COP16– tag –
-
「ネイチャーポジティブ関連政策とTNFD開示」と題して、環境省 自然環境局 大澤 隆文氏/株式会社農林中金総合研究所 岡添 巨一氏によるセミナーを2025年5月20日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。 ─────────────────────────────── ネイチャーポジティブに向けた環境省の関連政策とTNFD開示 ─────────────────────────────── 新社会シ... -
「ネイチャーポジティブを巡る国内外の情勢」と題して、SOMPOインスティチュート・プラス株式会社 上席研究員 小林 郁雄氏/上級研究員 鈴木 大貴氏によるセミナーを2025年4月23日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── ネイチャーポジティブを巡る 国内外の情勢とビジネス関連の動向 ~COP16の振り... -
IISEウェビナー「生物多様性COP16速報」を11月14日(木)に開催<国際社会経済研究所>
株式会社国際社会経済研究所 - ネイチャーポジティブとビジネスの未来 - 世界の知の集積で未来の社会価値創りをリードする、NECグループの独立シンクタンク国際社会経済研究所(IISE)は、11月14日(木)に「生物多様性COP16速報」をテーマとしたウェビナー... -
第8回生物多様性みどり賞 受賞者決定のお知らせ
公益財団法人イオン環境財団 生物多様性みどり賞は、公益財団法人イオン環境財団(以下 当財団)と国際連合環境計画生物多様性条約(Convention On Biological Diversity、以下 CBD) 事務局が共催で隔年実施している国際賞です。この賞は、生物多様性の保... -
Global Youth MIDORI platform 第1回国際合同研修を開催
公益財団法人イオン環境財団 スピーチコンテスト受賞者をCOP16に派遣します 国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS 所長 山口しのぶ)と公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役代表執行役会長)は、共同で立ち...
1