SDGs– tag –
-
【参加者募集(小学生・保護者・一般の方のべ200名/入場無料)】新作上映、人気声優による生アフレコ披露&小学生対象のアフレコ体験も!「海ノ民話アニメーション上映会」を開催します
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年3月24日(日)10時~・14時~ <開催場所/文藝春秋ホール> 一般社団法人日本昔ばなし協会は、2024年3月24日(日)に、今年度制作した「海ノ民話アニメーション」の上映とアニメ監督&声優のトークショーを行う「... -
【新店舗】京橋 京阪モールにNEWオープン。Ethical&SEA(エシカルシー)開店
株式会社フラッグ 京橋 京阪モールにてオーガニック・ヴィーガンのコスメ、フードなど500種類を超えるサスティナブルなアイテムを地域のお客様へご提案。オープン限定キットも2種発売! 株式会社フラッグ(東京都港区 代表取締役:吹上直子)が運営するエ... -
【兵庫・西宮市】女子大初「環境共生学部」開設予定の武庫川女子大学と環境総合サービスのグッドホールディングスが包括連携協定を締結
グッドホールディングス株式会社 社会的・文化的資源の活用と人的資源の交流により、SDGsの推進、地域社会の発展、人材育成への寄与を図る 環境ビジネスを通して社会課題の解決を目指すグッドホールディングス株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役:... -
星のキッチン×こどもの視点カフェのコラボメニュー 2歳から見ると、こんなにビッグ!?「こどもの視点ジャンボパンケーキ」登場
ITOCHU SDGs STUDIO ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden内)では、おいしく・楽しい食体験を通じて気軽にSDGsを体感できる「ITOCHU SDGs STUDIO RESTAURANT 星のキッチン」にて、こどもになって世界を見ることで、こどもにとって... -
企業向け生物多様性セミナー最終回「自然と企業と地域をつなぐ『日本版ネイチャーポジティブアプローチ』とは」を開催
NACS-J ● 日本自然保護協会は、(一社)大丸有環境共生型まちづくり推進協会と共催のもと、企業に向けた生物多様性セミナーを全4回連続で開催 ● 第4回は「自然と企業と地域をつなぐ『日本版ネイチャーポジティブアプローチ』とは」と題し2/29(木)に開... -
【お引越し用ダンボール箱】送料無料で便利なセットを今年もご用意いたしました!
株式会社アースダンボール 荷造りで不足しがちな段ボール箱をネットで購入・最短翌日にお届け!お引っ越しシーズンの強い味方 株式会社アースダンボール(本社:埼玉県北足立郡伊奈町、代表取締役社長:奥田敏光)は、新生活応援として送料無料の引越し用... -
【本日リリース】女性の健康経営を専門家と支援するワンストップ伴走型サービス「Fmaj(エフメジャー)」
株式会社BeLiebe 株式会社BeLiebeは、本日2024年2月20日(火)、従業員意識調査から課題の可視化、専門家を交えた課題解決策の提案・実行・効果検証まで行う、伴走型サービス「Fmaj」をリリースいたしました。 Fmajとは 「Fmaj」は、卵子検査キット「EggU... -
小型陸上養殖装置のARK、新製品REF-V1及びハタ類養殖パッケージを販売開始
株式会社ARK マイクロアクアカルチャー事業者向けのARK-V1+REF-V1による複合養殖 株式会社ARK(以下、ARK)は、マイクロアクアカルチャー事業者*1向けに完全閉鎖循環式陸上養殖システム(CRAS)「ARK-V1」(以下、ARK-V1)*2に続く新製品として「REF-V1」... -
【文部科学省選定作品】SDGsアニメ『サスチェン』全話公開!
株式会社第一エージェンシー 主人公たちと冒険しながら、SDGsを楽しく学べるオリジナルアニメ教材。文部科学省選定作品として認定を受け、全19話をオンライン上で無料公開。 株式会社第一エージェンシー(本社:福岡県福岡市 代表取締役:横尾淳輔)は、小... -
海ノ民話アニメーション「雪どけ塚の白ヘビ」が完成!アニメ監督が千葉県船橋市 松戸 徹市長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年2月14日(水)13時30分~14時30分 場所:船橋市役所9階 第1会議室 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民... -
<いよいよ明日2/20(火)開幕!>サステナブル・ラボ、日本最大級のSDGs・ESG支援 EXPO 2024に出展、キャンペーンを実施
サステナブル・ラボ株式会社 非財務データプラットフォーム「TERRAST」や非財務・財務支援サービスをご紹介 サステナブル・ラボ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平瀬錬司、以下「当社」)は、2024年2月20日(火)〜2024年2月22日(木)に東京... -
みんなで「いわての漁業」を学ぼう!「いわての海」を考えよう!小学校社会科副教材「いわての沿岸漁業」令和6年5月岩手全県配布
海と日本プロジェクト広報事務局 一般社団法人海と日本プロジェクトin岩手は、「いわての海」「いわての漁業」を学び、海に感心をもってもらうことを目的に、小学校社会科副教材「いわての沿岸漁業」を作成し、令和6年5月、岩手全県の小学校5年生に配布し... -
【シェラトン都ホテル大阪】~女性のHAPPYを応援~『国際女性デー | HAPPY WOMAN FESTA 2024』開催
都ホテルズ&リゾーツ ハッピーイエロー(幸せの黄色)をモチーフにしたメニューや宿泊プランを販売 カフェ&グルメショップ カフェベル “MIKAN”タルトレット シェラトン都ホテル大阪(所在地:大阪市天王寺区上本町6-1-55)は、2024年3月1日(金)から3... -
環境省主催の第5回 「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」資金調達者部門で銅賞およびカーボンニュートラル賞を受賞
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、環境省が主催する第5回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」(以下「本アワード」)の資金調達者部門において銅賞およびカーボンニュートラル賞*1を受賞しました*2。今... -
「カーボンニュートラルの実現を見据えて考えるEVの導入計画」無料オンラインセミナーを共同開催します
REXEV 株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部 健、以下「REXEV」)と、CO₂排出量の可視化削減サービスプラットフォーム「e-dash」を提供するe-dash株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山崎冬馬、読み:イーダッシュ... -
横浜の老舗繊維商社 原貿易株式会社が、「かながわ子ども・子育て支援奨励賞」を受賞、表彰式に出席しました
原貿易株式会社 70周年を目前に控えた原貿易株式会社(本社:横浜市神奈川区、代表取締役社長:江守雅人)は、第17回かながわ子ども・子育て支援大賞において、地域の子ども・子育て支援活動を評価され、事業者部門で唯一の「奨励賞」を受賞。表彰式が2024... -
CDP「気候変動」と「水セキュリティ」の2分野で「A-」の評価を初めて獲得
キユーピー株式会社 環境における取り組みや情報開示を評価 キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体であるCDP※1より、「気候変動」と「水セキ... -
リケンテクノス 「サステナビリティサイト」をリニューアル
リケンテクノス株式会社 リケンテクノス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:常盤 和明)は、持続可能な社会の実現に向けた取り組みをまとめた「サステナビリティサイト」をリニューアルしました。 昨今、「環境意識の高まり」「脱... -
島根県江津市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
マーケットエンタープライズ 〜リユース施策を新導入で廃棄物削減へ〜 島根県江津市(市長:中村 中)と株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区、代表取締役社長:小林 泰士、東証プライム・証券コード3135、以下「マーケットエンタープライズ... -
「フードドライブ」活動 新たに「マルエツ 岩井店」でスタート! マルエツでの活動店舗は77店舗へ拡大!
株式会社マルエツ マルエツは、「フードドライブ」活動について、新たに「NPO法人フードバンク茨城」のご協力のもと、2024年2月20日(火)から「マルエツ 岩井店」(茨城県坂東市)で開始いたします。 今回の活動開始により、活動店舗は計77店舗となり... -
株式会社デイトナ、魚沼市観光協会との「観光パートナー協定」を締結
株式会社デイトナ 『ライダー交流の聖地 魚沼市』をビジョンに掲げ、地域振興とライダー誘客に共同で取り組む 株式会社デイトナ(静岡県周智郡森町一宮4805 代表取締役 織田哲司、以下デイトナ)と、一般社団法人魚沼市観光協会(新潟県魚沼市吉田1144、... -
鳥取の海を食べて学ぶ!湯梨浜町立泊小学校で漁業者が県内野菜で蓄養したウニを使った給食を提供!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年2月8日【湯梨浜町立泊小学校】 鳥取ブルーカーボンプロジェクト「豊かな海の再生を目指して」実行委員会(委員長:鳥取県漁業協同組合 代表理事専務 大磯一清)では、海で起きている様々な問題を学ぶことで、一人ひと... -
『自治体通信』を運営するイシンと電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」を提供するGMOグローバルサイン・HDが業務提携
GMOインターネットグループ 自治体向けサービスの更なる事業拡大を目的としたパートナーシップ強化 GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(代表取締役社長:青山 満 以下、GMOグローバルサイン・HD)は、自社が開発提供する電子契約サービス「... -
【限定50席】SDGsな食事と楽しむ音楽会「Earth ∞ Pieces vol.1 」の詳細を発表!〜特典付き鑑賞チケット販売中〜
認定NPO法人スローレーベル 食するよろこびを多くの方々と分かち合いたいという思いを大切に食を提供している「DEAN & DELUCA」や「minä perhonen」のテキスタイルで社会と人を繋ぐ蝶ネクタイ等「特典情報」を発表! 現在、SDGs達成目標である2030年に... -
ブランドアイテム専門のリペアサービス「リペアスタジオREFINE」が、東京都港区東麻布に初の実店舗をオープン!
株式会社モダンアルファ 〜オープン記念としてレザースパ(バッグやお財布のメンテナンスサービス)を特別価格にてご提供〜 REFINE麻布本店 外観 ブランドバッグやシューズのリペア専門オンラインショップ「リペアスタジオREFINE (東京都港区東麻布2-22-2... -
サステナビリティリーダーが集う日本最大級のコミュニティ、「Sustainability Leadership Community」設立1周年!
booost technologies株式会社 パーソル総合研究所 佐々木氏を招き、4月11日(木)15:30~リアルイベントを開催 サステナビリティに関わる広範なリテラシーを共に高め合い、持続可能な社会・経済への構造的変革を本格的に目指すサステナビリティリーダー... -
大分県限定!地域の課題解決を目指して開発!大分県内のセブン‐イレブン店舗にて「みどり牛乳使用 ミルクホイップコッペ」発売!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年2月20日(火)より 一般社団法人うみらいふは、地域課題の解決に向けた取り組みの一つとして、セブン-イレブンの新商品「みどり牛乳使用 ミルクホイップコッペ」とタイアップいたしました。「みどり牛乳使用 ミルク... -
熟年離婚を回避するにはパンツを洗うべし!~夫婦の家事分担のアンバランスを解消するには~
株式会社 電巧社 電巧社 社員が作るオリジナル サスティナブルレポート(DEレポートVol.26)公開のお知らせ 日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)が推進する「RE100」の中小企業版「RE Action」に加盟し、再エネ比率100%電力で事業運営し、健康経... -
【東京都・神奈川県限定】大豆ミートなのに肉々しい! オランダ生まれの代替肉ブランド「ザ・ベジタリアン・ブッチャー」監修 「ソイチキンオーバーライス」「ソイチキンと豆乳クリーム」を発売
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、プライベートブランド「ファミマルKITCHEN」から、「株... -
参加費無料!GXセミナー開催決定!!
株式会社JOAホールディング 株式会社JOAホールディング(本社:東京都中央区、代表取締役社長:久米泰貴、以下JOAホールディング)は、GXセミナーの開催を決定致しましたのでお知らせ致します。 弊社は『GX/DXで顧客の未来価値を最大化する』をMissionとし... -
全国の SDGs に関わる学生団体が繋がるイベント、第2回「BEST SDGs AWARD for University」に出展しました
株式会社アナログPR 「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPR(本社:東京都港区、代表取締役:松浦啓介)は、2024年2月12日にGMOインターネットグ... -
「阿波地美栄(あわじびえ)×狩猟フェスタ」開催!ジビエ料理を食べたり現役ハンターと交流したりとイベントが盛りだくさん!(2024/02/25)
徳島県 徳島県徳島市の両国橋西公園にて、「阿波地美栄×狩猟フェスタ」を開催します。阿波地美栄料理・加工品の販売や、狩猟者との談話コーナーなど、阿波地美栄と狩猟についての様々なブースがあります。 徳島県では、捕獲されたシカやイノシシを地域... -
「日本の灯台群を世界遺産」に!! 灯台利活用に取り組む11地域の関係者らが集う「海と灯台プロジェクト2023 成果報告会」を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年2月14日(水) 【場所】日本財団ビル ⽇本財団「海と灯台プロジェクト」を推進する⼀般社団法⼈海洋⽂化創造フォーラムは、2024年2月14日(水)に、灯台利活用に取り組む全国11地域の関係者らが今年度の取り組みや... -
株式会社タオから無料子ども塾にパソコンを寄贈したことが、2/20(火)18:00~放送のBBCのニュース番組で取り上げられます
(株)タオ 2023年7月には「天神」小・中学生版の全学年全教科の無償提供も実施 幼児・小学生・中学生を対象としたICT学習教材「天神」を企画・開発・販売する株式会社タオ(本社:滋賀県草津市、代表取締役:黒澤 慶昭)が、株式会社まちおこし(滋賀県大... -
愛知県豊明市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
マーケットエンタープライズ 〜新たなリユース施策導入でリユース促進へ〜 愛知県豊明市(市長:小浮 正典)と株式会社マーケットエンタープライズ(東京都中央区、代表取締役社長:小林 泰士、東証プライム・証券コード3135、以下「マーケットエンタープ... -
バイウィル「第4回 脱炭素経営EXPO【春】」出展のお知らせ
株式会社バイウィル カーボンクレジットを軸に日本全国のカーボンニュートラル実現を目指す株式会社バイウィルは、2024年2月28日(水)から3月1日(金)まで東京ビッグサイト(東京都)で開催される「第4回 脱炭素経営EXPO【春】」に出展します。バイウィ... -
『Back to Blue』が有害化学物質による海洋汚染ゼロをテーマにパネルディスカッションなどのイベントを開催
Back to Blue ~「有害化学物質による海洋汚染ゼロの実現:日本のロードマップと方策」~ 日本財団とエコノミスト・インパクトによる海洋環境保全イニシアティブ『Back to Blue』は、「有害化学物質による海洋汚染ゼロの実現:日本のロードマップと方策」... -
『Back to Blue』が有害化学物質による海洋汚染ゼロをテーマにパネルディスカッションなどのイベントを開催
Back to Blue ~「有害化学物質による海洋汚染ゼロの実現:日本のロードマップと方策」~ 日本財団とエコノミスト・インパクトによる海洋環境保全イニシアティブ『Back to Blue』は、「有害化学物質による海洋汚染ゼロの実現:日本のロードマップと方策」... -
彩の国埼玉環境大賞「優秀賞」を受賞 大豆トラスト運動で〔埼玉〕
パルシステム連合会 「食」と「農」のつながりから知る環境の大切さ 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は「令和5年度彩の国埼玉環境大賞」の優秀賞を受賞しました。耕作放棄地をよみがえらせる「大豆トラスト運動... -
彩の国埼玉環境大賞「優秀賞」を受賞 大豆トラスト運動で〔埼玉〕
パルシステム連合会 「食」と「農」のつながりから知る環境の大切さ 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は「令和5年度彩の国埼玉環境大賞」の優秀賞を受賞しました。耕作放棄地をよみがえらせる「大豆トラスト運動... -
【キャリアへの主体性を育成】サレジアン国際学園中学校の1年生約60名へプロティアン・キャリア教育を実施
一般社団法人プロティアン・キャリア協会 プロティアン・キャリア協会の教育ラボメンバーが生徒との対話を重視したワークを実施 組織と個人のより良き関係性構築と個人の主体的なキャリア開発を支援する一般社団法人プロティアン・キャリア協会 (東京都新... -
海ノ民話アニメーション「鯨神輿」が完成!アニメ監督が富山県射水市 夏野元志市長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年2月13日(火)11時~11時30分 場所:射水市役所本庁舎4階 401号室 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民... -
楽しくボトルをたたんで、“未来の誰かにバトンをつなごう” 岡崎体育さん、セントチヒロ・チッチさんが楽しく歌って踊ってボトルをたたんでつなぐ 新 CM 2月19日(月)公開
日本コカ・コーラ株式会社 「100%再生素材生まれのボトル」を実感できる期間限定イベントも実施 コカ・コーラシステムは、厳選された日本の天然水を使用したナチュラルミネラルウォーターブランド「い・ろ・は・す」より、岡崎体育さん、セントチヒロ・チッ... -
「SDGs作品マンガ大賞 展覧会」を3/2~17に【リビエラ逗子マリーナ】で開催!俳優やお笑い芸人も参加し全国から約1000点の応募作品を全展示!Z世代と知事らの対話・藻場再生・海ごみセミナーなども
リビエラグループ 2020年に創設し延べ3000通りのSDGsを発信している「リビエラSDGs作品マンガ大賞」は、今回4回目を迎える。3/10に開催する授賞式には神奈川県知事や首長らがプレゼンターとして出席。 特定非営利活動法人リビエラ未来創りプロジェクト... -
L.A.セレブ御用達の「マリブファーム」3/9・10マリブ本店からオーナーシェフ初来日イベント開催!【リビエラ逗⼦マリーナ】で、ヘレン氏の味を堪能できる2日間「Helene’s TABLE」予約開始!
リビエラグループ 国際女性デーの翌日3月9日〜10日に「Taste of Riviera」を開催。女性起業家としても注目されるヘレン氏が提供する持続可能な食を堪能しながら、ジェンダー平等を祝す週末を 都心から60分で食事と海の絶景を堪能するリビエラ逗子マリーナ... -
カラフルな花とイースターエッグの祭典「KITフラワーイースター2024」いよいよ開幕!【愛媛県 松山市】
キスケ株式会社 カラフルな花とイースターエッグが館内を彩り、春の訪れを歓迎します! 四国最大のエンターテイメント複合施設「キスケBOX」を運営する総合エンターテイメント企業・キスケ株式会社(本社:愛媛県松山市、代表:山路義則)は、2024年2月19... -
マンション管理組合向けEV(電気自動車)充電設備の導入実績報告団地への「Terra Charge」初導入を支援/小山田桜台2-2団地
翔設計 -翔設計、EV車充電設備導入支援コンサルティングサービスを展開‐ 団地への「Terra Charge」初導入となった小山田桜台2‐2団地(東京都町田市) 「楽しさと共に創り続ける」を理念とする建築総合コンサルタント企業の株式会社翔設計(本社:東京都... -
総体感人数、のべ約1,100,980名!『SDGs推進 TGC しずおか 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION』イベントレポート ~Vol.2~
株式会社W TOKYO 「EXPO 2025 SPECIAL STAGE」がしずおかに初上陸!地元・静岡県立清水西高等学校ダンス部がバックダンサーを務めたFANTASTICS!のアーティストライブに会場のボルテージは最高潮! 東京ガールズコレクション実行委員会(企画/制作:株式... -
総体感人数、のべ約1,100,980名!『SDGs推進 TGC しずおか 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION』イベントレポート ~Vol.1~
株式会社W TOKYO 今年もTGCは“しずおか”から!TGC しずおか初登場の永野芽郁がトップバッターを飾る!!2024年も全ファッションショーにSDGs達成に向けた目標を設定! 東京ガールズコレクション実行委員会(企画/制作:株式会社W TOKYO)は、2024年1月13... -
二階堂ふみらを輩出した『美少女図鑑』が厳選!全国の“5年後のスターの原石”100人を掲載した写真集『美少女百選2024』2024年3月21日に発売決定
DONUTS 「美少女図鑑AWARD 2023」グランプリに輝いた佐々木満音の表紙ビジュアルを初解禁! 株式会社美少女図鑑(東京都渋谷区、代表取締役:中村孔亮)が運営する地域密着型メディア『美少女図鑑』は、全国から厳選した“5年後のスターの原石”トップ100人を紹...