SAKE– tag –
-
日本のお酒文化の魅力を伝えるフリーマガジンterra(テッラ)、vol.06発刊に向けたクラウドファンディング目標額達成。ストレッチゴールを目指します!
plana株式会社 J.S.A.ソムリエ、サケディプロマ資格者が編集長。日本の豊かなものづくり文化のひとつである「お酒」を深く味わえるフリーマガジンです。 terra表紙写真 plana 株式会社は、お酒を創る人の想いを伝えるフリーマガジンterra(テッラ)vol.06... -
令和6年東北清酒鑑評会 吟醸酒の部『評価員特別賞』に「一ノ蔵 笙鼓(しょうこ)」
株式会社一ノ蔵 仙台国税局主催「令和6年東北清酒鑑評会」にて令和4年に続いて2度目の「評価員特別賞」受賞。2度の受賞は宮城県の蔵元で初! 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)は、令和6年11月11日(月)、仙台国税局より令和6年... -
SAKE WORLD、清酒等の製造酒蔵をグループ化。オーダーメイド日本酒の製造機能を強化。
株式会社リーフ・パブリケーションズ 日本酒のNFTマーケットプレイス「Sake World NFT」の開発・運営やアッサンブラージュによる日本酒「Assemblage Club」の開発・販売を行う、株式会社リーフ・パブリケーションズ(所在地:京都市中京区、代表取締役:中... -
40年以上の歴史を持つ『第43回全国きき酒選手権大会』が開催
日本酒造組合中央会 個人の部・新潟県代表として伊庭洋さんが初優勝団体の部・大阪府が優勝 大学対抗の部は東北大学が優勝新設の社会人日本酒愛好会対抗の部はMJPM日本酒文化研究会が優勝 「個人の部」優勝、新潟県代表の伊庭洋さん「団体の部」優勝、大... -
『伝統的酒造り』無形文化遺産へユネスコ評価機関が「登録」を勧告 ~12月開催の政府間委員会における正式決定に向け大きく前進~
日本酒造組合中央会 勧告内容を踏まえ、12月2~7日にアスンシオン(パラグアイ)で開かれる第19回政府間委員会において最終決定がなされる見込み 全国約1,600の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)メーカーが所属する日本酒業界最大の団体である日本酒... -
ドイツの日本酒専門商社ウエノグルメ創業者 上野ミュラーさんのパーティーに2023 Miss SAKE準グランプリ齊藤ひかりが司会を務めます。
一般社団法人Miss SAKE このたび一般社団法人Miss SAKE (〒108-0075東京都港区港南一丁目9番36号、代表理事 大西美香)はドイツの日本酒専門商社ウエノグルメ創業者 上野ミュラーさんのパーティーにご協力させていただき、2023 Miss SAKE準グランプリ齊藤... -
鍋&SAKE キャンペーン 日本酒・鍋関連商品起点の売場フォトコンテストと消費者が自宅での鍋と日本酒の写真をXに投稿するキャンペーンを実施!
日本酒造組合中央会 日本酒造組合中央会では、日本酒を相性のいい鍋と合わせて楽しんでいただく「鍋&SAKE」キャンペーンを実施。 鍋&SAKE キャンペーン 全国約1,600の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)メーカーが所属する日本酒業界最大の団体で... -
日本酒スタートアップ “haccoba” のお酒「水を編む」シリーズ、日本パッケージデザイン大賞2025 銀賞受賞
haccoba 2年に一度開催される、パッケージデザイン領域のコンペティション 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)の看板商品の一つ... -
MONACO SAKE AWARD 2024 受賞酒発表
モナコsakeアワード 日本事務局 2024年10月9日(水)モナコ公国「Yacht Club de Monaco」において、アルベール2世モナコ公をお迎えし審査会が開催されました。 MONACO SAKE AWARD 2024 受賞酒発表 MONACO SAKE AWARD 公式サイト https://monacosake.com/ 2... -
11/16(土).17(日)日本酒イベント「SAKE PARK 4杯」フード出店者&海外醸造酒の詳細を発表!
平和酒造株式会社 SAKE PARK実行委員会は、来る2024年11月16日(土)、17日(日)、東京・渋谷「MIYASHITA PARK」屋上の、区立宮下公園 芝生ひろばにて、日本酒イベント「SAKE PARK 4杯」を開催します。 全国各地の注目の酒蔵28社と、クラフトサケ醸造所5... -
日本酒という文化を未来に繋ぐために株式会社エノクが広島県呉市に寄付を実施
株式会社エノク プレミアム日本酒〈YUEN 広島県〉の売上の一部を環境保全活動のために寄付 株式会社エノク(本社:東京都千代田区、代表取締役:猪子 友彪、以下「当社」)は、当社が企画・販売するプレミアム日本酒〈YUEN 広島呉〉の売上の一部を、広島県... -
東急百貨店が“SAKE”の魅力を広めるイベント「SHIBUYA SAKE SCRAMBLE」出店ラインナップ決定!
株式会社 東急百貨店 34社150種以上の“SAKE”の試飲が可能! 東急百貨店(以下、当社)が、10月25日(金)に渋谷ストリームホールで開催する「SHIBUYA SAKE SCRAMBLE」(以下、当イベント)の出店ラインナップが決定しました。 東急百貨店が“SAKE”の魅力を... -
ダンデライオン・チョコレートの未利用資源・カカオハスクと、老舗七味唐辛子屋・八幡屋礒五郎の山椒七味をお米と一緒に発酵させたSake「猪口酒 -しょこらっしゅ-」。haccobaより、10月11日発売。
haccoba 11月10日(日) 紀ノ国屋渋谷スクランブルスクエア店にて、発売記念POPUPを開催予定 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)... -
ダンデライオン・チョコレートの未利用資源・カカオハスクと、老舗七味唐辛子屋・八幡屋礒五郎の山椒七味をお米と一緒に発酵させたSake「猪口酒 -しょこらっしゅ-」。haccobaより、10月11日発売。
haccoba 11月10日(日) 紀ノ国屋渋谷スクランブルスクエア店にて、発売記念POPUPを開催予定 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)... -
【阪急うめだ本店】至高の日本の酒を世界へ!秘蔵古酒 大吟醸酒二十五年と樫樽熟成十七年(粕取り焼酎使用)を新発売。
株式会社阪急阪神百貨店 その名は「誉伊呂波(ほまれいろは)」。日本の酒を匠の技で世界へ。 株式会社阪急阪神百貨店(大阪市北区、山口俊比古社長)は、海外VIP顧客に向けたジャパンプレミアムの高付加価値を提供する「食」分野におけるオリジナル商品と... -
10月1日「日本酒の日」に日本酒で世界一斉乾杯! 国内や海外各国でも国籍問わず多くの方が参加
日本酒造組合中央会 世界が日本酒でつながる「日本酒で乾杯!WEEK」開催中! 日本酒造組合中央会 需要開発委員会の七田委員長とスペシャルゲストの茅野愛衣さんによる一斉乾杯の発声 日本酒造組合中央会(以下、中央会)では、 1978年に10月1日を『日本酒... -
酒類業界最大の団体・日本酒造組合中央会「日本酒イベントカレンダー 2024年10月版」を発表!
日本酒造組合中央会 全国各地で行われる2024年10月の「日本酒」関連イベントをご紹介します。 全国各地で行われる2024年10月の「日本酒」関連イベント 全国約1,600の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)メーカーが所属する日本酒業界最大の団体である... -
“日本清酒発祥の地” 奈良伝統の奈良酒を「オーストラリア酒フェスティバル2024」で世界へ発信!併せてユネスコ無形文化遺産に登録された魅力ある奈良の文化を紹介
奈良新しい学び旅推進協議会 *Please scroll to the bottom of the page for the English version. 「最高峰の有形と無形の文化遺産が融合する聖地・奈良公園の国際ブランド構築・発信事業」推進委員会は、 本年9月28日から29日(現地時間)にオーストラリ... -
究極のペアリングを追求した日本酒ブランド「éks(エクス)」、新商品ラインナップ「éks KAISEKI(懐石)」「éks SUSHI(鮨)」を発表
株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY 〜新ラインナップ追加を記念し、MAKUAKEでの限定販売が決定〜 株式会社 JAPAN CRAFT SAKE COMPANY(東京都港区、代表取締役 中田 英寿)は、様々なジャンルの料理に合う新しい日本酒ブランド「éks(エクス)」の新商品ラ... -
東急百貨店創業90周年特別企画 東急百貨店が“SAKE”の魅力を広めるイベント「SHIBUYA SAKE SCRAMBLE」を10月25日(金)に開催!
株式会社 東急百貨店 “SAKE”150種以上の試飲が可能!新しい“SAKE”の楽しみ方を発見! 東急百貨店が“SAKE”の魅力を広めるイベント「SHIBUYA SAKE SCRAMBLE」 東急百貨店(以下、当社)は、『渋谷フードディスカバリー』宣言のもと、合計約9,860㎡の面積に約... -
10月12日(土)・13日(日)グランフロント大阪うめきた広場にて美食と音楽で楽しむニッポンのSAKE祭典【SAKE47】開催!!チケットペイにて販売中!!
株式会社メタップスペイメント 2024年10月12日(土)・13日(日)にグランフロント大阪うめきた広場にて47都道府県の酒蔵による美食と音楽で楽しむニッポンのSAKE祭典「SAKE47」開催 イベント公式サイト https://www.sake47jp.com/ チケットはサイト内、チ... -
11/16.17渋谷・MIYASHITA PARKにて日本酒イベント「SAKE PARK 4杯」を開催。海外醸造酒・能登応援酒が登場!自由でオープンな屋外SAKEイベント!
平和酒造株式会社 来る11月16日(土)、17日(日)、渋谷・MIYASHITA PARK(所在地:東京都渋谷区)において、日本酒・クラフトサケの飲み比べを楽しめるイベント「SAKE PARK」の第4弾を開催します。 場所は、渋谷・MIYASHITA PARK屋上の「渋谷区立宮下公... -
LINNÉ初の醸造となるクラフトサケ「800」誕生。9月11日より東京大手町でお披露目、クラウドファンディング事前登録開始。
LINNÉ 京都で2024年4月創業。日本酒をベースに「大麦」「蕎麦」「米」を取り入れたクラフトサケ「800」 LINNÉ初のブランド《800 (ヤオ)》誕生 多種多様な素材と日本ならではの概念を取り入れながら、食文化の多様性を広げることを理念とする株式会社Linn... -
経済産業省の起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX Food Frontiers USA」第1期にて酒蔵 haccoba が採択され、アメリカ市場進出へ挑戦!
haccoba シリコンバレーのフード・イノベーション・ハブ「KitchenTown」とジェトロによるプログラム 酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)を営む、株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が、ジ... -
日本酒サブスク、TAMESHUサービスリリース3周年記念キャンペーン
株式会社 蔵楽 日本一手軽な試し飲み「TAMESHU」がリリース3周年記念を迎えました。9月12日(木)までにお申し込みの皆様にオリジナルステッカーをプレゼントします!これからも日本酒の楽しみ方をご提供いたします! TAMESHUが3周年を迎えました!オリジナ... -
ゲームで人気の「パックマン」と小容量日本酒アルミ缶「KURA ONE®」が限定オリジナルデザインコラボ
アイディーテンジャパン株式会社 8/29よりCampfireでクラウドファンディングを開始、「パックマン」限定アイテムやミシュラン獲得ピザ「CRAZY PIZZA : LIFE」との驚き日本酒ペアリングのリターンを提供。 Japan’s Native Products(地域産品)の個性を未開... -
2024年10月12日(土)・13日(日)にグランフロント大阪うめきた広場にて47都道府県の酒蔵による美食と音楽で楽しむニッポンのSAKE祭典「SAKE47」開催
SAKE47 実行委員会 日本産酒類を海外の方々にもっと飲んでいただけるよう販促PRや販路拡大に向けたプロジェクト『SAKE47』の第一弾イベントとして「美食と音楽で楽しむニッポンのSAKE祭典 SAKE47を開催 「美食と音楽で楽しむニッポンのSAKE祭典 SAKE47」... -
1019銘柄から選び抜かれた【世界最高の日本酒】を一挙紹介『至高の日本酒 SAKE COMPETITION 公式カタログ 2024-2025』発売
株式会社 学研ホールディングス 世界一おいしい日本酒を決める「SAKE COMPETITION」の公式カタログ最新版がついに登場! 受賞銘柄100品の【データ】【味わいチャート】【おすすめの飲み方(温度)】を徹底解説します。 株式会社 学研ホールディングス(... -
福島県のクラフトサケ「haccoba」、紀ノ国屋一部店舗にて販売開始!8月28日(水)、渋谷スクランブルスクエア店にて、記念イベントを開催!
haccoba 記念イベントでは、haccobaとコラボビールをつくった「COEDO」も共同出店 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)のお酒が... -
日本酒ファン必見「日本酒を好きになる~人気YouTuberが教える日本酒新時代~」が1万部突破
ジャパンテイスト株式会社 日本酒バル「サケラボトーキョー」、YouTube「サケラボちゃんねる(登録者6,7万人)」代表 甲斐勇樹の著書「日本酒を好きになる」が初版より1年半で5度目の重版を迎え、ついに1万部の大台を突破。 日本酒を好きになる~人気YouTu... -
令和6年度 「酒サムライ」叙任者決定!!!
日本酒造青年協議会 ~日本酒を愛し、日本文化を世界に広める「酒サムライ」~ 酒サムライ ロゴ 全国の若手蔵元で組織する日本酒造青年協議会(会長:北原対馬)は、日本酒および日本文化を愛し、その素晴らしさを世界に広めるために尽力されている方々... -
haccobaとCOEDOのコラボレーション。スモーク麹をつかったビール「カモフラすもーくラガー」、スモークモルトをつかったSake「Camouflage」、8月8日に同時発売。
haccoba 日本酒(麹)とビール(モルト)の融合をテーマに同時に開発 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)から、スモークモルト... -
D&DEPARTMENT FUKUSHIMAとのコラボレーション!福島の “地のハーブで醸すお酒の探究” をテーマにした「1st Anniv. -Harvest-」。haccobaより、7/25発売。
haccoba 只見町の米焼酎「ねっか」のお米、飯舘村「SHIRUBE」のホーリーバジルを使用 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)から、... -
【7月31日オープン】すき焼 しゃぶしゃぶつかだ KITTE大阪店~一人ひと鍋のご馳走を、存分に堪能する大人の休息地~
APHD 国産黒毛和牛や国産ブランド豚を関西地方伝統のザラメで焼く“すき焼”と関西のお酒を贅沢に 株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役会長 兼 社長:米山久)は、2024年7月31日(水)に大阪・梅田にオープンするJR大阪駅直結... -
年に1度だけの期間限定発売!「一ノ蔵 幸せの黄色いすず音」7月11日より販売スタート
株式会社一ノ蔵 「すず音」をベースに、紅花から抽出した色素で、やさしいミモザイエローに仕上げたスパークリング酒。四つ葉のクローバーをくわえたツバメが描かれたハッピーボトルを見つける楽しみも・・・ 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役... -
“日本酒の原産地鑑定”に成功!バイオ技術を使い「いつ、どこの酒蔵で作られたのか」までピンポイントで特定。海外で売られる偽日本酒から消費者や日本メーカーを守る新技術
JDMSO DNA鑑定では産地を証明できなかった日本酒を新技術をつかって鑑定。比較データが作成できるようになったことで全世界から「本物の日本酒」であるかを証明可能に。電子タグが埋め込めない食品や飲料への展開に期待 日本流通管理支援機構株式会社(本... -
6/25発売【数量限定】人気ソムリエによるオリジナル日本酒「几鏡 kikyo 純米吟醸 by Koichi Tanabe」が登場
株式会社MAIAM ソムリエ歴20年以上、SNSフォロワー数5.5万人の人気ソムリエ田邉公一氏が初めて挑戦する日本酒造り。2024年6月25日(水)よりオンラインでの販売を開始いたします。 人気ソムリエ田邉公一氏によるオリジナル日本酒 几鏡 kikyo 純米吟醸 by ... -
福島県郡山市の酒蔵・仁井田本家の未利用資源である “梅酒粕” をお米と一緒に発酵させたSake「五香梅(ウーシャンメイ)」。haccobaより、6月20日発売。
haccoba 中国のスパイス・五香粉も一緒に発酵させ、エキゾチックな梅酒を表現 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)から、酒蔵・... -
【速報】忠孝酒造の泡盛が【2024年度 Kura Master 泡盛部門】にてプラチナ賞を受賞!
忠孝酒造株式会社 忠孝酒造株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役:大城勤)の「月の蒸溜所」が 受賞し 他2つのコンペティションも合わせ、2024年既にトリプル-クラウンを達成。 審査員はフランス人を中心としたヨーロッパの方々で、フランス国... -
全国の多彩な日本酒と選び抜かれた約400の全国新酒鑑評会入賞酒を堪能 世界最大の日本酒イベント『日本酒フェア2024』開催
日本酒造組合中央会 ~7月5日(金)・6日(土)の2日間 東京・池袋サンシャインシティにて~ 全国約1,600の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)メーカーが所属する日本酒業界最大の団体である日本酒造組合中央会(以下、中央会)では、一般向けイ... -
全国60銘柄の「ICHI-GO-CAN®」が集結!日本酒イベント「NIPPON SAKE TRIP!!」を新橋駅前で期間限定オープン
株式会社Agnavi ~2024年6月20日(木)から2024年6月22日(土)の3日間、JR新橋駅「カフェピアッザ」にて~ 日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®」を展開する株式会社Agnavi(代表取締役:玄成秀、以下「Agnavi」)とPIAZZA株式会社(代表取締役 CEO:矢野 晃... -
世界的な酒の教育機関であるWSETが、国内2例目の日本酒認定校にIMADEYAを選出。
株式会社いまでや 短期で日本酒の資格が取得できる”TERAKOYA IMADEYA -WSET SAKE Class-”を開校。 千葉に本店を持ち、GINZA SIX、錦糸町PARCO、千葉エキナカ、清澄白河、軽井沢でお酒のセレクトショップ「IMADEYA」を展開する株式会社いまでや(所在地:千... -
【忠孝酒造の夏】オンラインショップで『2024 夏ギフト特設ページ』OPEN!
忠孝酒造株式会社 『至高の熟成を極める』忠孝酒造株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役社長:大城 勤)は、夏だけの特別な限定品から人気のギフトセットまでご用意しました。沖縄らしさを感じる特別なギフトはいかがですか。 忠孝酒造オンラインシ... -
【haccoba×Far Yeast Brewing】ベルギーでの醸造所設立を見据え、野生酵母ブレタノマイセスで二次発酵させたSake「hanamoto bretta」、6月7日発売。
haccoba Far Yeast Brewingの「Off Trail」シリーズで使用しているオーク樽で二次発酵 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)から... -
日本酒ブランド〈YUEN 広島呉〉が世界的なワイン・日本酒コンテストIWC2024にて広島県の新品種の酒米「萌えいぶき」を全量使用した日本酒として史上初受賞
株式会社エノク 株式会社エノク(本社:東京都千代田区、代表取締役:猪子 友彪、以下「当社」)は、広島県の新品種の酒米「萌えいぶき」を全量使用した日本酒ブランド〈YUEN 広島呉〉を世界的なワイン・日本酒コンテストInternational Wine Challenge(以... -
名バーテンダー・西田 稔氏監修 夏のカクテル2種が登場
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 天の川に詠まれた恋心や、情緒あふれる蛍籠の灯りがモチーフ 京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・総支配人:櫻井 美和)は、京都のバー「Bar K6」や「cave de K」... -
超人気プレミア酒、而今を15種類一斉提供!六本木駅至近の江戸前寿司屋 鮨 無垢/白銀で豪華日本酒の会を先着30名様で限定開催!
株式会社クリエイティブプレイス 伝統と進化の美酒 而今 × 本格江戸前寿司屋 六本木 鮨 無垢/白銀の寿司コース 六本木駅至近の江戸前寿司屋 鮨 無垢/白銀が、2024年6月29日(土)1日限定の豪華而今の会を開催致します。 而今の会開催内容 数多ある日本酒の中... -
【イベントレポート】日本酒ブランド〈YUEN 広島呉〉がミシュランガイドにも掲載されているビストロで開催した至高のペアリングイベント
株式会社エノク 株式会社エノク(本社:東京都千代田区、代表取締役:猪子 友彪、以下「当社」)は、「食の恋人」をコンセプトに掲げる新しい日本酒ブランド〈YUEN 広島呉〉を用いて、2024年5月18日(土)に、ミシュランガイドにも掲載されている銀座のビス... -
モナコ酒アワード 今年のマリアージュ賞は「生ハム」です
モナコsakeアワード 日本事務局 モナコ酒アワードでは「マリアージュ賞」を設け、日本酒とモナコの食事とのマリアージュも審査しています。日本酒のヨーロッパでの可能性、和食以外とのマリアージュの広がりを期待しています。 過去のマリアージュ賞のテー... -
パイナップルをベースにしたメキシコの発酵飲料 “Tepache(テパチェ)” と日本酒を融合させたお酒「TEPAKE」。haccobaより、5月22日発売。
haccoba 普段は廃棄されてしまう未利用資源でもある、パイナップルの芯と搾りかす(パルプ)をお米と一緒に発酵させたお酒 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコ...