leica– tag –
-
2025年度ライカ・オスカー・バルナックアワード
ライカカメラジャパン 世界各国からのメンバーで構成される今年度の審査員が決定 ライカ・オスカー・バルナックアワード(LOBA)は、世界的な権威を誇る写真コンテストとして2025年度で45回目を迎えます。 今年度は「ライカI」誕生100周年を記念し「100 ye... -
マーク・デ・パオラ 写真展「Stream of Consciousness」
ライカカメラジャパン ライカギャラリー表参道にて開催 © Mark de Paola このたび、ニューヨークを拠点に活躍するフォトグラファー兼映像監督、マーク・デ・パオラの写真展を開催いたします。 ファインアートとコマーシャルフォトを融合させた独自のシネマ... -
「Xiaomi Master Class」2025年第一弾、ライカ京都店で開催。Xiaomi 15 シリーズ購入者を対象に、初の関西エリアで実施。
小米技術日本株式会社 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、世界の様々な国や地域にて展開されている「Xiaomi Master Class supported by Leica」を実施します。2024年の日本初開催に引き続き... -
ブランドキャンペーン「THE WORLD DESERVES WITNESSES」
ライカカメラジャパン 「ライカI」誕生100周年の記念すべき節目に4種類の広告ビジュアルを展開 Radio Amateur, 1925 © Oskar Barnack - The News of the World Deserves Witnesses ライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー、以下ライ... -
「撮影体験はさらなる高みへ」片手で持ちやすいコンパクトボディにライカ共同開発カメラを搭載した最新フラッグシップモデル「Xiaomi 15」を4月1日(火)より順次発売
小米技術日本株式会社 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、コンパクトフラッグシップ機種で、ライカ共同開発したカメラシステムを搭載した「Xiaomi 15」を4月1日(火)より日本で順次発売開始... -
「撮影体験はさらなる高みへ」ライカ共同開発で大型イメージセンサーの2億画素望遠カメラを搭載した最新フラッグシップモデル「Xiaomi 15 Ultra」を3月18日(火)より順次発売
小米技術日本株式会社 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、シリーズ初の大型イメージセンサーで2億画素望遠カメラを含め、ライカ共同開発したカメラシステムを搭載したフラッグシップモデル「... -
第46回 「ライツ・フォトグラフィカ・オークション」
ライカカメラジャパン 歴史的にきわめて希少価値が高いカメラ「Leica 0-Series No. 112」がライカ100周年記念イベントの一環として開催されるオークションに登場 100年前にライカ初の量産35mmカメラとして知られる「ライカI」は、そのコンパクトで扱いやす... -
玉木 宏 写真展「Roots」
ライカカメラジャパン ライカギャラリー東京・ライカギャラリー京都にて開催 Leica Gallery Tokyo © Hiroshi Tamaki このたび、豊かな表現力と感受性を持ち写真を通しての表現も続ける俳優 玉木 宏による写真展 「Roots」 をライカギャラリー東京、ライカ... -
「Unity Through Diversity」: 第6回「Leica Women Foto Project Award」の受賞者を発表
ライカカメラジャパン ライカ初の量産35mmカメラとして知られる「ライカI」誕生100周年を記念して、女性独自の視点を持つビジュアルストーリーテラーを表彰 Soha with objects of worship © Priya Suresh Kambli 3月8日の「国際女性デー」に敬意を表して、... -
新製品:ライカ ウルトラビット カラーライン
ライカカメラジャパン 鮮やかなカプリブルーとアップルグリーン。最高水準の光学性能と高精度なメカニズムを実現したコンパクト双眼鏡 ライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー、以下ライカ)は、スポーツオプティクスの新製品、コン... -
「ライカI」誕生100周年
ライカカメラジャパン ライプツィヒ春季見本市から現在へ:アプリで「ライカⅠ」の風合いを体験できるフィルターも登場 1925年に発表された「ライカI」 ライカカメラ社は2025年、記念すべき節目の年を迎えています。 100年前の1925年3月1日に、ライカ初の量... -
新製品:ライカ ズミルックスM f1.4/50mm
ライカカメラジャパン 歴史に名を刻むライカMレンズの復刻版「クラシックシリーズ」新機種、圧倒的に美しいボケ味が魅力の銘玉が登場 ライカのレンズには150年以上に及ぶ伝統が息づいています。手作業により完成へと導かれたレンズの歴史の中では数多くの... -
特別限定モデル:ライカ ゾフォート2 “Burton Edition”
ライカカメラジャパン ライカとBurtonのコラボレーション。ハイブリッドインスタントカメラの特別限定モデルが登場 ライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー、以下ライカ)は、100年以上にわたり写真の世界に革命を巻き起こす数々の... -
ライカとBurtonのコラボレーション ハイブリッドインスタントカメラの特別限定モデルが登場 ライカ ゾフォート2 “Burton Edition” 2025年2月20日(木)より販売
バートンジャパン合同会社 Burtonは、ライカとのコラボレーションによる特別限定モデルのハイブリッドインスタントカメラ「ライカ ゾフォート2 “Burton Edition”」が、ライカストア及びライカオンラインストアにて、2025年2月20日(木)より販売されるこ... -
新製品:Leica LUXグリップ
ライカカメラジャパン 「Leica LUX」アプリとの連携でiPhoneでの撮影体験をさらにユニークに ライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー、以下ライカ)は、iPhone用のカメラグリップ「Leica LUXグリップ」を発売いたします。 「Leica L... -
特別限定モデル 「ライカM11 100 Years of Leica」6都市版が登場
ライカカメラジャパン The Leica M11 100 Years of Leica 「ライカI」誕生100周年を記念して、ライカが誇るレンジファインダーカメラにエレガントで光沢感のあるブラック仕上げの特別限定モデル6都市版が登場 今から100年前にライプツィヒ春季見本市で発表... -
「ライカI」誕生100周年記念アクセサリーコレクションを発表、数量限定のシュタイフ テディベアなど
ライカカメラジャパン 100 YEARS OF LEICA Accessories Collection アニバーサリーコレクション ライカは2025年、記念すべき節目の年を迎えています。ライカ初の量産35mmカメラとして知られる「ライカI」誕生100周年を記念して、伝統が息づく企業とコラボ... -
「Xiaomi Imagery Awards 2024 II」は約3ヶ月の募集を経て、ついにそれぞれの優秀作品を発表。
小米技術日本株式会社 本企画を締め括る写真展を1月30日(木)から2月2日(日)までJR東京駅構内にて開催 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、2024年10月10日(木)から2025年1月10日(金)ま... -
南雲暁彦 写真展「Tokyo Moonscapes 東京恋図」開催 – 新製品「ライカSL3-S」による撮りおろし作品を展示
ライカカメラジャパン Akihiko Nagumo exhibition - Tokyo Moonscapes Tokyo Lens @ Akihiko Nagumo ライカギャラリー表参道では、写真家 南雲暁彦による写真展「Tokyo Moonscapes 東京恋図」を開催します。本展では、コマーシャルフォトや映像制作を中心... -
Xiaomi 14T Proが使用されたエムオン!特別番組「Viewfinder -Dream Amiが切り取る世界-」が放送決定!
小米技術日本株式会社 MUSIC ON! TV(エムオン!) は、Dream Amiさんが出演する特別番組「Viewfinder -Dream Amiが切り取る世界-」を2025年2月12日(水)に放送します。その番組内でDream Amiさんが写真撮影をする機材、および番組の収録機材の一部として... -
新製品「ライカSL3-S」
ライカカメラジャパン Moments Without Limits. Leica SL3-S 2400万画素の撮像素子、高速オートフォーカス、さらに進化した 動画撮影機能を特長とするフルサイズミラーレスシステムカメラが登場 「ライカSL3-S」の中核をなすのは、新たな総画素2400万画素... -
ライカの100年:ライカ初の量産35mmカメラ誕生100周年を祝うセレブレーションを展開
ライカカメラジャパン 100 years of Leica: Witness to a century (1925-2025) ライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー、以下ライカ)は2025年、記念すべき節目の年を迎えます。 ライカ初の量産35mmカメラとして知られる「ライカI」... -
【世界限定300本】LIGHT LENS LAB M 35mm f/2 ‘Stainless Steel Edition’ 販売開始
株式会社焦点工房 周八枚の新色。深みのあるステンレスカラー登場 株式会社焦点工房は、LIGHT LENS LABの交換レンズ「M 50mm f/2」の 'Stainless Steel Edition' を2024年12月13 日(金)に販売開始いたします。 メーカー希望小売価格:オープンプライス 焦... -
「昼も夜も、心躍る撮影体験を」ライカと共同開発のトリプルカメラシステムを搭載したハイエンドモデル「Xiaomi 14T」を12月12日(木)KDDIより発売
小米技術日本株式会社 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、ライカと共同開発したトリプルカメラシステムを搭載したハイエンドモデル「Xiaomi 14T」を12月12日(木)より発売します。 「Xiaomi... -
【世界限定300本】LIGHT LENS LAB M 50mm f/2 ‘Titanium Edition’ 販売開始
株式会社焦点工房 チタンが醸し出す無骨で上質な佇まい 株式会社焦点工房は、LIGHT LENS LABの交換レンズ「M 50mm f/2」の 'Titanium Edition' を2024年11月21日(木)に販売開始いたします。メーカー希望小売価格:オープンプライス焦点工房オンラインスト... -
プレミアムな体験価値を提供する「Xiaomi Master Class」が12月7日(土)、ライカ表参道店にて初開催
小米技術日本株式会社 表参道の隠れた表情をシャオミ最新ハイエンドスマホで切り取る 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、世界の様々な国や地域にて展開されている「Xiaomi Master Class supp... -
LIGHT LENS LAB M 35mm f/2 ‘Time Edition’ セット ライカMマウント 販売開始
株式会社焦点工房 時を纏ったようなクラシックな風合い 株式会社焦点工房は、LIGHT LENS LAB(ライトレンズラボ)の交換レンズ「M 35mm f/2」の限定カラー ‘Time Edition’ を2024年11月7日(木)に販売開始いたします。メーカー希望小売価格:オープンプライ... -
瀧本幹也氏が切り撮るモナコ写真展 「MONACO Azur」「MONACO Gracieux」
モナコ政府観光会議局日本事務所 ライカギャラリー東京・ライカギャラリー京都にて開催 ©Mikiya Takimoto モナコ政府観光会議局(所在地:モナコ公国)は、2024年12月6日(金)~2025年3月9日(日)に 東京、2024年12月7日(土)~2025年3月9日(日)に京... -
SHOTEN ヘリコイド付きマウントアダプター LM-HX Macro(ライカMマウントレンズ → ハッセルブラッドXマウント変換)発売
株式会社焦点工房 この組み合わせで「寄り」の撮影が可能! 株式会社焦点工房は、SHOTENのヘリコイド付きマウントアダプター「LM-HX M」を2024年10月31日(木)に販売開始いたします。メーカー希望小売価格:¥ 48,000 (税込) SHOTEN(ショウテン)LM-HX M は... -
アルヴィン・マイグラー 写真展 「NOCTURNE」 ライカギャラリー表参道にて開催
ライカカメラジャパン Alwin Maigler Photo Exhibition “NOCTURNE” Leica Gallery Omotesando © Alwin Maigler このたび、新進気鋭のドイツ人写真家 アルヴィン・マイグラーによる写真展「NOCTURNE」をライカギャラリー表参道にて開催いたします。 「NOCTU... -
LIGHT LENS LAB ヘリコイド付きマウントアダプター M-L Macro (ライカMマウントレンズ → Lマウント変換) 販売開始
株式会社焦点工房 ライカになじむ真鍮製マウントアダプター 株式会社焦点工房は、LIGHT LENS LABのヘリコイド付きマウントアダプター「M-L Macro」を、2024年10月24日(木)に販売開始いたします。メーカー希望小売価格:オープンプライス LIGHT LENS LAB(... -
【Mr. Stone】ミスター・ストーンから、ライカD-LUX8、フジフィルムX100VI 専用、新しいフローティング・グリップを採用した本革ボディーケースを新発売。
エニーズ・インターナショナル 新設計のボディケースは、新しく採用されたフローティング・メタルグリップにより、今まで以上にしっかりとボディーを保持できます。 フジフィルム X100VI 専用 本革 ボディケース(グリップ付) カメラ用品、カー用品などの... -
中井精也 写真展「ライカと、てつたび。」
ライカカメラジャパン ライカギャラリー東京、ライカギャラリー京都にて開催 Leica Gallery Tokyo © Seiya Nakai 独自の視点で新たな鉄道写真のジャンルを切り拓き、日々精力的に活動を続ける写真家 中井精也の写真展 「ライカと、てつたび。」 をライカギ... -
クラシックデザインに超高性能レンズを実装。ライカMマウント互換VMマウント交換レンズ、フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F3.5 Type I / II を8月29日に発売
株式会社 コシナ (株)コシナ(長野県中野市)は、自社が設計・開発・製造を行う、フォクトレンダーブランドVMマウントレンズ、APO-LANTHAR 50mm F3.5 Type Ⅰ / IIを8月29日より発売します。 APO-LANTHAR 50mm F3.5 VM-mount Type I / II 希望小売価格(... -
阿部裕介 写真展「Shanti Shanti」ライカギャラリー表参道にて開催
ライカカメラジャパン Yusuke Abe Photo Exhibition "Shanti Shanti" Leica Gallery Omotesando © Yusuke Abe このたび、写真家 阿部裕介による写真展をライカギャラリー表参道にて開催いたします。 インド・バラナシの変わりゆく街並みと、そこに暮らす人... -
SHOTEN 距離計連動型 Mマウントアダプター “R50シリーズ” に エキザクタマウントレンズ用 追加
株式会社焦点工房 マウントアダプター使用時も、M型カメラの二重像でピント合わせが可能 株式会社焦点工房は、SHOTENのマウントアダプター「EXA-LM R50」を2024年7月12日(金)に販売開始いたします。メーカー希望小売価格:¥ 29,000 (税込) SHOTEN(ショウ... -
【世界限定30本】七工匠 7Artisans 35mm F2.0 II Silver Prototype ライカMマウント 発売
株式会社焦点工房 上品なシルバーカラーの限定モデル 株式会社焦点工房は、七工匠 7Artisansの交換レンズ「35mm F2.0 II Silver Prototype Mマウント」を2024年7月11日(木)に直販限定で発売いたします。直販限定価格:43,200円 (税込) 七工匠(しちこうしょ... -
山田悠人 写真展「JAPANISM」ライカギャラリー東京・ライカギャラリー京都にて開催
ライカカメラジャパン Yuto Yamada Photo Exhibition “JAPANISM” Leica Gallery Tokyo © Yuto Yamada ベルリンを拠点に写真家、映像クリエイターとして活動する山田悠人の写真展 「JAPANISM」 をライカギャラリー東京、ライカギャラリー京都にて開催いたし... -
ライカ京都店10周年を記念して「一澤信三郎帆布」とのコラボレーションによるバッグを限定発売
ライカカメラジャパン Leica Store Kyoto 10th anniversary Camera Bag “Ichizawa Shinzaburo Hanpu for Leica Store Kyoto” 2014年3月にライカのフラッグシップストアとして伝統と格式ある京都・祇園の花見小路にオープンしたライカ京都店。オープン10周... -
ライカ京都店10周年を記念して「一澤信三郎帆布」とのコラボレーションによるバッグを限定発売
ライカカメラジャパン Leica Store Kyoto 10th anniversary Camera Bag “Ichizawa Shinzaburo Hanpu for Leica Store Kyoto” 2014年3月にライカのフラッグシップストアとして伝統と格式ある京都・祇園の花見小路にオープンしたライカ京都店。オープン10周... -
【SmallRig新製品】Leica Q3用ケージキットを発表!
SmallRig Japan株式会社 チタン合金ハウジング、カスタマイズ専用ネームプレート、美しい外観デザイン SmallRig Japan株式会社(以下、SmallRig)は、Leica Q3用ケージキットとL型グリップを発表しました。2024年6月14日(金)からSmallRigの公式ストアで... -
LIGHT LENS LAB M 50mm f/2 Rigid-SPII ライカMマウント 販売開始
株式会社焦点工房 クラシックな美しさを現代に 株式会社焦点工房は、LIGHT LENS LABの交換レンズ「M 50mm f/2 Rigid-SPII」を販売開始いたします。焦点工房 オンライン価格:¥ 129,600 (税込) LIGHT LENS LAB M 50mm f/2 Rigid-SPII(愛称:周リジッドSP2... -
新製品「ライカD-LUX8」
ライカカメラジャパン ライカD-LUXシリーズの新機種が7月に登場 コンパクトデジタルカメラ「ライカD-LUXシリーズ」の新機種「ライカD-LUX8」 ライカならではの製品づくりのノウハウを結集し、さらにコンパクトで使いやすいフォルムに仕上げた新機種「ライ... -
LIGHT LENS LAB M NOCTILUCENT 50mm f/1.2 ASPH. 発売
株式会社焦点工房 入手が難しい歴史的な銘玉を忠実に再現 株式会社焦点工房は、ライカ製 50mm F1.2 1st を再現したレンズ「LIGHT LENS LAB M NOCTILUCENT 50mm f/1.2 ASPH.」の通常販売を開始いたします。(在庫がある場合は1~3営業日で出荷可能)通常販... -
【イベントレポート】「これまでにない体験を」テーマに Xiaomi新製品発表会(2024年上期)を5月9日に開催
小米技術日本株式会社 Xiaomi 14 Ultraや、86インチチューナレススマートテレビなど、注目が集まる新製品の日本国内発売を発表 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、5月9日(木)に大手町三井... -
「至高の撮影体験を。」ライカとの共同開発で誕生したXiaomi製最新フラッグシップモデル「Xiaomi 14 Ultra」がシリーズ最高峰モデルとしてついに日本に上陸
小米技術日本株式会社 5月16日(木)より順次発売 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、ライカと共同開発した最高峰の撮影体験を叶えるカメラシステムを搭載する、同シリーズでも最先端のフラ... -
新製品:LEITZ PHONE 3
ライカカメラジャパン LEITZ LOOKSに新たに「可変絞り」機能を搭載した、アイコニックなデザインのLEITZ PHONEが登場 ライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー、以下ライカ)は、第3弾となるスマートフォン「Leitz Phone 3」を発表し... -
「ライカ表参道店」が4月12日(金) オープン | 藤原ヒロシ写真展を開催
ライカカメラジャパン ライカギャラリーを併設する国内3店舗目のフラッグシップストア ライカカメラジャパン株式会社(本社:東京都千代田区)は、ライカ銀座店・ライカ京都店に並び国内3店舗目となるフラッグシップストア「ライカ表参道店」を2024年4月12... -
アンディ・サマーズの写真展をライカギャラリー東京・ライカギャラリー京都にて開催
ライカカメラジャパン Andy Summers Photography: A SERIES OF GLANCES 著名なミュージシャンであり写真家としても活躍するアンディ・サマーズが撮影した作品を紹介する写真展をライカギャラリー東京、ライカギャラリー京都にて開催いたします。 Leica Gal... -
SHOTEN ライカMレンズ → Lマウント変換用 ヘリコイド付き マウントアダプター「LM-LSL M II」発売
株式会社焦点工房 最短撮影距離を短縮するヘリコイド付きアダプター 株式会社焦点工房は、オリジナルブランドSHOTENのヘリコイド付きマウントアダプター「LM-LSL M II」を2024年3月22日(金)に発売いたします。メーカー希望小売価格:¥ 33,000 (税込) SHOTE...
12