DX– tag –
-
株式会社ディシプリナ、建築設備工事大手 三機工業株式会社のバックオフィス部門におけるDX推進のパートナー企業に選定
株式会社ディシプリナ ~バックオフィス部門のDXを推進し、定型業務の工数削減を目指す~ DXコンサルティングと人材育成・組織開発を専門とする株式会社ディシプリナ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本真吾、以下「ディシプリナ」)は、総合エンジニ... -
代表取締役就任のお知らせ
ショウタイム24株式会社 ショウタイム24株式会社(本社:東京都中央区)は、2025年8月1日付で、窪田大樹が代表取締役に就任いたしますことをお知らせいたします。 この度、ショウタイム24株式会社は、下記の通り代表取締役が交代いたしましたことをお知... -
川崎佑治氏、株式会社リバネスナレッジ取締役に就任
株式会社リバネスナレッジ ベルシステム24でのDX推進経験を活かし、コミュニケーション戦略とプロダクト開発を統括 川崎佑治氏、株式会社リバネスナレッジ取締役に就任ベルシステム24でのDX推進経験を活かし、コミュニケーション戦略とプロダクト開発を統... -
「LINEを活用しきれない」を解決!伴走型LINE公式運用支援サービス「L‑Made(エルメイド)」が本格展開を開始!
株式会社MentarRise 〜専門サービスを提供する事業者向けに、リピーターを増やす「仕組み化」を支援〜 株式会社MentarRise(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木寿治)は、LINE公式アカウントの構築から運用・改善までを戦略的にサポートする伴走型支援... -
アイディルートコンサルティング、新タグライン発表のお知らせ『DXとサイバーセキュリティで共に未来を創る』
アイディルートコンサルティング株式会社 アイディルートコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石川 耕、以下:当社)は、このたび新しいタグライン『DXとサイバーセキュリティで共に未来を創る』を策定いたしました。 新タグ... -
DXHR株式会社、企業と学生をつなぐ新サービス「AIインターン/AI新卒」を2025年8月1日より提供開始
DXHR株式会社 〜DXHRの豊富な研修実績を反映したカリキュラムで、企業が求める即戦力AI人材を育成・紹介〜 DXHR株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:前田一成)は、企業のAIトランスフォーメーション(AX)を加速させる新たな取り組みとして、企業... -
AI人材が2040年に326万人不足する中、学生をAI人材に育ててから企業に紹介する人材育成・採用支援サービス 8月1日スタート
DXHR株式会社 報道用資料 2025年7月吉日 プレスリリース DXHR株式会社 ... -
タンクの液量をスマホやPCで確認できる「IoT液量遠隔監視システム」発表
ラトックシステム株式会社 ~高所や立入制限がある場所の目視計測をゼロに~ ラトックシステム株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:近藤 正和、以下ラトックシステム)は、レベル計から液量を自動で算出、スマートフォンやパソコンで確認が可能な「Io... -
北洋銀行、非対面顧客サポートをHelpfeelのAI-FAQで強化
株式会社Helpfeel AI活用で顧客の自己解決促進、コールセンターの人手を増やさず電話応答率10%改善 問い合わせ削減やCX改善を実現するカスタマーサービスAIを提供する株式会社Helpfeel(本社:京都府京都市、代表取締役/CEO:洛西 一周、以下「当社」)は... -
タスキホールディングスが位置情報ビッグデータ解析と人流分析サービスのLocationMind株式会社に出資、業務提携に関する基本合意書を締結
タスキホールディングス 株式会社タスキホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:柏村 雄、以下:当社)はコーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)「TASUKI VENTURES」の取り組みとして、位置情報ビッグデータのAI解析および生成AIモ... -
【CareTEX東京(8/6〜8)に出展】介護施設に特化したDXサービス『介護施設DX』を正式リリースします。
株式会社センテニアルズ “LINE×AI”で介護業務の負担・ストレス・コストを大幅に削減!事業所のリスク対策にも貢献します! 株式会社センテニアルズ(本社:兵庫県神戸市、代表:尾添純一)は、介護施設向けSaaS「介護施設DX」を、8月6日(水)~8日(金)に東... -
人事異動のお知らせ
株式会社シーイーシー 株式会社シーイーシー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:姫野 貴)は、2025年8月1日(金)付けにて、以下のとおり人事異動を行いますのでお知らせします。 1.変更日 2025年8月1日(金) 2.人事異動について 新 旧 氏名 コネ... -
【メタリアル・グループ】レガシー脱却×量子導入減損AIエージェント「Metareal Qコア(Metareal QK)」7/31提供開始
株式会社メタリアル 量子耐性も加味したDX投資の次手を即算出。減損リスクと市場効果を天秤にかけ、移行テンプレと仕訳も自動生成 メタリアル・グループの株式会社ロゼッタ(代表取締役:五石 順一)は、レガシー脱却×量子導入減損AIエージェント「Metarea... -
建築環境評価レポート作成AIエージェント「Metareal エコデザイン(Metareal ES)」プレミアムプラン7/31提供開始
株式会社メタリアル ~環境配慮設計の現場を強力支援。月額5万円で1日20回、月間200回まで利用可能~ 業種特化の専門AI開発・運営を行うメタリアル・グループの株式会社ロゼッタ(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石順一)は、建築環境評価レポート作... -
書籍『最新の熱設計・熱対策手法 —冷却デバイス・放熱材料・シミュレーション—』に、オムロンの熱設計と開発フロントローディングについて掲載されました
オムロン株式会社 2025年7月31日発刊の書籍『最新の熱設計・熱対策手法 —冷却デバイス・放熱材料・シミュレーション—』(株式会社シーエムシー出版)に、技術・知財本部 デジタルデザインセンタ CAE・最適化グループ長 蜂谷孝治が執筆した技術解説が掲載... -
月末の勤怠締め作業が1/4以下に。多拠点・24時間勤務の企業を支える『Universal 勤次郎』事例を公開
勤次郎株式会社 葬祭業・運輸業の2社が実現した働き方改革 勤次郎株式会社(本社:東京都千代田区、社長:加村 光造)は、当社が提供する『Universal 勤次郎 就業・勤怠管理』をご利用いただいている2社の導入事例を、2025年7月に当社公式Webサイトにて... -
JAPAN AI、シリーズBラウンドで19億円の資金調達を完了
JAPAN AI株式会社 〜人材採用の強化・AIエージェントの対応領域を拡大し、日本企業のDXとAX(AIトランスフォーメーション)推進を加速〜 JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下JAPAN AI)は、シリーズBラウンドにて総額1... -
“AIを活かせる組織”を目指す 企業向けAI研修「AI EMPOWER」の無料セミナーを開催
AI EMPOWER oVice株式会社(本社:石川県七尾市、代表取締役CEO:ジョン・セーヒョン)は、AIを活用した組織作りを目指す研修事業「AI EMPOWER(AIエンパワー)」のリリースに先立ち、オンラインセミナー「AI時代の人材育成革命~体験型ワークショップで組... -
GNSSを利用する工事車両運行管理システム「IMANANDAI」に新機能を追加
株式会社鴻池組 ~コンクリート打設管理と残土運搬管理の高度化により、現場の品質向上と生産性向上を実現~ 現場での実証実験状況 株式会社鴻池組(本社 大阪市中央区 代表取締役社長 渡津弘己)と日本コ... -
観光業における生成AIの最前線とは?DXの課題を解決する観光テック」-専門家が語る観光テックの最前線 - AIデータ社「AIエージェント×AI/DXフォーラム~ 観光」開催レポート
AIデータ株式会社 企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁。以下AIデータ社)は、7月22日に観光テック業界におけるAI活用とDX推進をテーマにした「AIエージェント×AI/DXフォーラム~観光テッ... -
はこだてみらい館、「Metabadge」導入で来館体験をもっとワクワクさせるロイヤルティプログラム「みらいレポート」をスタート
スターティアホールディングス株式会社 ~訪れるたびにバッジが増える、ワクワクする未来体験へ~ 2025年7月、北海道函館市の体験型施設「はこだてみらい館」(運営:株式会社NAアーバンデベロップメント)は、来館体験の継続的な魅力向上を目的に、参加型... -
【事例公開】“データ基盤”と気負い過ぎない。できそうな“予感”と柔軟さが、現場を動かし組織を変えた〜KOMPEITO社が目指すデータドリブン経営
株式会社Srush 中堅・中小企業のデータ活用推進に取り組む株式会社Srush(東京都品川区、代表取締役:樋口 海、以下「当社」)は、株式会社KOMPEITO(東京都品川区、代表取締役CEO:渡邉 瞬)による「データ統一クラウド」の導入事例を公開したことをお知... -
あらゆる社内データを横断して瞬時に回答するAI「ORION(オリオン)」を東大 松尾研発スタートアップSpark+が発表
株式会社SparkPlus 人口減少と高齢化が進む中、現場の声から生まれた独自AIが知識継承を支援 “AIで産業課題解決に挑む”株式会社Spark+(スパークプラス、本社:東京都文京区、代表取締役社長:本田純平、以下「Spark+」)は、企業内に蓄積された膨大な情報... -
株式会社アクリート、SMSとLINEを連携した新メッセージ配信プラットフォーム「SMSコネクトfor LINE」を提供開始
アクリート 株式会社アクリート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:株本 幸二、以下アクリート)は、子会社であるフォーグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:畑野 裕亮、以下フォーグローブ)との共同開発により、ショートメッ... -
AI と電話をつなぐ、最短ルートを実現する「onBridge」ウェイティングリスト登録の受付を開始
株式会社ファブリカホールディングス 開発者が「電話番号を取得して、AIエージェントをつなぐ」までのすべてを、数クリックで完結できる新しいインフラ 株式会社ファブリカホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:谷口政人)の完全子会社... -
「筑波大学発ベンチャー」に認定、AIソリューションの開発・導入支援を行うTENSORVERSE合同会社 PoC止まりを打破する”実装できるAI”を社会へ
TENSORVERSE合同会社 筑波大学から技術的独自性・事業成長性を評価 平均27.2歳のスタートアップが、年間100件超の開発実績を背景に、生成AI・画像認識など幅広い領域において最短2週間でAI導入を実現 TENSORVERSE合同会社(テンソルヴァース、本社:東京... -
クロスキャット、独自のDX推進支援フレームワーク「CC-Dash」を活用し、多摩信用金庫の口座開設自動化システムを構築
株式会社クロスキャット ~事務作業の効率化、人為的ミス削減等、生産性を大幅に向上~ 株式会社クロスキャット(本社:東京都港区、代表取締役社長:山根光則、以下クロスキャット)は、独自のDX推進支援フレームワーク「CC-Dash」(https://xcc-dash.j... -
もうSNS運用に悩まない ― 地域企業の販路拡大を解決するInstagramマーケティング支援「Reaché with」提供開始
株式会社RIGRACE 運用代行を超えた「戦略的Instagram運用」で、集客・ブランディング・販路拡大・ノウハウ不足・リソース不足を一括解消。 SNSを活用したマーケティング支援を行う株式会社RIGRACE(本社:茨城県つくば市、代表取締役:本郷理絵)は、Insta... -
楽天モバイルとWolt Japan、飲食業界のAI・DX展開を推進する業務提携に向けた基本合意書を締結
楽天グループ株式会社 - AIを活用したDXプラットフォーム構想で飲食店の課題解決を支援 - 楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)とWolt Japan株式会社(以下「Wolt Japan」)は、本日、2025年7月31日(木)にAIを活用して飲食業界のDXを推進する... -
Wolt Japanと楽天モバイル、飲食業界のAI・DX展開を推進する業務提携に向けた基本合意書を締結
Wolt Japan株式会社 〜AIを活用したDXプラットフォーム構想で飲食店の課題解決を支援〜 Wolt Japan株式会社(以下「Wolt Japan」)と楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)は、AIを活用して飲食業界のDXを推進するための業務提携に係る基本合意書... -
ユアマイスター、Google CloudのAIエージェントプラットフォーム「Google Agentspace」を導入
ユアマイスター株式会社 持続利用の促進によるサーキュラーエコノミーへの寄与を目指し、ハウスクリーニング・リペア・施設メンテナンス産業のIT化プラットフォーム「ユアマイスター」を展開するユアマイスター株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社... -
AI音声認識「mocoVoice」、Slack連携機能をリリース!書き起こし完了を自動通知し、議事録共有の待ち時間をゼロへ
mocomoco株式会社 長時間の会議でも完了を待たずに次の業務へ! mocomoco株式会社(代表取締役CEO 田中康紀、以下mocomoco)は、オールインワンAI音声認識「mocoVoice」において、書き起こし完了をSlackで自動通知する新機能「Slack連携機能」をリリースし... -
AIデータ社、ものづくりの現場に、AIの知恵と記憶を「AI孔明™ on IDX for Publishing & Printing」提供開始
AIデータ株式会社 〜情報の整理・共有・判断を支援し、進行管理の属人性を解消する生成AIモジュール、始動〜 企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁、以下AIデータ社)は、出版・印刷業界向... -
LINE WORKS、Jira通知アプリを提供開始
LINE WORKS コラボレーションツール「Jira」の更新情報をLINE WORKS上で即座に受信可能に ビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」や各種AI製品を提供するLINE WORKS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:島岡 岳史)は、アトラシ... -
住友ゴム工業株式会社が 「Mashmatrix Sheet」を採用
株式会社マッシュマトリックス 株式会社マッシュマトリックス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 冨田 慎一、 以下マッシュマトリックス)が提供する、Salesforce内のデータをスプレッドシート形式で閲覧・編集可能にするアプリ「Mashmatrix Sheet... -
Shopify・店舗運営DXプラットフォーム 「shopikin」が「IT導入補助金2025」対象ツールに認定
株式会社スライベックス 最大150 万円の導入支援でEC・店舗を経営する中小企業のDXを後押し 株式会社スライベックス(代表取締役:鶴野嵩敬)は、経済産業省・中小企業庁の 「IT導入補助金2025」において、当社が提供するキントーンをベースとしたShopify... -
クラウド設備管理システム「MENTENA」Microsoft Teamsへの通知機能を追加 製造現場の“承認待ち1週間”を解消し、作業着手までのスピードを向上
八千代ソリューションズ株式会社 八千代ソリューションズ株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長:水野高志)が提供するクラウド設備管理システム「MENTENA(メンテナ)」は、2025年8月4日より、Microsoft Teams上で承認作業を完結できる新たな連携... -
ホリエモンAI学校「ClassLab.校」開校に伴い、不動産業界向けの5つの展示会に出展決定
株式会社ClassLab. 株式会社ClassLab.(代表取締役社長:古屋敷 大樹、本社:大阪府中央区、以下、ClassLab.)は、AI導入をゼロから学ぶ実践型講座「ホリエモンAI学校 ClassLab.校」を開校いたしました。 開校に伴い、不動産業界のDX推進を支援するため、2... -
ギフトパッド、兵庫県姫路市で「高齢者・障がい者向け交通優待助成のデジタル化」業務を受託
ギフトパッド 紙の助成券運用で課題となっていた「紛失」「再発行」「集計ミス」をデジタルで一挙解消。市民・事業者・自治体の利便性向上と業務効率化を同時実現し、持続可能な地域福祉のモデルケースを実現。 企業や自治体のDXを支援する株式会社ギフト... -
誤薬防止ソリューション「メディアシ」を提供する理経、『MEEQ SIM』で安定した通信環境とセキュリティを実現
ミーク株式会社 ~全国各地の薬局や介護施設におけるシステム運用の安定性を向上~ ミーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 執行役員社長:峯村竜太 以下、当社)は、株式会社理経(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:猪坂哲 以下、理経)が... -
洋菓子世界大会優勝シェフが在籍するアクアイグニス、「BtoBプラットフォーム 受発注」の導入で照合作業を約3時間から10分に短縮
株式会社インフォマート 事務作業の削減で、大会準備やクリエイティブな仕事にかける時間を捻出 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、当社が提供する「BtoBプラ... -
NEC、 8/6開催「SAP NOW AI Tour Tokyo & JSUG Conference」にセッション登壇&展示ブース出展
日本電気株式会社 NECの自社実践 「クライアントゼロ」 × SAPサービスをご紹介 NEC は、2025年8月6日(水)、グランドプリンスホテル新高輪・高輪 国際館パミールにて開催されるSAP NOW AI Tour Tokyo & JSUG Conferenceにおいてセッションの登壇およ... -
LivMap が、やまなし火山防災イノベーションピッチコンテスト2025にて採択いただきました
株式会社はんぽさき 平常時と災害時、両方で使えるフェーズフリーな運用可能性や、ドローン連携などの拡張性が高く評価 株式会社はんぽさき(東京都港区、代表取締役:小林俊仁、以下「当社」)が提供する、チームで使う共有地図 LivMap(リブマップ)が、... -
【参加者募集】Miyagi Pitch Contest 交流イベント(「MPCのわ。」)を開催します!
宮城県DXスタートアップ創出イベント実行委員会 「MPCのわ。」 主催:宮城県DXスタートアップ創出イベント実行委員会 開催日:9/5(金) 人口減少、高齢化などの地域における社会課題が深刻化する中、データやデジタル技術を用いて、スピード感を持って... -
医療器材商社「カワニシ」(本社:岡山市)が帳票出力DXサービス「帳票DX」を導入
オプロ 月間数百件のコピー&ペーストを削減、データ連携で送信業務も自動化し、属人化とヒューマンエラーの抑制に貢献 株式会社オプロ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:里見一典、以下オプロ)は、医療器材専門商社の株式会社カワニシ(本社:岡山... -
【業界別・生成AI活用実態調査】業務での活用率は全体で3割未満。最も活用率が高いのは「情報通信」、次いで「小売」
アルサーガパートナーズ株式会社 〜すでに活用している人のうち、4人に1人が「毎日使用」と回答〜 企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO/CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、全... -
AIが最適な製造パートナーを自動提案
ミスミ ~AIマッチングを強化。形状、材質、納期など個人の要望に合わせたマッチング機能をリリース~ 日本最大級の製造業マーケットプレイス「meviy(メビー)マーケットプレイス」(サービス提供元:株式会社ミスミグループ本社)は、7月31日よりAIマッ... -
「日本観光経営学会第7回カンファレンス・シンポジウム」にパネリストとして登壇。 学識者や観光事業者などに対し「観光DXで開く地域の未来」をテーマに講義。
レッドホースコーポレーション株式会社 実践を踏まえた講義に参加者から多くの質問が寄せられる 地域創生を基幹事業とするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、最高執行責任者:山田健介、以下「当社」)は、6月22日(日)に阪南大... -
中小企業向けDX支援のセルプロモートと、AIセキュリティ支援のスライスチーズが業務提携を締結
セルプロモート株式会社 日本企業の安全なデジタル環境構築とセキュリティ水準向上を目指す デジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)支援を通じて企業の成長を促進するセルプロモート株式会社(代表取締役:林 亮太、本社所在地:東京都新宿区、... -
住友不動産建物サービス、「POWER EGG」導入で年間20万枚以上の紙を削減
ディサークル株式会社 ~紙・Excel依存から脱却し、RPAとデータ連携ツールの活用で業務効率化を加速~ DXソリューション「POWER EGG(パワーエッグ)」を開発・販売するディサークル株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:内田 晃司)は、住友...