LIXIL– tag –
-
国際女性デーに向けて全ての女性をエンパワーメントするプロジェクト「BeMe 私らしく〜ご自愛市spring〜」に出展
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は国際女性デーに向けて全ての女性をエンパワーメントするプロジェクト「BeMe 私らしく〜ご自愛市spring〜」(主催:株式会社主婦の友社、株式会社毎日新聞社 日時:2025年3月1日(土)~3月2日(日) 会場:WI... -
部品の品番検索サービス「部品ナビ」の月間利用者数が10万人を突破
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、水まわり製品に関する部品をオンラインで簡単に探せる品番検索サービス「部品ナビ」の月間利用者数が、10万人(※)を突破したことをお知らせします。 ※Googleアナリティクスによる集計 部品ナビ:https://buhin... -
住まいの防犯対策は ”敷地に侵入しにくくする” エクステリアから第1弾として「門扉」の新製品を発売
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、門構えを彩りながらも住まいの防犯対策にもつながる門扉カテゴリーに新商品を追加し、2025年4月1日と2025年5月1日に発売します。 数年前から闇バイトなどによる住宅侵入が相次いでニュースとなり、防犯意識が... -
内装壁機能建材「エコカラットプラス」シリーズに玄関や洗面・ランドリー空間におすすめの3商品を新発売
株式会社LIXIL 簡単に取付け可能な「エコカラット セルフ」には色彩豊かな2つのデザインを追加 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、優れた調湿機能に加え、気になるニオイやホルムアルデヒドなどの有害物質を低減し、室内の快適な空気環境づくりをサポートする... -
「LIXILフロントコンテスト2023-24」グランプリは、WHATAWON (大阪府岸和田市)
株式会社LIXIL 応募総数1,206作品の中から “ショップフロント日本一” を決定 株式会社LIXILは、LIXILのフロント製品を使用した店舗ファサードの意匠・施工技術を競う「LIXILフロントコンテスト2023-24」において、全国の設計事務所、建設会社、販売店、加... -
「LIXILフロントコンテスト2023-24」グランプリは、WHATAWON (大阪府岸和田市)
株式会社LIXIL 応募総数1,206作品の中から “ショップフロント日本一” を決定 株式会社LIXILは、LIXILのフロント製品を使用した店舗ファサードの意匠・施工技術を競う「LIXILフロントコンテスト2023-24」において、全国の設計事務所、建設会社、販売店、加... -
キッチン収納満足度、半数以上が「不満」と回答
株式会社LIXIL 寒い時期に大活躍の土鍋や防災備蓄に最適!デッドスペース活用術「けこみ収納」 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、自社公式サイト来訪者486人を対象に、キッチン収納に関する意識調査を実施しました。 ■キッチン収納に関する意識調査結果概... -
新しい工務店ネットワーク「YUIE PROJECT」が加盟募集3か月で約300件の問い合わせ反響
株式会社LIXIL住宅研究所 全国の工務店の新規加入状況報告 FLAGSHIP MODELのRELAX MODERNデザイン 外観(カラー:グリーン) 株式会社LIXIL住宅研究所では、2024年10月18日からスタートした新たな工務店・ビルダー向けプロジェクト「YUIE PROJECT」につい... -
「グリーンタップカフェ by LIXIL 〜ミネラル in ウォーターで楽しむ春のカフェ〜」を麻布台ヒルズで期間限定オープン!
株式会社LIXIL 水道水をミネラル in ウォーターに変える蛇口「Greentap」の水を使用した特別メニューや巨大蛇口のフォトスポットなど、五感で楽しむポップアップカフェ 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、キッチン用ミネラル浄水栓「Greentap」で日常を彩るポ... -
「洗面空間の当たり前を変えていく」2025年春の洗面新製品を発売
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、2025年春の洗面新製品として、最適な動線により洗濯家事の効率を上げるランドリー空間「ランドリープラス」と、デザインだけでなく機能も重視したいこだわり派の理想を叶える造作風カウンター洗面「カスタム... -
1月スタートTBS系火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」に美術協力
株式会社LIXIL 清掃性・利便性を兼ね備えた洗面ボウル「ラウンドデッキボウル」を提供 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、1月14日よりスタートしたTBS系火曜ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(主演:芳根京子)に美術協力しました。 「まどか26歳... -
IoTホームリンク「Life Assist2」とショウタイム24の無人内見システム「無人内見くん」が連携開始
株式会社LIXIL 物件を遠隔操作し、”夏でも冬でも”常に快適な空間で「無人内見」が可能に 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、ショウタイム24株式会社(以下ショウタイム24)と連携し、IoTホームリンク「Life Assist2」をショウタイム24の無人内見システム「無... -
支援を必要としている子どもたちのための2つのプロジェクトを通じて総額約5,000万円の寄付が決定
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、日本国内で2024年10月~12月の3か月間実施した2つのプロジェクト「住まいから未来へつなぐプロジェクト2024 ~気候変動の影響を受ける子どもたちのために~」と「みんなにキレイをプロジェクト2024 ~世界中... -
健康リスク低減、省エネな暮らしにつながる高性能住宅工法「まるごと断熱リフォーム」を使用した物件で、初めての全国一斉断熱リノベーション体感会を開催
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)が提供する「まるごと断熱リフォーム・SW工法リフォーム」を使用しリノベーションした全国68か所の物件にて、各工務店さまがエンドユーザーさま向けに「全国一斉断熱リノベーション体感会」を2025年1月25日(土... -
株式会社LIXIL主催「全国一斉断熱リノベーション体験会」を支援 〜持続可能な住まいづくりの普及に貢献~
株式会社ビズ・クリエイション 住宅業界専⽤の来場集客ツール「KengakuCloud(ケンガククラウド)」 住宅業界専⽤の来場集客ツール「KengakuCloud(ケンガククラウド)」を提供する株式会社ビズ・クリエイション(本社︓岡⼭県岡⼭市、代表取締役︓初⾕昌... -
横須賀市の港湾施設に、すり抜け防止対策の後付けフェンスを寄贈
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、国土交通省港湾局と日本港湾協会による、港湾における防護柵の新基準(※1)に基づき、平成地区8護岸(うみかぜ公園付近)の既設防護柵のすり抜け防止対策として、2024年12月にハイグリッドフェンスを横須賀市に... -
小学校4年生~6年生を対象とし、包括的性教育に基づいた「10代の心と体のこと」について学べる教材を公開
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、東京美容クリニック理事長 浜田病院理事長 山村 菜実 先生(以下、山村先生)監修の下、ファンメディケーション株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役:森本 滋久 以下、ファンメディケーション)と協... -
再資源化が困難だったFRPのマテリアルリサイクルを開始
株式会社LIXIL LIXIL国内事業初、協業により資源の循環利用を加速 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、宏幸株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:高谷宗良、以下宏幸)と協業し、2025年1月10日より、ユニットバスの浴槽・床などに使われるFRP(繊... -
次世代AIによる施工イメージ検索機能を搭載 商品検索をサポートする「プロダクトサーチ エクステリア版」展開開始
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、冊子カタログをデジタル化し条件から検索するだけで、CADデータや取付説明書などの情報へアクセスが簡単な「プロダクトサーチ エクステリア版」にて、AIを活用し、施工イメージ画像から類似の製品を検索す... -
【TOTO vs LIXIL】お風呂リフォームのプロがおすすめする商品はこれ!
株式会社Zehitomo 株式会社ゼヒトモが「お風呂リフォーム」に関するアンケートを実施 快適に暮らすためには、水回りの使いやすさは欠かせません。リフォームでも水回りの設備は注目されており、人気のメニューとなっています。 しかし、機能やデザイン、価... -
浄水に関する情報を集約したウェブサイトを公開
株式会社LIXIL 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎えた株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、水道水を進化させるLIXILの浄水に関する情報を集約したウェブサイトを2024年12月24日に公開しました。 浄水ウェブサイト:https://www.lixil.co.jp/lineup/fauce... -
窓の結露に悩む約3人に1人が「昨年より光熱費が上がった」と感じる傾向。住まいの断熱で解決できる「もったいない」発見サインは“結露”にあり。
株式会社LIXIL LIXIL、冬(主に11月~2月)の住まいの断熱に関する意識調査を実施 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、全国の20~50代の男女4,700人を対象に冬(主に11月~2月)における窓の結露と住宅の断熱に関する意識調査を行いました。 住まいのお悩み... -
【TOTO vs LIXIL】洗面台リフォームのプロがおすすめする商品はこれ!
株式会社Zehitomo マッチングプラットフォームのゼヒトモが「洗面台リフォーム」に関するアンケートを実施 快適に暮らすためには、水回りの使いやすさは欠かせません。リフォームでも水回りの設備は注目されており、人気のメニューとなっています。 しかし... -
廃プラスチックと廃木材を融合した循環型素材「レビア」量産化をスタート
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、再資源化が困難だった廃プラスチックに廃木材を融合させた循環型素材「レビア」の量産化を、2024年12月 より久居工場(三重県津市)において開始します。 久居工場(厚生棟)外観レビアの原料となる廃プラ ... -
【TOTO vs LIXIL】トイレリフォームのプロがおすすめする商品はこれ!
株式会社Zehitomo マッチングプラットフォームのゼヒトモが「トイレリフォーム」に関するアンケートを実施 快適に暮らすためには、水回りの使いやすさは欠かせません。リフォームでも水回りの設備は注目されており、人気のメニューとなっています。 しかし... -
INAX シャワートイレ ビデ専用ノズルが「Femtech Japan Award 2024」において2年連続「SILVER」を受賞
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)のINAX シャワートイレ ビデ専用ノズルが、この度フェムテックおよびフェムケア分野で優れた商品やサービスを表彰する「Femtech Japan Award 2024」において、2年連続で「SILVER(銀賞)」を受賞しましたのでお... -
LIXILショールームの運営管理を行うLIXIL Advanced Showroom、第二新卒の採用・育成に入社セレモニーを開催
株式会社ブイキューブ 「人との繋がりや安心感を提供する」をテーマに、早期活躍の促進へ貢献 株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 国内CEO:高田雅也、以下 ブイキューブ)は、全国82箇所あるLIXILショールームの運営管理を行う株... -
「LIXIL ビジネス情報」のエクステリア 見積システムをクラウド物件管理システム「OPEN EX」と連携
株式会社LIXIL 見積から発注、納期確認までシームレスに実現 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、住まい産業に関わる業務支援等を展開する株式会社ユニマットリック(本社:東京都港区、代表取締役社長:小松 正幸 以下、ユニマットリック社)が展開するエク... -
Amazonの「Alexa Smart Properties」を活用した「Life Assist2」の集合住宅向けスマートホームのサービスを開発
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、IoTホームLink「Life Assist2」について、集合住宅向けの新たなサービスを開発し、マンションなどを手掛けるディベロッパーさまやオーナーさまに2024年12月6日より提案を開始します。本サービスには、Ama... -
近畿大学と共同で、住宅内温熱環境に基づく居住者の医療費・薬剤費の研究論文を発表
株式会社LIXIL 窓断熱改修による医療費削減額と薬剤費削減額への効果を検証 株式会社 LIXIL(以下 LIXIL)は、近畿大学生物理工学部人間環境デザイン工学科 准教授・博士(工学)藤田 浩司と共同で「住宅内温熱環境に基づく居住者の医療費・薬剤費の研究」... -
日本のトイレ文化を世界へ発信する新たな展示館「トイレの文化館」INAXライブミュージアムに2025年4月17日オープン
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)が運営する、土とやきものの魅力を伝える文化施設「INAXライブミュージアム」(所在地:愛知県常滑市)は、日本のトイレ文化を発信する展示館「トイレの文化館」を2025年4月17日(木)から一般公開します。 「ト... -
建築の先端技術展示会「JAPAN BUILD TOKYO」に出展
株式会社LIXIL 最新のスマートホームシステムとトイレソリューションを展示 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、建築の先端技術展示会JAPAN BUILD TOKYO(会期:2024年12月11日〜13日、会場:東京ビッグサイト)に出展します。「JAPAN BUILD TOKYO」のうち、... -
建築の先端技術展示会「JAPAN BUILD TOKYO」に出展
株式会社LIXIL 最新のスマートホームシステムとトイレソリューションを展示 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、建築の先端技術展示会JAPAN BUILD TOKYO(会期:2024年12月11日〜13日、会場:東京ビッグサイト)に出展します。「JAPAN BUILD TOKYO」のうち、... -
LIXILの屋内設置型太陽光発電設備「PVロールスクリーンシステム」が「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」で大賞を受賞
株式会社LIXIL 株式会社LIXILのロールスクリーン状の屋内設置型太陽光発電設備「PV(太陽光発電)ロールスクリーンシステム」は、その開発と実装への取り組みが評価され、この度環境省が主催する「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」の開発・製品... -
LIXILの屋内設置型太陽光発電設備「PVロールスクリーンシステム」が「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」で大賞を受賞
株式会社LIXIL 株式会社LIXILのロールスクリーン状の屋内設置型太陽光発電設備「PV(太陽光発電)ロールスクリーンシステム」は、その開発と実装への取り組みが評価され、この度環境省が主催する「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」の開発・製品... -
地場工務店の匠が手掛けた断熱リノベの実例集『断熱リノベの匠』を展開。第6弾は、築70年の住宅をリゾートライクなモデルハウスに再生した事例を公開
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、地場工務店の匠が手掛けた断熱リノベの実例集『断熱リノベの匠』を展開しています。そしてこの度、第6弾としてSW(スーパーウォール)工法リフォーム加盟店の有限会社 多賀工務店(広島県、代表取締役 多賀 ... -
地場工務店の匠が手掛けた断熱リノベの実例集『断熱リノベの匠』を展開。第6弾は、築70年の住宅をリゾートライクなモデルハウスに再生した事例を公開
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、地場工務店の匠が手掛けた断熱リノベの実例集『断熱リノベの匠』を展開しています。そしてこの度、第6弾としてSW(スーパーウォール)工法リフォーム加盟店の有限会社 多賀工務店(広島県、代表取締役 多賀 ... -
「冬バテ」のサイン!?「寒い季節に心身の不調を感じる」人は約6割!おうちでリラックスできる場所として「お風呂」があがるものの、半数以上の人がさらなる癒しを求めアップグレードしたい意向に!
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、20代以上の男女539人を対象に、『冬場の入浴における意識・実態調査』を実施しました。 < 調査結果の概要 > □ 「冬バテ」のサイン?約6割の人が、寒い季節に心身の不調がより出やすくなると回答 □ 「冬... -
【水の機能研究発表】LIXILが初解明(※1)、お茶やコーヒーの香りや味の決め手は水のアルカリ度(※2) アルカリ度が高いことで、香り高いお茶やコーヒーに
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、水の価値を高めることが、生活のクオリティ向上にもつながると考え、浄水技術などを通じて水の可能性を追求しています。その一環として取り組んでいる研究の中で、水道水中のアルカリ度が緑茶、紅茶、ハー... -
「お風呂はもっと、自由でいい。」浴室は新時代へ たためる布製浴槽を備えた浴室「bathtope」を11月26日より販売開始
株式会社LIXIL 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、布製のたためる浴槽(fabric bath)を備えた浴室空間「bathtope(バストープ)」を、2024年11月26日(火)より販売開始します。発売に伴い、製品コンセプトや仕... -
「お風呂はもっと、自由でいい。」浴室は新時代へ たためる布製浴槽を備えた浴室「bathtope」を11月26日より販売開始
株式会社LIXIL 水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、布製のたためる浴槽(fabric bath)を備えた浴室空間「bathtope(バストープ)」を、2024年11月26日(火)より販売開始します。発売に伴い、製品コンセプトや仕... -
LIXIL、COP29で建物の脱炭素化に貢献する取り組みを発表
株式会社LIXIL 世界有数のリサイクルアルミ技術を通じた低炭素な資源の循環利用を提言 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、2024年11月11日(月)から22日(金)にかけてアゼルバイジャン共和国・バクー市で開催された国連気候変動枠組条約第29回締約国会議(CO... -
「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」の「経済産業大臣賞」を受賞
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、経済産業省の主催による令和6年度「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2024)」において、「大企業 製造事業者・輸入事業者部門」の「経済産業大臣賞」を受賞しました。 ■製品安全対策優良企業表彰(PS... -
「LIXIL エクステリアコンテスト2024」大賞はカエデスタイル株式会社 横浜オフィスさま(神奈川県)の作品に決定
株式会社LIXIL ~応募総数6,484件のエクステリア施工作品の中から大賞作品を決定~ 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、「LIXIL エクステリアコンテスト 2024」において、2024年5月20日~7月18日までの期間に応募のあった6,484作品の中から、大賞を含む入賞... -
女性特有の健康課題解決へ向けたテクノロジーやサービスの展示会 Femtech Japan 2024/Femcare Japan 2024 に出展
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は女性特有の健康課題解決へ向けたテクノロジーやサービスの展示会「Femtech Japan 2024/Femcare Japan 2024」(主催:株式会社G-Place 日時:2024年12月4日(水) 10時~18時 会場:ザ ストリングス 表参道)に... -
アートリフォームがLIXILショールーム大阪(グランフロント大阪)はじめ関西の7ショールームにて、11/23(土)~11/24(日)「水回りリフォームフェア」として個別相談会・見積もり会を同時開催
株式会社アートリフォーム アートリフォーム史上最大級!最大35万円お得にリフォームができるチャンス! LIXIL協賛 水回りリフォームフェア(2024年11月23日・24日開催) 全国でリフォーム・リノベーション工事を年間6,500件以上手がける株式会社アートリ... -
「PRIDE指標2024」において最高位「ゴールド」を受賞
株式会社LIXIL ~インクルーシブな社会や職場環境を目指し、取り組みを強化したことが評価~ 株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、性的マイノリティに関するダイバーシティ・マネジメントの促進と定着を支援する任意団体 work with Pride(以下:wwP)による、L... -
作るだけじゃない、料理にまつわる「名もなき工程」約8割が献立に悩み、洗い物を面倒と感じている現状が明らかに
株式会社LIXIL キッチン事情の意識調査を実施、タサン志麻さんによるアドバイスも紹介 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、LIXILサイト来訪者840人を対象に、料理にまつわる家事に関する意識調査を実施しました。料理には、下ごしらえや調理などの「作る工程... -
作るだけじゃない、料理にまつわる「名もなき工程」約8割が献立に悩み、洗い物を面倒と感じている現状が明らかに
株式会社LIXIL キッチン事情の意識調査を実施、タサン志麻さんによるアドバイスも紹介 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、LIXILサイト来訪者840人を対象に、料理にまつわる家事に関する意識調査を実施しました。料理には、下ごしらえや調理などの「作る工程... -
Communeを活用するオンラインコミュニティ「猫壁ひろば」、顧客中心主義を評価する「2024CRMベストプラクティス賞」を受賞
コミューン株式会社 コミュニティを通して生の声を獲得する仕組作り、顧客を巻き込む事業活動が評価 コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune(コミューン)」を提供するコミューン株式会社は、Communeを導入している株式会社LIXILが運営するオンラ...