SDGs– tag –
-
【11月11日は「士(十一)」の日!】第5回みんなの相続窓口全国協議会全国大会イベントレポート
株式会社ルリアン ~行政書士法人ライフが2年連続最優秀賞受賞~ 明日11月11日は11のゾロ目の日で漢字で十一と書くことから「士(サムライ)」にちなむ話題が多く発信される日です。士業をはじめとする専門家と提携し、相続手続きのプラットフォーマー... -
【2023年第2回GX検定 ベーシック実施結果】258名合格、合格率77.25%
スキルアップAI 334名が受験し、受験者に占める業種別の割合は製造業が最多 GX(Green Transformation)推進に欠かせない体系的な基礎知識を証明すGX検定を運営する株式会社スキルアップNeXt(以下スキルアップNext、東京都千代田区神田三崎町3丁目3-20... -
『スポGOMI甲子園2023・山梨県大会』優勝チーム「優しさへのこだわり」甲府東高等学校の生徒が山下政樹市長を表敬訪問しました
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年11月6日(月)13時15分~ 場所:笛吹市役所 『スポGOMI甲子園』は、15~18歳の高校生が3人1組のチームを結成し、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う地球にもっとも優しいスポ... -
木バット不適格材を活用しSDGs教育 ミズノ株式会社からの寄贈
豊中市 豊中市は、11月18日(土)・19日(日)に開催されるショコラフェスタ2023で、木バット不適格材に塗装する、体験コーナーを設置します。使用する不適格材はミズノ株式会社(本社:大阪市住之江区)から寄贈いただきました。また、ミズノテクニクス株... -
灯台の麓が白黒でデザイン!まちなか灯台での夜市で特別な時間を!生地鼻灯台 第2回「灯台ナイトマーケット」を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年11月3日(金・祝) 開催場所:富山県黒部市生地 生地地区灯台利活用プロジェクト実行委員会は、11月3日(金・祝)に夕方から夜にかけて、生地鼻灯台にて「灯台ナイトマーケット」を開催いたしました。かつて賑わっ... -
SDGs施策が変わる!無料相談会を期間限定で実施。
合同会社Recept スタートアップから大企業、自治体まで幅広くSDGs担当者とコネクションを持つ当社ならではの知見をご提供 合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、期間限定の無料相談会を開始しました。★無料相談会の内容... -
ブックオフとコドモンが協働で山形市南部児童遊戯施設「シェルターインクルーシブプレイス コパル」に書籍350冊を寄贈、2023年11月9日(木)に山形市より感謝状が授与されました
ブックオフグループホールディングス株式会社 ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)と、保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(コドモン)」をはじめ各種サービスを提供す... -
パズルを活用しながら絶滅危惧種の生き物について学ぶワークショップ「つくるんです®で学ぶ!絶滅危惧種の世界~カブトガニ編~」をプラザクリエイトが開催
株式会社プラザクリエイト 「パレットプラザ」など、写真の価値から派生した事業を展開する株式会社プラザクリエイト(本社:東京都中央区、代表取締役社長:新谷 隼人、以下 プラザクリエイト)は、ライクキッズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役... -
[誰でもスマホ] 全国の市役所を対象として【生活困窮者等へ携帯電話等サービスを提供している事業者リスト】の認知調査を実施いたしました。
株式会社アーラリンク 「日本を強くする」というパーパスを掲げた株式会社アーラリンク(所在地:東京都豊島区池袋、代表取締役:高橋翼)は各行政【生活困窮者等へ携帯電話等サービスを提供している事業者リスト】の認知調査を実施したことを報告いたしま... -
リブレット形状を航空機に大面積施工し、燃費改善効果を計る飛行実証実験を開始します
オーウエル株式会社 当社独自の“塗膜形成技術”を活用したリブレット技術が、航空機外板への大面積施工を実現し、次の段階へ進むことになりましたので、お知らせいたします。2023年11月10日オーウエル株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役社長 川戸... -
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)における「EXPOグリーンチャレンジ」に協賛
一般社団法人JAPANゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション 一般社団法人 JAPAN ゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション(本社:東京都港区、代表理事:田中 靖訓、以下:JaZCaF、グループ団体:OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・... -
麹Styleが女性の夢を応援!「えんとつ町の”踊る”ハロウィンナイト」に出店し麹の魅力をお届け
麹Style株式会社 おうち麹®で作った塩麹・醤油麹・甘酒を使用したモダン麹カフェ運営・発酵調味料や麹おやつの製造・販売を行う麹Style株式会社(http://company.koji-style.com/)は、10月28日(土)に幕張メッセにて開催された「えんとつ町の"踊る"ハロウ... -
三菱電機として初めて「グリーンボンド」を発行
三菱電機株式会社 SiCパワー半導体の生産能力増強により脱炭素社会の実現に貢献 三菱電機株式会社は、環境課題の解決に貢献する事業の資金調達のため、当社として初めて、グリーンボンド(以下、本社債)を発行する予定です。本日、本社債の発行に関する訂... -
北九州市が全ての契約で電子契約サービス「GMOサイン」利用開始【GMOグローバルサイン・HD】
GMOインターネットグループ 電子契約の普及に関する協定を締結し、地元中小企業等のDX推進へ GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(代表取締役社⻑:⻘⼭ 満 以下、GMOグローバルサイン・HD)は、福岡県北九州市(市長:武内 和久 以下、北九... -
ミスコン革命!ミスオリエンタル早期募集枠エリアパートナー
ジェイシップ 株式会社 〜地方大会運営会社募集〜 おかげさまで第二回大会も無事終了。次回大会早期募集枠、エリアパートナー企業様、次回限定募集!※ 企業様の負担の少ない運営が人気となっています。※ ご興味の有る企業様はご気軽にお問い合わせ下さい... -
COP28まもなく開催! 『気候変動を学ぼう 変化の担い手になるために』出版 今知るべき気候変動の実態、温暖化をくいとめる真の気候変動対策にむけて何をすべきかが丸ごとわかる
合同出版株式会社 合同出版株式会社は『気候変動を学ぼう 変化の担い手になるために』【編】クライメート・リアリティ・プロジェクト・ジャパン【著】平田仁子、豊田陽介、ギャッチ・エバン、三谷優衣子 を2023年11月22日に出版します。Amazonや楽天ブッ... -
「洗わない。すすぐだけ。」メリオールデザインを百貨店でも販売開始
株式会社DG TAKANO 2023年12月2日(土)14:00から名鉄百貨店本店で商品紹介イベントを開催します! メリオールデザイン公式サイト https://meliordesign.com/products/meliorkitchen株式会社DG TAKANO(本社:東京都台東区 代表取締役:高野雅彰)の「水です... -
黒川紀章含む4名の日本人やル・コルビュジエなど30名の建築家の哲学とデザインを体感する『建築家の椅子30脚展』を11/25(土)より開催!「石井佳苗さんに学ぶ、暮らしとインテリア」トークショーも開催
リノベる 12月2日(土)3日(日)に青空市場『Vintage&Design Market』の開催が決定! 開催日時:2023年11月25日(土)~12月10日(日) の土日 11:00~16:00場所:リノベる。表参道(東京都港区南青山5丁目‐4‐35 たつむら青山ビル) テクノロジーを活用したリノベ... -
アイダ設計 犬と飼い主に優しいオプションパック2023年11月10日(金)より発売開始
アイダ設計 この度、株式会社アイダ設計(本社:埼玉県さいたま市大宮区桜木町、代表取締役社長:會田 貞光)は、2023年11月10日(金)より犬と飼い主に優しい住宅にすることをコンセプトとしたオプションパック商品を販売開始いたします。「癒しが欲し... -
【クナイプ】エコバディス社のサステナビリティ調査において最高ランク「プラチナ」評価を2年連続獲得
株式会社クナイプジャパン ~評価対象企業の上位1%のみが認定される最高ランク~ ドイツ生まれのハーバルブランド クナイプ本社(Kneipp GmbH)は、企業のサステナビリティ活動に関する国際的な評価機関であるEcoVadis(エコバディス)社<本社:フランス... -
全国の自治体と連携した地球環境に貢献するための分別辞典サイト「ごみサク」とモバイル端末のリユースで連携開始のお知らせ
日本テレホン株式会社 スマホ、タブレット、パソコンを中心としてリユース事業を展開する日本テレホン株式会社(大阪市北区、代表取締役社長:有馬知英、証券コード:9425、以下「当社」)は、株式会社G-Place(京都府長岡京市、代表取締役社長:綾部英寿... -
地域課題解決を促進する「ローカルファンド」設立のスタートアップ助成プログラムの公募開始
一般社団法人全国コミュニティ財団協会 一般社団法人全国コミュニティ財団協会 (所在地:京都府京都市、会長:山田健一郎)は、休眠預金等活用法に基づく資金分配団体として、「コレクティブインパクトを生み出すローカルファンド創生事業」の公募を11月1... -
パソナグループ 清掃した海岸でビーチバレーボール選手らと競技体験!『鵠沼ビーチクリーンアップ』 鵠沼海岸にて11月18日実施
株式会社パソナグループ 株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、将来を担う次世代に美しい地球を残すと共に、ビーチバレーボール選手が安心して競技ができる環境作りに寄与するため、海岸清掃活動『鵠沼ビ... -
Webメディア『Kakueki!』会員限定コンテンツを配信開始!
合同会社Recept 限定コンテンツの配信、クローズドな交流会にご招待 合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、SDGsエンタメメディア『Kakueki!』にて会員登録機能を実装し、限定コンテンツの配信を開始しました。★会員登録... -
“超”高真空特許技術のインターホールディングス、「真空日本酒」で日本酒業界のGXを推進する実証実験を本日11/10より開始
株式会社インターホールディングス ~『真空日本酒プロジェクト』第2弾として同日よりクラファンも開始~ 真空率99.5%を可能にする世界唯一の“真空特許技術”でサプライチェーン向け事業を展開する株式会社インターホールディングス(所在地:東京都渋谷... -
子どもたちに語り継ぎたい海ノ民話がイラストやアニメーションで分かる ”海ノ民話のまちプロジェクト”公式サイトリニューアル!
海と日本プロジェクト広報事務局 一般社団法人日本昔ばなし協会は、海と深く関わりを持つ日本という国の「海との関わり」と「地域の誇り」を、子供たちに伝え語り継ぐことを目的とする活動「海ノ民話のまちプロジェクト」を推進しています。海ノ民話のまち... -
孤独・孤立する若者のための第3の居場所を作りたい。ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディングを開始します。
育て上げネット 20人に1人の若者が孤独・孤立を経験しています。若者に安心・安全な環境を提供するためご協力ください。 「若者と社会をつなぐ」をミッションに子ども・若者を支える認定NPO法人育て上げネット(東京都立川市、理事長:工藤啓)は、ふるさ... -
【レーベンクリーンエナジー】女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定」3つ星を取得
MIRARTHホールディングス株式会社 ~ 誰もが働きやすい職場環境づくりを目指して ~ MIRARTHホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:島田和一)のグループ会社である株式会社レーベンクリーンエナジー(本社:東京都新宿区/代表... -
子どものそばで働ける「ママスクエア」と「官民連携事業研究所」が業務提携
株式会社ママスクエア ~自治体連携やリスキリングで、ママが輝ける社会の実現へ!~ 「子どものそばで働ける世の中をあたりまえに」を企業理念とする株式会社ママスクエア(本社:東京都港区 / 代表取締役: 藤代 聡、以下、ママスクエア))https://www.m... -
世界初※捨てられたタイヤを使用した高級グローブを新発売。
株式会社モンドデザイン 2007年創設の廃タイヤを再利用したサステナブルブランド「SEAL」 株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池洋平)が展開する、廃棄されたタイヤをアップサイクルするブランド「SEAL」より、世界初※となる廃棄さ... -
「2023東京水道展」に出展しました
積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社の環境・ライフラインカンパニーは、2023年10月18日(水)~20日(金)に東京ビッグサイトで開催された「2023東京水道展」に出展しました。 水道展初の東京ビッグサイトでの開催となり、過去最高数のお客様にご来... -
ベネクス初!リカバリーウェア・アクセサリーを対象に『リサイクルアクション』キャンペーンを実施 2023年11月20日(月)~開始
株式会社ベネクス あなたのウェアが、アスリートの「休養」を支える 休養時専用の「リカバリーウェア」を開発、製造、販売する株式会社ベネクス(所在地:神奈川県厚木市、以下、当社)は、当社初となる『RECYCLE ACTION(リサイクルアクション)』キャン... -
ナッジカード、「広島Nudgeの森」植樹活動を東広島市入野財産区にて11月23日(祝)に実施決定
ナッジ株式会社 日本におけるチャレンジャーバンクを目指すナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:沖田 貴史、以下「ナッジ」)は、次世代型クレジットカード「Nudge(ナッジ、以下「ナッジカード」)」を利用することによって広島の森林... -
リラックマたちと一緒に日本をキレイに!「リラックマ×スポGOMI ~ミッションwithリラックマ~」東京都開催応募受付中!
国際紙パルプ商事株式会社 国際紙パルプ商事株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:栗原 正、以下、当社)は、当社が主催する「リラックマ×スポGOMI ~ミッションwithリラックマ~」東京都開催での応募受付を開始しましたことをお知... -
SDGsページオープン 三郎丸蒸留所のウイスキー製造におけるサステナブルな取り組みについて
若鶴酒造株式会社 若鶴酒造株式会社は、自社のウイスキー製造における環境に配慮した様々な取り組みについて、11/10(金)に特設ページをオープンいたしました。 三郎丸蒸留所では、ウイスキーの製造において、環境に配慮した様々な取り組みを行っておりま... -
航空貨物輸送で使用された梱包資材がバッグの素材に。ビニール傘をアップサイクルするPLASTICITYが廃棄素材から作るマルチケースを発売。
株式会社モンドデザイン 株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池 洋平)が運営する、クリエイターAkiにより創設された、廃棄されたビニール傘を再利用するアップサイクルブランド「PLASTICITY(プラスティシティ)」は航空貨物輸送で... -
西日本最大のエネルギー総合展 「スマートエネルギーWeek 関西」にREXEVが出展
REXEV 株式会社REXEV(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部 健、以下「REXEV」)は、2023年11月15日(水)〜17日(金)に「インテックス大阪」で開催される総合展「スマートエネルギーWeek 関西」に出展します。展示会ブースにおいては、電気自動車(... -
オンライン接客システム「ROOMS(ルームス)」がITreview主催「Grid Award 2023 Fall」の「オンライン商談部門」4期連続の最高満足度評価を獲得
株式会社Bloom Act ー1年間(4期)通じて最高満足度評価のオンライン商談システムとして評価されましたー 株式会社BloomAct(代表取締役社長:髙野 峻、本社:茨城県つくば市)が提供するオンライン接客システム ROOMS(ルームス)https://rooms-online.jp... -
こちら買取本舗加盟店×SDGs×女優 中村玉緒「誰一人として取り残さない社会」の実現を目指す
株式会社スーパーゴールド 株式会社スーパーゴールド(本店所在地:千葉県船橋市本町6-2-6扇屋ビル1F、代表取締役:佐藤春来)は、イメージキャラクターである女優、中村玉緒さんと共に社会貢献活動の一環として、SDGsアクションにチャレンジして行くこと... -
【テロ・紛争解決プロフェッショナル永井陽右氏も登壇】みんなで未来を創造する、参加型アイデアカンファレンス「HAPIC2023」を11月11日(土)開催
JANIC 紛争地で活躍するNGOリーダーとジャーナリストが平和との向き合い方を語る。2023年11月11日(土)ハイブリッド開催 グローバルな社会課題解決に国内外で取り組む日本のNGOを支援する、NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)(所在地:東京都新宿区、... -
株式会社Glocalistが国内最大級「成長産業カンファレンス2023」のSTARTUPS BOOTHSに出展決定
株式会社Glocalist 成長産業に特化した国内最大規模のハイブリッド型のグローバルカンファレンス グローバルに事業を展開する企業向けのソフトウェア「Glocalist」の開発・提供を行う株式会社Glocalist(本社:東京都港区、代表取締役:吉川 真実 以下、G... -
世界初、お米の力でCO2を削減した紙素材「新kome-kami」の開発に成功
ペーパル 紙の繊維をつなげるために使われる化学薬品を、お米の力を引き出すことで削減することに成功。資源の循環とCO2の削減を実現しました。 株式会社ペーパル(本社:奈良市、代表取締役:矢田武博)は、食べられなくなったお米をアップサイクルした紙... -
「PRIDE指標2023」でゴールドとブロンズを受賞(ニュースレター)
大和ハウス工業株式会社 大和ハウスグループでは、2023年11月7日、職場における性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取組みの評価指標として、任意団体work with Prideが策定する「PRIDE指標2023」において、大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社... -
都市生活レポート『生活者の光熱費意識と省エネ行動』発行 ~デマンドレスポンス・断熱リフォームの認知と実施状況~
東京ガス株式会社 東京ガス都市生活研究所は、本日、都市生活レポート『生活者の光熱費意識と省エネ行動』(https://www.toshiken.com/report/eco08.html)を発行しました。同研究所では、生活者の光熱費意識と省エネ行動の中で、特に光熱費削減が見込まれ... -
鉄道枕木向け合成木材(FFU)の欧州生産工場開設
積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤 敬太、以下「当社」)の環境・ライフラインカンパニー(プレジデント:平居 義幸)では、オランダに所在するグループ会社SEKISUI ESLON B.V.内に建設を進めていたFFU製まくらぎの生... -
健康経営は「社会的健康」「感情的健康」の実現から
株式会社コミュニティオ ~NECの協力のもと試行的取り組みを推進~ 株式会社コミュニティオ(本社:東京都中央区、代表取締役:嶋田健作、以下「コミュニティオ」)はSEL(social and emotional learning、社会性と情動の学習)の第一人者である福岡教育大... -
首都高速道路株式会社が発行するソーシャルボンドへの投資のお知らせ
ソニー銀行株式会社 高速道路事業を通じた災害対策、環境改善などの社会的課題の解決を支援 ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、このたび、首都高速道路株式会社(以下 首都高速道路)が発行するソ... -
サステナビリティの実務者・有識者が集うSustainability Leadership Community、第3回リアルイベントに100名以上が参加
booost technologies株式会社 アスクル 渡辺氏、花王 高橋氏と共に、サプライヤーと共創するGHG排出量削減・人権等のサステナビリティ推進のあり方や課題、想いを共有 booost technologies株式会社が運営するサステナビリティリーダーが集うコミュニティ... -
FM802主催 「TEAM EXPO FES」 にロスゼロが参加。ライブ・食・アートで楽しむ!大阪・関西万博前イベント 11月12日(日)
株式会社ロスゼロ もったいない食品を活かし、食品ロス削減を目指す株式会社ロスゼロ(大阪市西区)は、11月12日(日)に関西大学千里山キャンパスにて開催される「TEAM EXPO FES in 吹田」に出店します。関西最大のラジオ局「FM802」が主催の当イベントでは... -
エネチェンジと大東建託、新築マンションへEV充電器の設置推進で協業
ENECHANGE株式会社 マンションの資産価値向上と脱炭素社会の実現に貢献 ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:城口洋平、以下:エネチェンジ)と大東建託株式会社(東京都港区、代表取締役 社長執行役員:竹内 啓、以...