SDGs– tag –
-
開発に4年。小麦粉でも、米粉でもない“第3のパン”。グルテンフリーのまるごと豆粉パン「ZENBブレッド」新登場
株式会社Mizkan Holdings 食物繊維たっぷりで糖質オフなのにふわもち食感。わがまま叶えるカラダ想いのパン 株式会社ZENB JAPAN(ゼンブ ジャパン)(愛知県半田市、以下 ZENB)は、小麦粉でも米粉でもない「第3のパン」として、まるごと豆粉を使った「ZEN... -
【旭山動物園×フェリシモ】基金付き応援グッズを発売。お買い物を通して動物保護と環境保全活動に参加できるプロジェクト
株式会社フェリシモ 未来の地球と動物たちのために、ふだんのお買い物から支援活動を始めよう!すずめのポーチ、ペンギンのヒナになれる子ども服、ノンミュールジングニットなど19商品に「旭山動物園とボルネオの森恩返し基金」付き フェリシモは、旭山動... -
アクアリウム発の市民科学 環境移送ベンチャーイノカ、 総勢200名以上のアクアリストが参加する『INNOVATE AQUARIUM FESTIVAL』を12月2日開催
株式会社イノカ 株式会社イノカ(本社 : 東京都文京区、代表取締役CEO : ⾼倉葉太、以下「イノカ」)は、水生生物飼育者(アクアリスト)の技術をシチズンサイエンスとして結集するべく、2023年12月2日(土)に『INNOVATE AQUARIUM FESTIVAL』(プラチナ... -
富山県内の小学校・中学校へサッカーボール寄贈のお知らせ
MIRARTHホールディングス株式会社 ~ 【カターレ富山シーズンスポンサー】 子どもたちの健全な育成を目指して ~ MIRARTHホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:島田和一)のグループ会社である株式会社タカラレーベン(本社:東... -
【イベントレポート】メルカリ グリーンフライデープロジェクト2023 「新作ゼロのサステナブルファッションショー」
株式会社メルカリ ~ THE NORTH FACE、RAGTAG、CIRCULABLE SUPPLY、メルカリからセレクトしたリユースアパレルを活用したコーディネートを提案 ~ 株式会社メルカリは、2023年11月24日(金)の「グリーンフライデー」(※1)に合わせ、「Discover RE:Use」(デ... -
伊勢丹新宿店にて、商業施設DX「プラチナモール」とデジタルサイネージを連携する実証実験を実施
ボールドライト株式会社 催事会場における有効性を確認 商業施設DXプラットフォーム「プラチナモール」を提供するボールドライト株式会社(東京都新宿区 代表取締役社長:宮本章弘、以下 ボールドライト)は、デジタルサイネージサービスを提供する株式会... -
現地焙煎で農家の収入増に 国際コンテストで金賞受賞のウガンダ産アラビカコーヒー豆、12月1日から特別価格で発売
ゴリラハイランズコーヒージャパン コーヒー豆の品質と加工技術の高さが評価されて受賞。産地での焙煎・包装で、より多くの利益を現地生産者へ ゴリラハイランズコーヒージャパン(運営統括責任者:山林香織)が販売する、ウガンダ産アラビカ豆のシングル... -
『名画パネル GARO』 makuakeにて予約販売を開始!
株式会社志村製函所 11月29日から予約販売開始。数量限定の早割がありますのでお早めに。 株式会社志村製函所は新しい試みとして、「癒やし」をテーマにお部屋を癒しの空間にさせる「名画パネルGARO」を開発いたしました。11月29日からクラウドファンディ... -
【連携強化】誰でも契約できるスマートフォン『誰でもスマホ』が“全国1,000か所”の行政施設から紹介されました。
株式会社アーラリンク 「日本を強くする」というパーパスを掲げた株式会社アーラリンク(所在地:東京都豊島区池袋、代表取締役:高橋翼)は、自社サービス「誰でもスマホ」の紹介支援施設数が1,000か所を突破したことを報告いたします。 2023年1月16日よ... -
【三陽商会】アパレル物流の新たな資源循環プラットフォーム「CicroMate(サイクロメイト)」に参画 ~実証事業を経て12月1日(金)より本格稼働~
株式会社三陽商会 アパレル各社と協働し動静脈一体物流を活用した廃プラスチック資源循環事業に参加 三陽商会は、センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:福田 泰久、以下「センコーグループ」)傘下のセンコー商... -
SNS総フォロワー数約100万人の人気クリエイターと冠婚葬祭企業が異色のコラボ。子供たちに多様性の大切さを伝える絵本「どっち?のこたえ」11月30日(木)より発売開始
株式会社セルモ 多様性を大切にする社会を、冠婚葬祭の立場から目指す。冠婚葬祭企業だからこそのダイバーシティアクション 株式会社セルモは、今後ますます大切になる「多様性を尊重する考え方」を育むことを目指して、正解のない「どっち?」を問う絵本... -
エコプロ2023に出展、フェアトレードのスリランカ産オーガニック紅茶をご案内します
特定非営利活動法人パルシック スリランカや東ティモールでのフェアトレードに取り組む国際協力NGOパルシック(所在地:東京都千代田区、代表理事:伊藤淳子)は、2023年12月6日(水)~12月8日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2023 GREE... -
信州の企業等が開発!かぼすブリと大衆魚アジをさばいて海を学ぶ『日本さばける塾 in 長野』を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 開催日/2022年11月25日(土) 場所/清泉女学院大学上野キャンパス調理室 一般社団法人 海のごちそう推進機構と一般社団法人 海と日本プロジェクトin長野は、”魚をさばく”という日本古来の調理技法を次の世代へ継承する... -
髪の毛を活用して海や生活排水を綺麗に!地球環境保全を考えるイベント「理美容業界から 今私たちに出来ることを始めよう!」開催レポート
ワクセル ~2023年10月31日(火)東京都千代田区神田にて開催~ ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」(所在地:東京都渋谷区、主催:嶋村吉洋)は、NPO法人エスピーシーネットワーク(所在地:東京都渋谷区、代表:片野智美)が2023年10月31日(火... -
「Kakueki!スクール」の公開コンテンツ数が10を突破
合同会社Recept 企業や自治体のSDGs担当者必見の実践型コンテンツを高頻度で発信 合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、『Kakueki!スクール』の公開コンテンツ数が10を突破しました。★『Kakueki!スクール』の概要私たち... -
SDGsで再注目! 地球の危機を世界で初めて訴え、世界を変える本を書いた科学者『角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 レイチェル・カーソン 環境問題を訴えた生物学者』発売!!
株式会社KADOKAWA 2023年11月29日(水)発売 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、「角川まんが学習シリーズ まんが人物伝」の新たなラインナップとして、『角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 レイチェル... -
【平塚信用金庫】古本を活用した寄付プログラム「こどものみらい古本募金」に参加しました
平塚信用金庫 子どもたちへの支援のため134冊の書籍が集まりました 平塚信用金庫(理事長 尾上 達也)は、令和5年8月15日(火)~9月15日(金)の期間、こども家庭庁等が主催する古本を活用した寄付活動「こどものみらい古本募金」に参加しまし... -
【平塚信用金庫】古本を活用した寄付プログラム「こどものみらい古本募金」に参加しました
平塚信用金庫 子どもたちへの支援のため134冊の書籍が集まりました 平塚信用金庫(理事長 尾上 達也)は、令和5年8月15日(火)~9月15日(金)の期間、こども家庭庁等が主催する古本を活用した寄付活動「こどものみらい古本募金」に参加しまし... -
LIFULL ArchiTech、“感覚過敏”の方に向けたカームダウンスペースで「日本感性工学会かわいい感性デザイン賞」の「企画賞」を受賞
株式会社LIFULL 名古屋工業大学との共同研究プロダクト「インスタントブース」の設置の簡易さ/遮音性の高さ/リラックスできる構造を活用 事業を通して社会課題解決に取り組む株式会社LIFULLのグループ会社である株式会社LIFULL ArchiTech(ライフルアーキ... -
バイセル、趣味なびへ中古着物を提供 『エシカル消費体験ワークショップ』で小物入れにアップサイクル
株式会社BuySell Technologies 総合リユースサービス「バイセル」を展開する株式会社BuySell Technologies(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:岩田 匡平、証券コード:7685)は、12月6日(水)〜8日(金)に開催されるイベント「エコプロ2023」内で、... -
「SDGsこどもフェスタ」で「壁かけキーフック手づくり」のアップサイクル体験を開催
テレビ大阪株式会社 ハンドメイドメディア「MeTAS+(ミタス)」が社会課題と向き合うプロジェクト「てしごとmy own project」の第2弾として実施 テレビ大阪株式会社が運営する、ハンドメイドに特化したWEBサイトとYouTubeチャンネル「MeTAS+(ミタス)」... -
博報堂キースリー、事業共創カンパニーRelicが運営する事業支援プラットフォーム「ReFi Lab」に参画
株式会社博報堂キースリー ReFi(再生金融)を推進するweb3領域の事業支援型コンソーシアム 株式会社博報堂キースリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:重松 俊範、以下、博報堂キースリー)は、株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北... -
ハドラスホールディングス、ナイジェイリアで行われた「ラゴス国際見本市2023」に出展
ハドラス ハドラスホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、代表:山本 英明)は、2023年11月3日(火)~12日(日)にナイジェリア・ラゴスで開催される同国最大の見本市「ラゴス国際見本市」への出展において、デジタル貿易プラットフォームの... -
【12月14日~12月15日】第5回CLOフォーラム・ジャパン2023 開催
一般社団法人日本CLO協会 『持続可能な未来に向けたCLOの挑戦ー未来志向のコーポレートガバナンスと戦略的リスクマネジメントー』 一般社団法人日本CLO協会(東京都千代田区、理事長:堀 龍兒、以下日本CLO協会)は、12月14日~12月15日に『持続可能な未来... -
グローバルキャスト、島根銀行へのSDGs サービスの提供を開始
株式会社グローバルキャスト 「時代の変革点における最良のパートナー」株式会社グローバルキャスト(所在地 愛知県名古屋市中村区、代表取締役 川口 英幸)は、島根銀行(島根県松江市、取締役頭取 鈴木良夫)と、SDGs サービスに関する連携協定を締結... -
福岡県北九州市、エスプールグローカルのオンライン窓口を市内7区役所に導入
株式会社エスプール ”住民サービス向上“と”電子申請利用拡大“を目指した窓口改革の取り組み 当社の子会社で、広域行政BPOサービスを提供する株式会社エスプールグローカル(本社:東京都千代田区/社長執行役員:佐久間雄介/以下、「エスプールグローカル」... -
気候変動に関する日本政府の情報提供「満足」 2割以下 ~満足度31カ国中2番目の低さ、政府情報の不足明らかに
イプソス株式会社 「イプソス 気候変動に関する意識調査 2023」レポート 世界最大規模の世論調査会社イプソス株式会社(日本オフィス所在地:東京都港区、代表取締役:内田俊一)は、世界31カ国24,220人を対象に、「気候変動に関する意識調査2023」を実施... -
【三浦工業株式会社】紙ンバックプロジェクト 第2弾「‟ほっと❤ハート❤アート”コンテスト」の表彰式をミウラート・ヴィレッジ で実施
三浦工業株式会社 ~バリィさんとみきゃんもお祝いに駆けつけました~ 2023年2月より、主催:三浦工業株式会社(松山本社:愛媛県松山市 代表取締役:宮内大介) 、第一印刷株式会社(本社:愛媛県今治市 代表取締役社長:西原孝太郎)、協力団体:愛媛県... -
環境に優しいリサイクル素材を使用した新バッグブランド「NoiR」の取り扱いを開始。
株式会社flakes 持続可能な未来に向けた一歩 株式会社flakes(フレイクス)は、国際的なリサイクル認証基準であるGRS認証を取得したリサイクルポリエステルで製造した新バッグブランド「NoiR(ノワール)」の取り扱いを開始しました。株式会社flakes(所在... -
「環境と人」が2024年からリニューアル。体感して学ぶサーキュラーエコノミーベーシック講座を開講。
新井紙材株式会社 2024年1月より「環境と人」は「Circular Economy.Tokyo」へ生まれ変わり、サーキュラーエコノミーをビジネスに活かすための実践知識を習得する、教育研修事業をおこなってまいります。 新井紙材株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社... -
Sony Bank WALLET のデザインリニューアルのお知らせ
ソニー銀行株式会社 カード情報を裏面に集約、リサイクルプラスチック素材の使用により環境負荷を低減 ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2023年12月13日(水)以降に発行する Visaデビット付きキ... -
【SDGs】少量からできる繊維のマテリアルリサイクル「オリジナル再生繊維ボード制作プラン」開始のお知らせ
株式会社GREEN FLAG お預かりした繊維製品を原料化し、再生繊維フェルト材としてお戻しする資源循環スキームを少量からでもチャレンジ可能に。不用繊維が企業活動のお役に立つ、価値ある資材として生まれ変わります。 繊維のサーキュラーエコノミー事業を... -
超レア体験!現役バリバリの漁師が営業中の市場で教える鹿児島の海!「日本さばける塾 in 鹿児島」を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 開催日/2023年11月25日(土) 場所/鹿児島県鹿児島市 一般社団法人 海のごちそう推進機構(本部:北海道函館市、代表理事:若山豪)は、魚をさばくことを通して、食文化と海洋環境を学ぶ「日本さばける塾」を、2023年11... -
「インパクトって何?」をわかりやすく解説する物語コンテンツの配信を開始。
インクデザイン株式会社 インクデザイン株式会社が「インパクトって何?」シリーズをリリース。ビジネス、就活、中小企業、デザインを通じ、インパクト(社会的影響)の意義を探求する5つの物語で、社会への貢献への理解を深める。 インクデザイン株式会社... -
綾瀬はるかが『FRaU SDGs 2024年1月号』に登場!ジェンダーレスな服を着こなし、未来へ向かってポジティブに変わっていく大切さを語る。
株式会社講談社 2018年にスタートした『FRaU』SDGs号は、2024年1月号で16冊目を迎えます。特集は『さがす、つくる、私が住みたい、まち。』です。記念すべき第1号『世界を変える、はじめかた。』でカバーガールを務めた俳優の綾瀬はるかさんが、3年ぶり... -
SUS Organicシリーズより 天然の竹を使用した手のひらサイズの竹ヘアブラシ発売開始
アイグッズ株式会社 〜思わず持ち帰りたくなる“プレゼント”のようなエコアメニティ〜 オリジナルグッズを制作するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、竹を使用した『SUS Bamboo HairBrush(竹ヘアブラシ)』を、2023年12月上旬より順次販売を... -
11/30(木)18時〜オンライン緊急報告会:「停戦後」のガザ人道支援に向けて〜国際協力NGOスタッフの懸念と課題〜
日本国際ボランティアセンター(JVC) 停戦後においても国際社会が取り組むべき問題とは 11/30(木)18時00分〜19時30分、オンラインにて3つの国際協力団体が、緊急報告会を実施します。停戦が実現した後でも、ガザの人々には本当に多くの課題が残されます。... -
大阪キリスト教短期大学(きりたん)がSDGsと多様性をテーマにした「グリーンクリスマスマーケット2023 for SDGs」を開催
学校法人大阪キリスト教学院 ~世界へつながる、きりたんの“こども未来クリスマス”~ 大阪キリスト教学院・大阪キリスト教短期大学(所在地:大阪市阿倍野区、理事長:根岸正州、学長:山本淳子)は12月22日(金)〜24日(日)の日程で、本学キャンパスを会... -
さばいた魚でキャンプ飯作り!ふくしま浜キャンプ飯とのコラボ!『日本さばける塾 in ふくしま』を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 開催日/2023年11月18日(土) 場所/釣師防災緑地公園 オートキャンプ場 一般社団法人 海のごちそう推進機構は、”魚をさばく”という日本古来の調理技法を次の世代へ継承するとともに、豊かで健全な海を未来へ引き継ぐア... -
【連日完売!】「バターのいとこ」に京都・宇治抹茶と自家製あんこをふんだんに使用した贅沢なフレーバー「宇治金時」味が仲間入り!
株式会社GOODNEWS 12月1日(金)から各店舗数量限定で販売開始! 株式会社GOOD NEWS(所在地:栃木県那須郡那須町、代表取締役:宮本吾一)と、森林を活かしたジャージー牛の放牧やその濃厚な牛乳で高い評価を得る「森林ノ牧場」が共同開発した栃木県・那... -
【行政連携】『誰でもスマホ』で行政経由の契約者数が3,500人を突破しました。
株式会社アーラリンク 「日本を強くする」というパーパスを掲げた株式会社アーラリンク(所在地:東京都豊島区池袋、代表取締役:高橋翼)は、自社サービス『誰でもスマホ』で行政経由の契約者数が3,500人を突破したことを報告します 『誰でもスマホ』で行... -
二酸化炭素排出実質ゼロ!を達成した酒蔵・小嶋総本店より酒かすを活用したエネルギーで醸した『東光 with green』を発売
株式会社 小嶋総本店 ~2023年12月8日(金)より発売開始〜 日本酒「東光」を醸造する株式会社小嶋総本店(所在地: 山形県米沢市、代表取締役社長: 小嶋健市郎)は2023年9月より、日本酒の製造における二酸化炭素の排出量を実質ゼロとし、カーボン・ニュー... -
第50回川崎みなと祭り 川崎市立下沼部小学校5年生と【川崎港見学ツアー】を開催しました
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年11月20日(月) 【東扇島:川崎港周辺(川崎市川崎区東扇島38-1)】 川崎みなと祭り実行委員会は、川崎の海や港について知る機会の少ない子どもたちに、川崎港の魅力を知ってもらうとともに、海や港が生活に果たす役... -
【佐田岬灯台利活用推進プロジェクト】佐田岬灯台に関わる人材(燈人:あかりびと)育成プログラムの一環で「エメラルドタイム」の灯台内部見学会を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年11月19日(日)【場所】佐田岬灯台周辺 佐田岬灯台利活用推進コンソーシアムは、2023年11月19日(日)に佐田岬灯台に関わる人材(燈人:あかりびと)育成プログラムの一環で「エメラルドタイム」の灯台内部見学会を... -
【ソーシャル・エックス】TOKYO SUTEAM 官民共創型アクセラレーションプログラムにて、第1期参加スタートアップ企業を募集!
ソーシャル・エックス 東京都の「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業(TOKYO SUTEAM)」協定事業者として、財務リターンと社会的インパクトを両立するスタートアップを創出 株式会社ソーシャル・エックス(東京都渋谷区、以下「ソーシャル・エッ... -
【コスモ女子meet up】 1/15開催 宇宙が好き!宇宙業界で働きたい!女性コミュニティの活動内容を大公開★コスモ女子について知ろう♪
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する【コスモ女子】は、1月15日(月)に「コスモ女子meet up」を開催します。◆申し込み受付サイトhttps://peatix.com/event/3773883/view?utm_source=prコスモ女子は「宇宙... -
ファブリック・サイネージ「LUFAS®」が美術作品に初採用 -東日印刷・トライが製造・販売-
TONICHI ~ 新進写真家アーティスト小山恭史さんのコラージュ作品 ~ 東日印刷株式会社(TONICHI、本社:東京都江東区、https://tonichi-printing.co.jp/)とグループ企業の株式会社トライ(同、https://try-oa.com/)が製造・販売しているペットボトル100... -
初のSDGsアワード開催 初日に最優秀賞発表 全国から560社が会場集結「中小企業 新ものづくり・新サービス展」開催
全国中小企業団体中央会 会期:2023年12月6日(水)~8日(金)/会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール/入場料:無料 全国中小企業団体中央会(東京都中央区、会長:森 洋)は、12月6日(水)~12月8日(金)まで、全国の中小企業約560社が一堂に会する... -
SDG起業家メディアKakueki!はNPO法人MAKEHAPPY理事長かごしマンの記事を掲載しました
合同会社Recept 合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、SDGs起業家メディア『Kakueki!』にてNPO法人MAKEHAPPY理事長かごしマンを取材しました★『Kakueki!』の概要 世界中で起こる様々な課題に対してただ言葉で語るのでは... -
日の出から夜まで灯台の魅力を探る 細島灯台を楽しむことができる3つのイベントを開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年11月8日(水)細島灯台 日向市や民間団体などで構成する「細島灯台灯りの輪」は、11月8日(水)に灯台の歴史・地理を知ってもらうコンテンツの造成を目的として朝から夜にかけて灯台を楽しむことができるイベントを...