SDGs– tag –
-
ジャパン・プロパティーズ(株)、日経新聞社 日経BP主催の「日経SDGsフェス大阪関西 」にて登壇
ジャパン・プロパティーズ株式会社 不動産クラウドファンディング「LEVECHY(レベチー)」を展開するジャパン・プロパティーズ株式会社(所在地:東京都港区赤坂、代表取締役:高 将司)は、日経新聞社 日経BP主催の「日経SDGsフェス大阪関西 」に登壇するこ... -
グローバルキャスト、滋賀銀行へのSDGs関連サービスの提供を開始
株式会社グローバルキャスト 「時代の変革点における最良のパートナー」である株式会社グローバルキャスト(所在地 愛知県名古屋市中村区、代表取締役 川口 英幸)は、滋賀銀行(滋賀県大津市、取締役頭取 久保田 真也)へ、SDGs関連サービス「S... -
捨てられるレザーを集めて再加工した「RECYCLED LEATHER トート」が新登場!
株式会社AOKI ~本革の質感はそのままに環境にやさしいバッグが完成~ 株式会社AOKI(代表取締役社長:森裕隆)が展開する『ORIHICA』は、革製品の生産過程で生じる裁断切れ端を再加工した素材「リサイクルレザー」を使用したバッグをORIHICA全店並びにO... -
【Be With】幼稚園・保育園訪問実施のお知らせ(あけぼの保育園)
シーホース三河 2024年2月5日(月)、シーホースくんとSuper GirlsのMIDORI、NANAKAがあけぼの保育園(安城市)を訪問し、園児の皆さんと一緒にクイズやダンスを楽しみました。 今後もからだを動かすことの楽しさを感じてもらうとともに未来ある子どもたちの笑... -
【Be With】幼稚園・保育園訪問実施のお知らせ(二本木保育園)
シーホース三河 2024年2月6日(火)、シーホースくんとSuper GirlsのHIBIYU、RIOが二本木保育園(安城市)を訪問し、園児の皆さんと一緒にクイズやダンスを楽しみました。 今後もからだを動かすことの楽しさを感じてもらうとともに未来ある子どもたちの笑顔を... -
ゼロエミッション社会の実現に向けて、新たな事業創出を目的とした資本提携を締結
ZERO株式会社 ZERO株式会社 BIPROGY 株式会社 2024年2月9日 ZERO株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:沖杉 大地、四辻 弘樹、以下 ZERO)とBIPROGY株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:平岡 昭良、以下 BIPROGY)は、ゼロエミッション... -
闘病中のこどもたちのワクワクを引き出す「Sparkle Ways Project」が、入院という時間をちょっと特別にするブランド「POCO!」をリリース
100BANCH ローンチ記念イベントを北千住マルイ本館で2月10日〜11日に開催 「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもと、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む未来創造拠点「100BANCH」で活動する「Spark... -
IWATA 脱炭素チャレンジカップ2024「再エネ100宣言 RE Action賞」を受賞!
株式会社イワタ 脱炭層チャンレンジカップ2024。全国から選び抜かれた脱炭素社会につながる活動を実践している団体が集う場で(株)イワタは「再エネ100宣言 RE Action賞」に選出されました。 寝具メーカーの(株)イワタは、2月6日(火)に伊藤謝恩ホール... -
クロス・マーケティンググループ、実践女子大学、DeNAと産学連携で人材育成
株式会社クロス・マーケティンググループ -ライブ配信アプリ「Pococha」の利用促進を学生がプランニング- 株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹、東証プライム3675、以下「当社」)は、昨年に引き... -
フードロス削減、地産地消、地域雇用拡大などに地方企業と共に取り組む 熊本 キッチンカープロジェクト 「La popote」2024年2月から本格運用をスタート
サンシード株式会社 東京のIT企業による、IT分野以外の新たな価値創出への取り組み La popote Launch KV ITシステムの構築・コンサルティングや商品・サービスの企画開発等を行う、サンシード株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:菅野典之、以下サ... -
【東急プラザ戸塚】「TOTSUKA MIRAI WEEK」第6弾を開催 〜SDGsや子育てをテーマとした親子で楽しめる体験イベントや展示を実施〜
東急不動産SCマネジメント株式会社 近隣商業施設とも連携し、戸塚の未来について考え、行動していくきっかけづくりを推進/2024年2月16日(金)~3月3日(日) 神奈川県横浜市の商業施設「東急プラザ戸塚(以下、当館)」は、「戸塚とこどもの未来を考える... -
みんなで減CO2(ゲンコツ)プロジェクト、店舗実証が始動!「君は地球を救えるか!?減CO2ナゾトキ大作戦!」ほか「スギ薬局」「万代」で4つの減CO2ミッションが体験できるキャンペーン開催中
IKUSA 地球温暖化がテーマのLINE謎解きゲーム あそび総合カンパニー株式会社IKUSA(本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹、以下「IKUSA」)は、株式会社日本総合研究所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷崎勝教、以下「日本総研」)が主催する... -
【九州エリア初上陸】使っていないキャンプ用品を無料で預けてレンタルされたら”報酬がもらえる”シェアリングサービス「ソトリスト福岡店」2月14日オープン!
株式会社URAKATA レンタルに出品するキャンプ用品のお預けは2月9日より受付開始! 株式会社URAKATA(本社:沖縄県浦添市、代表取締役:山田 慎也)が運営する、キャンプ用品専門シェアリングサービス「ソトリスト」は2024年2月14日(水)にソトリスト河口... -
北海道支店とフォーバル 連結子会社の株式会社三好商会が札幌商工会議所『令和5年度 SDGs経営表彰』の総合賞を受賞!
株式会社フォーバル ~SDGs経営を推進し、北海道企業の成長をサポート~ 『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創るFORVAL』を理念に掲げる、次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、... -
【i-Reporter】ホワイトペーパー「アイレポしくじりせんぱい 私みたいになるな!」を無料公開
株式会社シムトップス 株式会社シムトップス(本社:東京都品川区、代表取締役社⻑:⽔野貴司)は、i-Reporterの10年担当者が語る、アイレポの効果的活用と奮闘を記したホワイトペーパー「アイレポしくじりせんぱい 私みたいになるな!」を無料公開しました。 ... -
新時代を創る、クリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』で文化服装学院の学生がサスティナブルブランドとコラボ出店!
学校法人文化学園 文化服装学院 ブランディングや新しいマーケティング方法を考え、企画から実施まで学生のみで行ったサスティナブルブランドの出店。サスティナブルなプロジェクトに参加し作成したTシャツの展示やオリジナルトートバッグを販売! 2024年2... -
【新商品】こんなエコバッグが欲しかった!!ショッピングやレジャーなど、幅広く使える大容量な保冷シティトート。
株式会社シービージャパン ファッショナブルなデザインで、普段使いしやすい保冷トートバッグ。 様々な暮らしに寄り添うライフスタイルプロダクトを提供する株式会社シービージャパン(本社:東京都足立区 代表取締役社長:樋口圭介)は、『BOCCA 保冷シテ... -
【2/29(木)】サステナビリティとプラスチックの共存を考える「PlaBase Innovation Hub 2024」を渋谷で開催~プラスチック総合メディア【PlaBase】
金森産業株式会社 プラスチック総合メディア「PlaBase」(金森産業株式会社)が、サステナビリティなどをテーマとした「PlaBase Innovation Hub 2024」を都内で2月29日(木)に開催します。 プラスチック総合情報サイト「PlaBase(プラベース)」(運営会... -
初めての利用者でも駐車しやすく、耐久性とデザイン性を兼ね備えた、後方支持タイプのソーラーカーポートを日栄インテックと明和工業が共同開発
日栄インテック株式会社 公共施設や大規模商業施設の脱炭素化を促進 日栄インテック株式会社(本社:東京都荒川区、代表取締役:高橋 善晴、以下 日栄インテック)と明和工業株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役:関根 聡史、以下 明和工業)は、... -
「i-Reporter」のユーザーレビューが200件を突破いたしました。
株式会社シムトップス 国内シェアNo.1(※1)の現場帳票電子化ソリューション「i-Reporter」を開発する株式会社シムトップス(本社:東京都品川区、代表取締役社⻑:⽔野貴司)は、国内最大級のIT製品・SaaSレビューサイト「ITreview」にて、「i-Reporter」のユ... -
2024年2月21日(水)14:00開催|無料ウェビナー環境の為の省エネ×補助金活用セミナー《東北地区向け》
株式会社補助金ポータル 省エネお助け隊の診断員が現場目線で解説!脱炭素時代に求められる設備投資戦略と現場感! 株式会社補助金ポータル(本社:東京都渋谷区、代表取締役 福井彰次)はミカド電装商事株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長 沢... -
【東レ×日揮HD 登壇セミナー】資源循環に向けたイノベーション、リサイクルにおけるパートナーシップ共創の推進
株式会社YUIDEA #サステナブルブランド国際会議 #サーキュラーエコノミー #リサイクル #企業事例 規制や制度、世の中の潮流を受け、サーキュラーエコノミーやリサイクル技術開発への関心とニーズが高まっています。廃棄物または資源自給率・未利用資... -
YACYBER株式会社 x トヨタS&D西東京株式会社 地産地消、子どもの笑顔・未来につながるプロジェクト、新たに瑞穂店でも開始
YACYBER株式会社 直売所検索サービス「YACYBER」の開発、運営を行うYACYBER株式会社(以下、「当社」 所在地:⼤阪府⼤阪市、代表取締役社⻑:唐澤太郎)と、トヨタS&D西東京株式会社(所在地:東京都福生市、代表取締役社長:田村勝彦)は子ども... -
有名ホテルに納める牛肉卸が提供する フードロスから生まれた100%国産牛・和牛「モッタイナイビーフ」公式ページがオープン
株式会社オーエムアイ 味自体は変わらず至極の美味にもかかわらず日の目を浴びることのないお肉たちをおいしく家庭で楽しめるレシピなどを公開中。今だけオープン記念で10%OFFクーポンもプレゼント! 東京・品川にある東京食肉市場で国産牛・和牛を専門に... -
【和牛もほっこり】牛の防寒コート最新モデル、2/13に和歌山県熊野牛子牛市場で初の展示販売。
株式会社オオツキ 最新プレミアムモデル登場。防寒と暖冬対策を両立したUSIMOの防寒コート 牛専門のファッションブランドUSIMO(ウシモ)を展開する株式会社オオツキ(兵庫県丹波市、代表取締役社長:大槻祥三、以下「当社」)は、2024年2月13日に和歌山県... -
【岡山大学】岡山大学病院聴覚支援センター 片岡祐子准教授が「国際ソロプチミスト岡山クラブ賞」受賞
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 2月 9日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学病院聴覚支援センター片岡祐子准教授が2023年国際ソロプチミスト岡山クラブ... -
カクヤスグループが「東京都北区SDGs推進企業」に認証されました~東京23区初のSDGs認証制度~
株式会社カクヤス カクヤスグループ(本社:東京都北区、代表取締役:前垣内洋行、以下:当社グループ)は、東京都北区が主催する第一回東京都北区SDGs推進企業認証制度において、SDGs推進企業として認証されましたのでお知らせいたします。 2月6日に北... -
「段ボールをもっとエコに!おしゃれに!」彩の国埼玉環境大賞『優秀賞』受賞(アースダンボール)
株式会社アースダンボール アースダンボールは、優れた環境保全の取組を行う県民団体を表彰する「彩の国埼玉環境大賞」にて、印刷版を使用しないダンボールへの印刷サービス『ミラプリ』が高く評価され、令和5年度の優秀賞を受賞しました。 ダンボール製造... -
初の鹿児島県開催!第17回JCF学生映画祭in 奄美大島&与路島の開催についてのお知らせ
株式会社TARGET 特別招待作品【マイクロプラスチック・ストーリー~僕らが作る2050年~】の上映決定と開催プログラム【与路島プログラム】の詳細について 2024年2月8日報 道 各 位 JCF学生映画祭実行委員会実行委員長 高 秀蘭はじめに、このたびの... -
CDPから気候変動分野で最高評価となる「Aリスト」を獲得
キヤノン株式会社 キヤノンは、英国に本部を置く国際的な非営利団体CDP(※1)より、気候変動分野の透明性と取り組みにおけるリーダーシップが認められ、最高評価となる「Aリスト」に選定されました。 CDPは世界の主要な企業・自治体を対象に、気候変動対策... -
「CDP 2023 気候変動質問書」 Bスコア獲得のお知らせ
太陽ホールディングス株式会社 太陽ホールディングス株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:佐藤 英志、証券コード:4626、以下「太陽ホールディングス」)は、国際的に企業等の環境への取り組みを分析し、8段階(A、A-、B、B-、C、C-、D、D-... -
食品ロス問題に取り組むロスゼロ【なんばマルイ】初出店。地球にやさしいお買い物を呼びかけ。2月15日~20日
株式会社ロスゼロ 楽しくお得にお買い物をしながら、食品ロス問題を考える機会に もったいない食品を活かし、食品ロス削減を目指す株式会社ロスゼロ(大阪市西区、代表 文美月)は、なんばマルイ店に初出店します。今回は、「サステナブルライフを、もっと... -
ダイバーシティについて考える「国際女性デー月間」をヤンマーグループでグローバルに実施
ヤンマーホールディングス株式会社 ヤンマー国際女性デー2024キービジュアル ヤンマーホールディングス株式会社は、3月8日の国際女性デーに向け、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)について考えるきっかけをつくるため、国内外のヤンマーグ... -
海ノ民話アニメーション「鹿狼山の手長明神」が完成!アニメ監督が福島県新地町 大堀武町長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年2月5日(月)13時~13時30分 場所:新地町役場 2階 応接室 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のスト... -
空き家流通を促進する「アキカツローン」が「2023年日経優秀製品・サービス賞 日経ヴェリタス賞」を受賞
空き家活用株式会社(アキカツ) 空き家所有者、地域、事業者、自治体を繋ぐマッチングプラットフォーム「アキカツナビ」を運営する空き家活用株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:和田 貴充、以下アキカツ)と株式会社オリエントコーポレーショ... -
2月15日(木)は横須賀市制記念日!~ユネッサンスマイルキャンペーン第二弾~横須賀市民限定!お子様無料ご招待!!
藤田観光株式会社 2024年2月15日(木)~2024年3月15日(金) 箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:ユネッサン)では、たくさんの笑顔に出会えたことに感謝をお伝えするため「ユネッサンスマイルキャ... -
3月5日はサンゴの日!「サンシャイン水族館 サンゴフェスタ2024」
株式会社サンシャインシティ 3月1日(金)~3月31日(日)・31日間 サンゴを取り巻く環境問題について楽しく学べる! サンシャイン水族館(東京・池袋、館長:丸山克志)では、3月5日の“サンゴの日”にちなみ、サンゴの生態やサンゴを取り巻く環境問題について... -
業界専門家に登壇オファーができる「Match UP」筑波大学大学院教授 平井 孝志氏、YOSHIMI MIYAMOTO OFFICE 宮本 佳実氏新たにゲスト登録
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤 和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
チャリチャリ駐輪ポート新規開設に「LINE」アプリから5,000件超のリクエスト 市民共創のポート新設を記念し、協働でキャンペーンを実施
neuet 福岡発の取り組み「おねがいチャリチャリ!“あったらいいなポート”大募集」で寄せられた声が形に シェアサイクルサービス『チャリチャリ』を運営するneuet株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:家本 賢太郎、以下「neuet」)と、LINEヤフー... -
王子ホールディングスと日本テトラパックが協業
日本テトラパック株式会社 国内初、アルミ付き紙容器から段ボールへリサイクルシステム構築 紙資源の循環型経済の実現に向け始動 日本テトラパック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:アレハンドロ・カバル、以下、日本テトラパック)は、王子... -
<2/21>MICE・イベント関係者向け特別プログラム「Sustainable Event Professional Forum 2024」開催
博展 イベントでのサステナビリティの取り組みがもたらす、“ビジネスメリット”について議論を交わします 株式会社 博展(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員COO:原田 淳)は、株式会社セレスポ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:田代 剛... -
バーテック「働きがいのある会社」ランキング<小規模部門>4位入選!「人手不足時代!バーテック流、採用と育成のポイント!オンラインセミナー」を定期開催中
株式会社バーテック ~7年連続ベストカンパニー入り~ 大阪市にある株式会社バーテック(所在地:大阪府大阪市都島区中野町1-4-12 代表 末松 仁彦)は、「Great Place to Work(R) Institute Japan(以下、GPTWジャパン)」が実施する、2024年「働きがいの... -
海ノ民話アニメーション「かんだ蟹」が完成!アニメ監督が青森県外ヶ浜町 山﨑結子町長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 完成アニメーションをお披露目しました
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年2月2日(金)14時~14時30分 場所:外ヶ浜町役場 2階 特別会議室 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話... -
植物由来のバイオマス原料を採用し環境に配慮した12桁電卓3モデルを発売
キヤノンMJ ~キヤノンの電卓事業60周年~ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、キヤノンの電卓として初めて植物由来の原料を採用し環境に配慮した12桁卓上電卓 “HS-1220TUB”“TS-122TUB” と12桁ミニ卓... -
みんな電力、『再エネ仲間が増えて嬉しい!感謝祭』 を実施
株式会社UPDATER 物価高の中、3月のご請求分から2円/kWhを割引 「顔の見えるライフスタイル」の実現を目指す株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、 日本最大級の再生可能エネルギーのプラットフォームである「みんな電力」... -
「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」、初回限定チケットを新たに販売開始
株式会社トムス 1,500円でSKY TRACK(屋外コース)でのEVカート走行が可能に 株式会社トムス(東京都世田谷区、代表取締役:谷本勲、以下「トムス」)が企画運営する、モータースポーツとテクノロジーが融合したエンターテインメント施設「CITY CIRCUIT TO... -
SmaGOへの長期保証を開始
フォーステック SmaGOのメーカー保証を1年から5年に延長!さらには三井住友海上火災保険㈱の協力のもと、従来難しかった屋外設置物への自然災害やその他偶然な事由による破損を対象とする5年補償の提供を開始します。 当社独自での従来保証と、今回リリ... -
【2/21(水)開催】弁護士が語る排出事業者責任の本質と持続可能な取り組みとは(無料オンラインセミナー)
株式会社JEMS 「ITで環境問題に挑む」をコーポレートスローガンに掲げる株式会社JEMS(本社:茨城県つくば市、代表取締役:須永裕毅)は、2024年2月21日(水)に「排出事業者責任」と「持続可能性」をテーマとした無料オンラインセミナーを開催します... -
AKKODiS、産学連携ビジネスコンペティション2023の最優秀モデルを決定
AKKODiSコンサルティング - SDGsをテーマに、学生と社会人混合チームで新たなビジネスモデルを構築 - 企業および組織へエンドツーエンドのコンサルティングサービスを提供するAKKODiSコンサルティング株式会社は、社会課題を解決するビジネスモデルを企画... -
廃タイヤを全面に再利用したApple Watchバンドを新発売!
株式会社モンドデザイン 2007年創設の廃タイヤを再利用するサステナブルブランド「SEAL」 株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池洋平)は、2007年より廃棄されたタイヤをアップサイクルし鞄類などを展開するブランド「SEAL」より、...