SDGs– tag –
-
【ワオ高校・マレーシア留学セミナー】
ワオ高等学校 早慶に負けない大学が並ぶ、質の高い教育。いま、世界が注目するマレーシア留学を! 2/10(土) 10:00~12:00 オンライン開催!https://study-abroad.wao.ed.jp/event20240210/ 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法... -
「東村山センターまつり」 入場無料で地域に開放 2月10日(土)〔東京〕
パルシステム連合会 トラック乗車体験など子ども向け企画も 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)は2月10日(土)10時から14時まで、東村山センター(東村山市恩多町)で「東村山センターまつり」を開催します。宅配... -
女性の2人に1人が婦人科受診を後回しに。PMSや生理中の不調があっても「受診すべきかわからない」「医師に聞きたいことを質問できない」などの課題
株式会社ヘルスアンドライツ PMS(月経前症候群)対策アプリ「ケアミー」が婦人科受診に関する意識調査を実施 利用者数60万人*のPMS(月経前症候群)の対策アプリ「ケアミー」を運営する株式会社ヘルスアンドライツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉川... -
【急成長】2024年の物流業界の負荷を減らす、紙に代わる招待状サービス『WEB招待状 Yobunara(ヨブナラ)』累計利用者数50万人を突破!
株式会社ココチエ *利用者数には、出欠回答を行ったゲスト数も含まれています。*累計利用者数は2024年1月30日時点になります。 株式会社ココチエ(所在地:東京都港区/代表取締役:糸島求一)が提供している、紙の招待状に代わるWEBサービス『WEB招待状... -
規格外のマンゴーとパイナップルを活かしたジャムで、隠れフードロスに一石を投じる!Re.BooooN!(リブーン)から新商品を販売開始!
株式会社トリプルバリュー 株式会社トリプルバリュー(本社:大阪市淀川区、代表取締役:山本龍太)は、隠れフードロス削減事業のRe.BooooN!(リブーン)にて、2024年1月30日から新商品のマンゴー・パイナップルジャムを販売開始。 農林水産省のデータによ... -
広島県竹原市「大久野島灯台」のキャラクターが誕生!燈の守り人製作委員会プロデューサーが竹原市を表敬訪問し、キャラクター贈呈式を開催しました
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年1月26日(金)【場所】竹原市役所 「海と灯台プロジェクト」を推進する一般社団法人海洋文化創造フォーラム(東京都港区、代表理事:山本 徹)は、灯台擬人化プロジェクト『燈の守り人(あかりのもりびと)』を推進... -
次の100年、そして原点へ。mt masking tape新商品展示会「mt style 2024」を3日間限定開催。
カモ井加工紙株式会社 バイヤー及びユーザー向け展示会を東京都・池袋にて2/6~8の期間開催。2024SS新商品をはじめ、マスキングテープの魅力と新しい発見をお届けします。 次の100年へ、そして原点へ 人の暮らしに寄り添うこと、手を動かす楽しさ、 日常を... -
『SDGsラジオ』 1分間で、SDGsを手軽に学ぶ〝持続可能な〟教育コンテンツ
株式会社ケシオン 2024年1月より株式会社ケシオンは、全国の児童・生徒・学生を対象にした、企業のSDGsの取り組みを1分間で紹介する、『SDGsラジオ』の配信を開始いたしました。 2024年1月より株式会社ケシオンは、全国の児童・生徒・学生を対象にした... -
竹製アメニティの新たなスタンダード『KiNARiシリーズ』。待望の『竹製グリップのカミソリ』、『ヘアブラシMini』のラインナップが追加。「第52回 国際ホテル・レストラン・ショーでお披露目。
株式会社アステップ 竹製アメニティトップメーカーの株式会社アステップ(船橋市・代表取締役:西内毅)は、2024年2月の国際ホテル・レストランショーに向けて、竹製アメニティシリーズの新商品として、「KiNARiシリーズ」「カミソリ」「ヘアブラシMini」... -
オンライン・ピル処方サービス「スマルナ」が「Femtech Fes!」に出展
株式会社ネクイノ 〜オンライン診察体験をしてくれた方にスマルナ×マイメロディのオリジナルポーチ、ステッカーをプレゼント!〜 株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一 、以下ネクイノ)が運営する、スマホでピルの相談・診察・処方まで行える... -
小売業・メーカー様向け「2024サステナビリティ視察ツアー in スウェーデン」5月下旬開催!
株式会社スコープ SDGs先進国で、サステナビリティの実践事例を学ぶツアーです。 株式会社スコープ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:横山 繁)は、SDGs先進国として世界をリードする北欧スウェーデンでサステナビリティの実践事例を視察するツア... -
《第40回シェアシマ商品開発セミナー》注目のSDGs関連原料~消費者ニーズを捉えた商品を開発するヒント~|2月7日(水)開催
ICS-net株式会社 ~ 株式会社フルッタフルッタ、オザックス株式会社、紀伊路屋合同会社、株式会社ライヴスが登壇~ 食品原料のプラットフォームを運営するICS-net株式会社(本社:長野県長野市南石堂町1972、代表取締役:小池祥悟)は、商品開発に役立つオ... -
新型コロナウイルス、ネズミ、衛生害虫などから人々を守る「一般社団法人茨城県ペストコントロール協会」がSDGs事業認定取得
一般社団法人茨城県ペストコントロール協会 持続可能な開発⽬標「SDGs」事業認定取得のお知らせ 新型コロナウイルス、ネズミ・ゴキブリ、蚊など衛生害虫などの脅威から人々を守り、環境衛生の向上に寄与する一般社団法人茨城県ペストコントロール協会(本... -
【信州で初の展示販売】2/1中央家畜市場で、仔牛の防寒コート「モーっとほっと」お披露目。暖冬対応の換気機能付き最新モデル
株式会社オオツキ 防寒と暖冬対策を両立したUSIMOの最新製品。時間帯により体温調節が自由自在。 牛のファッションブランドUSIMO(ウシモ)を展開する株式会社オオツキ(兵庫県丹波市、代表取締役社長:大槻祥三、以下「当社」)は、2024年2月1日に長野県... -
【岡山大学】岡山大学とUNCTADによる「途上国からの若手女性研究者のための共同研究・研修コース」の研究成果発表会を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 1月 30日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2023年1月19日、岡山大学と国連貿易開発会議(UNCTAD)による「途上国からの若手女... -
『スノーラスク』雪をイメージした「いとこのラスク ホワイトチョコ」が新登場!
株式会社GOODNEWS まるで雪を纏ったかのような、真っ白でミルキーなラスクが仲間入り! 株式会社GOOD NEWS(所在地:栃木県那須郡那須町、代表取締役:宮本吾一)より、みんなに優しい、新たなお菓子が登場です。 連日行列の絶えない、栃木県・那須発の話... -
「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」 の構成銘柄に初選定ならびにMSCI ESG格付け「AAA」取得
伊藤忠エネクス 伊藤忠エネクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:吉田朋史、以下「伊藤忠エネクス」)は、世界最大級の機関投資家である日本の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が採用する代表的なESG投資指数「MSCIジャパンESG... -
関係人口の新たな入口となる新NFTプロジェクト「すごい地域NFT『KIN-TOWN』」を開始
株式会社SAGOJO ~第一弾として北海道標津郡中標津町と和歌山県紀の川市で、フードロス削減につながり、生産者とのリアルな出会いを育むNFTを2月2日に発売~ 株式会社SAGOJO(本社:東京都 品川区、代表取締役:新拓也、以下 SAGOJO)とKDDI株式会社(本社... -
スポーツ庁実施「スポーツエールカンパニー2024」に株式会社wash-plusが認定
株式会社wash-plus 企業HP▶https://www.wash-plus.co.jp/ スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的としてスポーツ庁が実施する「スポーツエールカンパニー2024」において株式会社wash-plusが認定を受けました「スポーツエールカンパニー... -
“ビジネス”と“まちづくり”の融合を考える1年に1度の祭典「サステナブルシティ・サミット4」2月17日(土)開催
東京建物株式会社 伊藤大貴(ソーシャル・エックス/million dots)、松村大貴(ハルモニア)、中島直人・小泉秀樹(東京大学)ら総勢20名以上が登壇 シティラボ東京(東京都中央区京橋、企画:東京建物株式会社、運営受託:一般社団法人アーバニスト)は、... -
【鳥羽国際ホテル】真珠の研究から生まれたミキモト コスメティックストリートメント ~ホテルランチと真珠のトリートメントで極上のひとときを~
伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社 三重県にある鳥羽国際ホテル(所在地 三重県鳥羽市)では、2024年も引き続きエステとランチがセットになった「スパ&ランチプラン」を提供いたします。 鳥羽国際ホテルでは、長年の真珠研究から生まれた希少な成分を... -
業界別のカーボンニュートラル動向をキャッチアップできるコンテンツなど全7コースを公開
株式会社アイデミー 〜 Aidemy GX 新規公開コンテンツ 〜 デジタル変革に伴走する株式会社アイデミー(本社:東京都千代田区、代表取締役 執行役員 社長 石川聡彦、以下「アイデミー」)は法人を対象としたGX人材育成サービス「Aidemy GX(アイデミー ジ... -
ヨコハマ海洋市民大学2023年度 第9回講座「関西人の僕が真鶴のファンになり港町の職員になってしまった話」を開催します。
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年2月8日(木)19時30分〜 開催場所:象の鼻テラス、横浜市中区 ヨコハマ海洋市民大学実行委員会は2024年2月8日(木)に、ヨコハマ海洋市民大学2023年度講座の第9回目「関西人の僕が真鶴のファンになり港町の職... -
プラゴ、事業拡大によりオフィスを移転
プラゴ 充電体験が導く持続的なEV社会の実現に向け、事業をさらに加速 株式会社プラゴ(東京都品川区、代表取締役CEO大川 直樹)は、事業拡大によりオフィスを移転し、2024年1月29日(月)から、新しいオフィスでの業務を開始します。 プラゴは、2018年の設... -
サステナブルシティ・サミット4 追加情報公開!サステナブルシティへの創造的アプローチ 〜アジャイルな積み重ねの先に〜
一般社団法人アーバニスト 〜伊藤大貴氏(ソーシャル・エックス/million dots)、松村大貴氏(ハルモニア)、中島直人・小泉秀樹(東京大学)ら総勢20名以上が登壇〜 シティラボ東京(東京都中央区京橋、企画:東京建物株式会社、運営受託:一般社団法人ア... -
開園120周年を祝し来園者用ベンチを贈呈 【京都市動物園×三井住友トラスト不動産】
株式会社キョウエイアドインターナショナル 動物園の環境整備とクライアントのSDGs活動をマッチさせる 全国でエリアマーケティング事業を展開する株式会社キョウエイアドインターナショナル(本社:東京都千代田区 代表取締役:廣瀬勝巳 以下「キョウエ... -
【参加者募集】灯台・地域文化の持続可能性をテーマにしたミッション型キャンプ企画「灯台デイキャンプ × のりづくり」を開催します
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年2月24日(土)場所:佐渡市沢崎集落・沢崎鼻灯台 さど探究プロジェクト(主幹:アクトインディ株式会社)は、2024年2月24日(土)に佐渡島沢崎集落の沢崎鼻灯台において、キャンプを行いながら同地域の名産品である... -
【除草ロボットがGPSで進化】重労働の解放&無農薬化を促進する「ミズニゴール」2024年モデルを100台限定生産で提供開始!農家間のロボットシェアで雇用・収益に繋げる「地域サポーター制度」の説明会開催
株式会社ハタケホットケ 開発中のミズニゴール2024 テクノロジーを通じて農業自動化と楽しさ向上を目指す株式会社ハタケホットケ(長野県塩尻市 代表:日吉有為)は、水田除草ロボット「ミズニゴール」の最新版・2024年モデルを開発中、今春にGPS自動運転... -
3月8日「国際女性デー」をお祝いして、ロスミモザのノベルティ、ワークショップイベントの受付を開始
moani株式会社 「捨てない」ことを当たり前に、フラワーロスの未来を変えていく 日本サステナブルフラワー協会(代表理事:安永かおり)は、ロスミモザで作ったギフトやワークショップイベントの受付会場を募集させていただきます。 3月8日の国際女性デー(... -
DNP独自の行動デザインメソッドで「脱炭素×まちづくり」を住民・自治体と検討
大日本印刷(DNP) 柏の葉リビングラボプログラム(千葉県柏市主催)のワークショップで83のアイデアを創出 大日本印刷株式会社(DNP)は、2013年にDNPサービスデザイン・ラボ(SDL)*1を立ち上げ、生活者・企業・有識者・クリエイターとの共創で、「未来... -
コスモ石油とアイ’エムセップ、溶融塩電解技術を用いたCO₂の有価物変換(CCU)に向けた共同検討に関する基本合意書を締結
COSMO コスモ石油株式会社(代表取締役社長:鈴⽊ 康公、以下「コスモ石油」)とアイ’エムセップ株式会社(代表取締役社長 黒田 孝二、以下「アイ’エムセップ」)は、アイ’エムセップが持つ溶融塩電気化学プロセス技術(以下「溶融塩電解技術」)を用い... -
【都ホテル 尼崎】「国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2024」ハッピーイエローを取り入れたメニューを販売
都ホテルズ&リゾーツ 都ホテル 尼崎(所在地:兵庫県尼崎市昭和通2丁目7番1号)は、2024年2月1日(木)から3月31日(日)までの期間、「国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2024」を開催します。 3月8日は「国際女性デー|女性の生き方を考える日」とし... -
モリリン株式会社が推進するアップサイクルプロジェクト「Re LABO(リ ラボ)」が、”食”を持続可能にアップデートする。をミッションに掲げる「UP FOOD PROJECT」と協定を締結
モリリン株式会社 Re LABOのコンセプトに込めた想い。Husk me!(ask me!)私に聞いて。我々はアップサイクルの道案内役です。困っている人がいたら手を差し伸べる人がいる。そんな環境づくりを目指しています。 繊維商社のモリリン株式会社(本社:愛知県... -
【大企業の荷主事業者はScope3を認知している?】「ESG経営」成功のため、運送会社に協力を求めている事業者は7割以上
ドコマップ 〜ESGレポートに関して、今後「カーボンニュートラル実現に向けた取り組み」が必要になるとの意見も〜 株式会社ドコマップジャパン(東京都港区、代表取締役 浦嶋一裕、以下「ドコマップジャパン」)は、大企業(従業員数1,000名以上)に勤め... -
【2月24,25日開催】KOBE BEER JAMBOREE 2024 新着情報を公開!!⦅関西/神戸⦆
株式会社エキサイティブ 売り手が主役の新しいビールフェス『KOBE BEER JAMBOREE 2024』限定ビールのラベルデザインや令和6年能登半島地震復興支援の取り組みなどを初公開! イベント限定ビールのラベルデザイン完成 ※実際の商品には、左右に商品情報が記... -
「2024年に注目すべきテクノロジートップトレンド」と題して、米国ペガサス・テック・ベンチャーズ 創業者 兼 CEO アニス・ウッザマン氏によるセミナーを2024年2月28日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────【世界最先端スタートアップへの投資を行うシリコンバレーのベンチャーキャピタ... -
東大発の知識集団「QuizKnock」とのコラボ動画 『【謎の工場】カメラが潜入!ここはどこクイズ!』が公開
JFEエンジニアリング株式会社 2024年1月29日 JFEエンジニアリング株式会社 JFE エンジニアリング株式会社(社長:大下 元、本社:東京都千代田区)と株式会社baton(代表取締役:衣川洋佑、本社:東京都品川区)が運営するQuizKnock(クイズノック)のコ... -
【西武・プリンスホテルズワールドワイド】 客室アメニティを環境配慮素材へ変更し、プラスチック削減を実現
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 使い続けたくなるデザインとエコ素材にこだわった「マイアメニティセット」や、環境配慮食材を使用した「エシカルメニュー」を販売 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(本社:東京都豊島区南池袋... -
【ケンミン自販機新情報】兵庫・篠山工場前自販機累計売上1,700万円突破! 人気の自販機コーナーに「ケンミン常温ビーフン自販機」が登場
ケンミン食品株式会社 ~フードロス削減の一環として、“わけあり品” を1/31から販売します~ 左の自販機が今回設置された、「ケンミン常温ビーフン自販機」 ケンミン食品株式会社(兵庫県神戸市・代表取締役社長:高村祐輝)は、ケンミン食品篠山工場(同県丹... -
パソナHRソリューションとBSI(英国規格協会)グループジャパンが協業 『パソナESGアカデミー』 2月1日開講 世界初!国際規格PAS 808に基づく「パーパス経営」の講座を提供
株式会社パソナグループ 株式会社パソナHRソリューション(本社:東京都港区、代表取締役社長 牧嶋和彦、以下「パソナHRS」)は、BSIグループジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役社長 漆原将樹、以下「BSIジャパン」)と、ESGサービス... -
令和6年能登半島地震で被災されたお子様の保育受け入れを実施
株式会社ポピンズ このたびの令和6年能登半島の地震により、被災された全ての方々に心よりお見舞いを申し上げます。株式会社ポピンズ(東京都渋谷区、代表取締役:轟 麻衣子)の子会社である株式会社ポピンズエデュケアでは、令和6年能登半島地震で被災され... -
おさかな飼育からSDGsが学べる!?ジェックス株式会社が絵本型WEBコンテンツの配信をスタート。業界トップメーカーが考えるおさかな飼育の未来について
ジェックス株式会社 アクアリウム用品シェアNo.1*のジェックス株式会社(大阪府東大阪市、代表取締役社長:五味 宏樹)は、社内のSDGsプロジェクトの一環として、アクアリウムを通じてSDGsについて考えるファミリー向けWEBコンテンツ「おさかな飼育から学ぶS... -
株式会社日本中央住販、奈良県立医科大学とのアドバイザリー契約締結 -全館空調(Z空調)による住宅の健康と環境の未来を
株式会社日本中央住販 革新的な全館空調システム(Z空調)による住環境の向上:奈良県立医科大学との連携で新たな地平へ 株式会社日本中央住販は、住居内の温湿度環境の評価を深めるため、奈良県立医科大学とのアドバイザリー契約を締結しました。この協力... -
海への憧れを、海への愛へ。海と共に生きる料理人になる一日。「日本さばける塾 withよいどころ千福」を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年1月21日(日)群馬県高崎市内飲食店「よいどころ千福」 一般社団法人 海のごちそう推進機構(本部:北海道函館市、代表理事:若山豪)とよいどころ千福(群馬県高崎市、代表:浅見千福)は、2024年1月21日(日)に海... -
KFCは徳島県初となるフランチャイズ加盟店によるこども食堂等への食材提供支援を開始
日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社 ~店舗と地域の絆をつくり あらゆる世代の活力をつなぐ~ ケンタッキーフライドチキン(以下:KFC)を運営する日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(社長:判治 孝之、本社:神奈川県横浜市、以下:日本K... -
【コスモ女子】1/8(月)開催 映画『僕が宇宙に行った理由』鑑賞シェアワークショップ
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、2024年1月8日(月)に映画『僕が宇宙に行った理由』鑑賞シェアワークショップを開催しました。 コスモ女子は、日本の民間人で初めて国際宇宙ステー... -
【ワークライフバランス施策】フルリモートワークの営業ハックが全体朝礼を廃止し、新チーム朝礼として制度をリニューアルしました!
株式会社営業ハック それぞれが働きやすい働き方をするための新たな取り組み! ・全メンバーがフルリモートで営業支援を行う株式会社営業ハック(本社:東京都港区・代表:笹田裕嗣)が全体朝礼制度を廃止、従来のチーム朝礼をリニューアルした形の新チー... -
地球上のいきものを知ることが守ることへと繋がる…「固有種のマーチ」プロジェクト始動!第一弾として、「固有種のマーチ オーストラリア編」を発売
株式会社ロッテ - 固有種について楽しく学べるオリジナルカードゲーム付き - 2024年1月29日(月)から数量限定で販売 株式会社ロッテが販売している「コアラのマーチ」は2024年に40周年を迎えます。発売当初から、誰もが安心して食べられる美味しさと、コア... -
リアルタイムに労働時間を見える化する乗務員時計「新改善基準告示に対応!」
㈱ナブアシスト ~ 適用前に新基準での遵守状況を確認する事ができます ~ ソリューション/サービスで企業の課題解決を支援する株式会社ナブアシスト(本社:群馬県前橋市、代表取締役:江口 大介)は、運送事業者の皆さまの経営課題の解決をご支援するた... -
【edges】3周年記念イベント開催決定!テーマは「eスポーツで繋げる輪」
JWCO 日本福祉協議機構 2024年2月3日(土)UNIBO豊田T-FACE店にて愛知県を中心に活動しているe-sports協会 edges(https://edges.jp)設立3周年を記念して交流会を開催します。 ■e-sports協会【edges】とは edgesは、世界的にも話題になっている『e-sports...