EV– tag –
-
NUVVE JAPAN、松田町と「災害時等における電力供給に関する協定」を締結
NUVVE JAPAN株式会社 災害時の電⼒供給の確保および地域の脱炭素化・モビリティ推進に寄与するため、NUVVE JAPANの有する電力制御技術等を地域づくりに活用 協定締結式にて調印を終えた本山博幸町長(左)と東田真輝CEO(右)、松田町役場にて NUVVE JAPAN... -
仮想発電所ベンチャー®︎操電、建物やインフラに関わる設備工事全般を担うK-Lineの全株式を取得
株式会社操電 エネルギーソリューション・カンパニーのグループ拡大でさらなる事業推進 株式会社操電(本社:千葉県市川市、代表取締役:飯野 塁、以下「操電」)は、この度、さらなる成長を見据えたK-Line株式会社(本社:岡山県倉敷市、代表取締役:新田... -
eMotion Fleet、寺田倉庫のインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ」第2期生に採択
eMotion Fleet株式会社 商用EV導入のワンストップサービスを手がけるeMotion Fleet株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ、以下「eMotion Fleet」)は、寺田倉庫株式会社が主催するスタートアップ支援プログラム「Creatio... -
木製キット小屋・ガレージ販売の国内最大手「グリーンベル」が手がける、ガレージ付き賃貸アパート「リーガ七沢」の完成内覧会を山梨県甲府市にて8/23, 24で開催!
株式会社グリーンベル ~ガレージハウスでの暮らしにご興味のある方をはじめ、土地活用や賃貸経営をご検討中の方必見~ リーガ七沢 外観 木製のキット小屋・ガレージの設計、販売、施工で国内最大手の「株式会社グリーンベル(本社:長野県諏訪郡、代表取... -
記録的猛暑が続く今、脱炭素への新たな⼀⼿ 既存マンション全274駐⾞区画にEV充電コンセント導⼊
ユビ電株式会社 〜官⺠連携でEV普及を本格化 クール‧ネット東京と⾃販連東京都⽀部と合同でEV試乗会を開催〜 記録的猛暑が続く今夏、脱炭素社会の実現に向けた取り組みが急務となっています。この度、ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:... -
ミライズエネチェンジ、リロバケーションズと宿泊施設へのEV充電器設置推進等の環境整備で協定締結
ミライズエネチェンジ EV充電の導入を通じて、脱炭素社会とサステナブルな宿泊体験の実現に貢献 ミライズエネチェンジ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柘野 善隆、以下「ミライズエネチェンジ」)は、株式会社リロバケーションズ(本社:東... -
フォーミュラE、世界で初めてBSI「ネットゼロ・パスウェイ」認証を取得したスポーツに
FORMULA E OPERATIONS LIMITED フォーミュラEは、BSI(英国規格協会)が策定する「ネットゼロ・パスウェイ」認証を取得した初のスポーツであることを発表しました。これは、世界のスポーツ界における持続可能性の分野におけるフォーミュラEのリーダーシッ... -
BYD、2025年フォーチュン・グローバル500で91位にランクイン ~初のトップ100入り、技術革新とグローバル展開が評価~
BYD JAPAN 株式会社 米『フォーチュン』誌が発表した「フォーチュン・グローバル500」において、BYDが91位にランクイン、2022年の初登場以来4年連続の選出 BYDの革新力とグローバル競争力が世界的に認められ、初のトップ100入りを果たす。 2025年7月29日... -
FLASH MARK.6がCHAdeMO認証を取得-急速充電×大型サイネージ搭載で“見せる充電器”へ-
テンフィールズファクトリー株式会社 テンフィールズファクトリー株式会社(本社:京都府相楽郡精華町、代表取締役:市川裕)は、2025年6月25日、当社の最新型EV超急速充電器「FLASHマーク6」が、CHAdeMO認証を正式取得したことをお知らせいたします。 【“... -
テスラに直接充電できるFLASHのNACS対応EV充電器の設置拠点が全国100箇所を突破「感謝を込めて標準価格を44円/kWhに変更へ」
テンフィールズファクトリー株式会社 業界を牽引する“選ばれる充電器”として、標準価格を「44円/kWh」へ改定 テンフィールズファクトリー株式会社(本社:京都府相楽郡精華町、代表取締役:市川裕)は、当社が展開するEV超急速充電器「FLASH」のNACS(Nort... -
オンセミ、Xiaomiの電気SUV「YU7」ラインアップの開発を支援
オンセミ オンセミのEliteSiC技術によりクラス最長の航続距離を実現 オンセミ(本社: 米国アリゾナ州スコッツデール、Nasdaq:ON)は、Xiaomiの電気SUV「YU7」の一部モデルに、オンセミのEliteSiC M3e技術を搭載した先進的な800Vドライブプラットフォーム... -
Eneliver、目黒区役所敷地内に設置された超急速EV充電器(23区初)に課金サービスを導入
Eneliver株式会社 〜180kW出力、24時間利用可能、再エネ100%、公平な従量課金制を実現〜 Eneliver(エネリバー)株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中島彬匡、以下「Eneliver」)は、2025年3月26日、東京都目黒区の「目黒区総合庁舎」敷地内... -
Eneliver、目黒区役所敷地内に設置された超急速EV充電器(23区初)に課金サービスを導入
Eneliver株式会社 〜180kW出力、24時間利用可能、再エネ100%、公平な従量課金制を実現〜 Eneliver(エネリバー)株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中島彬匡、以下「Eneliver」)は、2025年3月26日、東京都目黒区の「目黒区総合庁舎」敷地内... -
新たなEVリリーフカー誕生!ヒョンデのフラッグシップEV「IONIQ 5(アイオニック ファイブ)」が千葉ロッテマリーンズで8月デビュー
Hyundai Mobility Japan 株式会社 千葉ロッテマリーンズとパートナーシップ契約を締結、環境負荷を低減しカーボンニュートラルを体現するEVリリーフカーとして2台提供 8月5日にZOZOマリンスタジアムにて、IONIQ 5の贈呈セレモニーを開催 千葉ロッテマリー... -
経済産業省に初導入!『未来の街路灯』で脱炭素と防災を同時に実現へ
MIRAI-LABO 太陽光パネルと使用済みEVバッテリーを組み合わせ、脱炭素かつ災害時にも消えない街路灯「THE REBORN LIGHT smart」が、脱炭素社会への取り組みの⼀環として経済産業省の中庭に導入された。 太陽光のみで動き続ける街路灯で脱炭素に... -
【大阪モーターショー】メインビジュアル決定!大会をサポートするナビメイト同時発表!8月2日(土)~公式ガイドブック付き前売り🉐チケット先行販売開始!
テレビ大阪株式会社 【Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー】会期:2025年12月5日(金)~12月7日(日) 会場:インテックス大阪 国産車~輸入車~次世代モビリティまで。さまざまな車両が出展する西日本最大級のモーターイベント「Jap... -
【社名変更のお知らせ】
アークエル株式会社 「デジタルイノベーションで脱炭素化社会を実現する」福岡発スタートアップのアークエル 企業・自治体向け脱炭素化サービスを提供するアークエルテクノロジーズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:宮脇良二、以下「当社」)は... -
千葉県香取合同庁舎における公用車EVカーシェアリングサービス実証の開始について
ユーピーアール株式会社 ユーピーアール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 酒田 義矢、以下「ユーピーアール」)、ちばぎんリース株式会社(本社:千葉市、代表取締役社長 杉原 正幸、以下「ちばぎんリース」)、千葉日産自動車株式会社(本社:千葉... -
千葉県香取合同庁舎における公用車EVカーシェアリングサービス実証の開始について
ユーピーアール株式会社 ユーピーアール株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 酒田 義矢、以下「ユーピーアール」)、ちばぎんリース株式会社(本社:千葉市、代表取締役社長 杉原 正幸、以下「ちばぎんリース」)、千葉日産自動車株式会社(本社:千葉... -
【Zip Infrastructure株式会社】CFO就任のお知らせ
Zip Infrastructure株式会社 自走式ロープウェイ「Zippar」(※1)を開発するZip Infrastructure 株式会社(本社:福島県南相馬市、代表取締役CEO須知高匡、代表取締役COOレボンキン・マリオ・イアン・カロス・フェリド、以下「当社」)は、望月 隆之がCFOに就... -
福岡なか支部の全車両の電気自動車化を実現
一般社団法人グリーンコープ共同体 動力源の電気を含め、「完全なカーボンニュートラル化」を達成 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)に所属す... -
KGモーターズ、東京に新オフィス開設|mibotの社会実装とソフトウェア開発・採用の拠点に
KGモーターズ 首都圏にmibot展示スペースを常設。事業連携と開発体制を支える都市型ハブとして始動。 小型モビリティロボット「mibot(ミボット)」を開発・量産するスタートアップ、KGモーターズ株式会社(本社:広島県東広島市、代表取締役CEO:楠 一成... -
ユビ電、シリーズCラウンドで総額10億円の資金調達を完了 ~集合住宅へのEV充電インフラ整備を加速、日本のEVライフスタイルを次のステージへ~
ユビ電株式会社 ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山口典男、以下「ユビ電」)は、シリーズCラウンドとして第三者割当増資を実施し、総額10億円の資金調達を完了したことをお知らせいたします。 本ラウンドでは、スパークス・アセット・マネ... -
世界初のソーラーEV3輪車、遂に限定販売
EVジェネシス株式会社 全国限定30台、次世代ソーラーEVモビリティ「スリールオータ」 EVジェネシス株式会社(東京都渋谷区)は、ソーラーパネル搭載スリールオータの実証実験を1年間行い、ソーラーパネルだけで30キロから40キロ走行可能なスリールオータが... -
【株式会社モーション】みずほリース・みずほオートリースと連携し、山九のZEV導入を支援
株式会社モーション ―EV導入コンサルティングでカーボンニュートラルの実現を後押し― 株式会社モーション(本社:東京都文京区、代表取締役:上杉顕一郎)は、みずほリース株式会社(本社:東京都港区、社長:中村昭)および みずほオートリース株式会社(... -
学校法人新潟総合学園 新潟医療福祉大学様へ大型路線EVバスを1台納車いたしました
株式会社 EV モーターズ・ジャパン ~7月3日よりスクールバスとして運行開始!~ セレモニーの様子 株式会社 EV モーターズ・ジャパン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 裕之)はこの度、学校法人新潟総合学園 新潟医療福祉大学様(本社:新... -
マンション住まいでも脱炭素ライフをクール・ネット東京と「チャレンジZEV2030プロジェクト」協定締結
ユビ電株式会社 〜EV充電サービス「WeCharge」で東京都のZEV普及を後押し~ この度、ユビ電株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口典男、以下「ユビ電」)は、公益財団法人東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(以下、「クー... -
EV回転式塵芥収集車「eパックマスター™」EVプレス式塵芥収集車「eプレスマスター™」「エルフEV」向け架装を発売
モリタホールディングス 株式会社モリタエコノス(本社:兵庫県、代表取締役:玉置 敏之)は、EV回転式塵芥収集車「eパックマスター™」及びEVプレス式塵芥収集車「eプレスマスター™」の「エルフEV」向け架装を発売しましたのでお知らせいた... -
ヒョンデ、群馬自動車大学校へコンパクトSUV「KONA」を寄贈整備学生に向けたEVに関する技術研修と特別授業の開催も予定
Hyundai Mobility Japan 株式会社 ・学校法人小倉学園群馬自動車大学校と協業の第一歩、EVにまつわる知識と技術の土台作りをサポート ・7月28日に行われた寄贈式にて、代表取締役社長の七五三木は「たくさん触れていただき、様々なお声をいただきたい」と... -
オリックス不動産が開発する全国の物流施設に電気自動車充電サービス「EVrest」が標準採用
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、オリックス不動産株式会社(社長:深谷 敏成、以下「オリックス不動産」)と、オリックス不動産が新規開発する全国の物流施設に東京ガスの電気自動車(以下「EV」)充電サー... -
日本設立20周年を機とした「One BYD」活動*1の一環として、ビーワイディージャパン株式会社、「BYD JAPAN株式会社」に社名(表記)変更
BYD JAPAN 株式会社 ~乗用車部門・商用車部門のシナジーを強化~ BYD Japan Groupで、主として商用車を取り扱うビーワイディージャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:劉 学亮)は2025年7月28日(月)をもって、設立以降の正式社名で... -
中古EVバッテリーの「自動劣化診断ライン」を始動
MIRAI-LABO 24時間の診断時間をわずか5分以内へ短縮。需要増加へ向けて対策を完了 環境に良いことしかやらない会社のMIRAI-LABO株式会社(本社:東京都八王子市、代表取締役社長:平塚 利男、以下:ミライラボ)は、循環型マーケット... -
【展示会出展報告】DC/DCコンバータ、高効率モータ、バッテリ製品と高い技術力に注目集まる
株式会社オキナヤ 人とくるまのテクノロジー名古屋初出展。3日間、多くの方に当社ブースにご来場いただきありがとうございました。 本社 2025年7月16日~18日、株式会社オキナヤ(本社:埼玉県熊谷市)は、人とくるまのテクノロジー展 名古屋に出展いたし... -
【ライブ配信セミナー】共鳴法による非接触充電技術(MIT方式)における高効率なエネルギ転送のメカニズムと電磁波ノイズへの対応 9月3日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
CMCリサーチ ★MIT方式による非接触充電の高効率転送の仕組みを理論から実測データまで解説!回路定式化・共振解析・ノイズ抑制技術にも迫る 先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )で... -
09月08日(月) AndTech WEBオンライン「車載用フィルムコンデンサの製造技術および技術トレンドと市場動向」Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech マシンテクノロジー株式会社 代表取締役社長 加瀬部 強 氏 にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今高まりを見... -
9月2日(火)「ドライ塗布LIBプロセス技術と最新技術動向」Zoomセミナーを開講予定
AndTech AndanTEC 代表 浜本 伸夫 氏にドライ塗布LIBプロセス技術と最新技術動向についてご講演いただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨... -
日本のEV充電器メーカーで初!ジゴワッツがEV充電スマートアプリをリリース
株式会社ジゴワッツ ご自宅のEV充電器の出力変更をスマホでできるEV充電スマホアプリ『Jigowatts Home』MVP版をリリース 株式会社ジゴワッツ(東京都中央区、代表取締役:柴田 知輝、以下「ジゴワッツ」)は、日本のEV充電器メーカーでは初めて※、無... -
愛媛発、日本初の「性能証明」「残価保証」付きEV循環モデルが「トライアングルエヒメ2.0」に採択
株式会社MobiSavi 地域完結型EVサーキュラーエコノミー構築に向けた挑戦 株式会社MobiSavi(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:左向 貴代、以下 MobiSavi)と愛媛日産自動車株式会社(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:岡 豊、以下 愛媛日産)... -
エイム、北九州にモビリティ開発拠点「エイムモビリティイノベーションセンター福岡」を開設
エイム株式会社 ものづくり都市・北九州から発信する、次世代モビリティ技術と地域共創の挑戦 2025年8月1日、エイム株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:鈴木幸典)は、福岡県北九州市小倉北区に新たな研究・開発拠点「エイムモビリティイノベー... -
マークラインズ 電気自動車販売月報 2025年6月
マークラインズ株式会社 マークラインズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒井 誠、http://www.marklines.com/) は、電気自動車の世界販売の約90%をカバーする主要15カ国を対象にグローバル市場における電気自動車の台数情報及び販売動向... -
【お客様のニーズにお応え】ベンチマーキングレポート販売に「シャオミ」追加
株式会社小野測器 ニーズの高かった「ロードノイズ伝達経路解析(TPA)」をラインアップ 電子計測器の製造および販売を行う株式会社小野測器(代表取締役社長 大越 祐史)は、当社の「ベンチマーキングレポート販売」におきまして、この度中国の電動スポーツ... -
蓄電池型超急速EV充電システムを活用した共同研究の開始
株式会社パワーエックス 共同リリース:株式会社パワーエックス・関西電力株式会社 株式会社パワーエックスと関西電力株式会社は本日、蓄電池型超急速EV充電システムを活用した公共充電サービスと設置施設におけるエネルギーマネジメントの両立、電力市... -
フォーミュラE、マーベル・スタジオ最新作『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』とタッグ、最終決戦名称が「2025 マーベル ファンタスティック4 ロンドンE-Prix」に!
FORMULA E OPERATIONS LIMITED ●フォーミュラEとマーベル・スタジオの最新映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』がコラボレーションを実現。アクションアドベンチャー映画の世界がフォーミュラEに登場 ●世界最速の加速性能を誇るモータースポ... -
BYD Auto Japan、累計販売台数5,000台目の車両を納車
ビーワイディージャパン株式会社 日本進出3周年、ビジネスの成長期でEVシフトをさらに加速 BYDの日本法人であるBYD Auto Japan株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:東福寺厚樹、略称:BAJ)の国内累計販売が、今年6月末時点で5,305台(JAIA... -
脱炭素化に急ピッチで取り組むMAHLE
マーレジャパン株式会社 MAHLEは、脱炭素化の戦略的アプローチとしてテクノロジーの多様性を重視 eモビリティと持続可能なドライブシステムを掛け合わせることで、気候保護を強化 MAHLEは、持続可能な内燃エンジンおよび燃料を容認するよう欧州のCO2排出基... -
クルマと暮らす“Drive Base”という選択肢。感性で選ばれるガレージ「PRIME e-GARAGE」誕生、内覧会開催
株式会社 YOUR CONTEXT 都市と自然のあいだにある、“もうひとつの拠点”。高感度ライフスタイル層や土地活用ニーズに応える、新しいガレージのカタチ。 株式会社ユアコンテクスト(所在地:東京都港区港南2-15-1、代表取締役:佐藤友也)は、感性重視のラ... -
REXEVのWEBサービスページをリニューアル
REXEV 〜スマート充電器導入の無料見積もり機能を追加、クリックするだけ〜 株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部 健、以下「REXEV」)は、公式ウェブサイトのサービスページをリニューアルいたしました。今回のホームページリニュ... -
8月25日(月) AndTech「車載バスバーの設計と高度化に求められる材料・技術の最新動向」Zoomセミナー講座を開講予定
AndTech 元株式会社デンソー 神谷 有弘 氏、ポリプラスチックス株式会社 寺岡 尚信 氏、アルケマ株式会社 勝亦 伸之 氏、Mipox株式会社 中島 健也 氏にご講演をいただきます。 株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 ... -
BYD、「#たすけてブーブー」プロジェクトに参加
ビーワイディージャパン株式会社 「こどもの車中置き去り」事故ゼロの実現に向けて全国のBYD正規ディーラーも協力 BYDは、こどもの車中置き去りを防止するため、クラクションを鳴らして助けを求めるアクション「#たすけてブーブー」を啓発するプロシ... -
「超ハイテン材」成形の壁を越える、新世代の「粉末ダイス鋼」が登場。
株式会社山一ハガネ ―カーボンニュートラル・EV化・軽量化対応へ。“金型がもたない”お悩みに、山一ハガネが新たな選択肢をご提案― 株式会社山一ハガネ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:寺西基治)は、この度、カーボンニュートラル、EV化、調達の国際...