ISO– tag –
-
クラウド型ISO/Pマーク管理ツール『ISMSアシスト』『Pマークアシスト』『9001アシスト』『14001アシスト』に「担当者にチャット」機能を実装。認証業務のやり取りが『アシスト』内で完結可能に
株式会社スリーエーコンサルティング 問い合わせや相談が外部ツール不要で完結。コンサルタントやサポート担当者とのやり取りを『アシスト』上でスムーズに行えるうえ、未読通知機能により重要な連絡の見落としも防止。認証業務のさらなる効率化を実現。 P... -
アイディルートコンサルティング、Orca Securityを活用したクラウドセキュリティガバナンス強化支援サービスの提供を開始
アイディルートコンサルティング株式会社 クラウドセキュリティの第一歩を支える専門家によるガバナンス強化支援 アイディルートコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社⾧:石川 耕、以下:IDR)は、クラウドセキュリティの強化を... -
読みやすさを学年レベルで測り、プレインに書き換えを提案するツール、『ニコラ』がサービス開始
株式会社エイアンドピープル 大切な情報の発信は、国際標準に則り、正確でスマートに! グローバル化とDXの進展により、情報量は急速に増えています。企業や自治体の発信する情報は自動翻訳され、日本人に限らず、多様で不特定多数の人々に読まれています... -
【9/10(水)12:00-13:00 オンライン開催】2026年に改訂予定のISO9001・ISO14001を先取り ─ 気候変動リスクと企業が今から準備すべきポイントを解説
株式会社スリーエーコンサルティング ISO9001・ISO14001ご担当者様必見!規格改訂スケジュールや気候変動への配慮、改訂に向けて今取り組むべきポイントを、専門家が分かりやすく解説する無料セミナーを開催します。 Pマーク、 ISOコンサルにおける支援実... -
【自動運転の技術レベルを詳しく理解している人は約1割】「運転負担軽減」などメリットを感じていても、30代以降は「不安」の声強まる…自動運転機能の普及に必要なものとは
NSSスマートコンサルティング株式会社 安全性・責任への懸念根強く、普及には制度・情報・リテラシーの強化が不可欠 NSSスマートコンサルティング株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:安藤 栄祐)は、車を現在運転している20~60代の男女を対象に... -
AIマネジメントシステムの国際規格の英・日対訳版を発行!
一般財団法人日本規格協会 AIの監査・認証に関わる専門機関やコンサルタントの方々必携! 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年8月18日(月)に「ISO/IEC 42006:2025情報技術-人工知能-人工知能マネジメントシステム... -
ブロックチェーンに関する国際標準規格案の日本からのNP提案がISO/TC307で初めて採択
一般社団法人ジャパン・コンテンツ・ブロックチェーン・イニシアティブ 〜JCBI著作権流通部会と技術推進部会からの提案により〜 一般社団法人ジャパン・コンテンツ・ブロックチェーン・イニシアティブ(略称、「一般社団法人JCBI」)は、国際標準化機構ISO... -
食品安全マネジメントシステム(ISO 22000、FSSC 22000)審査員登録制度に関する説明会を開催いたします!
一般財団法人日本規格協会 食品業界でのセカンドキャリアとして最適な食品安全マネジメントシステム審査員。この資格制度について知ることが活躍の第一歩です。 日本規格協会グループの一員である一般財団法人日本要員認証協会は、来たる2025年9月17日(... -
株式会社琉薬によるISO9001認証取得について
アルフレッサ ホールディングス株式会社 ~当社グループにおける流通品質強化の取り組み~ 当社の子会社で医療用医薬品等卸売事業を行う株式会社琉薬(本社:沖縄県浦添市、代表取締役社長:比嘉勝也、以下「琉薬」といいます)は、品質マネジメントシス... -
ISO審査直前の「うっかり忘れ」をゼロに── クラウド型ISO管理ツール『ISMSアシスト』『9001アシスト』『14001アシスト』がリマインド機能を強化。審査に向けた確実な準備をサポート
株式会社スリーエーコンサルティング タスクの期限に登録された審査日をもとに、担当者宛てに1週間前と前日に自動でリマインドメールが送信される仕組みを実装。これにより、審査直前の対応漏れやスケジュールの失念を防ぎ、確実な準備を後押しします。 P... -
【9月3日(水)12:00-13:00開催】ISMS認証企業が押さえるべきクラウド対策とは?今さら聞けないISO27017──ISMSとの違いとクラウド対策の第一歩を45分で解説|無料セミナー
株式会社スリーエーコンサルティング ISO27017の取得を検討されている企業さま必見!基本知識や取得のメリット、取得の流れなどをISO27017のプロが分かりやすく解説 Pマーク、 ISOコンサルにおける支援実績 No.1(注1)のISO/Pマークの取得・運用支援サー... -
【導入累計2,000社突破】話題のクラウド型ISO/Pマーク管理ツール『アシスト』シリーズ『第1回 IT・情シスDXPO 東京’25 夏』に出展!
株式会社スリーエーコンサルティング 導入累計2,000社を突破したクラウド型ISO/Pマーク管理ツール『ISMSアシスト』『Pマークアシスト』『9001アシスト』『ISO14001アシスト』をご紹介。 Pマーク、 ISOコンサルにおける支援実績 No.1(注1)のISO/Pマークの... -
人的資本に関するマネジメント規格(最終国際規格案)の英・日対訳版を発行いたしました。
一般財団法人日本規格協会 人的資本の情報開示に関するガイドライン 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年7月24(木)に「ISO/FDIS 30414:2025人材マネジメント-人的資本のレポート及び開示の要求事項及び推奨事項... -
【新橋でリアル開催】ISMS担当者勉強会~最新の審査の動向と情報漏洩対策~(2025年9月3日)
オプティマ・ソリューションズ株式会社 ISMSやPマーク認証コンサルティングを中心に、個人情報保護・情報セキュリティに関連するコンサルティングサービスを提供し今年で20年。その知見を活かし「ISMS担当者の皆様」と勉強会を開催! オプティマ・ソリュー... -
国内MICE施設初!国際規格「ISO 20121:2024」認証を取得
パシフィコ横浜 ~国際基準のイベントサステナビリティ・マネジメントシステムにより、第9回アフリカ開発会議の開催もサポート~ パシフィコ横浜(正式名称:株式会社横浜国際平和会議場、所在地:横浜市西区、代表取締役社長:林 琢己)は、2025年7月10... -
ISO運用を強化する。新資料『ISO9001・ISO14001 気候変動リスクへの対応』を無料公開 ― 注目の気候変動リスクをどうISO運用に組み込むか?実務で使えるヒントを解説
株式会社スリーエーコンサルティング 支援実績8,000社以上のISO/Pマーク取得・運用支援を行っている弊社が、2024年2月に発行された『気候変動への配慮』に関する追補改正に関する情報(※2025年7月時点)をまとめました Pマーク、 ISOコンサルにおける支援... -
水素燃料に関する国際規格の英・日対訳版を発行!
一般財団法人日本規格協会 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年7月15(火)に「ISO 14687:2025 水素燃料の品質-製品仕様」の邦訳(英・日対訳版)を発行いたしました。 近年、温室効果ガス排出削減に貢献する可能... -
【リコール報道後、約半数が購買意欲が低下】「車の品質と安全は担保されていて当然」と信じる消費者に、今メーカーが伝えるべき情報とは
NSSスマートコンサルティング株式会社 約8割が車の部品・製造について品質認証があると安心できると回答 NSSスマートコンサルティング株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:安藤 栄祐)は、20~60代で車を購入し現在運転している、または車の購入... -
クラウド型ISO管理ツール『14001アシスト』に新機能「かんたん監査」を追加。内部監査の手間と不安を解消
株式会社スリーエーコンサルティング アンケート形式でかんたん操作。質問に沿って進めるだけで、初めての監査でも迷わず対応。内部監査の準備と実施をスマートに。 Pマーク、 ISOコンサルにおける支援実績 No.1(注1)のISO/Pマークの取得・運用支援サー... -
食品安全に関する国際規格の英・日対訳版を発行いたしました。
一般財団法人日本規格協会 食品業界の方必見! 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年7月15(火)に「ISO/FDIS 22002-4:2025食品安全に関する前提条件プログラム-第4部:食品包装材の製造」と、「ISO/FDIS 22002-7:2... -
エアカーテンで電気代を年間40%削減!無料の節電シミュレーションも実施中
株式会社フカガワ 電気代の高騰を背景に、空調効率の改善や省エネ化への関心が高まっています。快適な職場環境の実現や製品管理にも直結する空調の省エネ化は、今や多くの企業にとって重要な課題です。 スウェーデン・FRICO社製エアカーテンの特長 株式会... -
【7/30(水)12:00-13:00 オンライン開催】2026年改訂予定のISO9001・ISO14001 最新動向とは? ─ 気候変動が与える影響と準備のポイントについても解説
株式会社スリーエーコンサルティング ISO9001・ISO14001ご担当者様必見!規格改訂スケジュールや、改訂に向けて今取り組むべきポイントを、専門家が分かりやすく解説する無料セミナーを開催します。 Pマーク、 ISOコンサルにおける支援実績 No.1(注1)のI... -
コクヨのHR関連事業部門が、国際規格に基づく「ISMS認証」を取得
コクヨ株式会社 2025年5月にHR関連事業へ参入、情報管理体制向上の取り組み コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、グローバルワークプレイス事業本部 HRCAソリューション部(HR関連事業部門)において、「ISMS」の国際規格である「ISO/IEC ... -
ISOの審査対応をスムーズにする「審査準備」機能を拡充。クラウド型ISO管理ツール『9001アシスト』『14001アシスト』『ISMSアシスト』がアップデート
株式会社スリーエーコンサルティング ISOの審査に向けてやるべきことが明確になり、対応漏れや手戻りを防止。準備状況の見える化で審査前の不安と負担を軽減します。 Pマーク、 ISOコンサルにおける支援実績 No.1(注1)のISO/Pマークの取得・運用支援サー... -
気候変動に関する国際規格の英・日対訳版を発行いたしました。
一般財団法人日本規格協会 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年6月16(月)にISO 14066:2023 環境情報-環境情報の妥当性確認及び検証を行うチームの力量に対する要求事項の邦訳(英・日対訳版)を発行いたしました... -
気候変動に関する国際規格の英・日対訳版を発行いたしました。
一般財団法人日本規格協会 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年6月16(月)にISO 14066:2023 環境情報-環境情報の妥当性確認及び検証を行うチームの力量に対する要求事項の邦訳(英・日対訳版)を発行いたしました... -
スリーエーコンサルティングのクラウド型ISO/Pマーク管理ツール『9001アシスト』『14001アシスト』『ISMSアシスト』『Pマークアシスト』、1年2ヶ月で導入社数2,000社を突破!
株式会社スリーエーコンサルティング 『アシスト』シリーズは、累計8,000社以上のISO/Pマークの取得・運用支援を行っている弊社がこれまで蓄積した多数の悩みをもとに開発した、クラウド上で簡単にISO/Pマークを運用できるツールです。 Pマーク、 ISOコン... -
自動車産業におけるAI安全管理の新たな国際規格「ISO/PAS 8800:自動車-安全性及び人工知能」の邦訳版を発行!
一般財団法人日本規格協会 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年6月16日(月)に、自動車におけるAI安全管理の新たな国際規格「ISO/PAS 8800 Road vehicles — Safety and artificial intelligence」の邦訳(英... -
食品安全に関する国際規格の英・日対訳版を発行いたしました。
一般財団法人日本規格協会 食品業界の方必見! 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年7月1(火)にISO/FDIS 22002-1:2025食品安全に関する前提条件プログラム-第1部:食品製造とISO/FDIS 22002-100:2025食品安全に関... -
長野・飯山のクラフトウイスキー蒸留所「Kiyokawa farm Distilleries」、食品安全に関する国際規格「ISO 22000」認証を取得
きよかわ株式会社 日本のクラフト蒸留所の品質と安全への新たな取り組み 日本初のシステムの蒸留機を採用 長野県飯山市に拠点を構えるクラフトウイスキー蒸留所「Kiyokawa farm Distilleries」が、国際的な食品安全マネジメントシステムの規格である「ISO ... -
長野・飯山のクラフトウイスキー蒸留所「Kiyokawa farm Distilleries」、食品安全に関する国際規格「ISO 22000」認証を取得
きよかわ株式会社 日本のクラフト蒸留所の品質と安全への新たな取り組み 日本初のシステムの蒸留機を採用 長野県飯山市に拠点を構えるクラフトウイスキー蒸留所「Kiyokawa farm Distilleries」が、国際的な食品安全マネジメントシステムの規格である「ISO ... -
【新刊書籍】『過去問題で学ぶQC検定1級 2025・2026年版』ご予約受付中!
一般財団法人日本規格協会 直近4回分の過去問題を収録。試験対策と復習に最適な、大好評のシリーズ最新刊です! 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年7月25日(金)に『過去問題で学ぶQC検定1級 2025・2026年版』を... -
医療機器の生物学的評価に関するISO規格の邦訳版を発行!
一般財団法人日本規格協会 ~医療機器メーカーの方必携!~ 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年7月1日(火)に「ISO 10993-23:2021/Amd 1:2025 追補1-医療機器の生物学的評価-第23部:刺激性試験-追加のインビ... -
国際舞台で活躍!京都外国語大学の学生通訳ボランティアがISO国際会議をサポート
学校法人 京都外国語大学 — 異文化コミュニケーションの最前線で学ぶ学生たちの活動報告会を7月9日に開催! — 京都外国語大学(京都市右京区 学長:小野隆啓)は、香川県高松市で開催されたISO/TC 37(国際標準化機構第37委員会)年次総会において、本学... -
ISMS取得・運用・更新コンサルティング実績が累計1,200社を突破!
株式会社UPF 株式会社UPFは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)取得・運用・更新コンサルティングサービスの実績が累計1,200社を突破したことをお知らせいたします。 リスクマネジメント分野のコンサルティングサービスを提供... -
次世代の国際工業規格マネジメントプラットフォーム「Engineering Workbench」販売開始のお知らせ
サイバネットシステム SMART規格※1にも対応!300万件以上の工業規格/国際標準を、クラウド上ですばやく検索・共有が可能に。規格文書の管理/運用に要する時間やコストを大幅に削減し、製造業の業務プロセスの改善に貢献します サイバネットシステム株式... -
【半数以上が想定外の影響に直面】ISO認証返上後に現れた“見えないリスク”―継続か返上か?判断する前に必要な視点を探る
NSSスマートコンサルティング株式会社 返上後、半数近くの企業が「価格」や「入札面」で思わぬ影響を受ける結果に NSSスマートコンサルティング株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:安藤 栄祐)は、ISO認証を取得して返上したことがある企業のISO... -
「EXPO2025 大阪・関西万博:国際標準化フォーラムに向けた討論会」レポート、②「サステナビリティ情報と開示に保証をⅡ」 の二大特集! 専門誌『標準化と品質管理(SQ誌)』2025年夏号発刊!
一般財団法人日本規格協会 皆様のお役に立つ国際標準化情報が満載!! 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、季刊WEBジャーナル『標準化と品質管理』Vol.76 2025年夏号を6月1日に発刊いたしました。今号は、「大阪万博討論... -
【セミナー開催】”未然に防ぐ”コンプライアンス 弁護士・ISO審査機関・コンサルが語る実務対応
株式会社Re-gritPartners 株式会社Re-grit Partners(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山木 智史、以下「当社」)は、コンプライアンス違反の予防・発見・対応を分かりやすく解説するオンラインセミナーを開催いたします。本セミナーでは、元日本郵... -
ウェルビーイング重視社会への転換を促す国際規格ISO 25554の邦訳版を発行
一般財団法人日本規格協会 ~企業経営におけるウェルビーイング推進の新たな指針~ 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年6月16日(月)に「ISO 25554:2024 高齢化社会-地域や企業等におけるウェルビーイングを推進... -
Pマーク取得/更新コンサルティング実績が累計4,000社を突破!
株式会社UPF 株式会社UPFは、プライバシーマーク(Pマーク)取得/更新コンサルティングの実績が累計4,000社を突破したことをお知らせいたします。 リスクマネジメント分野のコンサルティングを提供する株式会社UPF(本社:東京都中央区、代... -
スリーエーコンサルティングが「テックタッチ」を採用システム外注費12%削減
テックタッチ株式会社 〜累計導入社数1000社突破(※)のクラウド型ISO・Pマーク管理ツールに導入でユーザー体験の向上へ~ ※2025年2月時点 AI型次世代DAP「テックタッチ」を開発・提供し、DAP市場国内シェアNo.1のテックタッチ株式会社は、株式会社スリ... -
South Pole Japan、BSIジャパンのアソシエイト・コンサルタントに認定
South Pole Japan株式会社 スイス発の気候変動対策企業であるSouth Pole(本社:チューリッヒ)の日本法人、South Pole Japan(代表取締役:パトリック・ビュルギ)は、2025年3月26日、英国規格協会(BSI)の日本法人であるBSIグループジャパン株式会社(... -
【無料ウェビナー】「45分で完全理解!Pマーク vs ISMS 違いと選び方の決定版」 ― 自社に合う認証はいったいどっち?― 6/26(木)12:00-13:00開催
株式会社スリーエーコンサルティング Pマーク(プライバシーマーク)・ISMSの取得を検討されている企業さま必見!基本的な知識やPマークとISMSの違い、自社に合った認証の選び方などをプロが分かりやすく解説 Pマーク、ISOコンサルにおける支援実績No.1※の... -
BIMに関するISO規格の邦訳版を発行!
一般財団法人日本規格協会 ~ビルメンテナンス業界・建設業界の方必携!~ 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年6月2日(月)に「ISO 19650-6:2025ビルディング情報モデリング(BIM)を含む建築及び土木工事に関する... -
【無料ウェビナー】『ISO9001・ISO14001規格改訂セミナー』6/24(火)12:00-13:00開催
株式会社スリーエーコンサルティング ISO9001・ISO14001のご担当者様必見!ISO9001・ISO14001の規格改訂スケジュール、規格改訂に向けて、今やるべきことなどをISO9001・ISO14001のプロが分かりやすく解説 ISO・Pマーク⽀援実績数全国No.1※のISO/Pマークの... -
産業安全ライトカーテンに関する国際規格 の邦訳版を発行!
一般財団法人日本規格協会 自動車、半導体、エレクトロニクス、食品、ヘルスケア業界の方必携! 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年6月2日(月)に「ISO 13855:2024機械類の安全性 - 人体の接近に基づく安全防護物... -
Liquitous、国際規格に基づく情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証「ISO/IEC 27001:2022」ならびに「JIS Q 27001:2023」を取得
株式会社Liquitous より多くの国・地域や、都市、自治体における「民主主義のDX」の推進に向けて、多様な市民の皆様や自治体から信頼される情報セキュリティ体制を推進 「市民と行政のコミュニケーション・エージェント」とのミッションに、市民参加型合意... -
TXP Medical、クラウドセキュリティ国際規格「ISO/IEC 27017」「ISO/IEC 27018」認証を取得
TXP Medical ~救急医療情報システムサービスは初めての認定※。医療データの安心と信頼を支える情報管理体制をさらに強化~ TXP Medical株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:園生智弘)は、新たにクラウドセキュリティの国際標準規格である「ISO/IE... -
[令和出版] 有賀正彦著『~マーケット・クライアントの信頼を高めるマネジメントシステム~ サービス業のISO (設計・環境側面・危険源・気候変動の実践ガイド)』発売のお知らせ
令和出版 令和出版は、有賀正彦著『~マーケット・クライアントの信頼を高めるマネジメントシステム~ サービス業のISO (設計・環境側面・危険源・気候変動の実践ガイド)』を2025年4月30日に発売いたしました。 書籍紹介 サービス業におけるISOマネジメ...