MICE– tag –
-
韓国観光公社、「2024韓国観光セミナー in 宮城」開催
韓国観光公社 東京支社 7月25日(木) ウェスティンホテル仙台 グランドボールルーム 16:30~19:30 7月26日(金) ウェスティンホテル仙台 ビスタ&エルミタージュ 16:00~19:00 韓国政府観光機構である韓国観光公社(KTO)は、... -
【開設1周年】新たなレンタルビジネスの発信地西尾レントオールR&D国際交流センター~スタートアップを応援する1周年記念イベントも開催~
西尾レントオール株式会社 西尾レントオール株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:西尾公志)は、2024年7月3日に2025年大阪・関西万博会場である夢洲の隣に位置する大阪・咲洲(さきしま、住之江区)にR&D国際交流センターを開設してから1周... -
新MICE※施設「TAKANAWA GATEWAY Convention Center」誕生!~駅直結の多目的ホールとしては都心最大級、2024年7月1日より予約受付開始~
東日本旅客鉄道株式会社 ○東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)と株式会社JR東日本ビルディング(以下「JR東日本ビルディング」)、株式会社コングレ(以下「コングレ」)は、2025年3月まちびらき予定の「TAKANAWA GATEWAY CITY」において開業する... -
MPI Japan Chapter主催 MICE x Sportsセミナー登壇のご報告
沖縄アリーナ株式会社 2024年6月26日(水)に六本木ヒルズ森タワーにて開催された、MPI Japan Chapter主催のMPIセミナーに、沖縄アリーナ株式会社から片野竜三取締役がパネリストとして登壇しました。 本セミナーは、『MICE x Sports 「スタジアム・アリーナ... -
【MICE対応】外国人に大人気!ふかふか布ぞうりの手作り体験 日本の伝統を体験する特別な機会を提供します
オレンジトーキョー(株) 約3時間のレッスンで1足作ってお持ち帰り頂けます 浅草や東京スカイツリー、北斎美術館など下町散策と一緒に、お好みの色で布ぞうり作りを体験 両国にある直営店のMERIKOTIでは定期的に布ぞうり作りのワークショップを開催してい... -
大規模見本市会場に初導入 インテックス大阪で多言語サービス「KOTOBAL」を活用した接客サービスを開始
コニカミノルタジャパン株式会社 インテックス大阪を運営する一般財団法人 大阪国際経済振興センター(大阪市住之江区、理事長:中村 一男)と、コニカミノルタジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:一條 啓介、以下 コニカミノルタジャパン)は共同... -
「比類なき美しい国、モナコ 昼食会2024」開催
モナコ政府観光会議局日本事務所 他とは違うモナコの魅力、ホテルの最新情報などを発表 (写真左より:モンテカルロ・ソシエテ・デ・バン・ド・メール 日本代表 伊藤 宏和氏、モナコ政府観光会議局シニアマネジャー 横山 恭子、モナコ公国特命全権大使 デ... -
AI同時通訳サービス「Flitto Live Translation」、Japan Energy Summit 2024にてサービス提供
フリットジャパン株式会社 [1対多数向け]カンファレンス/セミナー/展示会/ビジネス会議シーンで活用できるリアルタイム多言語通訳サービス「Flitto Live Translation」のサービス提供が開始しました。 東京ビックサイトにて2024年6月3日から6月5日で開催さ... -
大阪・関西万博、アジア・大洋州地域でトップクラスのMICE 都市をめざす「これからの大阪」を見据えて客室をリニューアル
グランドプリンスホテル大阪ベイ 【リニューアルオープン日】2024年9月13日(金)より順次 / 【予約開始日】2024年6月21日(金)12:00NOONより 大阪市内にありながら都会の喧騒を離れたアーバンリゾートホテル、グランドプリンスホテル大阪ベイ(所在... -
ラグジュリーク × 電通ライブ、インバウンド市場のニーズに対応する共同プロジェクトチーム「INBOUND CREATIVE SOLUTION」を発足
株式会社ラグジュリーク 株式会社ラグジュリーク(本社:東京都港区、代表取締役:眞野 ナオミ、以下「ラグジュリーク」)は、株式会社電通ライブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:髙木 正彦、以下「電通ライブ」)と、拡大するインバウンド... -
電通ライブ×ラグジュリークインバウンド市場のニーズに対応する共同プロジェクトチーム「INBOUND CREATIVE SOLUTION」を発足
株式会社電通ライブ 株式会社電通ライブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:髙木 正彦、以下「電通ライブ」)は、株式会社ラグジュリーク(本社:東京都港区、代表取締役:眞野 ナオミ、以下「ラグジュリーク」)と、拡大するインバウンド市場... -
【イメージと出会おう】「事例」を参考にスペースを探せるイベントスペース・貸し会議室ポータルサイト「CASE」をβ版リリース
株式会社Yuinchu イベントスペース・貸し会議室ポータルサービス「CASE(ケース)」 人々の日常の中で、ヒト・モノ・コトの接点が生まれる場”コミュニケーションスポット”の創出・運営を行う、株式会社Yuinchu(読:ユインチュ、本社:東京都品川区 / 代表... -
(一社)日本コンベンション協会(JCMA)が観光庁へ「次のステージへ_MICEの産業化へ向けた提言」を提出
一般社団法人 日本コンベンション協会 「新時代のインバウンド拡大アクションプラン」のさらなる推進やMICE産業全体の底上げなど 2024年4月11日、(一社)日本コンベンション協会(JCMA)では、近浪 弘武 代表理事をはじめとする理事が観光庁を訪問し、星... -
第12回 HOT SCAPE Biz セミナー 4月23日開催 「製薬会社ミーティングプランナー業務紹介」
株式会社ホットスケープ ~製薬業界のイベントはどのように進み、何を大事にしているかをお伝えします~ 創業以来「万全な直接受注体制」のもと、イベントの企画・制作・運営を行う株式会社ホットスケープ(本社:東京都港区、代表取締役:前野伸幸)は、... -
(公財)東京観光財団の「TOKYO MICEテクノロジー導入ガイドライン」にピクシーダストテクノロジーズのVUEVO(ビューボ)が掲載されました
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 ピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:落合 陽一、村上 泰一郎、以下「PxDT」)の提供するD&I、多言語翻訳対応コミュニケーション支援ツールVUEVO(ビューボ)が、公益財団法... -
移動式茶室を用いた日本茶ケータリング茶会のご提案
株式会社 茶時遊空間 海外旅行客向け高付加価値体験のひとつとして、移動式茶室を用いた日本茶文化体験「ケータリング茶会」をご提案させていただきます。 株式会社 茶時遊空間(代表取締役:今村由美/所在地:福岡県大野城市)は「AMAZING TEA TIME &... -
一般社団法人日本コンベンション協会、サステナビリティに関する会員企業の33事例を公開
一般社団法人 日本コンベンション協会 一般社団法人日本コンベンション協会(Japan Convention Management Association(以下、JCMA))は、2024年3月4日(月)、会員各社のサステナビリティに関する33の取り組み事例や商品事例を当協会ホームページにて公... -
観光庁登録DMOの横浜観光コンベンション・ビューロー 4月22日「公益財団法人横浜市観光協会」に財団名変更
(公財)横浜観光コンベンション・ビューロー 横浜市(イメージ) 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー(所在地:神奈川県横浜市中区山下町2 理事長:岡田伸浩)は、2022年度に登録DMO(観光地域づくり法人)となり、横浜の観光まちづくりの... -
観光事業者・メディア向け画像素材提供サイト「横浜フォトライブラリー」横浜新規スポットなど新たに約100点の提供を開始
(公財)横浜観光コンベンション・ビューロー ~クリスマスシーズンや野毛など横浜の魅力ある風景を更新~ 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー(神奈川県横浜市中区)は、運営する画像素材提供サイト「横浜フォトライブラリー」(https://busin... -
「神戸アリーナプロジェクト」GLION ARENA KOBE トーカロ株式会社と「オフィシャルパートナー」の契約を締結
株式会社One Bright KOBE 「GLION ARENA KOBE」を運営する株式会社One Bright KOBE(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長 渋谷 順)は、国内No.1のシェアを誇り、溶射(※1)技術のトップランナーでもあるトーカロ株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締... -
横浜で生物多様性国際ユース会議が開催されます!
横浜市 国際ユース会議への参加者募集中 国連、環境省、ユース団体及び横浜市により、生物多様性に関する国際会議を開催します。会議は世界中のユースにより生物多様性に関して議論することを目的として実施され、本年8月に横浜で開催されます。2024年8... -
【福岡・天神】新たな総合会場 「THE KEGO CLUB by HAPPO-EN」が警固神社社務所ビル9階に3月1日(金)グランドオープン
八芳園 福岡・天神、警固神社が紡いできた歴史と文化を重んじ、多彩なつどいの場をプロデュース 総合プロデュース企業 株式会社八芳園(代表取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)の傘下である、株式会社八芳園エリアプロデュース警固(代表... -
【八芳園】阿部佳氏がアドバイザーに就任
八芳園 エリアMICE推進へ向けた体制づくり 総合プロデュース企業 株式会社八芳園(代表取締役社長:井上義則、東京都港区、以下「八芳園」)は、コンシェルジュの国際組織「レ・クレドール」の名誉会員であり、明海大学ホスピタリティ・ツーリズム総合研究... -
Healthian-woodと富山県立山町が 立山町の事業者と協業 立山町初のインバウンド向けMICEプログラム「モダンガストロノミーツアー」を造成
前田薬品工業株式会社 〜観光庁「地域一体型ガストロノミーツーリズムの推進事業」採択事業〜 Healthian-woodを運営する前田薬品工業株式会社(本社:富山県富山市、代表取締役:前田大介、以下、前田薬品工業)と、富山県立山町(町長:舟橋 貴之)は、立... -
地域資産活用、住民参画で地域振興につながるビジネスイベントの仕組み「Park MICE」を商標登録 2月14日(水)販売開始
日本コンベンションサービス株式会社 日本コンベンションサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:近浪弘武、以下JCS)は、1月12日に「Park MICE®」の商標登録*1を完了し、2月14日(水)に開催する仙臺緑彩館のMICE*2主催者向け内覧会... -
大切な方々とのお集まりを応援するお得な特典付き!JR西日本ホテルズ ご宴席応援キャンペーン~人と人とのつながりを、これからも~
JR西日本ホテルズ 期間:2024年1月9日(火)~3月31日(日) 株式会社ジェイアール西日本ホテル開発(京都府京都市下京区、代表取締役社長 伊勢 正文)は、展開するJR西日本ホテルズの7ホテルにて、ミーティングや各種パーティーなどでご活用いただけるお得な... -
シンガポール政府観光局・シンガポール航空・JTBが、ビジネスイベント領域で協業
株式会社JTB ~シンガポールへのビジネスイベント誘致および新たな需要創出に向けた連携協定を締結~ シンガポール政府観光局(日本支局:東京都千代田区/以下、STB)、シンガポール航空(日本支社:東京都千代田区/以下、SQ)、株式会社 JTB(本社:東京... -
「神戸アリーナプロジェクト」カツヤマキカイ株式会社と「オフィシャルパートナー」の契約を締結
株式会社One Bright KOBE 「神戸アリーナプロジェクト」を運営する株式会社One Bright KOBE(住所:兵庫県神戸市、代表取締役社長 渋谷 順)は、1946年に創業し 神戸へ本社および製造拠点を移転して10年を迎えた、独創性豊かなエンジニアリング商社のカツ... -
MICE 関係者向けの新サービス「MICE Plus」実装スタート
JTBコミュニケーションデザイン ~お得なAI相乗りタクシーや観光共通券、手荷物の当日配送、オンライン観光案内~ 株式会社JTBコミュニケーションデザイン(東京都港区 代表取締役 社長執行役員:古野 浩樹、以下JCD)と、株式会社加工技術研究会(東... -
“MICE”産業の4団体が連携!「ARスポーツ大会」で次世代交流
一般社団法人 日本コンベンション協会 2024年2月14日(水)「HADO ARENA お台場店」で合同交流会を実施 2024年2月14日(水)、一般社団法人日本コンベンション協会(Japan Convention Management Association(以下、JCMA))は、一般社団法人日本イベント... -
市民と共に創り、世界から選ばれるアーバンリゾートを目指し、「横浜市観光・MICE戦略」を策定
横浜市 事業者や市民の皆様とともにオール横浜で持続可能な観光・MICEを推進するため、2030 年を見据えた取組の方向性を示す「横浜市観光・MICE戦略」を策定しました。 策定にあたり、「横浜市観光・MICE戦略(素案)」に対する市民意見募集(... -
「IBTM World Barcelona 2023」にラグジュリークがブースを出展、世界各国のMICEバイヤー・旅行会社に日本の魅力を発信
株式会社ラグジュリーク 株式会社ラグジュリーク(代表取締役:眞野 ナオミ)は、2023年11月28日から30日にスペイン・バルセロナで開催された「IBTM World Barcelona 2023」にブースを出展しました。※IBTM(Incentive, Business, Travel and Meetings) IT... -
「YOKOHAMA MICE SHOWCASE 2024」参加者募集開始
(公財)横浜観光コンベンション・ビューロー 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューローは、2024年2月28日(水)にパシフィコ横浜ノースで開催する、MICE主催者や企画運営会社を対象とした「YOKOHAMA MICE SHOWCASE 2024」の募集を開始します。※MIC... -
【開催レポート】「次世代アリーナの新たな価値協創」を朝日放送グループホールディングス・スカパーJSATの2社と対談
株式会社One Bright KOBE 開催日:2023 年 11 月 28 日(火)(オンライン開催) 神戸アリーナプロジェクトを推進する株式会社One Bright KOBE(住所:兵庫県神戸市、代表取締役社長 渋谷 順)は、朝日放送グループホールディングス(住所:大阪市、代表取... -
【グランドプリンスホテル新高輪】2,000㎡超えの大宴会場「飛天」を隅々まで綺麗に 搭乗式ドライバキューム「エアロ 3500 マイクロ」を日本のホテルで初導入
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 清潔な宴会場でのMICE実施を後押し グランドプリンスホテル新高輪(所在地:東京都港区高輪3-13-1総支配人:井上画期)は、シーバイエス株式会社(所在地:神奈川県横浜市中区山下町 22 代表取締役社長:髙野... -
渋谷と横浜で初の共同事業 「世界が尊敬する日本人100人」の枡野俊明師が説く“ZEN”ツーリズム モニターツアーを実施
(公財)横浜観光コンベンション・ビューロー 観光庁「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業」採択事業 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー(理事長 岡田伸浩)並びに一般社団法人渋谷MICE協会(代表理事 市来利...
12