ESG– tag –
-
丸井グループが「Dow Jones Sustainability Index」にて金融サービスセクターで日本1位を獲得しWorld Indexの構成銘柄に7年連続で選定
株式会社丸井グループ 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、このたび、世界的な社会的責任投資(SRI) ※ 株式指数である「Dow Jones Sustainability World Index(DJSI World)」の構成銘柄に7年連続で選定されました... -
【無料セミナー】2025年の脱炭素最新動向!中小企業への影響と取り組み方について、専門家が徹底解説します。東京都産業労働局1月23日開催
東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業 東京都HTT実践推進ナビゲーター事業では、HTT(電力をへらす、つくる、ためる)をキーワードに、脱炭素・カーボンニュートラルに関するセミナーを毎月開催しています。 詳細を見る 脱炭素社会を目指す取組が世界で進む... -
booost technologies、迫るサステナビリティ情報開示の義務化を前にリアルな情報交換を行うユーザー会を実施
booost technologies株式会社 プライム上場企業のベストプラクティスや参加各社のグローバルを含む進捗や課題を共有 統合型SXプラットフォーム「サステナビリティERP*」の提供により企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)の加速を支援... -
【Qlipperランキング】SDGs・ESG・サステナビリティ ウェブニュースランキング(2024年12月)
株式会社トドオナダ サステナビリティ関連情報の開示義務化に向けたニュースに注目集まる 株式会社トドオナダ(代表取締役社長 松本泰行)は、2024年11月26日〜12月25日までのSDGs・ESG・サステナビリティに関するウェブニュースについて調査・分析いたし... -
クニエオリジナルチャリティプログラム“One Click for Smile” 2025の実施について
株式会社クニエ ~賛同を募り12カ月計24団体へ寄付~ コンサルティングファームの株式会社クニエ(NTTデータグループ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口 重樹、以下クニエ)は、クニエオリジナルチャリティプログラム“One Click for Smile”を... -
【1/21スタート!参加費無料】企業のサステナビリティ担当者向け「ESGウェビナー」を開催。これまでのウェビナーの期間限定アーカイブ配信も!
株式会社フルハシ環境総合研究所 TNFD、EcoVadis、LCAなど、2025年版サステナビリティ分野の注目トピックスをピックアップ! カーボンニュートラル・ESG・環境のコンサルティングを提供する株式会社フルハシ環境総合研究所(愛知県名古屋市、代表取締役 浅... -
高齢者向け住宅初の『健康住宅Lively7認証』物件として、トーカイアセットの「住宅型有料老人ホーム すばる閑林寺」を認定
株式会社山下PMC 株式会社山下PMC(本社:東京都中央区、代表取締役社長:丸山 優子、以下「当社」)は、心身の健康に寄与する快適な住環境の基準を提示するものさしとして提供する『健康住宅Lively7(ライブリーセブン)認証、以下「本認証」』において、... -
【相互住宅】保有物件のCASBEE-不動産評価認証(Sランク・Aランク)取得について
相互住宅株式会社 相互住宅株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:武富正夫)が保有する賃貸マンション・オフィスビル4物件について、2024年12月13日付でCASBEE-不動産評価認証を取得しました。 今回評価認証を取得した物件は「八王子ファーストスクエ... -
新潟県・燕三条で2月10日(月)、「ものづくり企業×脱炭素」のこれからを考えるイベントを開催
e-dash株式会社 ~燕市・三条市で脱炭素経営に取り組む「ものづくり企業」が登壇~ CO2排出量可視化・削減サービスプラットフォーム「e-dash」を提供するe-dash株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山崎冬馬、読み:イーダッシュ、以下「当社」)... -
マインドの新サービス 「障がい者×サテライトオフィス」で新たな働き方を実現
株式会社マインド 定着率90%以上!障がい者就職支援サービスを展開するサテライトオフィスで未来を共に創る職場へ 介護サービスを提供する株式会社マインド(福島県本宮市、代表取締役:佐藤卓也)は障がい者の方 と未来を一緒に築く新しい働き方を提供... -
アスエネ、ラスベガスで開催される世界最大級のテクノロジー見本市「CES2025」に出展
アスエネ株式会社 アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、2025年1月7日〜1月10日に米国・ラスベガスで開催される世界最大級のテクノロジー見本市「CES2025」に出展します。JETROのサポートのもと、スタート... -
ダイナムグループの企業活動を紹介「グループ通信vol.24」発行のお知らせ
株式会社ダイナム 全国46都道府県にパチンコホールを展開する株式会社ダイナム(本社:東京都荒川区西日暮里 代表取締役:保坂 明)は、2025年1月6日、直近半年間のダイナムグループの活動をまとめた「グループ通信 vol.24」を発行いたしました。当社ホ... -
「隠れた才能や独特な視点をもつ『奇才』を発掘する新プロジェクト」を開始
株式会社奇才 株式会社奇才(本社:沖縄県うるま市、代表取締役:福原 海里)は、株式会社Relie(本社:東京都港区、代表取締役:栗栖 崇)が運営する若者共創プラットフォーム「FUZION」と共同で、「奇才プロジェクト」を開始します。学生たちは自らの「... -
じげんが運営する、ガス会社・電力会社の情報・料⾦⽐較サービス「エネピ」が、安定した電力供給とサステナブルな未来への取り組みを両立する小売電気事業『株式会社エネワンでんき』の、エネピ限定特典の提供を開始
株式会社じげん エネピ経由で『エネワンでんき』を契約すると、1年間分の基本料金が実質0円になるキャッシュバック特典が受け取れます 株式会社じげん(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:平尾丈、東証プライム:3679、以下じげん)が運営す... -
京都DreamTownが京都中央信用金庫と「ポジティブインパクトファイナンス(PIF)」契約締結
株式会社AVANTIA サステナビリティ経営に取り組む「AVANTIAグループ」としての初の締結 写真:株式会社ドリームホーム 代表取締役 中川友二(左)株式会社DreamTown 代表取締役 水戸直樹(中)京都中央信用金庫 常務理事 高瀬泰治氏(右) 総合不動産サ... -
本当に「女性が活躍している」企業はどこか?Forbes JAPAN最新号にてビッグデータを活用したダイバーシティ経営企業ランキングを発表
サステナブル・ラボ株式会社 女性活躍推進企業をデータで解き明かす、WOMEN AWARD 2024との連動企画 国内最大級の非財務データプラットフォーム「TERRAST」や財務・非財務データ分析支援を提供するサステナブル・ラボ株式会社(本社:東京都千代田区、代表... -
IGS、企業から若年層への教育投資が”インパクト投資”となる、持続可能な人材育成基盤の調査事業をインドで開始:経済産業省補助金に採択
IGS株式会社 企業から若年層への教育投資が、「インパクト投資」に Institution for a Global Society 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 COO:中里 忍、以下「IGS」)は、経済産業省の「令和5年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費... -
【事後レポート】リユーストナーを扱う中小企業・ディエスジャパンが、コロナ禍を機に中小企業のESG経営支援に事業再構築をした理由
株式会社ディエスジャパン CRIF Japan Seminar for Synesgy講演レポート。中小企業が世界のサプライチェーンで勝ち残るためは、世界基準のESG認証「Synesgy」でESGの課題見える化と実行が不可欠 講演中の様子。会場は満席、ESG経営に関心が高い中小企業約3... -
ESG投資指標「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」構成銘柄に2年連続で選定
株式会社ZOZO ファッションEC「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZO(本社:千葉県千葉市 代表取締役社長兼CEO:澤田 宏太郎)は、2024年12月23日(月)にESG(環境・社会・ガバナンス)投資の代表的な株式指数である「Dow Jones Sustainability Indices」... -
「ASUENE」と「ASUENE ESG」、内部統制の評価報告書「SOC1 Type1 報告書」を取得
アスエネ株式会社 上場企業・グローバル対応に向けた高度なセキュリティ・内部統制を実現 アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)が展開する、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」とESG評... -
淺沼組、初の統合報告書「INTEGRATED REPORT 2024」を公開
株式会社淺沼組 株式会社淺沼組(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:浅沼誠)は、当社で初めての統合報告書「INTEGRATED REPORT 2024」を12月26日に発行いたしました。 淺沼組では、これまで発行してきた「CSR報告書」を廃止し、2024年度より「統合報告... -
ESGデータの集計・管理・分析プラットフォームを開発するサステナブル・ラボ、岩手県矢巾町、岩手銀行と「矢巾町サステナブルアワード 2024」を開催
サステナブル・ラボ株式会社 地域企業の持続可能な取り組みをデータで可視化することで、サステナブルファイナンス市場に貢献 ESGデータの集計・管理・分析プラットフォーム「TERRAST for Enterprise」「TERRAST for Management」や財務・非財務データ分析... -
三菱UFJ銀行「人的資本経営評価型ローン」にて 最高の「Sランク」を取得
株式会社丸井グループ 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、このたび、株式会社三菱UFJ銀行による「人的資本経営評価型ローン」を実行し、その評価において最高の「Sランク」を取得いたしました。 ■ 三菱UFJ銀行「人的... -
株式会社フォーバル インフォメティス株式会社と業務提携を締結
株式会社フォーバル ~脱炭素化、小規模法人向けサービス、ヘルスケア・見守り関連サービスの共同開発で新たな価値を創出~ 『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創るFORVAL』を理念に掲げ、ESG経営を可視化伴走型で支援する「企業ドクター(次世代経... -
booost technologies、サステナビリティ情報開示の義務化に関する有識者トークセッション動画とレポートを公開
booost technologies株式会社 2026年が日本企業のサステナビリティ経営の分岐点 統合型SXプラットフォーム「サステナビリティERP(※1)」の提供により企業のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)(※2)の加速を支援するbooost technologies... -
【成果発表:国内初ISO21401認証取得を支援】合同会社アイリスブレインのコンサルティングにより「草津温泉ホテルヴィレッジ」が持続可能性マネジメントシステムISO21401日本国内第1号認証を取得
アイリスブレイン 2024年12月14日 群馬県主催「湯けむりフォーラム」にて認証授与式が開催されました。国内初認証を契機として、インバウンド需要の拡大や新たなビジネスモデルの創造が期待されています。 認証授与式にて撮影(Ⓒ2024 株式会社中沢ヴィレッ... -
京都市グリーンボンド:大和証券の窓口でご購入・投資表明していただけます(法人のお客さま向け)
大和証券株式会社 大和証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 荻野明彦、以下「大和証券」)は、京都市(松井孝治市長)が2025年2月に発行を予定するグリーンボンド(以下、「本債券」)を、京都府内3か所の支店・営業所をはじめ、全国の大... -
九州電力にサプライチェーンマネジメントのためのESGデータ管理ツール「TERRAST for Management」を導入
サステナブル・ラボ株式会社 サステナビリティサプライチェーンにおけるESGデータ収集・管理の効率化、高度化に貢献 サプライチェーンにおけるESGデータの収集・管理ツール「TERRAST for Management」(以下「T4M」)を提供するサステナブル・ラボ株式会社... -
アスコット初!DBJ Green Building 認証 4 つ星を取得
株式会社アスコット 「環境・社会への配慮」がなされたオフィス『AUSPICE 福岡天神』 株式会社アスコット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中林毅)は、当社が開発したオフィス『AUSPICE(オースピス)福岡天神』にて、当社初となる「極めて優れた「... -
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス、「DJSI Asia Pacific」構成銘柄に7年連続で選定
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:カリン・ドラガン、以下 当社)は、世界のESG(環境・社会・ガバナンス)投資の代表的指標である「Dow... -
デンタルフィットネスを展開する株式会社ハーモニーが「ソーシャルインテリア オフィス構築支援」を導入 インテリアデザインで上質な空間を実現
株式会社ソーシャルインテリア 「よいものが、循環する社会へ」をミッションに掲げ、家具・家電の通販サービスとオフィスの構築支援、家具什器受発注プラットフォームを展開する株式会社ソーシャルインテリア(東京都港区、代表取締役:町野 健、以下ソーシ... -
KPMGジャパン、「Our Impact Plan 2024」を発行
KPMGジャパン 4つの重点領域「Governance」、「People」、「Planet」、「Prosperity」における取組みを報告 KPMGジャパン(東京都千代田区、共同チェアマン:山田 裕行、知野 雅彦)は、環境、社会、ガバナンス(ESG)への取組みをとりまとめた「KPMGジャ... -
静岡県小山町、テレビ静岡、バイウィルがゼロカーボンシティの実現を目指し、包括連携協定を締結
株式会社バイウィル J-クレジットの創出・流通に取り組むことで、環境価値と経済価値の循環を起こし、小山町の地域脱炭素と地域経済の活性化に貢献 日本全国47都道府県のカーボンニュートラル実現を目指す株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取... -
booost technologies、オフィス事務用品大手のキングジムへ海外含むグループ連結での「booost Sustainability Cloud」の展開を開始
booost technologies株式会社 キングファイルや「テプラ」を販売する文具事務用品メーカーのSXを通じた企業価値向上を支援 統合型SXプラットフォーム「サステナビリティERP*」の提供により企業のSXの加速を支援するbooost technologies株式会社(東京都... -
CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」に、企業別の排出原単位の機能を追加
アスエネ株式会社 上場企業が公表する売上高ベースの排出原単位を活用し、Scope3の算定がより簡単に アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」に、企... -
東洋製罐グループホールディングスがESG投資指数である「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」構成銘柄に初選定
東洋製罐グループホールディングス株式会社 -日本からは78社が選定- 東洋製罐グループホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大塚一男)は、このたび、ESG投資における代表的な株式指数である「Dow Jones Sustainability Ind... -
CO2排出量の可視化・削減サービスプラットフォーム「e-dash」と安城商工会議所が業務提携
e-dash株式会社 〜CO2排出量可視化を起点に、安城商工会議所の会員企業の脱炭素への取り組みを支援〜 CO2排出量の可視化・削減サービスプラットフォーム「e-dash」を提供するe-dash株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山崎冬馬、読み:イーダッ... -
【LINEヤフー】Dow Jones Sustainability World Index(DJSI World)に5年連続で選定
LINEヤフー株式会社 LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、ESG投資の世界的な主要指標であるDJSIの「Dow Jones Sustainability World Index (以下、DJSI World)」および「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index (以下、DJSI Asia Pacific)」... -
ESG投資指標「Dow Jones Sustainability World Index」の構成銘柄に13年連続で選定
積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤敬太、以下「積水化学」)は、ESG投資の世界的な株式指標である「Dow Jones Sustainability World Index(DJSI World)」に13年連続で選定されました。 DJSIは、金融インデックス開発大... -
世界的なESG投資株式指標「Dow Jones Sustainability World Index」の構成銘柄に選定住宅建設セクターで4年連続 最高得点を獲得
住友林業株式会社 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は世界的に著名なESG(環境・社会・ガバナンス)投資の株式指標「Dow Jones Sustainability World Index(以下、DJSI World )」の構成銘柄に選定されました。当社は住宅建... -
PRI(責任投資原則)への署名に関するお知らせ
株式会社マーキュリアホールディングス 株式会社マーキュリアホールディングスの中核会社である株式会社マーキュリアインベストメント(以下、「MIC」といいます。)は、2024年12月9日をもってPRI(Principles for Responsible Investment、責任投資原則... -
「Dow Jones Sustainability Index」にて医薬品セクターでトップスコアを獲得し、World IndexおよびAsia Pacific Indexの構成銘柄に5年連続で選定
小野薬品工業株式会社 小野薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:滝野十一、以下、「当社」)は、世界の代表的なESG(Environment、Social、Governance)投資指標であるDow Jones Sustainability Indices(以下、DJSI)において「DJSI... -
オムロン、「DJSI World」構成銘柄に8年連続で選定
オムロン株式会社 オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 辻永順太)は、ESG指数として世界的に認知度の高い「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・ワールド・インデックス(以下DJSI World)」の構成銘柄に、8年連続で選定されま... -
世界的なESG投資インデックス「DJSI World」2024構成銘柄に選定
大日本印刷(DNP) 気候変動戦略、労働安全衛生などが高く評価 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、世界的に権威のある社会的責任投資(SRI:Socially Responsible Investment)の指標である「Dow Jones Sustainab... -
経団連「企業行動・SDGs委員会」会合(2024年12月10日開催)において、日本NPOセンター代表理事 大島誠が講演いたしました
特定非営利活動法人 日本NPOセンター 「日本を元気に~日本NPOセンターの役割と企業の皆さまに期待すること~」というタイトルで委員を前に熱弁 委員・企業関係者を前に熱弁を振るう大島代表理事 「社会をつくる原動力」をスローガンに掲げ、NPOの社会... -
オリンパス、「Dow Jones Sustainability World Index(DJSI World)」 に4年連続で選定
オリンパス株式会社 ESG オリンパス株式会社(以下、オリンパス)は、世界の代表的なコーポレート・サステナビリティ評価指標である「Dow Jones Sustainability World Index (DJSI World)」の構成銘柄に選定されました。DJSI Worldは4年連続の選定となりま... -
NEC、ESG投資指標「Dow Jones Sustainability Indices (DJSI)」の「World」「Asia Pacific」に選定
日本電気株式会社 NECは、世界的に著名なESG投資指標である「Dow Jones Sustainability Indices World Index」および「Dow Jones Sustainability Indices Asia Pacific Index」の構成銘柄に選定されました。 DJSIは、S&Pグローバル社のサステナビリ... -
北海道蘭越町、北海道銀行、バイウィルがカーボンニュートラルの実現を目指し、連携協定を締結
株式会社バイウィル J-クレジットの創出・流通に取り組むことで、環境価値と経済価値の循環を起こし、蘭越町の地域脱炭素と森林保全に貢献 日本全国47都道府県のカーボンニュートラル実現を目指す株式会社バイウィル(本社:東京都中央区、代表取締役社長... -
第3回ESG&サステナビリティ・レポートを公開:持続可能なアディティブ・マニュファクチャリング技術のリーダーシップを強化
ストラタシス ストラタシスは、環境、社会、ガバナンス(ESG)分野での成果を強調し、持続可能なアディティブ・マニュファクチャリング(AM)生産ソリューションの優先的なサプライヤーとしての地位を確立しています。 ストラタシス、第3回ESG&サステナビ... -
「アビタス通信」2024年12月号発行!~みずほFGの内部監査の取り組みとISACA®のAIコースを特集~
パスメイクホールディングス株式会社 国際資格の専門校アビタス 国際資格講座などを展開するパスメイクグループのアビタス(本社東京都渋谷区、代表宇坂純)は、この度、Vol.58となる会計・監査・ガバナンスのプロフェッショナルに向けた情報誌「アビタス...