IoT– tag –
-
IoTプラットフォームSORACOM、IoTデバイス製造を支える新機能「テストモード」を提供開始
株式会社ソラコム デバイス製造や検品時のデータ通信料金を無料に、サプライチェーンを考慮したスムーズな商用展開を支援 株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 玉川憲)は、IoTプラットフォームSORACOMにおいて、データ通信サービス「S... -
耐環境リモートI/O「CONPROSYS® Robust I/Oシリーズ」ラインアップ23製品を一斉発売
コンテック 株式会社コンテック (本社:大阪市西淀川区、代表取締役社長:西山 和良) は、耐環境リモートI/Oとして、「CONPROSYS® Robust I/O シリーズ」(以下、新製品)、23製品を本日より受注開始いたしました。 CPSR-ET7000CPSR-ET7200CPSR-M7000 Ethern... -
販促機能を搭載した室内業務用清掃ロボットをファミリーマート1100店舗へ導入
株式会社アイウイズロボティクス アイウィズロボティクス(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:王馳)は、販促機能搭載の室内業務用清掃ロボット(J30S)の導入を積極的に進めており、全国16,000店舗以上を展開する大手コンビニエンスストア『ファミリー... -
NSW株式会社と「Bplats®」販売パートナー契約を締結
ビープラッツ株式会社 ~共催セミナー「DX・IoTの最前線。現場で求められるビジネス変革とは」を開催~ ビープラッツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤田 健治、以下、ビープラッツ)は、6月にNSW株式会社(本社:東京都渋谷区、代表... -
酒造IoT「もろみ日誌クラウド」、溶けと発酵の推移を直接見える化する「もろみエール」の管理指標に対応
ラトックシステム株式会社 ラトックシステム株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:近藤 正和、以下ラトックシステム)は、2025年秋に酒造現場向けIoTシステム「もろみ日誌クラウド」をアップデート、新たなもろみ管理指標を追加いたします。 もろみ日... -
LIVING TECH協会がスマートホームの普及加速に向け、「Matter」等のIoT標準規格を策定するConnectivity Standards Allianceとマーケティング連携協定を締結
LIVING TECH協会 ~スマートホームの普及促進により、日本国民の暮らしの質向上と社会課題の解決を目指す~ 一般社団法人LIVING TECH協会(所在地:東京都、代表理事:山下智弘・澤田大輔、以下「当協会」)は、6月20日にIoT標準規格「Matter」を策定する... -
コズム、7月23〜25日開催の展示会、TECHNO-FRONTIER 2025「工場内のデジタルトランスフォーメーション(DX)展」に出展
株式会社コズム 〜産業機器・工場内・工場間のデータを活用・シェアして、ものづくりを最適化する〜 AI・IoTの力で製造業のDXを推進するスタートアップ、株式会社コズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:橋本優希、以下「コズム」)は、2025年7月23... -
熱発電のelleThermo、液浸システムのサーバー排熱を活用した発電の実証実験に成功
株式会社elleThermo 未利用熱のエネルギー変換を目指す株式会社elleThermo(読み:エレサーモ、本社所在地:東京都港区、代表取締役CEO:生方祥子、以下elleThermo)は、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:松田 浩路)が開発する... -
「SORACOM Discovery 2025」出展のお知らせ
オプロ 東京ミッドタウン(六本木)にて、2025年7月16日(水)開催 株式会社オプロ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:里見一典、以下オプロ)は、株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉川憲)が主催する日本最大級のIoTカンファレ... -
カオピーズ、アジア最大級のテクノロジー展示会「Asia Tech x Singapore 2025」に3年連続出展
株式会社カオピーズ AI・クラウド・IoT分野でのベトナム発の先端技術をグローバル市場へ — シンガポールから世界へ 2025年5月27日から29日にかけて、株式会社カオピーズは、シンガポールで開催されたアジア最大級のテクノロジー展示会「Asia Tech x Singap... -
月80時間の発注業務を削減。日勤・夜勤間での連携も強化され、欠品による生産停止のリスクを解消
エスマット IoT在庫管理・DXソリューション「SmartMat Cloud」、積水成型工業の活用事例を公開 株式会社エスマット(所在地:東京都品川区、代表取締役:志賀 隆之/林 英俊、以下:エスマット)が運営する、IoT在庫管理システム「SmartMat Cloud(スマ... -
なりすましメール対策とブランド保護を強化する認証規格、BIMIを導入
サイバネットシステム DMARC/BIMI運用自動化ソリューション「Valimail」を活用しBIMI導入を実現。得られた知見を活かし、DMARC/BIMIの導入支援をより一層推進します。 サイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役 社長執行役員:白石 善治、... -
国内向けIEEE802.11ah対応無線トランシーバーSoC「MML100A」の量産開始
株式会社メガチップス 株式会社メガチップス(以下、当社)は、長距離無線通信(Wi-Fi HaLow™)技術のリーディングカンパニーであるMorse Micro PTY. LTD.(以下、Morse Micro社)との戦略的提携により、IEEE802.11ah(Wi-Fi HaLow™)規格... -
AIエージェントが在庫圧縮や欠品リスク低減を支援
エスマット 製造業の人手不足を解決するIoT重量計「スマートマット」 株式会社エスマット(本社:東京都品川区、代表取締役:志賀 隆之/林 英俊)は、IoT重量計を活用した在庫管理サービス「SmartMat Cloud(スマートマットクラウド)」において、新機... -
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、欧州サイバーレジリエンス法(CRA)対応状況アセスメントツール提供開始
GMOインターネットグループ 約50問でCRAの対応状況を迅速に把握・可視化、課題を明確に GMOインターネットグループでサイバー攻撃対策事業を展開するGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社(代表取締役CEO:牧田 誠 以下、GMOサイバーセキュリテ... -
世界初!宿泊予約中の方々が希望する場合に宿泊施設を自動で紹介!ビジネスモデル特許(基本特許技術)「移動先宿泊施設レコメンド3」を取得
TradFit株式会社 宿泊予約中の方々の体験の向上、各業界の施設の売り上げを向上、三方よしで地方創生にも寄与 AIスピーカーのマーケットリーダー、生成AIを活用したサービス展開を行なっているTradFit株式会社( 本社:東京都千代田区、代表取締役:戸田 ... -
AWS Summit Japan 2025にて「非エンジニアが実現!3000人規模の介護×生成AI革命」を講演
株式会社やさしい手 報道関係者各位 2025年6月吉日株式会社やさしい手 AWS Summit Japan 2025にて「非エンジニアが実現!3000人規模の介護×生成AI革命」を講演 AWS Summit Japan 2025 株式会社やさしい手(本社:東京都、代表取締役社長:香取 幹)は、6月... -
STマイクロエレクトロニクス、Qualcomm社と開発したターンキーBluetooth / Wi-Fiコンボモジュールの量産開始と採用事例を発表
STマイクロエレクトロニクス 卓越した無線通信技術と、強力なSTM32組込み開発エコシステムを組み合わせ、よりスムーズな設計プロセスと迅速な製品開発を実現 STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、Wi-Fi 6とBluetooth Low Energy 5.4を組み... -
「洗剤を使わない洗濯」でSDGsに貢献するホテルランドリーが「ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2025」に出展
株式会社wash-plus メディア掲載多数、キャッシュレス決済と多言語案内が標準装備、省人化にも貢献する最新式ホテルランドリー 株式会社wash-plus(本社:千葉県浦安市、代表取締役:高梨健太郎)が展開する宿泊施設向けランドリー「wash+ Comfort」が、イン... -
【参加者募集】シンポジウム「AI・IoT・データサイエンス:情報学が拓く私たちの未来 -広島で育てる情報学の担い手たち-」を開催します
広島県公立大学法人 令和7年度 県立広島大学シンポジウム 1 趣旨 県立広島大学(学長:森永 力、広島市南区)では、この度、令和8年4月からの情報学科(設置構想中)開設に向け、同学科が目指すべき人材育成のあり方について議論する場を設けるべく... -
現場満足度93%!検査停止リスクを回避し、検査業務に集中できる環境を実現
エスマット 三菱ケミカル株式会社 東海事業所にてIoT在庫管理・DXソリューション「SmartMat Cloud」を導入、属人化した備品管理をDX化 株式会社エスマット(所在地:東京都品川区、代表取締役:志賀 隆之/林 英俊、以下:エスマット)が運営する、IoT在... -
ものづくり初心者から大人までのめり込んで楽しめる、プログラミング工作キット「メイカーボード」発売!
ユカイ工学株式会社 ユカイ工学が全面協力する「小学生ロボコン2025」大会ルールも発表に 「ロボティクスで、世界をユカイに。」をビジョンに掲げ、数多くのコミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社(本社:東京都新... -
ビジネスエンジニアリングの「mcframe Award」にて、8年連続で最高賞の「Partner of the Year」を受賞
株式会社日立ソリューションズ 授賞式の様子 株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:森田 英嗣/以下、日立ソリューションズ)は、ビジネスエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:羽田 雅一/以下... -
賃貸内覧時の鍵の課題を解決する新機能、「内覧用スマートキー管理機能」をSpaceCoreProに搭載
株式会社アクセルラボ 物理鍵の受け渡し不要、URL送付だけで内覧可能に。空室期間の短縮による賃料収入最大化と管理業務の大幅効率化を実現 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区、代表取締役:小暮 学、以下 当社)は、当社が提供する賃貸住宅向けス... -
【Cloudpoint大阪】36年の歴史で初のショールーム新設。デジタルサイネージ需要の拡大を受け様々なデジタルサイネージ体験が可能な展示へ。
クラウドポイント ペイクラウドホールディングス株式会社(東証グロース:4015)の傘下でデジタルサイネージ関連事業を展開する株式会社クラウドポイント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三浦 嚴嗣、以下、クラウドポイント)は、大阪オフィスを増床し... -
cynaps株式会社との資本業務提携について
鈴与グループ 鈴与商事株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:伊藤 正彦、以下「鈴与商事」)とcynaps株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:岩屋 雄介、以下「cynaps」)は、この度、cynapsが開発・提供する、IoTプラッ... -
IoTでエアコン電力最大50%減の「BA CLOUD」を開発・運営するcynapsが総額3億円のシリーズB資金調達を実施
cynaps株式会社 2029年までに年間9,700万kWh(中規模太陽光発電所 約10基分)の電力消費削減を目指す IoTプラットフォームの研究開発を行うcynaps株式会社(よみ:シナプス、本社:東京都墨田区、代表取締役:岩屋 雄介、以下「cynaps」)は、このたびシ... -
【iXacs ✕ AIカメラ】製造ラインの異常復旧処置支援サービスを実証実験
i Smart Technologies株式会社 ~IoTとAI映像解析による“だれでも迷わず対応できる現場”の実現へ~ 概要 IoTによる稼働状況・消費電力の見える化SaaS「iXacs(アイザックス)」を提供する i Smart Technologies株式会社(以下、当社)は、エッジAIカメラと... -
関西から未来の技術を切り拓け!次世代のテック人材を発掘・育成する「関西テック・クリエイター・チャレンジ」が2025年度の参加者を募集開始
大阪イノベーションハブ(公益財団法人大阪産業局) 採択者には大阪産業局のリソースを活用した起業支援や最大55万円の活動資金などを提供。今年度は18歳~30歳の学生・社会人を対象に「AI・IoT・CA」「Web3」の2コースで募集を開始します。 https://kansa... -
AI-SBC Kakip® BSP ver.7.1をリリース!より多くの機能が実装されました。
株式会社ユリ電気商会 AIシングルボードコンピュータKakip®の最新BSPをリリース。マルチOSへの対応、MIPI-CSI2カメラ、GPIO制御など、様々な機能が実装されました。 株式会社ユリ電気商会(本社:大阪市北区・代表取締役:木内 正人)は、同社の販売するRe... -
<中小企業省力化投資補助事業(一般型)>第1回公募の補助金交付候補者を採択しました
中小機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、全国中小企業団体中央会を主幹事者とするコンソーシアムに委託し実施する中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第1回公募の補助金交付候補者を採択しましたのでお知... -
KOLC+、計測データをデジタルツインに連携できる「3Dグラフ」がAWS・外部クラウドとのAPI接続に対応
株式会社コルク 3Dグラフ機能を大幅アップデート BIM/CIMクラウド「KOLC+(コルクプラス)」を提供する、株式会社コルク(東京都豊島区、代表取締役:堤正雄)は、計測データをデジタルツイン上に3次元グラフとして表現できる「3Dグラフ」機能を正式に提... -
プレジオの賃貸マンションシリーズ「プレジオ」でAkerun.Mキーレス賃貸システムを標準採用、物件管理の効率化と快適な居住体験を実現
株式会社MIWA Akerun Technologies 2025年8月末竣工予定の「プレジオ三国EURO」から標準採用を開始、今後竣工予定の「プレジオ」物件で順次導入 株式会社MIWA Akerun Technologies(東京都港区、代表取締役社長 渡邉宏明、以下MIWA Akerun Technologies)... -
モースマイクロ、Wi-Fi HaLowでIoTコネクティビティに変革をもたらすべく、Heltec Automation社と提携
Morse Micro PTY. LTD. ~重要なパートナーシップにより、多様な業界における次世代の長距離・高速・低消費電力IoTソリューションを推進~ 2025年6月12日 <<報道資料>> Morse Micro PTY. LTD. Wi-Fi HaLowチップベンダーの世界的リーダーであ... -
橋梁たわみ計測システム『INTEGRAL PLUS』、新たにタブレット型を提供開始
株式会社TTES 今後の中小橋梁の効率的な維持管理に向けて『INTEGRAL PLUS』の試行が山口県周南市でスタート 株式会社TTES(本社:東京都目黒区、代表取締役:菅沼 久忠)は、橋梁たわみ計測システム『INTEGRAL PLUS』の新たな提供形態として、タブレッ... -
療育センターエコルドが「ソラカメ」を採用、支援の質向上と従業員の成長を実現
株式会社ソラコム リアルタイム視聴とクラウド録画で、子どもたちの安心・安全を可視化 株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長 玉川憲)は、D&I株式会社(東京都渋谷区)が運営する療育施設「療育センターエコルド」(大阪府池田市、取... -
【屋外でもWi-Fi 7の高速ネットワークを!】BE9300 屋内外対応Wi-Fi7アクセスポイント「EAP772-Outdoor」6月に販売開始予定
ティーピーリンクジャパン株式会社 TP-Link Systems Inc.(所在:米国)の日本支社である※、ティーピーリンクジャパン株式会社(所在:千代田区外神田/以下TP-Link)は、BE9300 Wi-Fi 7 屋内外対応アクセスポイント「EAP772-Outdoor」の販売を2025年6月に... -
「obniz Now」が鈴木製機株式会社の製造・販売する垂直自動搬送機の遠隔保守・メンテナンスシステムとして採用
株式会社obniz ~90年以上の歴史を持つ物流装置メーカー、垂直自動搬送機の遠隔保守を実現~ IoTソリューションを提供する株式会社obniz(本社:東京都豊島区、代表取締役CEO:佐藤雄紀)の「obniz Now」が、鈴木製機株式会社(本社:静岡県掛川市、代表取... -
【ウェビナー】7/1(火) AI/IoT導入・活用ポイント紹介セミナー ~AIカメラやIoTセンサーで実現する次世代スマートオフィス
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 従業員のウェルビーイングを高める、快適なオフィス環境づくりの事例をご紹介 申し込む 日 時:2025年7月1日(火) 15:00~15:40 会 場:オンライン(お申込者のみへご案内いたします) 主 催:... -
新築マンション購入者の満足度調査「SUUMO AWARD 2025」(首都圏版)「総合評価」で優秀賞受賞
積水化学工業株式会社 部門評価の「住み続けられる住まい部門」でも優秀賞受賞 積水化学工業株式会社 住宅カンパニー(プレジデント:吉田匡秀)は、株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牛田 圭一)が主催した「SUUMO AWARD 202... -
東武鉄道の賃貸マンションシリーズ「ソライエアイル」に「ライナフ Gate」「NinjaLockM」が初導入
株式会社ライナフ 株式会社ライナフ(本社:東京都文京区、代表取締役:滝沢 潔、以下「ライナフ」)が提供するマンション向けエントランスソリューション「ライナフ Gate」の顔認証機能が、東武鉄道株式会社(本社:東京都墨田区、取締役社長:都筑 豊、... -
【6月26・27日】セキュリティー基準の見える化で機器選定を効率化! ネットワーク機器の新評価制度「JC-STAR」を紹介するオンラインセミナーを開催
株式会社バッファロー 株式会社バッファロー(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員CEO:牧 寛之)は、2025年6月26日、27日にセキュリティ要件適合評価及びラベリング制度「JC-STAR」に関するオンラインセミナーを開催いたします。 申込期間 202... -
【ライブ配信セミナー】光無線給電技術の基礎,技術動向,展望 7月10日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
CMCリサーチ ★配線のない未来へ!光で電力を届ける革新技術「光無線給電」の基礎から応用・最新動向までを第一人者が徹底解説! 先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各... -
「介護×スタートアップ」事業ショートピッチイベント 開催報告
善光総研 このたび、善光総合研究所(所在地:東京都港区南青山6-6-22 代表取締役社長:宮本隆史 以下「善光総研」)は、2025年5月30日(金)に社会福祉法人善光会サンタフェガーデンヒルズにて、スタートアップショートピッチイベントを開催いたしまし... -
自動車開発テスト用GPSセンサーを提供するVBOX JAPAN、測距精度を高めるための通信環境を『MEEQ SIM』で構築
ミーク株式会社 ~3キャリア対応で、自動車メーカーの部署・プロジェクトごとに最適な通信を提供~ ミーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 執行役員社長:峯村竜太 以下、当社)は、VBOX JAPAN株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:小... -
【業務中の預かり物の紛失リスクに関する実態調査】「ヒヤリ」が現場で頻発。お客様の物品を預かる業務で、4割以上が紛失・紛失しかけた経験あり
MAMORIO株式会社 紛失経験者の43.6%が「弁償が発生」 電子機器や紙資料の管理に課題、現場の6割が負担を実感 ■調査サマリー お客様から預かる物品として最も多かったのは「紙資料」(46.6%)、次いで「電子機器」(34.0%) 過去に物品を紛失・紛失しか... -
株式会社obniz、木幡製作所の圧力計モニタリング装置「Salta」と連携開始でアナログ圧力計の無人遠隔監視を実現
株式会社obniz ~既設アナログ圧力計の“見える化”を実現、設備管理の省人化と予兆保全を支援~ 株式会社obniz(本社:東京都豊島区、代表取締役CEO:佐藤雄紀、以下「当社」)は、株式会社木幡製作所(本社:大阪市大正区、代表取締役:木幡 巌)が提供す... -
高容量タイプの高出力円筒形二酸化マンガンリチウム一次電池「CR17500EX」を開発、量産体制を構築
FDK株式会社 ~ 通信機器関連用途向けのラインアップを拡大、当社CR17500EP比で17%容量向上 ~ FDK株式会社(代表取締役社長:長野 良)は、高容量タイプの高出力円筒形二酸化マンガンリチウム一次電池「CR17500EX」の開発を完了するとともに量産体制を構... -
株式会社アクセルラボ、『退去時デバイス点検サービス』の提供を開始
株式会社アクセルラボ 〜退去時のデバイス紛失確認や再設定を代行。スマートホーム導入済み物件をより安心して入居者に提供可能に〜 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区、代表取締役:小暮 学、以下 当社)は、賃貸住宅向けスマートホームサービス... -
Wi-Fi7センシング機能を搭載したHUAWEI社製APを発売&スマートウォッチ連携機能も
株式会社ビーマップ ~心拍数、血中酸素レベル、血圧、睡眠の質、歩数などをモニタリングするスマートウォッチとも連携~ 株式会社ビーマップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉野文則 以下当社)は「IEEE 802.11bf」としてWi-Fi(無線LAN)の規...