SDGs– tag –
-
トランスコスモス、経済産業省「社会課題解決型の企業活動に関する意識調査」の「政策リードによる規制デザイン」で一つ星のフィードバックを獲得
トランスコスモス 社会課題の解決を推進するとともに、ルール形成による事業成長を新たな経営戦略に加え、新市場の創出を目指す トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)は、経済産業省による「社会課題解決型の企業活動に関... -
【2024年2月27日・28日オンライン開催】最前線20社が登壇!「攻めのバックオフィスカンファレンス ~“何でも屋”から“経営の中核”に転身するための2DAYS~」の開催が決定
株式会社エイトレッド 攻めのバックオフィスとして欠かすことができない5つの視点について、各カテゴリー最前線の企業が独自のノウハウを用いた課題解決についてお伝えします! ワークフローソリューションベンダーの株式会社エイトレッド(本社:東京都渋... -
CDP「気候変動」で「A-」の評価を獲得
株式会社エスプール 最上位のリーダーシップレベルにランクアップ 株式会社エスプール(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長 浦上 壮平/以下、「当社」)は、環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体CDPによる評価で、最上位のリーダー... -
女性無料!獺祭や知多・イチローズモルトなど全60種以上が飲み放題のプレミアムプランが2月9日(金)新登場!【大衆馬肉酒場馬王・十三店】
株式会社N・I 〜希少なお酒をお値段気にせず飲み比べ!期間限定のプランをお見逃しなく!〜 株式会社N・I(エヌアイ、本社:大阪府大阪市淀川区、代表取締役:河村 則夫)の運営する「大衆馬肉酒場 馬王・十三店」は、期間限定で実施している「馬肉食べ... -
【全国初!】愛知県犬山市内のすべての認可保育施設で紙おむつのサブスク「手ぶら登園Ⓡ」の利用が決定
BABY JOB株式会社 ~保護者の負担軽減と保育士の働き方改革として2024年2月より本格開始~ BABY JOB株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 上野公嗣)は、2024年2月より愛知県犬山市のすべての認可保育施設(公立13園と私立2園)において、紙おむ... -
神奈川県横須賀市にショールーム「リノベ不動産|横須賀追浜店」をオープン
WAKUWAKU Inc. 「中古仲介+リノベーション」のワンストップサービス市場シェアNO.1* 「中古仲介+リノベーション」のワンストップサービス市場シェア№1*の「リノベ不動産」を運営する不動産テック企業の株式会社WAKUWAKU (本社:東京都目黒区 代表取締役:... -
仙台から社会全体へ女性活躍の推進を目指す!女子プロサッカークラブ「マイナビ仙台レディース」とブロンズパートナー契約を締結!
データコム株式会社 コーポレートサイト:https://www.datacom.jp/ 小売業界に特化した商品・顧客分析ソリューションを始めとする、パッケージシステムを開発・提供しているデータコム株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:小野寺修一)は2024年2月1... -
【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】日本の伝統文化である折り紙の技法で作る参加型ワークショップイベントを開催
HMJ 開催期間:2024年2月24日(土)~ 2024年2月25日(日) 「島とあそぶ 森とつながる」をコンセプトに、沖縄本島北部、亜熱帯の豊かな森と碧い海が広がる「やんばる」の⼊⼝に位置するオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ(沖縄県名護市)は、アート... -
【中高生が企画 フェアトレードを伝えたい! 】寄付つきフェアトレードチョコ『Khushee(クシ)』販売!~バレンタインもエシカルに~
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン カカオ豆のフェアトレードでガーナの小規模農園を、寄付でインドの子どもたちをダブルでサポート。子どもメンバーの中学生~大学生20人が企画・デザイン・宣伝を行ったフェアトレードチョコレート! 社会貢献... -
キンコーズ・ジャパン株式会社様とSDGsパートナー契約締結
豊通ファイティングイーグルス株式会社 このたび、FE名古屋はオンデマンドソリューションサービスを展開するキンコーズ・ジャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基)と、2024年2月1日付 でSDGsパートナー契約を締結しました。SDGs... -
愛知県知多半島での地域間のDX協定を「電子印鑑GMOサイン」で締結【GMOグローバルサイン・HD】
GMOインターネットグループ 放送通信事業者と自治体の協力体制により、DX化を加速させる GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(代表取締役社⻑:⻘⼭ 満 以下、GMOグローバルサイン・HD)は、自社が開発運営する電子契約サービス「電子印鑑GM... -
シン・通信制高校 ワオ高校 いよいよ高校受験ラストスパート!
ワオ高等学校 「みんなと同じ」「普通に」で、キミは本当に大丈夫?好き×学びで、自分だけのミライをつくろう! ワオ高校2024年度新入学 「3月入試」2月19日出願開始! 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等... -
【食べて応援!海と漁業のサステナビリティ】『UMITO SEAFOOD(ウミトシーフード)』北海道苫前町のミズダコと鹿児島県江口浜のツキヒガイを使った無添加「パスタソース」「アヒージョ」が発売開始
株式会社UMITO Partners 〜サステナブルな漁業を目指す漁師の魚介をお届け!海と漁業のサステナビリティを推進するUMITO PartnersがEC運営開始〜 「ウミとヒトのポジティブな関係をつくる」をパーパスにコンサルティング事業等を行う株式会社UMITO Partner... -
【Koh Gen Do2024】誰でもプロのテクニックを簡単スピーディに再現できる、動物毛不使用の Koh Gen Do『メイクアップ ブラシ シリーズ』を2月27日(火)より発売!
江原道株式会社 「肌へのやさしさ」と「機能性」を融合させた自然派化粧品を企画販売する江原道(こうげんどう)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:板橋信太郎)は、誰でもプロのテクニックを簡単に再現できる形状・質感を追求した、動物毛不使... -
B.LEAGUEファイティングイーグルス名古屋とSDGsパートナー契約を締結 ~愛知・名古屋エリアの子供たちに体験型プログラムを~
キンコーズ・ジャパン株式会社 キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基、以下 キンコーズ)は、プロバスケットボールチームのファイティングイーグルス名古屋(以下 FE名古屋)を運営する豊通ファイティングイーグル... -
入間版・デコ活プロジェクトの成果発信!「サスティナブルウォークいるまいるシンポジウム」を3月3日(日)三井アウトレットパーク入間で開催
株式会社スタジオスポビー 株式会社スタジオスポビー(東京都中央区 代表取締役 夏目恭行、以下「当社」)は、埼玉県入間市と連携して実施している脱炭素型ライフスタイル促進の成果発信のため、2024年3月3日(日)に三井アウトレットパーク入間にてシン... -
【世界の植物と昆虫のお店~アペロ・ヒューレ】アガベマニアに大人気!アガベフェアを開催!!
JWCO 日本福祉協議機構 多肉植物の中でもクールさ№1!?アガベ・ディッキア30%OFF! 2/8(木)~2/27(火)まで開催!年1回アガベに沼る時期がやってきました!! What‘s Agabe? アガベは、メキシコを中心にアメリカ大陸全般に生息している多肉植物の一... -
ダイエット商品口コミサイト「ダイエットカフェ」を運営するダイエットカフェ株式会社、札幌SDGs2030ホープ賞を受賞。
ダイエットカフェ株式会社 ダイエットカフェ株式会社(北海道札幌市、代表取締役社長:福田尚広)は、令和6年1月26日に札幌商工会議所主催のSDGs経営表彰において、札幌SDGs2030ホープ賞を受賞いたしました。 ◾️SDGs経営表彰とは 「SDGs経営... -
NECプラットフォームズ、甲府事業所でRBAによる認証を取得
NECプラットフォームズ株式会社 NECプラットフォームズ甲府事業所は、全世界で233社が加盟するグローバル・サプライチェーンにおける責任ある企業行動を推進する企業同盟RBA(注1)から認証を取得しました。 ... -
竹素材のアメニティで上質さを演出!バンブーファイバー配合巾着・コップ 販売開始
アイグッズ株式会社 〜SUS amenityでは竹シリーズのラインアップを拡大中〜 オリジナルアメニティを製造・販売するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、竹繊維を使用した『SUS Bamboo Fiber Bag(バンブーファイバー配合巾着)』『SUS Bamboo F... -
デジタル名刺「プレーリーカード」、日本初”木材素材”のデジタル名刺を3月初旬より販売開始
株式会社スタジオプレーリー SDGsを意識した環境へのアクションを推進 デジタル名刺「プレーリーカード」を提供する株式会社スタジオプレーリー(本社:東京都足立区 共同代表:片山大地・坂木茜音)は、2024年3月初旬より木材素材のデジタル名刺を販売開... -
日本を代表するファッションスクール、文化服装学院がクリエイションの祭典『NEW ENERGY TOKYO』【2/15(木)~2/18(日)】に出展!
学校法人文化学園 文化服装学院 NEW ENERGYによる文化服装学院学生作品のセレクト展示や在学生によるアパレルブランドの出展。アップサイクル素材のトートバッグ やジュエリーなど小物アクセサリーの販売を予定。 2月15日~18日に新宿住友ビル三角広場で開... -
群馬県富岡市とゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定を締結
株式会社エスプール 株式会社エスプール(本社:東京都千代田区/代表取締役会長兼社長:浦上 壮平/以下、「当社」)は、本日、群馬県富岡市(市長:榎本 義法)と包括的連携協定を締結し、同市の地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始... -
柔軟で自由な思考法「クリエイティブチャレンジプログラム」を高校生年代が体験
公益社団法人ガールスカウト日本連盟 公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵、以下「ガールスカウト日本連盟」)は、少女と若い女性の創造性を解き放ち、自分とコミュニティのために行動できる力を身に付けることを目的とする「クリエイティ... -
磯焼けってどうなるの?藻場ってなに?ウニを通して磯焼けを学ぶ「日本さばける塾 for 磯焼け」開催決定!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年2月17日(土)北海道函館市で開催 一般社団法人 海のごちそう推進機構(本部:北海道函館市、代表理事:若山豪)は、ウニの剥き方と美味しい食べ方を通して海洋環境を学ぶ「日本さばける塾」を、2024年2月17日(土)... -
【平塚信用金庫】平塚信用金庫全店で食品の寄付運動「フードドライブ」を実施します
平塚信用金庫 食品ロス削減のため地域の皆さまと連携してSDGsに取組みます 平塚信用金庫は、令和6年2月15日(木)~3月15日(金)の期間、食品ロス削減等の社会的課題解決に向けたSDGsの取組みとして、家庭や企業から食品を持ち寄っていただき、フードバン... -
賃貸レジデンス事業の新規プロジェクト -ORSUS三ノ輪の竣工に関するお知らせ-
平和不動産株式会社 各位 平和不動産株式会社(代表執行役社長:土本清幸、以下「当社」)が開発を推進しておりました、賃貸レジデンス『ORSUS三ノ輪』(以下「当マンション」)が竣工いたしましたのでお知らせいたします。 当社は、2020年4月に策定... -
北海道の米農家がつくる “米ぬか化粧品「Siamam」” が大丸東京店『明日見世-asumise-』に初出品!【2024年2月7日(水)~4月30日(火)】
株式会社穴太ホールディングス 穴太ホールディングスが展開する北海道産の米ぬか化粧品「Siamam」が大丸松坂屋百貨店初の “売らない店” 『大丸東京店 明日見世-asumise-』に期間限定ラインナップ 株式会社穴太ホールディングス(本社:千葉県木更津市、代... -
地元小学生と制作の“想いを照らす灯台ポスト”移設記念 愛知県美浜町・野間埼灯台3行ラブレターコンテスト開催
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年2月14日(水)〜 3月17日(日) 愛知県美浜町で町づくりや野間埼灯台登れる化プロジェクトを行う野間埼灯台ポータル化実行委員会(以下:当会)は、2024年2月14日(水)〜3月17日(日)、「ロマンチックください!野間灯台3... -
【サステナビリティアクション】パーク&ライドが可能なタイムズパーキングレール&カーシェアが可能なタイムズカーステーション 2月のオープン情報
パーク24株式会社 パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)は、温室効果ガスの排出量削減に繋がる移動法「パーク&ライド」および「レール&カーシェア」が可能なタイムズパーキングおよびタイムズカーステーションの2024年2月におけ... -
【界】職人、生産者と行うご当地文化体験「手業(てわざ)のひととき」2024年も開催|2024年3月1日~2025年2月28日
星野リゾート ~2024年2月7日より12施設の体験予約受付を開始。今年は新たに「界 雲仙」でも取り組みを開始します。~ 星野リゾートが全国22施設に展開する温泉旅館ブランド「界」は、地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方々と連携し、宿泊者がその... -
東京都青梅市とリユースに関する協定を締結
株式会社ジモティー ジモティーを活用したリユース啓発を実施 地域の情報サイト「ジモティー」(以下、ジモティー)を運営する、株式会社ジモティー(以下、当社)は、東京都青梅市とリユースに関する協定を締結し、ごみ減量に向けたリユース啓発を実施し... -
空き家活用株式会社「天童市における空き家対策の推進に関する協定」を締結!空き家専門の相談窓口「天童市アキカツカウンター」を開設。
空き家活用株式会社(アキカツ) 空き家の所有者、地域、事業者、自治体を繋ぐマッチングプラットフォーム「アキカツナビ」を運営する空き家活用株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:和田 貴充、以下アキカツ)は、2024年2月5日に山形県天... -
フジパングループ本社株式会社の温室効果ガス排出量の開示に向けたサービス導入事例公開
八千代エンジニヤリング株式会社 ~SBT認定の取得に向けたGHG排出量の算出から申請まで一貫した支援~ 八千代エンジニヤリング株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努)は、フジパングループ本社株式会社(本社:愛知県名古屋市、... -
北欧・スウェーデン生まれのTHE HUMBLE CO.より、バンブー歯ブラシ ヘッド交換タイプ・バンブーベビー歯ブラシ・プラントベース歯ブラシが新発売!
株式会社メリーゴーラウンド <世界中の人々の笑顔を守るために>2024年2月19日(月)発売 THE HUMBLE CO.(ザ ハンブル コー)は歯科医の監修のもと開発されたエコフレンドリーでソーシャルグッドなブランドです。毎年20億本ものプラスチック製歯ブラシが使... -
海ノ民話のまち 三重県鳥羽市の海ノ民話アニメーション「海女のトモカヅキ」が完成!上映会・フィールドワークを開催しました
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年2月4日(日) 開催地:鳥羽市立海の博物館 一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、2024年2月4日(日)、三重県鳥羽市にて鳥羽市の菅島を舞台に制作したアニメ「海女... -
【ウェブクルー、ガソリン車の廃止に関する意識調査を実施】ガソリン車廃止の方針を知っている人は、乗替え対象として「次世代自動車」に興味を持つ人が多く、環境意識の高さがうかがえる結果に
株式会社ウェブクルー 「ズバット」を中心とした比較サイトを展開する株式会社ウェブクルー(本社所在地:東京都世田谷区、代表取締役社長:藤島 義琢)は、車所持者を対象に、「ガソリン車の廃止」に関する意識調査を実施しました。 調査実施の背景 欧州... -
【Pasand by ne Quittez pas】2024年2月22日(木)にニュウマン横浜に新店舗を、2月28日(水)京都タカシマヤに期間限定店舗をOPEN
lucifer research co.,ltd インドの職人技とモダンなデザインを融合。他にはないライフスタイルストアです。 lucifer research株式会社(代表取締役 神真美、東京都港区北青山3-8-3)が運営するライフスタイルストア〈Pasand by ne Quittez pas /パサンド ... -
東京都産業労働局 HTT無料セミナー「今からでも遅くない!中小企業が活用できる省エネ診断のポイント」2月16日開催
東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業 東京都HTT実践推進ナビゲーター事業では、HTT(電力をへらす、つくる、ためる)をキーワードに、都内中小事業者を対象に最適な助成金のご案内、カーボンニュートラルに関するセミナーを毎月開催しています。 セミナー... -
レズビアン・セクマイが出会える共感型マッチングアプリ「PIAMY」を開発するアルトレオスが資金調達を実施
株式会社アルトレオス コミュニティテックの強化でセクシュアルマイノリティの課題解決を図る 左から順に、CTOの田中、CEOの星、CPO/COOの榎本 レズビアン・セクマイが出会える共感型マッチングアプリ「PIAMY」を開発する株式会社アルトレオス(本社:東京... -
マツダ株式会社 市原隼人さんが公式アンバサダーを務める「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に参画
マツダ株式会社 廃棄物マネジメントを手掛けるマツダ株式会社(代表取締役:松田禎一)は,「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」に参画し,公式アンバサダー市原隼人さんの広告素材を用いたプロモーションを開始します! 「中小企業からニッポンを... -
事業活動のカーボンオフセットを通じて、脱炭素化と持続可能な社会を促進!
株式会社テックシンカー 事業活動により発生する温室効果ガス排出量の内、自社Scope1,2の排出量を、木曽三川の水源林造成事業が創出したカーボンクレジットでオフセットし、地域社会と共に脱炭素化と森林づくりに貢献します 株式会社テックシンカー(本社... -
18歳から申し込めるクレジットカード「ナッジ」で学校給食プロジェクトを支援!「Seibo Japan」クラブが誕生
ナッジ株式会社 ~カード利用額の一部が寄付されるほか、マラウイコーヒーのクーポンや現地スタッフとの交流などの特典も~ 日本におけるチャレンジャーバンクを目指すナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史、以下「ナッジ」)は、... -
MIMARUのSDGs Vol.5 みんなが安心して泊まれる
株式会社コスモスホテルマネジメント ~海外・車いすユーザーへのインタビュー、ユニバーサルマナー検定3級を全員取得へ~ キッチンを備えた広い客室に、家族や仲間と“みんなで泊まる”を楽しむアパートメントホテル「MIMARU」を運営する株式会社コスモスホ... -
コンパクトで機能的な携帯用メイクブラシが登場!
株式会社Excess Beauty 2024年2月9日(金)午前10:00~発売スタート! お客様と一緒に、肌と地球に優しい化粧品を開発する株式会社Excess Beauty(大阪府大阪市)は、2024年2月9日(金)午前10時より 当社ECサイトにて携帯用メイクブラシを新しく発売いたしま... -
防災・減災×サステナブル大賞2024 減災サステナブルアワードにおいて理経の「防災情報の多様な伝達と減災に向けての訓練VRの開発」が防災・減災×SDGs賞【優秀賞】を受賞
株式会社理経 株式会社理経(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 猪坂 哲、以下 理経)は、一般社団法人減災サステナブル技術協会が主催する、防災・減災×サステナブル大賞2024 減災サステナブルアワードにおいて、理経の「防災情報の多様な伝達と減災に... -
「CDP水セキュリティ」において、最高評価の「Aリスト企業」に選定
カゴメ株式会社 カゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市中区 代表取締役社長:山口聡、以下「当社」)は、国際的影響力のある環境非営利団体CDPの水資源管理に関する企業調査「CDP水セキュリティ」(*1)において、最高評価の「Aリスト企業」に選定されまし... -
繰り返し使える組立式の木製ブース『TUS+++(タス)』、合同展示会「MONTAGE 31st」出展のお知らせ!
株式会社pote+ 2024年2月6日(火)から2月8日(木)の3日間、TOC有明にて開催! 自由なアレンジで繰り返し使える、環境に配慮した組立式木製ブース『TUS+++(タス)https://potet.co.jp/tus/』の製造・レンタル・販売をおこなっている株式会社pote+(東京... -
食べるだけでSDGsアクションができる!半世紀ぶりに国の指定野菜に追加されるブロッコリーを余すことなく有効活用したカレー風味のポタージュスープが誕生
株式会社KOMPEITO 株式会社KOMPEITO(東京都品川区、代表取締役CEO 渡邉瞬)が展開する“置き型健康社食®“「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」はJAあいち経済連と連携し、廃棄野菜の有効活用による環境や持続可能な開発目標(SDGs)に配慮した商品を共... -
大学1、2年生がSDGs課題をアプリで解決するプランを作り企業へプレゼン「キャリアゲートウェイ2023」ビジネスコンテストグランプリファイナルを開催
転職サービス「doda」 最優秀賞は「散歩と防災をつなげたアプリ『Way Way』」 株式会社ベネッセホールディングスとパーソルキャリア株式会社の合弁会社:株式会社ベネッセ i-キャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:乾 史憲、以下i-キャリア)の新...