CSR– tag –
-
【イベント告知】仙台・医療的ケアのある子どもを持つ母親の働くカフェまもなくオープン。4/12のケトル贈呈式に、デザイン家電で人気の(株)EPEIOS JAPAN・金成賛会長がご出席!
SWCあいの実 社会福祉法人あいの実で、4月末のカフェオープンに先立ち『ケトル贈呈式』を開催。(株)EPEIOS JAPAN・金成賛会長が贈呈式にご出席、EPEIOSの『究極のドリップケトル』をスタッフに手渡します。 SWC(社会福祉法人)あいの実(本部事務所:宮... -
株式会社チヨダは、従業員の健康保持・増進を推進する「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。
株式会社チヨダ 株式会社チヨダ(東京都杉並区 代表取締役社長 町野 雅俊)は、2024年3月、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している企業を顕彰する「健康経営優良法人認定制度」にお... -
日本フレスコボール協会(JFBA)、SDGsゴールドスポンサーにオフィス内装設計・施工の「株式会社ソーケン」が決定。
一般社団法人日本フレスコボール協会 「株式会社ソーケン」がSDGsゴールドスポンサーに就任したことを受け、大会売上の一部を寄付する「FRESCOBALL SDGsプロジェクト produced by ソーケン」を実施。 コミュニケーションデザインスポーツ"フレスコボール"... -
【M&Aベストパートナーズ×100万人のクラシックライブ】3月30日(土)に本門佛立宗 妙深寺にて、クラシックライブを開催!
M&Aベストパートナーズ ~ヴァイオリンとピアノによるクラシックライブを奏者による解説つきでお届け~ 製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、ITに特化したM&A仲介を⾏う株式会社M&Aベストパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取... -
健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)の認定を受けました
イートアンドHD 株式会社イートアンドホールディングス(東京ヘッドオフィス:東京都品川区 代表取締役社長COO:仲田浩康)は、2024年3月11日に、「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定されたことをお知らせします。 経済産業省が2016年度に... -
デジタルデータソリューションが、チャイルド・ファンド・ジャパンが開催するシンポジウム「生成AIの子どもの権利への脅威」に協賛
デジタルデータソリューション株式会社 デジタルデータソリューション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:熊谷 聖司、以下デジタルデータソリューション)は、特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン(本社:東京都杉並区、事務局長... -
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに初の女性総支配人誕生、横山 絵理子が総支配人に就任
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート ANAインターコンチネンタル石垣リゾート(沖縄県石垣市)は、2024年2月26日付けで、総支配人に横山 絵理子(よこやま えりこ)が就任したことをお知らせします。ANAインターコンチネンタル石垣リゾートとして、初の... -
“暮らしのお役立ち企業” 株式会社ナック「古着deワクチン まごころプロジェクト」に参加!
株式会社ナック ~社内SDGs活動を通じて、途上国の子どもたちにポリオワクチンを寄付~ 株式会社ナック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉村 寛)は、日本リユースシステム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田 正人)が運営する「古着de... -
ゴールドマン・サックス支援金をもとに”地域全体を巻き込んでの子どもへの支援”に挑戦したNPOが登壇!「子どもの居場所づくりを中心とした『包括支援』と 『地域協働』のあり方」を4月25日に開催
認定NPO法人 Learning for All 〜これまでの地域に根差したNPOの課題はなんだったのか、どんなことが実現できたのか、具体事例を交えながら千葉・宮城のNPOとともに議論するオンラインイベント〜 「子どもの貧困に、本質的解決を。」をミッションに掲げる... -
「発酵食品って面白い!微生物の力で生まれる食品を知ろう」を公式サイト内の食育コンテンツ『食生活アカデミー』で3月27日(水)に公開
キユーピー株式会社 注目される発酵を小中学生向けに解説 キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、キユーピー公式サイト内の小中学生向け食育コンテンツ『食生活アカデミー』で、「発酵食品って... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」momonohana 上杉惠理子氏、株式会社オールウェイズウィル 川村和義氏が新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
2023年度メセナ活動実態調査結果発表
公益社団法人企業メセナ協議会 「人を活かすこと」を重視する傾向が強まる 公益社団法人企業メセナ協議会(東京都港区芝5-3-2、理事長:夏坂真澄)が全国の企業・企業財団を対象に毎年実施する「メセナ活動実態調査」の2023年度の結果がまとまりました。調... -
製薬会社のサノフィ、教育現場を対象にアレルギーと血友病領域でレクチャープログラムを初開催
サノフィ株式会社 ‐子ども達への健康教育のために、小児患者さんのより良い学校生活のために‐ サノフィ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岩屋孝彦、以下「サノフィ」)は、本年より小児患者のより良い学校環境づくりを支援するため、アトピ... -
丸和運輸機関よりカンボジアにおける高度医療拠点建設費など医療支援活動に対し1,000万円の寄付受領
認定NPO法人ジャパンハート 左から、丸和運輸機関代表取締役社長 和佐見 勝氏、ジャパンハート最高顧問 吉岡 秀人氏 国際医療NGOである(認定)特定非営利活動法人ジャパンハート(東京都台東区 理事長:吉岡 春菜 以下ジャパンハート)は、株式会社丸和... -
メットライフ財団×日本財団 高齢者・子どもの豊かな居場所プログラム地域共生型 高齢者ホスピス「はじまりの家そら」オープン
メットライフ生命 地域社会の交流の場であるコミュニティスペースに併設、ホスピス3部屋を増床 メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)と日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)は、地域社会において... -
外出が難しい障害児に「おうちでお花見」をプレゼント
TRINUS 人工呼吸器などを利用していて外出のハードルが高い⼦どもたちのご家庭に、桜の切り枝100本をプレゼントします 季節の花々の切り枝などを販売するECサイト「SiKiTO(シキト)」の運営会社TRINUS(トリナス、本社:東京都世⽥⾕区)は3月下旬〜4月上... -
新しい社会課題解決サービス「MeGo」(ミーゴー)のベータ版公開
MeGo株式会社 人の善意を資本に変え、資本の力を借りてゴミを片付ける MeGo株式会社 (本社:東京都目黒区 代表取締役: 堺 礼)は、このたび新サービス「MeGo」(ミーゴー) のベータ版を公開いたしましたので、お知らせいたします。 【サービス概要】 MeGo は... -
熊本の限りある水資源を未来へ。ハイコムウォーターが南阿蘇村、東海大学農学部農学科と地下水保全協定を締結
ハイコム 企業版ふるさと納税にて南阿蘇村へ100万円の寄付を行い、雨期の雨水湛水事業へ協力 この度、熊本県阿蘇郡南阿蘇村(村長:吉良清一/以下南阿蘇村)と東海大学農学部農学科(熊本県上益城郡益城町、学科長:阿部淳/以下東海大学農学部)、ハイコムウォ... -
女性活躍推進に優れた企業として 令和5年度「なでしこ銘柄」に選定
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、この度、経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する令和5年度の「なでしこ銘柄」に、女性活躍推進に優れた企業として選ばれました。LIXILの選定は今回で2年連続、8回目となります。 LIXILは「世界中の誰も... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」株式会社エリクシア 上村 紀夫氏、株式会社SmileWords ひきた よしあき氏が新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
イスラエル・パレスチナ武装勢力間の衝突による被害者に向けた人道支援活動に対する支援について
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社は、イスラエルとパレスチナ武装勢力間の衝突により、被害に遭われた方々への救援活動などに役立てていただくため、日本赤十字社および特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパンに、パナソ... -
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門、通称ホワイト500)」の認定について
鈴与グループ 鈴与商事株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:伊藤 正彦、以下、鈴与商事)は、2024年3月11日、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2024 (大規模法人部門、通称ホワイト500)」に認定されましたことを... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」株式会社シナ・コーポレーション 遠藤 功氏、株式会社PABLO 岩崎 徹也氏が新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
プログラムスタートから20年 キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本コンテスト2023 最優秀作品賞が決定 コンテスト表彰式を開催
パナソニックグループ パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニック)は「キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本コンテスト2023」の受賞作品を決定し、2024年3月17日(日)にコンテスト表彰式を開催しました。リアルでの表彰式開催は4... -
市民に選ばれるための要素とは?【全国3,000名の意識調査を発表。】NPOの信頼性に関する意識調査発表会を3/29(金)に開催。市民セクターの各専門家による解説&ゲストトークも実施
公益財団法人日本非営利組織評価センター ~政府・企業・メディアとの信頼度比較も実施~ 日本初の非営利組織の第三者審査機関である公益財団法⼈ 日本⾮営利組織評価センター(所在地:東京都港区、理事長:佐藤大吾、以下JCNE)は、「NPOの信頼性につい... -
「緑豊かな明日への一歩」合同会社 好森山房 CSR活動の支援から持続可能な林業の新時代を切り拓く
合同会社 好森山房 「森と人の絆を深める好森山房の想いを込めた新たな林業、企業と山林所有者を結ぶ新事業スタート」 合同会社 好森山房 (こうしんさんぼう) 長野県諏訪広域を拠点とし、八ヶ岳山麓などの森林整備に携わってきた森が大好きなメンバーによ... -
パソナ 地域と共に障害者スポーツの理解促進・発展を目指す 『デフサッカーの世界を体験!一緒にチャレンジしよう!!』 ~3月20日(水・祝)神戸国際大学にて開催 プロのデフサッカー選手も参加~
株式会社パソナグループ 株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、障害者スポーツの理解促進と発展を目的に、健常者・聴覚障害を持つ小学生を対象としたデフサッカー(※)体験教室『デフサッカーの世界を体験... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」牧口会計事務所 牧口 晴一氏、はぎぐち公認会計士・税理士事務所 萩口 義治氏が新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
経済的困難を抱える高校生に企業のリユースPCを届ける”Pass the Baton”プロジェクト 寄贈PCが1000台を突破
認定NPO法人CLACK 認定NPO法人CLACK(以下CLACK)が、経済的に困難な状況にある高校生に対し、企業から寄贈された使用済みPCを完全無料のプログラミング教育とともに届けるプロジェクト「Pass the Baton(パスザバトン)」において、寄贈PCの台数が1000台... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」エミネンス合同会社 今枝 昌宏氏、みのだ社会保険労務士事務所 蓑田 真吾氏が新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
【第一住建グループ】外山佳大選手および梶塚大哉選手と2024南葛SC 選手個別パートナー契約を締結
株式会社第一住建ホールディングス 株式会社株式会社第一住建グループ(本社:大阪市中央区、代表取締役 松尾 武 https://www.d-group.co.jp/) は、株式会社南葛SC(本社:東京都葛飾区、代表取締役 高橋 陽一氏 https://www.nankatsu-sc.com/)に所... -
【3月8日国際女性デー】「健康」「防災」「教育」様々な領域における女性の課題解決に向けた取り組みの紹介
株式会社ベルタ 国際女性デーが特別な日でなくなるために~女性ライフステージブランドBELTAの想い 株式会社ベルタ(本社:東京都港区/以下ベルタ)が運営する女性ライフステージブランドBELTAは2013年のブランド創設以来、「女性のライフステージの課題を解... -
『得から徳へ』- 業界初! 新福利厚生サービスで従業員ウェルビーイング・SDGs達成を支援
株式会社USTUS 株式会社USTUS(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 新田拓真)は、日本の伝統的な精神「おすそわけ」を現代的に再定義した社会貢献プラットフォーム「OSUSO」と株式会社ベネフィット・ワンの会員制福利厚生サービス『ベネフィット・ステー... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」本荘事務所 本荘 修二氏、インプリメント株式会社 木村 博史氏が新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード 3970)のグループ会社である、株式会社 Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/イベ... -
3/13より募集スタート 「This is MECENAT 2024」~企業メセナ協議会が全国のメセナ活動を認定
公益社団法人企業メセナ協議会 継続的な芸術文化支援から社会課題への取り組みまで、多様に拡がる活動を認定・発信 公益社団法人企業メセナ協議会(東京都港区芝5-3-2、理事長:夏坂真澄)は、「This is MECENAT 2024」の認定対象活動を2024年3月13日から5... -
リユース着物を無償提供する「いいもの、つづくものプロジェクト」 織田きもの専門学校へ着物100枚の提供や授業開催で協力
株式会社BuySell Technologies 総合リユースサービス「バイセル」を展開する株式会社BuySell Technologies(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:岩田 匡平、証券コード:7685)は、社会的な活動において着物を活用したいと考える企業・団体へ無償で... -
「コンプライアンスの基本と不正を防止する環境づくり」と題して、株式会社ヒューマンパワー・リサーチ 森 真一氏によるセミナーを2024年4月10日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────社員全員がコンプライアンスとは、どのようなリスクがあるか、を理解するために... -
「津波緊急一時避難施設協定」締結のお知らせ(那覇市)
株式会社グリーンズ コンフォートホテル那覇県庁前、コンフォートイン那覇泊港 3月1日 株式会社グリーンズ(本社:三重県四日市市、代表取締役社長:村木雄哉、証券コード:6547)は、2024年3月1日(金)、那覇市(那覇市長:知念覚)と「津波緊急一... -
FWD生命、子ども虐待防止『オレンジリボン運動』支援のための募集代理店との協同寄付を実施
FWD生命保険株式会社 FWD生命保険株式会社 (本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO兼CDO:山岸英樹、以下FWD生命)は、子ども虐待防止のための『オレンジリボン運動』の支援に賛同いただいた募集代理店と協同寄付を実施しました。FWD生命保険株式会社 ... -
⻑野県の学⽣と連携して国際的な学習支援を実施 ⽇本PCサービスがプロジェクトネパールの学生と連携
日本PCサービス株式会社 パソコンを寄贈、学生の手で「学び」を希望する現地の子どもたちへ提供 デジタル機器の設定・トラブル解決を行う日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:家喜 信行、証券コード:6025、以下「当社」)は、... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」株式会社インサイト 桶谷 功氏、株式会社スカイ&シーコーポレーション 種市 勝覺氏が新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
ソマノベースが、「So-net」のお客様と取り組む森林保全をコーディネート
株式会社ソマノベース 〜「So-net」会員特典で、「戻り苗」を活用した「森づくり体験キャンペーン」を実施〜 株式会社ソマノベース(本社:和歌⼭県⽥辺市/代表取締役:奥川季花/以下、当社)は、ご自宅やオフィスで植林用の苗木を育て2年後に植林するサ... -
パナソニック株式会社の社会コミュニケーション活動が文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」で優秀賞を受賞
パナソニックグループ パナソニック株式会社は、文部科学省が主催する令和5年度「青少年の体験活動推進企業表彰」において、応募総数69社の中から「優秀賞」を受賞しました。 文部科学省では、青少年の体験活動の推進を図ることを目的として、「青少年の体... -
JWLI Bootcamp 2024 Ibaraki 説明会開催決定
The Fish Family Foundation 《3月6日(水)19時30分~オンライン開催》アメリカの女性リーダー研修を日本で体感! フィッシュファミリー財団(本部: 米国ボストン、創設者:厚子・東光・フィッシュ、ラリー・フィッシュ)は、2003年にJapanese Women’... -
アウトドア製品メーカーの スノーピークが、ESG評価クラウドサービス「アスエネESG」を導入
アスエネ株式会社 サプライチェーンを巻き込み、「アスエネESG」で可視化したデータでスノーピークのESGを伝えたい アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、株式会社スノーピーク(本社:新潟県三条市、代表... -
次世代人的資本の拡充を促す「PROJECT any」と株式会社テレビ東京ホールディングスは継続的なパートナーシップを締結
OVER20&Company. 社会の共有資本である次世代人的資本の拡充を促進するオープンイノベーション「PROJECT any」は、共に長期的な視点で次世代人財の成長機会を創出することにより、企業のサステナビリティ戦略の人的資本の拡充に貢献します。20代次世代... -
業界専門家に登壇オファーができる「Match UP」株式会社カクシン 田尻 望氏、マリアージュコンサルタント事務所 森 優子氏が新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
社会のお金の流れを変える「FRJ2024」豪華スピーカー陣が勢揃いする、特別対面イベントを開催
認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会 「FRJ2024|ファンドレイジング・日本~新たにつながろう、共創の未来へ。」に非営利・営利の垣根を越えて1000名が参加登録(※)。対面イベントは2月29日に申込期限 FRJ2024特設サイト:https://jfra.jp/f... -
食品ロスの削減と食支援に貢献する「ファミマフードドライブ」全国に3000通りの支援モデルを構築
株式会社ファミリーマート ~さらなる食支援と地域の連携を目指し、回収ボックスをリニューアル~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、地域における食品ロスの削減と食支援を目的に展開する「ファミマフード... -
~アデランス産学連携~「第21回日本臨床腫瘍学会学術集会」にてアデランスが外見ケアに関連したブースを出展
株式会社アデランス 医療用ウィッグ「TEAM Rafra」や「外見ケア商品」を展示開催期間:2024年2月22日(木)~24日(土) 毛髪・美容・健康のウェルネス事業をグローバル展開する株式会社アデランス(本社:東京都品川区、代表取締役社長 津村 佳宏)は、...