ICT教育– tag –
-
児童生徒の情報活用能力を診断・育成するサービス 「ジョーカツ」第1弾実証プロジェクト効果レポートを公開。「基本操作」「問題解決・探究スキル」「情報モラル・セキュリティ」ともに向上
国際エデュテイメント協会 2024年度NEXT GIGAに向けて自治体向け第2弾無償実証参加自治体募集開始 全国の教育委員会や学校に向けたDX支援や英語・探究の教材開発、広報支援を行う一般社団法人国際エデュテイメント協会 (本社:東京都千代田区、代表理事:... -
株式会社NIJINが「中学校てらす」のホームページを公開
株式会社NIJIN 『幸せな中学校の在り方』を探求する会員制サロン 中学校てらす 「中学校てらす」のホームページが完成 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)は、中学校教師のための会員制サロン「中学校てらす」のホームページが完... -
「令和6年度 第1回 情報活用能力検定」募集開始!無料参加自治体・小中学校を募集
株式会社ミラボ 文科省で検討されている「キーボードによる日本語入力スキルのKPI(中間目標)達成」をサポート 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)と、情報モラル教育・プログラ... -
AKKODiS、新潟県加茂市と「地域活性化起業人」の協定を締結
AKKODiSコンサルティング - 加茂市のDX推進、および学校のICT教育推進を支援 - 世界30ヵ国でデジタルとエンジアリングを融合させたソリューションを提供するグローバルリーダーであるAKKODiSの日本法人で、企業および組織へエンドツーエンドのコンサルティ... -
ロイロノートのオンライン研修、NEXT GIGAに向けてリニューアル開講!
株式会社LoiLo 初心者から中・上級者までを対象にした充実のプログラム展開 私たちLoiLoは、ロイロノートの活用法が学べるオンライン研修をリニューアル開講いたします。昨年度 1万2000人以上の先生方にお申込・ご好評いただいた研修プログラムがさらにパ... -
ICT教育全盛の時代だからこそ伝えたい“手書き”の大切さ 「書くって大切なこと」プロジェクト 2024年度実践校を先着受付開始!
一般社団法人日本文化教育推進機構 ~教材無料・1~2時間授業~ 一般社団法人日本文化教育推進機構(所在地:東京都中央区、代表理事:田代 綾)は、筆記具メーカーの株式会社パイロットコーポレーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤﨑文男... -
株式会社NIJINが「中学校てらす|『幸せな中学校の在り方』を探究する中学校教師のための会員制サロン」を開設
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)は、中学校教員向けプラットフォーム「中学校てらす|『幸せな中学校の在り方』を探究する中学校教師のための会員制サロン」を開設しました。 中学校てらすの理念 全国の中学校... -
「ドローンを使用したICT教育」全国の小学校で学べる環境作りをしたい!
株式会社JDPドローン 未来は怖くない!先端技術と共に生きることを学び、子どもたちに生きる力を 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dream に賛同しています。このプレスリリースは「株式会社 JDPドローン」の夢です。 小学校、行政、教... -
みんなと「ちがう」個性を可能性に! 人類総天才計画の実現
株式会社RANZ 完全オーダーメイドの学習カリキュラムにより、才能を発掘し、社会が多くの天才であふれる未来の実現(人類総天才計画)に向けて貢献 発達障害・ギフテッドのお子様向けに完全オーダーメイドな授業を提供しているオンラインスクール Gifted S... -
お客様との対話を通して「次世代の学び」を実現し、教育の未来を笑顔で彩ります!
株式会社エデュテクノロジー 教育現場のDX化支援を通して、皆さまと共に「次世代の学び」を探求し、日本の教育の発展に貢献します。 株式会社エデュテクノロジー(本社:東京都江東区、代表取締役:阪上吉宏 https://www.edutechnology.co.jp/ )は、「Sto... -
アジア初となるAnatomage Conference ユーザーミーティングが開催されました。
Anatomage Japan株式会社 Anatomage製品ユーザーが集まり、ベストプラクティスの共有や情報を交換 Anatomage Japan 株式会社(本社:東京都港区、ゼネラルマネージャー:梶間憲二)は、アジア初となるAnatomage Conference ユーザーミーテ... -
【新年度スタートダッシュ!】4月開催 | ICT教育オンラインセミナーのご案内
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様に向けて「Google for Education™ ... -
【新年度を盛り上げる!】デジタルテンプレートを master study に多数追加しました
株式会社ストリートスマート 2024年3月26日、株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次)が運営する、ICT教育を進める先生の「あったらいいな」が見つかる総合プラットフォーム『master study(マスタースタディ... -
【4/28開催】これからの中学校を問い直す!今、求められている学級経営×ICT教育
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する中学校教員向けプラットフォーム「中学校教員の学級経営×ICTコミュニティ」は、4月28日、新宿アイランドタワーにて、元世田谷区立桜丘中学校校長の西郷孝彦氏、桃山学... -
【締め切り迫る】特別冊子プレゼント!4月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの4月の開催日... -
デジタル教材やAIドリルを提供する株式会社Libryを子会社化
カシオ計算機株式会社 カシオ計算機株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:増田 裕一/以下、カシオ)は、2024年3月26日開催の取締役会において、株式会社Libry(本社:東京都港区/代表取締役:後藤 匠/以下、リブリー)と第三者割当増資等によ... -
SPAAK Kids Creative Schoolが「SPAAK online(スパークオンライン)」に生まれ変わり、オンライン専門のデジタルアートスクールへ
SPAAK株式会社 春の特別キャンペーン実施中!3月21日~5月10日、新規ご入会で入会金が無料に SPAAK株式会社(所在地:東京都世田谷区、代表:石橋莉子)が運営するSPAAK Kids Creative Schoolは、通学コースを廃止し、完全オンライン形式での個別指導デジ... -
小学6年生の1分間の入力文字数(中央値)が83文字に。「第4回全国統一タイピングスキル調査」調査結果を公開
株式会社ミラボ 2024年4月より開始する「第2回 情報活用能力検定」申込先行受付中 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)と、情報モラル教育・プログラミング教育を手がける株式会社... -
【教えて先生!シリーズ 第11弾!】参加型オンラインイベント「Join The “Meet”」に、ICT教育を推進するゲストをお迎え!
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様限定の参加型イベント「Join The “Meet”」... -
スライド式大画面電子黒板「スライード」を3月15日に発売!設置工事費無料キャンペーンを開始します【黒板も電子黒板も、どちらも授業の主役になれる】
株式会社サカワ 黒板・ICT教育機器メーカーの株式会社サカワ(本社:愛媛県東温市、代表取締役社長:坂和 寿忠)は、スライド式大画面電子黒板「スライード」を2024年3月15日から全国で販売開始いたします。 黒板・ICT教育機器メーカーの株式会社サカワ(... -
東北地方の小中学生向けプログラミングコンテスト「とうほくプロコン2023」ノミネート作品決定!3月24日(日)最終審査会&表彰式開催
とうほくプロコン実行委員会 〜君たちのアイディアが未来をつくる「とうほくプロコン」〜 とうほくプロコン実行委員会は、東北地方在住の小中学生のためのプログラミングコンテスト「とうほくプロコン2023」の最終審査会&表彰式をアーバンネット仙台中央... -
岡山県立高校2校の「辞書アプリDONGRI」活用事例を公開
イースト株式会社 辞書の活用度が高い学校を表彰する『DONGRI AWARD』受賞校 報道機関各位2024年3月12日イースト株式会社岡山県立高校2校の「辞書アプリDONGRI」活用事例を公開~ 辞書の活用度が高い学校を表彰する『DONGRI AWARD』受賞校 ~ イースト株... -
新潟県長岡市を拠点とする長岡技術科学大学(国立大学法人)に、自由視点映像およびマルチアングル映像配信システム「SwipeVideo(スワイプビデオ)」が導入されました!
AMATELUS 〜長岡技術科学大学は、日本に2校しかない技術科学大学のひとつで、社会の現場に即した実践的な教育指導や技術開発に主眼をおいた工学系大学です〜 AMATELUS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:下城 伸也、以下 AMATELUS)は、産業機械や... -
【特別冊子プレゼント!】3月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの3月の開催日... -
【スキマ時間を有効活用!】3月開催 | ICT教育オンラインセミナーのご案内
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様に向けて「Google for Education™ ... -
【年度末に大活躍!】デジタルテンプレートを master study に多数追加しました
株式会社ストリートスマート 2024年2月26日、株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次)が運営する、ICT教育を進める先生の「あったらいいな」が見つかる総合プラットフォーム『master study(マスタースタディ... -
【ロイロノート】ICT支援員向けイベント アーカイブ動画を公開!
株式会社LoiLo 子ども主体の学びに寄り添う支援とは? 私たちLoiLoは、2024年2月10日(土)に開催したイベント「ICT支援員向け ロイロノートと先生方への支援についてかんがえる」のアーカイブ動画を公開しました。ゲストに五十嵐 晶子氏(合同会社かんが... -
Google for Education より感謝状「Appreciation for Excellent Partnership 2024」を受贈
ゼッタリンクス Google 認定パートナーとして先生や生徒に寄り添った教育ICTツールを開発 ゼッタリンクス株式会社 Appreciation for Excellent Partnership 2024 を受贈 教育ICT用ソリューションを開発、提供するゼッタリンクス株式会社(本社:東京都荒... -
数学バンクのエントリープランをリリース。今、長期契約すると中学・高校範囲の両方を金額据え置きで使い放題。
AISU 合同会社 数学バンクは先生たちによって開発された、先生のためのツールです。デジタルとアナログの融合で、指導スタイルを変えず業務負担を減らせます。生徒とのコミュニケーションの充実と成績アップをお手伝いします。 AISU合同会社が運営する数学... -
東京学芸大学と株式会社SPLYZAが新しい公教育の創造をめざし連携協定を締結
株式会社SPLYZA 「未来の学校 みんなで創ろう。PROJECT」東京学芸大学附属学校園竹早地区で1月より実証実験開始 「スポーツは考える力を育む」をコンセプトに、アプリケーション開発で「スポーツ×教育」の支援を行う株式会社SPLYZA(所在地:静岡県浜松市... -
【明日締め切り】セミナー受講で特別冊子3冊をもれなく全員プレゼント!
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナー。受講者様限定... -
福島県教育委員会とInspire Highが、不登校児童生徒や県立学校生徒のウェルビーイング実現に向けた連携協定を締結。
株式会社Inspire High キャリア教育の充実と、個別最適化された学びの実現を目指します。 「世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で」をコンセプトとしたEdTech教材を提供する株式会社Inspire High(本社:東京都千代田区、代表:杉浦太一)と福島県教... -
「RAKUSACK®JUNIOR PLUS(ラクサックジュニアプラス)」に 新サイズが追加発売。小柄なお子様の身体にもぴったりフィットする「100サイズ」モデル
フットマーク株式会社 子どもたちの成長に合わせた 軽く感じるランドセル フットマーク株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:三瓶 芳)は、身体への負担を軽減する機能や工夫を追求した通学カバンブランド「RAKUSACK® JUNIOR(以下、ラクサックジ... -
【NEXT GIGA】授業改善を加速させる「ロイロ認定イノベーター」認定制度を開始
株式会社LoiLo 私たちLoiLoは、「ロイロ認定イノベーター」認定制度を開始しました。学校や自治体の垣根を越えて、児童生徒主体の授業づくりを促進する先生を「ロイロ認定イノベーター」に認定します。NEXT GIGAで課題となる「児童生徒の主体的な学びの実... -
クラウド教育支援システムの「プランプラン」導入校での研究発表会の様子を紹介〜システム無料提供を記念してオンラインセミナーも
プランプラン株式会社 日常的にICTツールを活用する学校の姿に注目!キャリア・パスポートをデジタル化すれば、校務分掌を担当する先生の負担も軽減します! クラウド教育支援システム「プランプラン」の開発・提供を行うプランプラン株式会社(本社:東京... -
【教えて先生!シリーズ 第10弾!】参加型オンラインイベント「Join The “Meet”」に、ICT教育を推進するゲストをお迎え!
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様限定の参加型イベント「Join The “Meet”」... -
【ICT活用の知識をアップデート!】2月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの2月の開催日... -
【年度末に向けた情報満載!】2月開催 | ICT教育オンラインセミナーのご案内
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様に向けて「Google for Education™ ... -
【Google スプレッドシート™ 大特集!】Google スプレッドシートを有効活用したデジタルテンプレートを master study に多数追加しました
株式会社ストリートスマート 2024年1月29日、株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次)が運営する、ICT教育を進める先生の「あったらいいな」が見つかる総合プラットフォーム『master study(マスタースタディ... -
【ナレッジタイピング】コンテスト専用サイトオープン!無料参加小学校・塾等募集
ナレッジ・プログラミングスクール タイピングコンテストの煩雑さを一掃、生徒と教師の負担を軽減! ナレッジ・プログラミングスクール(東京都世田谷区)は、2023年春にサービスを開始した「ナレッジタイピングFree」と「ナレッジタイピング for school」... -
【第5回Minecraftカップ】ファイナリスト37チームが決定!日本マイクロソフト株式会社で2月11日に全国大会開催!
Minecraftカップ運営委員会 2024年2月11日(日)10:00〜17:00の3部制で開催。ファイナリストの発表や表彰の様子は、大会公式YouTubeで生配信でお届けします。子ども達がマイクラ作品に込めた熱い思いに注目です! Minecraftカップとは 高校生以下の子ど... -
【ロイロノート】ICT支援員向けイベントを2/10に初開催
株式会社LoiLo 先生方へのICT支援について、一緒に考えませんか? 私たちLoiLoは、2月10日(土)ICT支援員向けイベント「ロイロノートと先生方への支援についてかんがえる」をオンライン開催します。ゲストに五十嵐 晶子氏(合同会社かんがえる 代表)、黒... -
先生支援ICTツールの数学バンクのモニターを募集開始。
AISU 合同会社 数学バンクは先生たちによる、先生のためのICTツールです。デジタルとアナログの融合で、指導スタイルを変えることなく業務を削減。生徒とのコミュニケーションの充実と成績アップを数学バンクはお手伝いします。 【モニター募集】 数学バン... -
【教えて先生!シリーズ 第9弾!】参加型オンラインイベント「Join The “Meet”」に、ICT教育を推進するゲストをお迎え!
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次)が運営する先生のための総合プラットフォーム「master study(マスタースタディ)」では、会員様限定の参加型イベント「Join The “Meet”」... -
ストリートスマート、GIGA2.0・教育DXをテーマにしたチエル社との共同セミナーを大阪・沖縄で開催
株式会社ストリートスマート 〜大阪会場からはリモート YouTube™️ 配信〜 学校でのICT活用支援に多くの実績を持つ株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下「ストリートスマート」)は、Goog... -
「第1回 情報活用能力検定」実施決定!無料参加自治体・小中学校を募集
株式会社ミラボ 参加費無料!10分間でタイピングスキルと情報活用能力の習熟度が把握できます 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)と、情報モラル教育・プログラミング教育を手が... -
Inspire High、シリーズAで総額約4.5億円の資金調達を実施。国内事業拡大とグローバル展開の準備を加速
株式会社Inspire High 世界中の創造力と10代をつなぐEdTechプログラムを手がける株式会社Inspire High(本社:東京都千代田区、代表取締役:杉浦太一)は、JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社をリードインベスターとして、TBSイノベーショ... -
数学バンクが高校範囲をリリース。市販教材連動を強化。
AISU 合同会社 「数学バンクは先生ファースト。指導スタイルはそのままで業務効率アップ」 無料体験はこちらからhttps://www.sugakubank.com/services-4 高校範囲のリリース 数学バンクは中学校の範囲に引き続き、新たに高校範囲をリリースしました。高校... -
【新年、資格取得から始めよう!】1月の Google 認定教育者 資格取得支援セミナー開催のお知らせ
株式会社ストリートスマート 株式会社ストリートスマート(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:森田 竜次、以下:ストリートスマート)が開催し、毎月参加者の方々からご好評いただいている Google 認定教育者 資格取得支援セミナーの1月の開催日... -
ミラボ・教育ネット共同開発「らっこたん」、経産省主催 「探究・情報教育体験&研修会」へ出展
株式会社ミラボ 「小学2年生からはじめるタッチタイピング」事例発表を実施 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)と、情報モラル教育・プログラミング教育を手がける株式会社教育ネ...