SDGs– tag –
-
マシンガンズ滝沢さんと一緒に、ランドセルをフィリピンの小学校に届けてきました。
NPO法人グッドライフ ごみフェスで集めたランドセルを、現地にお届けして、直接渡してきました。 認定NPO法人グッドライフが運営するセカンドライフは、2025年7月末、フィリピンセブ市の数キロ沖のサンゴ環礁の中に浮かぶ離島「カオハガン島」の小学校の子... -
マシンガンズ滝沢さんと一緒に、ランドセルをフィリピンの小学校に届けてきました。
NPO法人グッドライフ ごみフェスで集めたランドセルを、現地にお届けして、直接渡してきました。 認定NPO法人グッドライフが運営するセカンドライフは、2025年7月末、フィリピンセブ市の数キロ沖のサンゴ環礁の中に浮かぶ離島「カオハガン島」の小学校の子... -
irotoa(イロトア)製品「藍乃和(あいのわ)シリーズ」を発売
株式会社太洋光芒 ──藍に宿る8つの物語 インクルーシブカルチャーブランドirotoa インクルーシブカルチャーブランド irotoa(イロトア) は、本日、製品ラインナップの第一弾として「藍乃和(あいのわ)シリーズ」を発表します。 日本の伝統技法「藍染」を... -
地域資源と人が循環する“体感型エコ拠点”「Sea-Mtエコベース」、8月11日長崎にオープン!
有限会社菅原産業 資源買取・アップサイクル・カフェが融合──菅原産業が描く“地域と環境が共生する場”のかたち 廃棄物処理・リサイクル業を手がける有限会社菅原産業(本社:長崎県諫早市、代表取締役:菅原則和)は2025年8月11日、地域の資源と人がつな... -
原宿・irotoa(イロトア)から広がる、新しい働き方のかたち
株式会社太洋光芒 ― 就労継続支援B型事業所とは?課題と未来をカルチャーの交差点から発信 ― リード文 東京・原宿の路地に、「個性の色、命の音」をテーマにしたアイテムが並ぶ場所が誕生します。 「irotoa(イロトア)コラボレーションストア」は、ブラン... -
【岡山大学】岡山大学 令和7年度「家族の日」のイベントをKIBINOVEで実施しました
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 8月 8日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は2025年7月25日、本学教職員の家族を招き、岡山大学を知ってもらう「家族の日」を... -
【2025 大阪・関西万博 パキスタンパビリオン】8月14日のナショナルデーに特別イベントを開催
パキスタンパビリオン ~8月13日から16日まで、文化・芸術・ファッションで魅せる4日間~ 大阪・関西万博に出展中のパキスタン・イスラム共和国(以下、パキスタン)は、2025年8月14日(木)のナショナルデーを中心に、8月13日(水)から16日(土)にか... -
【受賞作品にはカプセルトイ化の可能性も!】 Z世代を中心に拡大する“アジアIP経済”市場。その最前線となる「ASIA IP CONTEST in TOKYO 2025」が、スポンサー企業を募集開始!
アジア太平洋観光社 Z世代の才能を発掘する国際的なキャラクター(IP)デザインコンテスト。今年は「自然」をテーマに作品募集。受賞作はカプセルトイ化・IP展開の可能性も。スポンサー企業も募集開始! ■ ASIA IP CONTEST in TOKYOとは? 日中動漫遊戯産... -
【ご協賛企業を募集!】4年目となる今年も開催!昨年32,000件を超える参加のあったSNS「#ハートアクション」チャリティーキャンペーンへの協賛で途上国の子どもワクチン支援と企業のSDGs活動を推進
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV) 8月10日(日)はハートの日です。途上国の子どもたちにポリオ、はしか、百日咳などのワクチンを贈り、命と未来を守る子どもワクチン支援を行う「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」... -
【千葉県長南町】樹木や草花を墓標にする「森の墓苑」が、開苑10周年を記念し最後の区画を今秋販売開始。森づくりに貢献する“SDGsなお墓”
公益財団法人日本生態系協会 自然保護団体が所有・運営する日本初*のお墓として、自然が失われた土地に開苑。埋葬後の管理や継承者の必要がなく、ペットも一緒にお入りいただける新しいお墓のかたち。 公益財団法人日本生態系協会(本部:東京都豊島区、会... -
【循環経済実現と地域社会への貢献】8月8日リユースの日が行動を起こすきっかけに
ブックオフグループホールディングス株式会社 リユースを通じた子どもの読書機会創出と地域の読書格差解消を目指し、中古本の寄贈先児童施設を募集中 ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以... -
アフリカでの新たな事業の共創を目指す!アクセルアフリカ、TICAD9にてブース出展およびサイドイベントを開催!
株式会社アクセルアフリカ アフリカのリアルな状況を日本へ届け、共創を生み出す空間作りと様々なコラボ企画を実施! 株式会社アクセルアフリカ(本社:香川県高松市、代表取締役:横山裕司)は、2025年8月20日(水)~22日(金)にパシフィコ横浜で開かれ... -
家族で学び、家族で楽しむ『令和7年度 南魚沼産コシヒカリ稲刈り体験』25回目の開催
HRTニューオータニ株式会社 人と自然と、そして未来に優しくありたい NASPAニューオータニ(新潟県湯沢町 総支配人:荒木 淳二)では、食育をテーマにしたSDGsの取り組みの一環として25回目となる稲刈り体験を2025年9月21日(日)に開催いたします。 最高... -
64%の人が「中古品に抵抗なし」物価高騰と高まるリユース需要が追い風に!「R∞PCダイレクト」EC売上が前年度比最大20倍に急伸
リングロー 中古PCの販売・整備を手がけるリングロー株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:碇敏之)は、自社リユースPCブランド「R∞PC(アールピーシー)」の直販サイトを2024年10月にリニューアル。リニューアル後、売り上げがリニューアル前比で最... -
堺市内の小学生向けに国産SAF製造装置の見学会を開催
COSMO ~堺で作られる未来のエネルギーをもっと身近に~ コスモ石油株式会社(代表取締役社長:西 克司、以下「コスモ石油」)、合同会社SAFFAIRE SKY ENERGY(代表者:髙田 岳志、以下「SAFFAIRE SKY ENERGY」)は、堺市(市長:永藤 英機)と共同で、堺... -
飛島の暮らしや文化を学び未来へ引き継ぐ課題を考える「やまがた海洋塾2025~飛島探検隊~」を開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月1日(金) ・8月2日(土) <酒田港/飛島> 一般社団法人海と日本プロジェクトin山形は、2025年8月1日(金) ・8月2日(土) に「やまがた海洋塾2025~飛島探検隊~」を開催いたしました。このイベントは、次世代へ豊か... -
走って拾って、心も体もリフレッシュ!総勢55名参加 OYUGIWA浜松市野 地域貢献イベント「プロギング」実施報告
株式会社イオンファンタジー 株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也)が運営する温浴施設「OYUGIWA 浜松市野」(静岡県浜松市)は、2025年8月3日(日)に開催された「プロギング浜松」主催の環境保全イベント「浜松市... -
建設業×SDGs求人対策セミナーを8/29(金)に開催
リコージャパン ~人材確保のヒントを提示し、企業・地域の持続可能性向上に貢献~ リコージャパン愛知支社は、8/29(金)に愛知県内の建設事業者を対象に、持続可能な人材確保を支援するセミナー「建設業界の優秀な人材を引き寄せるための最新求人対策セ... -
【かわろね】LINE スタンプ販売開始
株式会社ナイガイ NAIGAI のSDGs 活動から生まれたキャラクター 株式会社ナイガイ(本社︓東京都港区赤坂 代表取締役社長︓今泉賢治)はLINE ヤフー株式会社 が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」において、当社のSDGs 活動の一環として誕生した オ... -
「折れたバットをクラフトビールにするプロジェクト」 8月8日(金)より参加者募集開始
株式会社ヤッホーブルーイング 昨年の倍率20倍の人気企画 今年はイベント規模を2.5倍にし開催 ファンと一緒に北海道日本ハムファイターズ 万波中正選手ら10名のバット加工体験 北海道北広島市「エスコンフィールドHOKKAIDO」球場内に所在するクラフトビ... -
【京急開発主催】8月23日(土)・24日(日)、親子で楽しむ体験型イベント「BIGFUN SUMMER FESTA ’25」を今年も開催いたします。
京急開発株式会社 ウォーターエリアが今年さらにパワーアップして登場!4方向に流れるスライダー付プールの他、遊具で遊べるプールも登場。水鉄砲で撃ち合うスプラッシュタイムや縁日など楽しい夏のアクティビティが盛りだくさん! 京急開発株式会社(本... -
【新エリアオープン】淡路島の自然体験型ミュージアム「AWAJI EARTH MUSEUM」に、利用無料の“キッズエリア”と屋外設置の”ピザ窯”が登場
神姫バス株式会社 空調完備!全天候型だから夏休みのおでかけにぴったり。淡路瓦と淡路産のねんど土で造ったピザ窯で、ワークショップや定期的なイベントも開催 【キッズ向け新エリア「PLAYROOM」がついにオープン】 PLAYROOMイメージ画像(今後はハイハイ... -
原宿から “個性の色、命の音”をひらく。【irotoa(イロトア)】
株式会社太洋光芒 — インクルーシブカルチャーブランド『irotoa(イロトア)』が目指す、表現と自立の新しい接点について — インクルーシブカルチャーブランド『irotoa(イロトア)』の世界観と、表現活動と就労機会をつなぐ取り組みについて。irotoaでは... -
インパクトサークル、JR東日本グループが投資先と共創する社会的価値を可視化
インパクトサークル ― 資金・駅空間・ネットワークの提供による多面的な貢献を描く「インパクトブック」を制作 ― インパクトサークル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長/CEO:高橋智志、以下「インパクトサークル」)は、JR東日本スタートアッ... -
株式会社ニューズベース、ウィズダイバーシティ有限責任事業組合(LLP)参加のお知らせ
ウィズダイバーシティ有限責任事業組合 組合参加社数日本一、実雇用率6.33%。ランチボックスやフラワーギフト、オフィス植栽管理などを発注。中小企業と障害者福祉事業所がチームとなり、障害者雇用を拡大する【第三の方法】をもっと広めたい。 ウィズダイ... -
株式会社Wiz、「ベストオブミス鹿児島」メインスポンサーに就任
株式会社Wiz ~地域活性化と女性活躍を支援~ 株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山﨑 俊、以下 Wiz)は、この度、 世界基準のミスコンテスト「ミス・ユニバース」等の地方代表選考会である「ベストオブミス鹿児島」のメインスポンサーに... -
中外製薬に、サステナビリティ情報開示支援クラウド「SmartESG」を提供開始
シェルパ・アンド・カンパニー株式会社 - 主要サステナビリティ評価機関で高く評価される医薬品会社で導入決定。さらなるサステナビリティ経営推進を支援 - シェルパ・アンド・カンパニー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO 杉本淳、以下シェル... -
ECHO COFFEE 第二弾 発売のお知らせ。― ラオス・森とともに生きる村から届いた、希望のコーヒー『マークマイ』 ―
株式会社トランジットホールディングス FARMER YOU × Little Darling Coffee Roasters 持続可能な食と地域の未来をつなぐ株式会社FARMER YOU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田尾あゆみ)は、南青山のコーヒーロースター〈Little Darling Coffee Ro... -
全国から選抜!11名の中学生“海の探究者”。海洋研究×最新3D技術で未来を創る「海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト」5期生入学式/第1回授業を開催しました
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月31日(木) 13:30~17:30 東京ポートシティ竹芝 一般社団法人日本3D教育協会は、最新3D技術を活用し海洋生物の研究を通じて、将来様々な分野で活躍できる人材を育成することを目的とした「海洋研究3Dスーパーサイ... -
進路考えるきっかけに 中高生向け「物流×IT」東京都の職業体験企画を開催
パルシステム連合会 生協宅配の仕組みが実現するSDGs パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:渋澤温之)は8月4日(月)と5日(火)、東京都の中高生職業体験企画に協力しました。中学1年生から高校1年生まで7人の生徒たちが、稲城市のITと物流... -
株式会社地球のために 『植林ぱちんこ×熱中症アラート』啓発キャンペーンを実施
株式会社地球のために あそんでまもろう、地球環境――暑さに負けず、遊技を通じたCSR活動を拡大中。 株式会社 地球のために(本社:大阪府大阪市、代表取締役:内藤 勝好)が提供するパチンコホール向けCSR事業「植林ぱちんこ」は、『植林ぱちんこ×熱中症ア... -
廃棄タイヤチューブを「持ち歩く価値」へ 〜 SEALより新3WAYバッグ「シャーリングショルダーバッグ」発表
株式会社モンドデザイン 1点で約1.47kgのCO₂削減を実現。アップサイクル素材×日本職人技が生む、環境とスタイルを両立する新製品 株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池洋平)は、廃棄タイヤチューブを再利用するアップサイクルブラ... -
京都・奈良にまたがる「イオンモール高の原」に中古品買取専門店「バイセル」が8月22日(金)オープン
株式会社BuySell Technologies 総合リユースサービス「バイセル」を展開する株式会社BuySell Technologiesは、京都府木津川市と奈良県奈良市の県境をまたぐ「イオンモール高の原」内に、中古品買取専門店「バイセル イオンモール高の原店」を2025年8月22日... -
夏休みの自由研究に!”エコなシゴト”10社を特集
株式会社ネクストレベル ~横浜市「こども『エコ活。』大作戦!2025」協賛企画~ 株式会社ネクストレベル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田中大洋)は、横浜市が実施する「こども『エコ活。』大作戦!2025」に協賛し、夏休み期間に合わせた連動企画と... -
栃木県那須塩原市と「『2050 Sustainable Vision 那須塩原』の実現に向けた協定」を締結
ウォータースタンド株式会社 浄水型ウォーターサーバーのレンタル事業を行うウォータースタンド株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:本多 均、以下当社)は、2025年7月9日(水)に栃木県那須塩原市(市長: 渡辺 美知太郎)と「『2050 Su... -
「キユーピー3分クッキング」63年の歴史で初!小学校での出張授業・公開収録を開催子供たちに食品ロス削減伝える!
株式会社CBCテレビ CBCテレビで放送している料理番組「キユーピー3分クッキング」では、7月7日(月)に愛知県内の小学校で6年生を対象に、食品ロス削減をテーマにした出張SDGs授業と『夏休みSP』の公開収録を行いました。番組開始63年の歴史で... -
UDトラックス(株)がエコマーク取得の「LUFAS®」採用
TONICHI 美しさと持続可能性を兼ね備えた次世代サイネージ 東日印刷株式会社(本社:東京都江東区〈https://tonichi-printing.co.jp/〉)とグループ企業の株式会社トライ(東京都江東区〈https://try-oa.com/〉) が製造・販売している100%ペットボトル再... -
「夏休み小中学生 さんぱい施設見学エコツアー」で京都市内の児童・生徒が当社工場を見学
日本ウエスト株式会社 日本ウエスト株式会社(本社:京都市伏見区、代表取締役:長田和志)は、2025年8月6日(水)、京都市が主催する「夏休み小中学生 さんぱい施設見学エコツアー」において、当社工場の見学受け入れを行いました。 本エコツアーは、 ... -
日本で唯一!バタフライピーの力ですっぴん髪も好きな私へ。バタフライピーヘアケアミニセット販売開始のお知らせ
SprinkleTokyo ~驚くほど髪まとまる!さらふわとぅるん髪をつくるヘアケアブランド「TROPIKA」が全国のコスメ系バラエティショップにてチューブタイプのミニセットの販売を開始いたします~ 株式会社SprinkleTokyo(所在地:東京都新宿区、代表:山浦光花... -
【いのち会議】~いのち宣言をつなぐ「100のアクション」~ 第12回「『社会課題が解決され続ける世界』の実現に近づくこと」
いのち会議 みなさまとともにすべてのいのちが輝く世界を実現したく、ぜひお声とご協力を!気づきが、世界を変える力になる――VR×教育×ビジネスで広がる共感の輪。 『社会課題が解決され続ける世界』の実現に近づくこと いのち会議の協力団体のひとつである... -
【いのち会議】~いのち宣言をつなぐ「100のアクション」~ 第13回「100万年の人類史をたどり、いのちの未来をデザインする」
いのち会議 みなさまとともにすべてのいのちが輝く世界を実現したく、ぜひお声とご協力を!再生と善行が駆動する、新たな豊かさへの経済システムへ 100万年の人類史をたどり、いのちの未来をデザインする 工業社会の豊かさは、人々の暮らしを向上させる商... -
【いのち会議】~いのち宣言をつなぐ「100のアクション」~ 第15回「100人100通りの想いが響きあうとき、共感は社会を動かすエネルギーに」
いのち会議 みなさまとともにすべてのいのちが輝く世界を実現したく、ぜひお声とご協力を!ひとつの舞台が、ひとつのまちを変えていく――共感と連帯が育む地域の風景 100人100通りの想いが響きあうとき、共感は社会を動かすエネルギーに 起業家がなぜ起業を... -
見て、触れて、味わって!親子で地球にやさしいエネルギーを体験 親子で遊んで学べる「とよたパクパク★ECOフェスタ」
生活クラブ生協連合会 生活クラブ愛知が8月23日(土)豊田産業文化センターで開催! 生活クラブ生活協同組合愛知(本部:愛知県名古屋市、以下、生活クラブ愛知)は、親子で楽しみながらエネルギーや環境問題について学べるイベント「とよたパクパク★ECOフ... -
夏にぴったりな原色を纏ったボトルに新サイズが登場!!国際特許取得の独自キャップを搭載した高機能サーモボトルREVOMAX(レボマックス)のサマーコレクションが発売
CORED株式会社 「BY YOU」サービスで、自分好みに水筒本体やキャップのカスタマイズも可能! アメリカ・ポートランド発、元インテルエンジニアが着想した国際特許取得の革命キャップ搭載の真空断熱ボトルブランド REVOMAX(日本総代理店:CORED株式会社 東... -
株式会社やまびこ広島事業所における寄付型のコーポレートPPA(自家発電サポートサービス)のサービス開始について
東京センチュリー株式会社 太陽光発電の導入とSDGs達成に向けて活動する団体へ寄付を実施 東京センチュリー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤原 弘治、以下「東京センチュリー」)は、お客さまのカーボンニュートラル実現を支援する取り... -
【いのち会議】~いのち宣言をつなぐ「100のアクション」~ 第11回「市民社会スペースを健全に維持し発展させるために」
いのち会議 みなさまとともにすべてのいのちが輝く世界を実現したく、ぜひお声とご協力を!“開かれた社会”はあたりまえではない。民主主義を支える空間を守ろう。 市民社会スペースを健全に維持し発展させるために 「市民社会スペース」とは、市民が自由な... -
デザイン学部の学生による、社会の常識を見直す実証実験店舗「第二印象店」を開店します
京都精華大学 京都精華大学(所在地 京都市左京区、学長 澤田昌人)デザイン学部ビジュアルデザイン学科3年生が履修する「広告プロジェクト」授業は、制作を通じて広告制作の技術や考え方を身につける実技科目です。 今回この授業では、衣服や食品などに... -
道有林J-クレジットの販売を開始しました
北海道 北海道では、国の「J-クレジット制度」を活用し、道有林で創出した森林由来クレジットを令和7年8月6日から販売を開始しました。 北海道では、自らがクレジットの創出・販売に率先して取り組み、成果やノウハウを一般民有林に普及することに... -
岡山県西粟倉村から、循環型養鶏を通した地域社会づくりに取り組む株式会社点々、ベンチャー・スタートアップの祭典「ICCサミット KYOTO 2025」に登壇決定
株式会社点々 2025年9月1日から4日にかけて開催されるベンチャー・スタートアップ最大級のカンファレンス 岡山県英田郡西粟倉村を拠点に、「半径1kmの風景をつくる」をビジョンとして平飼い養鶏および、食品製造、店舗運営などを通じたマイクロエリアブラ... -
高校生が海洋ごみ啓発動画を制作!「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」を開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月12日(火)~13日(水) <福井テレビ/三国サンセットビーチ/坂井市雄島コミュニティセンター> 一般社団法人福丼県プロジェクトは、8月12日(火)~13日(水)に「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」を開催...