Bunkamura– tag –
-
ホリデーシーズンがやってくる!冬気分を盛り上げるコンサートやイマーシブ展で心華やぐ特別な体験を。
株式会社東急文化村 日本初開催のイマーシブ展覧会/劇場で味わうクリスマス/年末のカウントダウンは定番の『東急ジルベスターコンサート』/新年を祝う豪華なコンサート イルミネーションがきらめくホリデーシーズン。心華やぐ文化・芸術体験が一層、冬気分... -
【若い才能を発掘・育成する継続的な取り組み Discover Future Stars】Bunkamura オフィシャルサプライヤースペシャル『未来の巨匠コンサート2024』開催レポート
株式会社東急文化村 個性豊かな2人の“未来の巨匠”が登場/“育成”に挑戦する「Discover Future Stars」 1989年の開館からこれまで複合文化施設として多くの文化・芸術を発信してきたBunkamura(運営:株式会社東急文化村/所在地:東京都渋谷区)は、文化・芸... -
ホリデーシーズンがやってくる!『25ans』12月号、本日発売!
株式会社ハースト婦人画報社 懐かしくて新しいOSAKAを総力特集!インタビューページにはINI 池﨑理人さん×藤牧京介さんが登場! Press Release 2024年10月28日 全世代のエレガントな女性たちに支持されるクラスマガジン『25ans(ヴァンサンカン)』(発行... -
【豪華キャスト発表】ブロードウェイよりコートニー・リード&ジェイコブ・ディッキーが来日決定!新春恒例!年に一度のミュージカルの祭典!
株式会社東急文化村 2025年1月3日(金)~5日(日)に東急シアターオーブにて開催する『PGF生命 presents ニューイヤー・ミュージカル・コンサート 2025』の出演者第3弾が決定しました。 ◆豪華キャスト<第3弾>発表! ミュージカルの楽曲と共に新年の幕開... -
“セシオン杉並 Meet The Artists”シリーズ2年目の開催が決定!今年は2組の兄弟デュオによるコンサートをお届け
株式会社東急文化村 本場スペインでも注目を集めるフラメンコギター界のニュースター【徳永兄弟】&ピアノ1台4手連弾キャトルマン・スタイルで大人気の【レ・フレール】 株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)は、2023年4月より、株式会社東急コミュニ... -
2024-2025冬を華やかに彩るショーとミュージカルコンサートが決定!
株式会社東急文化村 東急シアターオーブにてクリスマスの定番&新春恒例のミュージカルの祭典を開催!演劇の学び場「コクーン アクターズ スタジオ」発表公演は、松尾スズキ書き下ろし新作ミュージカルを杉原邦生による演出で上演。 ■『ブロードウェイ ク... -
若きクリエイターの視点で描く 日本各地の豊かな“文化”『マンガデザインで文化ツーリズム』サイトオープン!
株式会社東急文化村 Bunkamura × 大阪芸術大学 産学共創企画|『マンガデザインで文化ツーリズム』作品紹介 株式会社東急文化村(代表取締役社長:嶋田創、以下「Bunkamura」)が運営する複合文化施設「Bunkamura」(所在地:東京都渋谷区) は、一部の施... -
Bunkamura×大阪芸術大学 産学共創企画 若きクリエイターの視点で描く 日本各地の豊かな“文化”『マンガデザインで文化ツーリズム』 サイトオープン!
大阪芸術大学 マンガデザインで文化ツーリズム:https://www.bunkamura.co.jp/sp/openvillage/mdbt/ 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦/以下:本学)は、株式会社東急文化村(代表取締役社長:嶋田創、以下「Bu... -
英国が誇る実力派ミュージカルスター【ジョン・ロビンス】が初来日決定!<新春恒例>年に一度のミュージカルの祭典!
株式会社東急文化村 【豪華キャスト<第2弾>発表】東急シアターオーブにて2025年1月3日(金)~5日(日)開催。『PGF生命 presents ニューイヤー・ミュージカル・コンサート 2025』 ◆豪華キャスト<第2弾>発表! ミュージカルの楽曲と共に新年の幕開け... -
CHANGE ViSiON Harajukuにて「Bunkamura」と「大阪芸術大学」が仕掛ける『マンガデザインで文化ツーリズム』プロジェクトが始動!
CHANGE ViSiON 株式会社 CHANGE ViSiON Harajukuにて、Bunkamuraと大阪芸大が取り組むマンガデザインで日本各地の魅力を紹介する文化ツーリズムプロジェクトが始動します。 CHANGE ViSiON Harajuku 株式会社東急文化村(代表取締役社長:嶋田創、以下「Bu... -
2025年3月「コクーン アクターズ スタジオ」第1期生 発表公演タイトル決定!『アンサンブルデイズ―彼らにも名前はある―』
株式会社東急文化村 作:松尾スズキ、演出:杉原邦生でお届けする新作ミュージカル!/2025年度の第2期生募集も決定! 2024年4月に開講した「コクーン アクターズ スタジオ」(主催/企画・製作:Bunkamura)第1期生の1年間の集大成となる発表公演(作:松尾... -
「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ」展覧会アンバサダーに俳優・塩野瑛久さんが決定!お得な展覧会早割券は10月11日から販売スタート
株式会社東急文化村 ヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F)にて12⽉3⽇(火)から2025年1月19日(日)、 「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ」を開催します。 本展のアンバサダーに俳優の塩野瑛久さんが決定しました。 19世紀末から20世紀初頭にかけ... -
第34回(2024年度)Bunkamuraドゥマゴ文学賞 受賞者・高野秀行 受賞の言葉を公開!【選考委員:桐野夏生】
株式会社東急文化村 受賞作『イラク水滸伝』の著者・高野秀行氏からの受賞の言葉を公開しました 1990年の創設以来、Bunkamuraドゥマゴ文学賞は、毎年かわる「ひとりの選考委員」によって受賞作を決定してまいりました。第34回となる2024年度の選考を務めた... -
9月26日はくつろぎの日。癒し時間を計画しよう!Bunkamuraが提案する、心が満ちるコンサート&映画体験
株式会社東急文化村 ゆとりとくつろぎの癒し時間を見直してみませんか。心に彩りを加える文化・芸術に注目。華やかなクラシックコンサートをご褒美に、映画鑑賞を日常に取り込んでみるなど、心を満たす体験をご紹介します。 9月26日はくつろぎの日。気候の... -
新春恒例!年に一度のミュージカルの祭典。トニー賞俳優ジェイ・ハリソン・ジーが2年連続出演決定!PGF生命 presents『ニューイヤー・ミュージカル・コンサート2025』
株式会社東急文化村 【公演日】2025年1月3日(金)~5日(日)【会場】東急シアターオーブ ◆毎年恒例の『ニューイヤー・ミュージカル・コンサート』が2025年も開催決定! 今回で10年目を迎える『ニューイヤー・ミュージカル・コンサート』は、ミュージカルの楽... -
Bunkamura Gallery 8/ 展覧会ラインナップ【2024-2025】
株式会社東急文化村 美しい日々を共に暮らす 良質なアートと出会う場所 日々の暮らしの中でアートを身近に感じ、触れていただくことを目指し、幅広いジャンルの展覧会を開催しているBunkamura Gallery 8/。大きなガラス面を持つ開放的でユニークなこの場... -
【発表】新制作オペラ《ドン・ジョヴァンニ》、演劇『ふくすけ』配信、第34回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞作
株式会社東急文化村 2025年2月はオペラ《ドン・ジョヴァンニ》を新制作。『ふくすけ2024』のオンデマンド配信が決定。第34回Bunkamuraドゥマゴ文学賞は桐野夏生の選考で高野秀行著『イラク水滸伝』に決定。 ■ORCHARD PRODUCE 2025 高砂熱学 PRESENTS鈴木優... -
演出家 ジョナサン・マンビィに聞く“日本のクリエイターとの出会いと新たな発見 ” 9月上演『A Number—数』 『What If If Only—もしも もしせめて』
株式会社東急文化村 Bunkamura Production 2024/DISCOVER WORLD THEATRE vol.14【東京公演】2024年9月10日(火)~29日(日)世田谷パブリックシアター 株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)が運営する「Bunkamura」は、一部施設を除き長期休館しています... -
桐野夏生が選考【受賞作発表】第34回(2024年度) Bunkamuraドゥマゴ文学賞 高野秀行著『イラク水滸伝』
株式会社東急文化村 毎年かわる「ひとりの選考委員」によって受賞作を決定するBunkamuraドゥマゴ文学賞。第34回となる2024年度の受賞作は、桐野夏生氏の選考により、高野秀行氏『イラク水滸伝』に決定しました。 株式会社東急文化村が主催するBunkamuraド... -
【公演開催決定のお知らせ】モーツァルト:オペラ《ドン・ジョヴァンニ》(新制作・全幕上演)
株式会社東急文化村 【公演日】2025年2月20日(木)、21日(金)、23日(日・祝)、24日(月・休)【会場】めぐろパーシモンホール大ホール ――公演開催決定のお知らせ―― ORCHARD PRODUCE 2025 高砂熱学 PRESENTS 鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン×杉本博司 ... -
新年はクラシックで華やかに!『東京フィルハーモニー交響楽団 ニューイヤーコンサート2025~どこかで出会った、あのメロディ~』Bunkamuraオーチャードホールで開催決定!
株式会社東急文化村 2025年1月2日・3日開催。「にっぽんのお正月」と「迫力のオーケストラ・サウンド」の両方が楽しめる大好評公演。今注目のフレッシュなソリストたちの演奏と軽快なトークで魅力満載のコンサートをお届けします Bunkamuraは2025年1月2日(... -
渋谷で上質な和の文化を巡る、まち歩きスタンプラリー『渋アート&ウォーク』開催
株式会社東急文化村 趣あるすてきな文化・芸術に触れ、その周辺のまち歩きを楽しみながら、渋谷の落ち着いた“渋い”魅力を再発見していただける、芸術の秋にぴったりな企画です。参加者には特製ノベルティをプレゼント。 株式会社東急文化村(以下、当社)が... -
小曽根が認める天才ピアニスト、アンドレ・メマーリと奇跡の共演『小曽根真 クリスマス・ジャズナイト2024』“Welcome to Our Party!”開催決定!
株式会社東急文化村 2024年12月14日(土)・15日(日)にBunkamuraオーチャードホールにて『小曽根真 クリスマス・ジャズナイト2024』“Welcome to Our Party!”を開催します。 Bunkamura(運営:株式会社東急文化村 所在地:東京都渋谷区)は、2024年12月14日(土... -
オンデマンド配信決定!『ふくすけ2024-歌舞伎町黙示録-』
株式会社東急文化村 COCOON PRODUCTION 2024『ふくすけ2024-歌舞伎町黙示録-』は10/5(土)~11/4(月・休)の期間、Bunkamura Streamingほかでオンデマンド配信が決定しました 株式会社東急文化村は、この度、本年7月にTHEATER MILANO-Zaで上演した松尾スズ... -
子どもたちの想像力を刺激するアートに触れ「発見」を体験するワークショップを開催【Bunkamura × キッズベースキャンプ】
株式会社東急文化村 株式会社東急キッズベースキャンプと連携し、『鈴木康広展 ただ今、発見しています。』の鑑賞と、展示作品の一つである《手の石鹸》づくりを体験するワークショップを8月1日に開催しました。 株式会社東急文化村(以下、当社)が運営... -
文化・芸術との出会いや学びのためのアウトリーチ活動を推進中!Bunkamura オープンヴィレッジ 《探究型・芸術体感プログラム× 大日向小学校》
株式会社東急文化村 「本物のアーティストとの出会いを通して、子どもたちの探究心が湧き出てくるような環境を作りたい」という学校の想いに応え、アーティストの鈴木康広氏による「見立て」をテーマとするワークショップを行いました。 株式会社東急文化... -
2024年は「学び」と「イマーシブ」の展覧会。心“おどる”『N響オーチャード定期』がスタート!
株式会社東急文化村 今年は「学び」と「イマーシブ」の展覧会を開催。Bunkamuraザ・ミュージアムならではのまなざしでアートとの出会いを紡ぐ挑戦を。『N響オーチャード定期』は心“おどる”新シリーズが11月よりスタート! ■2024年のBunkamuraの展覧会は「... -
Bunkamuraオフィシャルサプライヤースペシャル BiG-i×Bunkamuraアートプロジェクト 第1回 受賞・入選作品展 Straight from the Heart -こころのままに-
株式会社東急文化村 関連イベント開催!ギャラリーツアー & ワークショップ も。[会期]2024 8.30(金)―9.9(月)[会場]Bunkamura Gallery 8/(渋谷ヒカリエ8階) 人と人を繋ぐアートの力。アートを通じて、障害のある人、ない人、すべての人々の交流を促... -
クラシックの名曲で心“おどる”世界の旅へ『N響オーチャード定期2024/2025東横シリーズ渋谷⇔横浜 <Dance Dance!>』開催
株式会社東急文化村 新シリーズは2024年11月3日(日・祝)より開催。ダンスにまつわるクラシックの名曲がずらりと並ぶ、心“おどる”ラインナップです。 株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)は、Bunkamuraオーチャードホールと横浜みなとみらいホールの2... -
2024年のBunkamuraの展覧会は「学び」と「イマーシブ」。夏は現代アートで発見する楽しみを。冬は新たなミュシャと出会う。
株式会社東急文化村 【9/1まで開催中】鈴木康広展 ただ今、発見しています。【12/3~2025/1/19開催】グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ 株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)が運営する「Bunkamura」は、一部施設を除き長期休館していますが... -
新感覚の『永遠のミュシャ』展&オペラ『ドン・ジョヴァンニ』開催!
株式会社東急文化村 12月開幕『グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ』展ではイマーシブ映像を中心に新たな展覧会の楽しみ方をお届け。来年2月には鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパンと杉本博司がコラボするオペラを上演。 ■12月開幕! 『グラン... -
開幕直前!子どもも大人もワクワクが止まらない『鈴木康広展 ただ今、発見しています。』
株式会社東急文化村 今話題のアーティストによる発見やひらめきに満ちた個展、待望の都内初開催!世界初公開の新作や代表作など約50点を展示。ものごとの見方を変えるだけで新しい発見が生まれる体験型作品も! 身の周りに存在する何気ないものごとに注目... -
「船」をモチーフにした建築を辿って館内を“クルーズ”しよう!休館中のBunkamuraで特別ツアーを開催
株式会社東急文化村 SHIBUYAまちびらき2024-あたらしい景色をソウゾウしよう-「OPEN CITY体験」 館内ツアー 『Bunkamuraクルーズ』【開催日】 2024/8/16(金) [全2回開催] 1989年9月3日の開館から複合文化施設として多くの文化・芸術を発信してきたBunk... -
色々な気づきや発見を個々でお楽しみいただける「鈴木康広展」とのコラボレーションメニュー「森のホタテ」を販売
東急ホテルズ 詳しくはこちらから https://www.tokyuhotels.co.jp/futako-e/information/118608/index.html 二子玉川エクセルホテル東急(東京都世田谷区 二子玉川ライズ内 総支配人 川村 美樹 かわむら よしき)では、2024年7月20日(土)~ 9月1日(日... -
【無料ご招待500名様】Bunkamura オフィシャルサプライヤースペシャル『未来の巨匠コンサート2024』Discover Future Stars開催決定!
株式会社東急文化村 Bunkamuraが若き才能に溢れる2人の“未来の巨匠”をご紹介 株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)は、1989年のBunkamura開業以来、「創造」「発信」「交流」に焦点をあてて活動してまいりました。さらに「育成」という要素を掲げ、若... -
原田知世 40周年アニバーサリーツアー2022“fruitful days”6月23日(日)に再放送!CSホームドラマチャンネル
松竹ブロードキャスティング株式会社 2022年6月21日オーチャードホール公演を放送! CSホームドラマチャンネルでは2022年6月21日に東京Bunkamuraオーチャードホールで開催された「原田知世 40周年アニバーサリーツアー2022“fruitful days”」を6月23日(日)... -
『籔内佐斗司 -やまとぢから-』太陽をモチーフとした新作ブロンズ、本展にて初公開!
株式会社東急文化村 7/7(日)には籔内佐斗司によるトークイベントも開催! 「日輪坊」 檜・漆・顔料 H180×W208×D86mm 『せんとくん』を生み出したことで知られる、日本を代表する彫刻家・籔内佐斗司。彼は日本古来の自然観などをもとに、目に見えない不思議... -
Bunkamura×大阪芸術大学 産学共創企画Bunkamuraメタバース「マンガデザインで北海道をメタバース」展を開催
株式会社NTT ArtTechnology 株式会社東急文化村(代表取締役社長:嶋田創、以下「Bunkamura」)と学校法人塚本学院 大阪芸術大学(学長:塚本邦彦、以下「大阪芸術大学」)、株式会社NTT ArtTechnology(代表取締役社長:国枝学、以下「NTT ArtTechnolo... -
Bunkamura×大阪芸術大学 産学共創企画 Bunkamuraメタバース「マンガデザインで北海道をメタバース」展を開催
大阪芸術大学 株式会社東急文化村(代表取締役社長:嶋田創、以下「Bunkamura」)と学校法人塚本学院 大阪芸術大学(学長:塚本邦彦、以下「大阪芸術大学」)、株式会社NTT ArtTechnology(代表取締役社長:国枝学、以下「NTT ArtTechnology」)、大日本... -
Bunkamuraメタバース「マンガデザインで北海道をメタバース」展を開催
大日本印刷(DNP) Bunkamura×大阪芸術大学 産学共創企画 株式会社東急文化村(代表取締役社長:嶋田創、以下「Bunkamura」)と学校法人塚本学院 大阪芸術大学(学長:塚本邦彦、以下「大阪芸術大学」)、株式会社NTT ArtTechnology(代表取締役社長:国... -
Bunkamuraメタバース「マンガデザインで北海道をメタバース」展を開催。Bunkamura×大阪芸術大学 産学共創企画
株式会社東急文化村 北海道の魅力を発信する「マンガデザインで北海道をメタバース」展を、2024年6月13日(木)から6月30日(日)の期間、Bunkamuraメタバース上で公開します。 株式会社東急文化村(代表取締役社長:嶋田創、以下「Bunkamura」)と学校法人塚... -
森田剛×間宮祥太朗[W主演]演劇上演!夏はミュージカルと展覧会で文化・芸術体験を
株式会社東急文化村 10月、THEATER MILANO-Zaにて赤堀雅秋最新作『台風23号』の上演が決定。来月、東急シアターオーブ『天使にラブ・ソングを…』、二子玉川ライズ スタジオ & ホール『鈴木康広展』が開幕! ■Bunkamura Production 2024『台風23号』上演決... -
踊りだしたくなるような“舞曲”の数々をお得なシリーズ券で堪能。『N響オーチャード定期2024/2025東横シリーズ渋谷⇔横浜 <Dance Dance!>』開催。
株式会社東急文化村 巨匠から気鋭の若手まで続々登場! 株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)は、このたび、Bunkamuraオーチャードホールと横浜みなとみらいホールの2拠点からお届けする、『N響オーチャード定期2024/2025東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <Dan... -
5月16日は「旅の日」。6月に行きたい「源氏物語」をテーマに巡る[滋賀・京都]文学の旅
株式会社東急文化村 旅について考えるこの日にちなみ、「源氏物語」をテーマにした旅のプランをご提案します。トークイベントには山崎ナオコーラ氏、鷲尾龍華氏が登壇。 株式会社東急文化村(東京・渋谷)が主催するBunkamuraドゥマゴ文学賞は、THE KYOTO(京... -
[展覧会]新感覚の没入体験・[演劇]英国劇作家の代表作・[映画]上映ラインナップを発表!
株式会社東急文化村 イマーシブ展覧会の開催、初演作含む演劇の上演、映画の上映ラインナップを発表。Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下の上映ラインナップやBunkamuraメタバースなどをご紹介します。 ■新感覚の没入体験型展覧会 『グラン・パレ・イマーシブ ... -
次世代を担う能楽師たち、劇的に舞う、渋谷に舞う。『渋谷能』六年目を迎え躍進する人気企画!
株式会社東急文化村 日程:2024/7/26(金)、9/6(金)、11/29(金)、2025/3/7(金) 会場:セルリアンタワー能楽堂 株式会社東急文化村が企画・運営を行っているセルリアンタワー能楽堂では、『渋谷能』を2024年7月26日(金)から2025年3月7日(金)にかけて全四回... -
山崎ナオコーラ氏、鷲尾龍華氏【サイン会】決定!トークイベントを京都で初開催
株式会社東急文化村 作家・山崎ナオコーラ×石山寺座主・鷲尾龍華が「源氏物語」を語る。今、古典を読むこととは。古典を継承するとは。 株式会社東急文化村(東京・渋谷)が主催するBunkamuraドゥマゴ文学賞は、THE KYOTO(京都新聞総合研究所)、淡交社との共... -
メタバース企画展「小樽芸術村デジタルアーカイブ 迫力の浮世絵展」を開催
株式会社東急文化村 ~メタバース上の大迫力空間で風景画・美人画を、おばけ屋敷空間で妖怪画を体感!~ 公益財団法人似鳥文化財団(代表理事:似鳥昭雄、以下「似鳥文化財団」)と株式会社NTT ArtTechnology(代表取締役社長:国枝学、以下「NTT ArtTec... -
開講式レポートを公開「コクーン アクターズ スタジオ」
株式会社東急文化村 Bunkamuraは若い才能の発掘・育成を長期的に行っていくことを目的に「Discover Future Stars」を始動。4/1開催「コクーン アクターズ スタジオ」開講式レポートと写真を公開。 シアターコクーンの芸術監督である松尾スズキが、就任時か... -
熊川哲也 Kバレエ・オプト第3弾『シンデレラの家』衣裳にオニツカタイガーのアイコンモデル“MEXICO 66”を採用。Kバレエダンサーによる特別ビジュアルを公開!
株式会社東急文化村 【公演日】2024年4月27日(土)・28日(日)・29日(月・祝)【会場】東京芸術劇場 プレイハウス 写真: 渡邉 肇/Hajime Watanabe 熊川哲也率いるKバレエ トウキョウとBunkamuraが仕掛ける新たなダンスプロジェクト「Kバレエ・オプト」は、最...