SDGs– tag –
-
<食品ロス削減>農林水産省の食品ロス削減推進に具体的な自助努力をすべく、健康食品の出荷期限自主ルールを3カ月短縮、サプライチェーン全体で食品ロスを削減します
ハリウッド株式会社 SDGs目標12 「つくる責任 つかう責任」に取り組む ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)は、健康食品を対象に、現在の賞味期限の6ヶ月前までとしている出荷期限を、賞味期限の3ヶ月前までに短縮致します。 2015年9月に、SDGs... -
【〆切2/25】虐殺サバイバーと学ぶ『ルワンダ英語サロン』、第1期生を募集
特定非営利活動法人 開発メディア 今年はルワンダ虐殺から30年―― 途上国を専門とする非営利メディアのganas(運営:NPO法人開発メディア)はこのほど、英語の実践的なコミュニケーションの練習をしながら、アフリカ・ルワンダについても同時に学べるオンラ... -
資源循環型のインフラを目指すECOMMIT、東京建物が推進する「すてないくらしプロジェクト」の協業パートナーとして参画。
株式会社ECOMMIT ~住宅事業における廃棄物の削減に向け、分譲マンションで不要品の回収・選別・再流通を一気通貫で行う「PASSTO(パスト)」を導入開始~ 循環型社会に向けた不要品の回収・再流通のインフラを構築する株式会社ECOMMIT(本社: 鹿児島県... -
日系企業初、ガーデニング大国イギリスの『RHS(英国王立園芸協会)』からタカショーグループ「VegTrug(ベジトラグ)社」の菜園プランターが推奨商品に認定
タカショー ~家庭菜園の普及による脱炭素への貢献と健康的で豊かな暮らしの実現が評価される~ 推奨商品VegTrugシリーズの商品 ガーデンライフスタイルメーカーである株式会社タカショー(本社:和歌山県海南市 代表取締役社長:高岡伸夫 東証スタンダー... -
ブックオフが『第2回 相模原SDGs EXPO』にブース出展、2024年2月2日(金)「循環が創る持続可能な未来」をテーマとしたパネルディスカッションに当社取締役 森葉子が登壇
ブックオフグループホールディングス株式会社 ~2024年2月2日(金)、3日(土)、相模原市「杜のホールはしもと」にて開催~ ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)は、相模... -
EV充電エネチェンジ、アプリでユーザーごとの各種充電データを公開
ENECHANGE株式会社 ガソリン代と比較した節約額の累積や総支出など、視覚的に容易に把握可能に! ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:城口洋平)はEVユーザーの充電体験の価値向上を目指し、EV充電サービスアプリ「EV... -
履かなくなった「三陽山長」の革靴を2/1(木)~2/29(木)の期間回収【紳士靴ブランド「三陽山長」】
株式会社三陽商会 不用な革靴を募り、障がいある若者への靴磨き・靴修理職人育成を支援する「三陽山長をはいた猫」プロジェクト 三陽商会が企画・販売する紳士靴ブランド「三陽山長」は、障がいのある若者を靴磨き・靴修理職人として育成する株式会社革靴... -
企業のサステナビリティ関係者向け無料ウェビナー「水、土壌など自然資本への取り組みを通じた企業価値向上&サステナビリティ向上 ~開示する情報・計測する方法・回復させる技術~」を再開催
アスタミューゼ株式会社 アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2024年2月7日(水)12:00-13:00に、業界を問わず、サステナビリティに関する業務を担当している方、興味をお持ちの方を対象とした無料ウェビナー「水、... -
千葉県松戸市に中古品買取・販売店舗「バイセル キテミテ松戸店」を2月4日(日)オープン
株式会社BuySell Technologies 総合リユースサービス「バイセル」を展開する株式会社BuySell Technologies(代表取締役社長兼CEO:岩田 匡平、証券コード:7685)は、千葉県松戸市に中古品買取・販売店舗「バイセル キテミテ松戸店」を2024年2月4日(日)に... -
トランスコスモス、「ちばSDGs登録制度」に登録
トランスコスモス 千葉県内SDGsの普及と貢献を目指して、重点取組とパートナーシップを推進 トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)は、「ちばSDGsパートナー登録制度」に事業者登録されました。 「ちばSDGsパートナー登録制... -
津軽の廃棄りんごから生まれたエシカルな新素材「Adam(アダム)」販売開始。原材料が“見える”、りんごの質感が美しいファッションアイテムが登場
株式会社KOMORU 青森県・ビームスジャパン協業「BEAMS EYE on AOMORI」に選定、1/24(水)から販売開始 りんごの生産地としても知られる青森県五所川原市を拠点に宿泊事業等を展開する株式会社KOMORU(代表者:香田遼平、以下「KOMORU」)は、青森県産のりん... -
【ケンコーマヨネーズ】<2024年春夏向け>新商品8品 2月1日発売
ケンコーマヨネーズ株式会社 ~持続可能な社会へ向けて~食を取り巻く課題解決を目指すラインナップ ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区 代表取締役社長:島本 国一)は、2024年春夏向け新商品として、マヨネーズ・ドレッシング・ソース... -
通常5,500円の料理教室が初回限定500円!ママのお悩み相談から生まれた、特別パックを発売
エクネス株式会社 ~規格外野菜を使ったレシピで野菜嫌いの子を持つママを応援~ 食品ロス削減のため、通常は捨てられている規格外野菜を定期配送するサービス「ロスヘル」を展開するエクネス株式会社(代表取締役社長:平井康之、本社:福井県鯖江市、以... -
ベトナムタイビン省におけるLNG to Powerプロジェクトの事業性評価に向けた合弁会社の設立
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、このたび、ベトナム企業であるチュオン・タン・ベトナム・グループ(会長:ダン・チュン・キエン、以下「TTVN」)、株式会社キューデン・インターナショナル(社長:柚須 亮... -
【イベント事後レポート】山口県の高校生組織「探究塾」の企画に賛同し、山口県宇部市「令和6年二十歳のつどい」にプリ機『キューナナパーセント2』を設置
フリュー株式会社 高校生が企画立案!成人式にプリが初登場!当日は約150人が撮影も フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三嶋隆、以下 フリュー)は、山口県宇部市にて1月7日(日)に実施された「令和6年二十歳のつどい」に、自社の... -
【新刊】ノーベル賞候補「ペロブスカイト太陽電池」開発者、宮坂 力先生が解説。1月25日発売!
共立出版株式会社 『ペロブスカイト太陽電池 ―光発電の特徴と産業応用―』 化学の要点シリーズ48 自然科学書を刊行する共立出版株式会社(本社:東京都文京区、代表:南條光章)は、新刊書籍『ペロブスカイト太陽電池 ―光発電の特徴と産業応用―』 化学の要... -
【2024年2月1日より新しい経済体制理論「生活主義経済体制」についてまとめた書籍のオンライン発売を開始!】
株式会社サンプロデュース ~日本発!資本主義に代わる新しい経済体制理論~ 株式会社サンプロデュース(代表取締役:飯島直樹)は、2010年にみくのいちたみ氏によって著された書籍「世界ビジョン 生活主義経済体制の提言」を2024年2月1日よりオンライン... -
米国テキサス州におけるアクティナ太陽光発電所の完工について
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)の100%出資子会社である東京ガスアメリカ社(社長:犬飼 朗)は、米国テキサス州における「アクティナ(Aktina)太陽光発電事業」[*1](以下「本事業」)の発電所の建設工事を完... -
日本政府、令和5年度補正予算から、UNICEFを通じて約4,320万米ドルの支援を行うことを決定
UNICEF東京事務所 日本政府は、令和5年度補正予算からUNICEFに対して約4,320万米ドルの拠出を行い、アフリカの国々および、アフガニスタン、ハイチ、モンゴル、ポーランド、ウクライナの、計28カ国における支援を実施することを決定しました。日本政府の資... -
Bioworksが世界最高峰の国際テキスタイル見本市Premiere Vision Parisに出展
Bioworks株式会社 2023年夏に続き2度目の出展。日本発の環境配慮素材PlaX™を世界へ発信 Bioworks株式会社(本社:京都府相楽郡、代表取締役 CEO:今井行弘、以下 Bioworks)は、フランス・パリで2024年2月6日〜8日に開催される世界最高峰の国際テキ... -
株式会社リーピーは、Webサイトで使用されるサーバー電力消費量に係るCO2排出量のカーボン・オフセットを行い、お客様とともに環境貢献活動を推進いたします。
リーピー Webサイト:400サイトにおけるサーバー電力消費量に伴うCO2排出量の全量をオフセット対象として実施し、CO2排出量、2tを削減。 Web制作会社としてできる、SDGsへの貢献株式会社リーピー(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:川口聡、以下:当社)... -
2024愛知環境賞「中日新聞社賞」受賞|老舗材木屋による木の端材を活用した木育活動
岡崎製材株式会社 愛知県岡崎市の老舗材木屋:岡崎製材株式会社による木の端材を活用した“HAZAI® project”が、木育活動として2024愛知環境賞「中日新聞社賞」 を受賞した。 1917年(大正6年)創業、100年超の歴史を有する岡崎製材株式会社(本社: 愛知県岡崎... -
日本最大級の「化粧品マーケティング」の専門展に出展 海洋ゴミ削減に着目したアイテムで3度目のヒット狙う 女性社員視点で企画 化粧品業界に攻勢 1月17日~19日
ユニファースト株式会社 企業向けオリジナル販促グッズや各種バッグのOEM生産を手がけるユニファースト株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:橋本敦)は、2024年1月17日(水)~19日(金)に東京ビッグサイトで開催された「第3回化粧品マーケテ... -
<物価高における買い物意識・行動調査 第2報>2021-23調査比較:楽しむ力を取り戻せ!魅力的な買い物体験の実現方法とは?
株式会社スコープ コロナ後の買い物、「楽しい」はどこへ? 株式会社スコープ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:横山 繁)データドリブンプロモーション本部(DDP本部)は、物価高における最新の買い物意識や行動について調査結果を発表しました。... -
社会問題であるフードロスを活用した令和6年能登半島地震の食糧支援
株式会社STRK 〜第1回活動報告〜 フードロス削減を目的とした通販サイト「トクポチ」を運営する株式会社 STRK(所在地:滋賀県東近江市)は、2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災者への食糧支援を簡単に行う事ができるように、1口3,000円の食... -
ついに極まる!日本の伝統文化から誕生した「衝撃を吸収」する最先端の一本歯下駄がMakuakeにて大好評!|わとみ
株式会社わとみ 応援購入サービス「Makuake」で目標の800%を達成! 3月3日(日)18:00まで 株式会社わとみ(本社:愛媛県大洲市、代表取締役:齊藤若子)が、4月18日(火)18:00まで応援購⼊サービス「Makuake」にて独占先行予約販売している「つい... -
持たない、捨てない社会をつくるクラス、総額19.4億円の資金調達を実施。持続可能な成長「サステナブル・グロース」で事業展開を加速
CLAS 認知度No.1(※1)の家具と家電のレンタル・サブスク「CLAS(クラス)」(https://clas.style/)を運営する、持たない、捨てない社会をつくる株式会社クラス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:久保 裕丈)は、パーソルベンチャーパートナーズ、AN... -
2月4日に「国連を支える世界こども未来会議 in KITA-ku」を開催します!
一般財団法人ピースコミュニケーション財団 2月4日に「国連を支える世界こども未来会議 in KITA-ku」を開催します!2024年2月4日、一般財団法人ピースコミュニケーション財団は東京都北区と「国連を支える世界こども未来会議 in KITA-ku」を初開催します。... -
GX人材育成のオンライン研修カリキュラムを配信開始
株式会社JOAホールディング 株式会社JOAホールディング(本社:東京都中央区、代表取締役社長:久米泰貴、以下JOAホールディング)はGX人材育成のオンライン研修カリキュラムをリリース致しました。 ■背景 JOAホールディングは、今まで事業のDX化に必要な... -
利用者の約75%がメデリピルを通じて健康意識が「高まった」と回答。婦人科検診に行くきっかけに|メデリ調査リリース
mederi株式会社 メデリピルを利用したことで、婦人科検診を受けるきっかけに「なった(51.2%)」と回答した人が約半数の結果に。 オンラインピル診療サービス「mederi Pill(メデリピル)」を展開するmederi株式会社(東京都目黒区、代表取締役:坂梨 亜里... -
Vitaarsが、JICAの「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択
Vitaars ~遠隔ICU支援を通じて、インドネシア国の医療における課題解決へ~ 遠隔ICUサービスを展開する株式会社Vitaars(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長/医師:中西 智之、以下「当社」)が提案する「インドネシア国における小児遠隔ICU支援サービス... -
【USIMO】仔牛の防寒コート最新モデル、鳥取中央家畜市場で展示販売。特殊三層素材で体感+3℃
株式会社オオツキ 防寒と暖冬対策を両立したUSIMOの最新製品。時間帯により体温調節が自由自在。 牛のアパレルブランドUSIMO(ウシモ)を展開する株式会社オオツキ(兵庫県丹波市、代表取締役社長:大槻祥三、以下「当社」)は、2024年1月25日に鳥取中央家... -
【1月29日(月)「JCV創設30周年宣言イベント」開催!】「みんなで広げようワクチン支援の輪」をテーマに参加を呼びかけ参加者の皆さんと一緒に創り上げる30のイベント企画実施をスタート
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV) お申込みはこちら https://forms.gle/5hw6e1QrrYzzcKAW6 感染症で命を落とす子どもたちを救うため、開発途上国の子どもたちへのワクチン支援活動を行う、「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを ... -
クロスキャット、オラクル青山センターで「Oracle Cloud Infrastructureユーザー会」開催
株式会社クロスキャット ~ さらなるDX推進に向けて、ユーザー各社とオラクル・クラウドソリューションの最新情報、活用事例を共有~ 株式会社クロスキャット(本社:東京都港区、代表取締役社長:山根光則、以下クロスキャット)は、「Oracle Cloud Inf... -
情報発信拠点「ターンテーブル」(東京都渋谷区)にて「阿波地美栄フェア」開催中!(2024/01/19~2024/02/18)
徳島県 徳島県の首都圏における情報発信拠点「ターンテーブル」にて、期間限定で徳島県のジビエブランド「阿波地美栄(あわじびえ)」の特別メニューを提供しています(~令和6年2月18日(日)まで)。 徳島県では、捕獲されたシカやイノシシを地域資源... -
ソーシャルローンフレームワークに基づいた資金調達に関するお知らせ
霞ヶ関キャピタル株式会社 霞ヶ関キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:河本幸士郎、以下「当社」)は、本日開催の経営会議において、ソーシャルローンフレームワークに基づいた資金調達をおこなうことを決議いたしましたので、お知ら... -
《差別や偏見がなく、誰もがその人らしく暮らせる社会の実現を》ともに生きる社会かながわ実現に向けて、神奈川県及び一燈会と連携協定を締結しました。
湘南ベルマーレフットサルクラブ ともに生きる社会かながわ憲章の普及、農福連携、認知症施策を三者でともに推進していきます 湘南ベルマーレフットサルクラブは神奈川県及び社会福祉法人一燈会と、 ともに生きる社会かながわの実現に関する連携協定を締結... -
金融機関向け無料セミナー「脱炭素社会における企業価値評価~技術ポテンシャルをデータで捉える~」を2月に再開催
アスタミューゼ株式会社 アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2024年2月6日(火)11:30-12:30に、金融機関の方々を対象とした無料ウェビナー「脱炭素社会における企業価値評価~技術ポテンシャルをデータで捉える~... -
【コスモ女子ワークショップ】2/17(土)開催 「コスモ女子×宇宙アート」オリジナル星座コースターを作ろう!
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、2月17日(土)にオリジナル星座コースターを作るワークショップを開催します。 ◆申し込み受付サイト https://peatix.com/event/3819304/view?utm_so... -
【SDGs】越谷アルファーズ 松伏町教育委員会へのバスケットボール寄贈式を実施
株式会社アルファーズ 松伏町内全ての小学校、中学校にバスケットボールを寄贈 越谷アルファーズでは、埼玉県内の企業・事業所とともに、県内の小、中学校へバスケットボールの寄贈を行う「バスケットボール寄贈プロジェクト」を行なっております。 松伏町... -
3月1日開催:CSOネットワーク主催シンポジウム「対話から考える責任あるビジネス推進のあり方~外国人労働者の労働環境に関する課題を中心に~」
一般財団法人CSOネットワーク 2024年3月1日(金)14:00~16:30 ハイブリッド開催【無料】 本シンポジウムでは、CSOネットワークのプロジェクトの実施経過のご報告とともに、これまでそれぞれの立場から外国人労働者の労働・人権問題改善にむけて取組みを... -
食品ロスを救うサブスク「ロスゼロ不定期便」、累計40万点・100トン超の食品を消費者へ。約362トンのCO2排出量を削減。
株式会社ロスゼロ 楽しく・おいしく・ちょっとおトクに社会貢献。ポジティブな課題解決を促進。 株式会社ロスゼロ(大阪市西区、代表 文美月)は、もったいない食品を活かすサブスクリプションサービス「ロスゼロ不定期便」が、累計約40万点・約100トン超... -
【星野リゾート リゾナーレトマム】広大なファームエリアで色とりどりの花を満喫するイベント「ファームの花咲くリゾナーレ」開催|期間:2024年4月26日~5月11日
星野リゾート ~スタッフとゲストが一緒に花を植え、大地を彩る体験を新たに実施~ 「北海道の大地を感じるグレイスフルステイ」がコンセプトの「星野リゾート リゾナーレトマム」では、2024年4月26日~5月11日の期間に、広大なファームエリアで色とり... -
ファンケル 銀座スクエアが「銀座ディスプレイコンテスト2023」で銀座タウン賞の奨励賞を受賞
株式会社ファンケル 株式会社ファンケルの旗艦店「ファンケル 銀座スクエア」(東京都中央区銀座5-8-16)は、このたび一般社団法人日本空間デザイン協会員と一般社団法人銀座通連合会 販売促進委員会による銀座全域を対象としたディスプレイコンテスト「銀... -
SDGsに貢献する「駅探MaaSソリューション」のサービス強化推進について
株式会社駅探 ~マイナンバーカードを活用した利用者認証機能を追加~ 株式会社駅探(代表取締役社長:金田直之、本社:東京都千代田区)は、事業戦略の柱である地域マーケティングプラットフォーム構想の一環として、「駅探MaaS(※1)ソリューション」に... -
テレアポにおける正しい依頼の仕方。全社員がフルリモートワークで活躍する営業ハックがテレアポ社内研修を実施しました
株式会社営業ハック 営業教育の無償化に向けた取り組み! ・全従業員がリモートで営業支援を行う株式会社営業ハック(本社:東京都港区・代表:笹田裕嗣)がテレアポ研修を実施・1/18(木)実施 参加者約10人・営業における魅力の伝え方や表現の選び方につ... -
【新刊】流通業の脱炭素とサステナビリティの取り組みを、事例を交えて紹介
公益財団法人流通経済研究所 ~特集 「環境に配慮したイノベーション」:研究情報誌『流通情報』のご案内~ 『流通情報』2024年第1号は、流通業の環境配慮についてレポート 公益財団法人流通経済研究所(本社:東京都千代田区、理事長:青山 繁弘、以下流... -
ハフポスト日本版 ウェルビーイングをテーマにしたスペシャルページを開設
BuzzFeed Japan ウェルビーイングを1から学べる基礎知識から、経営事例の最新ニュースまで発信します BuzzFeed Japan株式会社(本社 東京都渋谷区、以下、BuzzFeed Japan)が運営するメディア「ハフポスト日本版」は、2024年1月、ウェルビーイングをテーマ... -
安田倉庫、「健康優良企業 金の認定」取得のお知らせ
安田倉庫株式会社 安田倉庫株式会社(以下、当社)は、2023年12月25日付で健康企業宣言東京推進協議会より「健康優良企業 金の認定」(*)を取得しましたので、お知らせいたします。 当社は、2016年9月に健康企業宣言を行い、2017年11月に「銀の認定... -
【Rilish Vintage】常に新しい出会いのある他にないオリジナルスタイルを提案するアパレルセレクトショップ『ROSE BUD』内にポップアップをオープン
株式会社NOVEL ~アパレルブランドと業界の垣根を越えてブランドヴィンテージファッションを身近に感じていただく機会を創出するコラボレーション企画 第6弾~ Rilish Vintageは、株式会社TSI が運営するレディース向けセレクトショップ『ROSE BUD(ローズ...