトヨクモ株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:山本裕... -
NICE、大阪でのCXone提供開始により日本でのプレゼンスを拡大
ナイスジャパン株式会社 強い需要に応えて事業継続サービスを導入 ニュージャージ州ホーボーケン、 2024年3月7日 - AIを活用したセルフサービスとエージェント支援型CXソフトウェアの世界的リーダーであるNICE(Nasdaq:NICE、日本法人 ナイスジャパン株... -
【3月11日は防災意識を育てる日】86%の人が昨年より防災意識高まる!不動産会社の75%もハザードマップに関する問い合わせ増加を実感|いえらぶ調査
いえらぶ 不動産業界のDXに取り組む株式会社いえらぶGROUP(本社:東京都新宿区、代表:岩名泰介、以下「いえらぶGROUP」)は、不動産会社およびエンドユーザー1,554名に対し実施した「ハザードマップに関する調査」の結果を発表します。また、防災施策やB... -
【東京ミッドタウン】都内トップクラスの災害対応力を有する街へとグレードアップ 中圧ガスによる非常用発電機増設工事に着工 ~災害時でもピーク時電力100%の発電を6日間維持可能に~
東京ミッドタウンマネジメント株式会社 東京ミッドタウンの災害対応力強化のポイント■ 停電時は、通常のピーク時電力100%の発電を6日間維持することが可能に。(※1)■ 共用部およびテナント専有部(照明、空調、コンセント)に、通常時と同程度の電気を... -
アイエーグループ、建設・エネルギー事業を行う「株式会社アイエーエナジー」設立と新ブランド「EVエコホーム」の展開開始
アイエーグループ株式会社 カー用品事業・ブライダル事業・建設不動産事業を展開するアイエーグループ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:古川隆太郎)は、建設・エネルギー事業を行う「株式会社アイエーエナジー」を設立し、新ブランド「EVエコ... -
【西日本最大級】ゴウダ株式会社がテスラ社の大型産業用蓄電池MEGAPACKを竣工。企業の使用電力50%削減を支援。
ゴウダ株式会社 テスラMegapack 「太陽光だゴウダ♪」のCMでお馴染みのゴウダ株式会社(本社:大阪府茨木市、代表取締役社長 合田真博、以下ゴウダ)は、強みである高品質な施工と長年培ってきたノウハウを基に、湯山製作所(本社:大阪府豊中市、代表取締... -
自然災害やサイバー攻撃によるITシステムの停止時に事業を止めないための『IT-BCP文書雛形パッケージ(QAサポート付)』とアドバイザリーサービスをリリース
GSX 工数を抑制し迅速に有効なIT-BCP整備を実現します グローバルセキュリティエキスパート株式会社(本社:東京都港区海岸1-15-1、代表取締役社長:青柳 史郎、証券コード:4417、https://www.gsx.co.jp/、以下、GSX)は、自然災害・サイバー攻撃などを起... -
東大発気候テックスタートアップGaia Vision、環境スタートアップ大臣賞を受賞
Gaia Vision Gaia Visionは、環境省の表彰制度「環境スタートアップ大賞」にて、最も高い評価を受けたスタートアップに与えられる「環境スタートアップ大臣賞」を受賞しました。気候科学を専門とする東京大学発スタートアップの株式会社Gaia Vision(本社... -
コミュニティネットワークセンターと在名民放5社が締結した瀬戸デジタルテレビ放送所の機能不全時における協定にNHK名古屋放送局が参画
株式会社コミュニティネットワークセンター 株式会社コミュニティネットワークセンター(本社:名古屋市東区、代表取締役社長:原 年幸、以下「CNCI」)は、在名民放5社(CBCテレビ・東海テレビ放送・名古屋テレビ放送・中京テレビ放送・テレビ愛知)お... -
「アワテズ」:災害時にも事業を守る、介護サービス事業所向け実践的BCP支援アプリ
最中屋 2024年6月、新人研修でも利用可能。災害時の備えを平時に組み込む革新的アプリ登場 株式会社最中屋(本社:京都府京都市、代表取締役 CEO:結城 崇)は、介護サービス事業所に特化した実践的BCP(事業継続計画)の策定支援と避難訓練・備蓄品管理の... -
イノベックスの車両浸水防止カバー、優秀賞・グローバル賞を受賞
ウェーブロックホールディングス株式会社 「防災・減災×サステナブル大賞2024」、豪雨災害時に商用車の稼働を維持 ウェーブロックホールディングスのグループ会社であるイノベックス(本社:東京都中央区明石町8-1、聖路加タワー13階、代表取締役兼執行役... -
【大型アップデート】アプリップリクラウドでクラウド化できる業務ソフトを追加いたしました!
株式会社アプリップリ 弥生製品だけではなく、8割以上の業務ソフトをクラウド化できるようになります。 業務ソフトをクラウド化する「アプリップリクラウド」(https://yayoi-k.jp/cloud-yayoi/)を運営する株式会社アプリップリ(福岡県嘉麻市、代表取締...