GIGAスクール– tag –
-
国内最大級の教育総合展「第15回 EDIX東京」に出展
シャープ 「GIGAスクール構想」のさらなる発展に貢献するクラウド学習サービスや、ロボット・VRなどの先進技術でデジタル人材育成をサポートするソリューションを展示 シャープブース イメージ シャープは、5月8日(水)から10日(金)まで、東京ビッグサ... -
【教えて先生!シリーズ 第12弾!】参加型オンラインイベント「Join The “Meet”」に、ICT教育を推進するゲストをお迎え!
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様限定の参加型イベント「Join The “Meet”」... -
「GIGAスクール構想第2期」対応文教市場向けノートパソコンAcer Chromebook Spin 511とWindows 11 Pro Education搭載 TravelMate Spin B3
日本エイサー株式会社 日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、文部科学省主導の「GIGAスクール構想第2期」における学習者用コンピュータ最低スペック基準に準拠する、コンバーチブルタイプのノートパソコン「Acer Ch... -
刈谷市立依佐美中学校にて、デジタル防災・防犯教育プログラム「デジ防マップ」の実証実験を開始
RainTech株式会社 自分のまちのデジタル防災・防犯マップ作成しながら、自分に必要な防災・防犯知識をはぐくむ、デジタル防災・防犯教育プログラム「デジ防マップ」の実証実験を愛知県刈谷市にて実施します。 デジタル防災の社会実装によって人々の幸せを... -
キングソフト、「第15回 EDIX(教育総合展)東京」に出展 ~GIGAスクール端末で活用できるクラウド型オフィスソフト「WPS Cloud」を展示~
キングソフト株式会社 有害な広告から子どもたちを守る広告ブロックアプリも同時展示 キングソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀬沼 悠 以下、キングソフト)は、2024年5月8日(水)~10日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第15回 EDI... -
学習eポータル+AI型教材「キュビナ」、福岡県飯塚市で導入が決定~市内の全小中学校29校へ導入、約7,700人が利用〜
株式会社COMPASS 株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)は、開発・提供する学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が福岡県飯塚市の令和6年度の全市立小中学校における指導の一環としての導入が決定し、2024年4月より利... -
デジタル防災・防犯教育プログラム「デジ防マップ」を提供開始
RainTech株式会社 自分のまちを舞台に、みんなで調べて・気づいて、地域オリジナルの防災・防犯マップを育てることで、自分に必要な防災・防犯知識をはぐくむ RainTech株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:藤井聡史、以下「レインテック」)... -
エンサップが、学習eポータル「L-Gate」フレンドリーサービスとして提供開始。
KENTEM - 無償提供教材初、OneRosterによる名簿連携で負担軽減に貢献 - KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役:重森 渉)は、静岡大学 教育学部 塩田真吾准教授(専門:教育工学・授業デザイン)と共同研究で提供している、情報... -
次世代デジタル教育ソリューションサービス Wisebook EdTech
株式会社ビーガル Wisebookシリーズに教育特化の新サービスが続々登場 (注1)EdTech とは、Education(教育)と Technology(テクノロジー)を組み合わせた造語で、テクノロジーを⽤いて教育を⽀援する仕組みや IT サービスです。学校や塾など教育を実際... -
無料で使えて、情報モラルが学べる「エンサップ」のサービスサイトをリニューアルオープン
KENTEM - モジュール学習や隙間時間に活用できるデジタル教材 - 4月8日:エンサップ、リニューアルオープン! KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役:重森 渉)は、静岡大学 教育学部 塩田真吾准教授(専門:教育工学・授業デ... -
【ライフイズテック主催|教育関係者向けオンラインセミナー】「前さいたま市教育長と考える教育行政の未来:教育委員会のリーダーシップと誰一人取り残さないデジタル教育改革」4月19日から開催
ライフイズテック株式会社 中高生向けデジタル教育を中心に次世代人材の育成を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、前さいたま市教育長の細田眞由美氏をお招きし、教育関係者向けオンラインセミナー「前さ... -
ロイロノートのオンライン研修、NEXT GIGAに向けてリニューアル開講!
株式会社LoiLo 初心者から中・上級者までを対象にした充実のプログラム展開 私たちLoiLoは、ロイロノートの活用法が学べるオンライン研修をリニューアル開講いたします。昨年度 1万2000人以上の先生方にお申込・ご好評いただいた研修プログラムがさらにパ... -
学習eポータル+AI型教材「キュビナ」、徳島県鳴門市で正式採用~市内の全小中学校18校へ導入、約3,300人が利用〜
株式会社COMPASS 株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)は、開発・提供する学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が徳島県鳴門市の全市立小中学校における指導の一環として正式採用され、2024年4月より利用が開始され... -
福井発こどもパソコン「IchigoJam」10周年を記念してオープンソース化
B Inc. 2024年4月1日。「IchigoJam」と「IchigoJam BASIC」は誕生10週年を迎えました。10年間で、「IchigoJam」累計販売台数84,538台、PCN(「すべてのこどもたちにプログラミングの機会を提供する」を理念におくサークル活動)全国96組織、PCN「こどもプ... -
【新年度スタートダッシュ!】4月開催 | ICT教育オンラインセミナーのご案内
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様に向けて「Google for Education™ ... -
笛吹市教育委員会がフルノシステムズのアクセスポイントを導入し学校向け無線LANを整備
株式会社フルノシステムズ 市内全ての小中学校でネットワークを構築。一人一台学習用端末の活用で子どもたちの個別最適な学びをサポート。 業務用無線機器メーカーの株式会社フルノシステムズ(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:中谷聡志、古野電気㈱... -
子どもがいる親世代に聞いた「NEXT GIGAと子どもの携帯端末についての調査」GIGAスクール構想の効果を感じている親は約4割
株式会社イー・ラーニング研究所 NEXT GIGAを知らない親は9割以上にも小学生以下が日常的にPCやスマートフォンを持つべきだと考える親は6割以上!一方でインターネットによるトラブルや時間の浪費に繋がる懸念も e-ラーニングに関するサービスの様々な... -
【ロイロノート】新機能体験イベント 動画を公開!
株式会社LoiLo 手描きの回転、提出状況のグラフ表示など、最近の新機能を ”まるっと” 学べます 私たちLoiLoは、3月12日(火)に開催した「ロイロノート・スクール 新機能紹介・体験会 2024年春」のアーカイブ動画を公開しました。手描きの回転や提出状況の... -
狛江市教育委員会と「学校教育と地域の発展に係る教育連携に関する協定」を締結
リコージャパン リコージャパン株式会社 西東京支社(支社長:小田 誠一)は、狛江市教育委員会(教育長:柏原 聖子)と、2024年3月18日(月)、学校教育と地域の発展を目的に、綿密な相互連携と協働による活動を推進し、学校教育と地域の課題解決を図るた... -
『桃鉄 教育版』 初年度で7,000校を突破 小学校は全国の20%にあたる4,000校に提供
株式会社コナミデジタルエンタテインメント 新学期を迎える低学年に向けて ふりがな表示機能を追加 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、『桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~(以下、桃太郎電鉄 教育版)』のID発行数が、これまで... -
【カトカトーン】正式版 2024年4月9日リリース! 〜教科書会社による新たな音楽Webアプリケーション〜
株式会社教育芸術社 GIGAスクール構想による1人1台端末の活用を強力にサポート!Webブラウザで簡単に使用でき、音楽科における新たな音楽の学びを実現します 株式会社 教育芸術社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:市川かおり)は、2023年度に試験... -
エプソン販売株式会社との共同開発、小学生向けプログラム学習アプリ「プログラマッピング」を配信開始
株式会社ユニティ 3月13日 株式会社ユニティ(本社:大阪市、代表取締役:山下優之)は、エプソン販売株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:鈴村 文徳)との共同開発のもと、プロジェクターを使ったアニメーションをプログラミングできる、小学生対... -
~文部科学省GIGAスクール構想の排出パソコン・タブレットのデータ消去と物理破壊に対応~
日東ホルカム株式会社 データ適正消去・CrushBoxサブスクの⽇東ホルカムと、データ復旧・デジタルフォレンジックの ピーシーキッドが業務提携契約を締結 文部科学省のGIGAスクール構想により、全国の小中学校に1人1台のコンピュータが配布さ... -
【校長先生も参加!】SASSEN体験会が茨城県城里町の小学校で開催。授業参観の場でも子供たちの新たなエンターテイメントに。
一般社団法人 全日本サッセン協会 授業参観イベントとしてSASSENが登場!茨城県城里町立七会小学校での体験会を振り返る 校長先生もプレーしました! 2024年2月22日、茨城県城里町立七会小学校において、次世代デジタルスポーツ「SASSEN(サッセン)」の... -
岡山県立高校2校の「辞書アプリDONGRI」活用事例を公開
イースト株式会社 辞書の活用度が高い学校を表彰する『DONGRI AWARD』受賞校 報道機関各位2024年3月12日イースト株式会社岡山県立高校2校の「辞書アプリDONGRI」活用事例を公開~ 辞書の活用度が高い学校を表彰する『DONGRI AWARD』受賞校 ~ イースト株... -
「ミライシード Power Update 2024!」がスタート 小中学校向けタブレット学習支援ソフト「ミライシード」がNEXT GIGAでの活用を視野に2024年4月より順次機能強化
株式会社ベネッセホールディングス 新アプリ「オクリンクプラス」などで子ども主体の授業を実現、一部学校から利用開始へ 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市,代表取締役社長:小林 仁)は、このたび、小中学校向けタブレット学習用... -
AOSデータ社、「JAPAN X-Tech展2024」4/18開催
AOSデータ株式会社 テーマ『X-Tech×AIが開く日本の未来』 「企業データとAIの利活用カンパニー」 AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 宣也、以下AOSデータ)は、「X-Tech×AIが開く日本の未来」をテーマに、「JAPAN X-Tech展2024... -
【公募】iPad40台×ロイロノート 無料貸出しキャンペーン開始!
株式会社LoiLo 私たちLoiLoは、今年も40台のiPadとロイロノート・スクールを無料で貸出します。貸出料金、通信費、クラウド利用料、送料 すべて無料です。端末にはロイロノートがインストールされており、届いたその日からご利用いただけます。1人1台環... -
【ロイロノート】新機能体験イベント 3/12開催!
株式会社LoiLo 手描きの回転、提出状況のグラフ表示など、最近の新機能を体験できます 私たちLoiLoは、3月12日(火)「新機能紹介・体験会 2024年 春」をオンライン開催します。2023年9月以降に追加された ロイロノート・スクールの新機能を “まるっと体験... -
事業継承の成否を分ける 次世代リーダーの育成ー 「月刊先端教育」2024年4月号発売
学校法人先端教育機構 【特集2】プログラミング教育の現在地 【地域×教育イノベーション】神奈川県 数々の教育・人材育成のプロジェクトを紹介 社会人向け専門職大学院の事業構想大学院大学と社会構想大学院大学を運営する学校法人先端教育機構(東京都港... -
【スキマ時間を有効活用!】3月開催 | ICT教育オンラインセミナーのご案内
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様に向けて「Google for Education™ ... -
【ロイロノート】ICT支援員向けイベント アーカイブ動画を公開!
株式会社LoiLo 子ども主体の学びに寄り添う支援とは? 私たちLoiLoは、2024年2月10日(土)に開催したイベント「ICT支援員向け ロイロノートと先生方への支援についてかんがえる」のアーカイブ動画を公開しました。ゲストに五十嵐 晶子氏(合同会社かんが... -
小中高生保護者の9割、我が子のICTスキル「学校で習得した」 プレゼン資料作成とタイピング、高校生保護者5割超「自分と同じか子どもの方ができる」
増進会ホールディングス(Z会グループ) 小中高生のICTスキルに関する調査 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社、株式会社栄光(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:下田勝昭)が運営する進学塾・栄光ゼミナールは、2024年... -
新しい学校の形を模索し、次なるGIGAへの展開を目指す「業界対談」オンラインセミナー開催
すららネット 2024年3月4日(月)16:30~17:30 AIを活用したアダプティブな対話式 ICT 学習教材の開発と提供を行う株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役:湯野川孝彦)では、2024年3月4日16時30分より、一般社団法人教育ICT政策支援機... -
学習eポータル+AI型教材「Qubena (キュビナ) 」、学校図書のデジタル教科書と連携・実証を来年度実施、学習効果に関する検証やメタデータのあり方を検討
株式会社COMPASS 〜子どもたちを中心としたシームレスなデジタル学習基盤の実現に向けて〜 株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)はこのたび、提供する学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」と、学校図書株... -
学習eポータル+AI型教材「Qubena (キュビナ) 」、教育出版のデジタル教科書と連携・実証を来年度実施、学習効果に関する検証やメタデータのあり方を検討
株式会社COMPASS 〜子どもたちを中心としたシームレスなデジタル学習基盤の実現に向けて〜 株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)はこのたび、提供する学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」と、教育出版株... -
辞書アプリDONGRI オフライン利用可能なネイティブアプリ版をリニューアル
イースト株式会社 報道機関各位2024年2月20日イースト株式会社辞書アプリDONGRIオフライン利用可能なネイティブアプリ版をリニューアル イースト株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 熊野哲也)は、辞書アプリDONGRIのネイティブアプリ版をリニューアルし、... -
初のハイブリッド開催【東京大学CEDEP × ポプラ社】共同研究シンポジウム「絵本・本の新たな可能性をひらく〜デジタル時代の子どもの読書環境のためにできること〜」2/28(水)16:00〜参加無料
株式会社ポプラ社 新たな研究成果や実践事例の蓄積をふまえた研究報告を予定 株式会社ポプラ社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤裕樹)と東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センター(東京大学CEDEP)は、2019年からスタート... -
教育の未来を切り開く「MIRAI TOUCH Xシリーズ」新モデル登場:業界初※となる実物投影機を内蔵した次世代型の電子黒板
さつき株式会社 教育現場の声を受け、進化した多機能フラッグシップモデル さつき株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:祖父江 洋二郎、以下:当社)は、教育市場に革新をもたらす新モデル「MIRAI TOUCH Xシリーズ」を2024年2月より提供開始しま... -
【ICT活用の知識をアップデート!】2月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの2月の開催日... -
教育現場を革新する「MIRAI TOUCH Pシリーズ」:オールインワンのスタンダードモデル
さつき株式会社 教室の可能性を広げる「MIRAI TOUCH Pシリーズ」は直感的操作と進化した機能性で学びをサポート さつき株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:祖父江 洋二郎、以下:当社)は、教育機関向けに特化したオールインワンのスタンダー... -
【年度末に向けた情報満載!】2月開催 | ICT教育オンラインセミナーのご案内
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様に向けて「Google for Education™ ... -
【ナレッジタイピング】コンテスト専用サイトオープン!無料参加小学校・塾等募集
ナレッジ・プログラミングスクール タイピングコンテストの煩雑さを一掃、生徒と教師の負担を軽減! ナレッジ・プログラミングスクール(東京都世田谷区)は、2023年春にサービスを開始した「ナレッジタイピングFree」と「ナレッジタイピング for school」... -
相模原市のデジタル教科書と学習データの活用に関する共同研究成果を発表
大日本印刷(DNP) 学習成果等のデータ蓄積・可視化が授業や指導の支援となる可能性を確認 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)と、相模原市教育委員会、ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役... -
[開催レポート]「自分らしさと夢をみつける」戸田市にて開催された合同研究発表会にて特別授業を実施
アチーブメント株式会社 埼玉県新曽小学校5年生に体操元日本代表 世界大会金メダリストとイラストレーター/画家が授業 アチーブメント株式会社は、2023年より新たな産学連携の取り組みとして埼玉県戸田市との教育プロジェクトを実施。埼玉県戸田市が2015年... -
【ロイロノート】ICT支援員向けイベントを2/10に初開催
株式会社LoiLo 先生方へのICT支援について、一緒に考えませんか? 私たちLoiLoは、2月10日(土)ICT支援員向けイベント「ロイロノートと先生方への支援についてかんがえる」をオンライン開催します。ゲストに五十嵐 晶子氏(合同会社かんがえる 代表)、黒... -
IPEVOの「1300万画素高精細書画カメラ」とシステムソリューション向け「モジュール型書画カメラ」を1月下旬より発売開始
アビコジャパン株式会社 高精細で優れた近接撮影機能と最適なシステムインテグレーション環境を存分に体験できる、プロフェッショナル向けドキュメントカメラ製品シリーズ2機種について販売を開始致します。 アビコジャパン株式会社(本社:東京都千代田区... -
ストリートスマート、GIGA2.0・教育DXをテーマにしたチエル社との共同セミナーを大阪・沖縄で開催
株式会社ストリートスマート 〜大阪会場からはリモート YouTube™️ 配信〜 学校でのICT活用支援に多くの実績を持つ株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下「ストリートスマート」)は、Goog... -
学習eポータル+AI型教材「Qubena (キュビナ) 」、「Qubena 教科書×AI コンテンツ」第3弾として「小学校 教科書の練習問題/まとめ問題」を2024年4月リリース
株式会社COMPASS 〜各教科書の掲載作品や用語、表現などを使用した教科書準拠問題約28,000問を搭載〜 株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)はこのたび、提供する学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」が、... -
能登半島地震復興支援 子ども向け電子書籍サービス『学研マナビスタライブラリー』無料公開のお知らせ
株式会社 学研ホールディングス 能登半島地震に被災された方々への支援として、子ども向け電子書籍サービス『学研マナビスタライブラリー』を無料公開いたします。スマートフォンなどで『まんがでよくわかるシリーズ』などをお読みいただけます。 株式会...