SuMPO– tag –
-
東洋鋼鈑が容器用素材における「エコリーフ」環境ラベルを取得
東洋製罐グループホールディングス株式会社 当社の連結子会社である東洋鋼鈑株式会社(以下「東洋鋼鈑」)は、一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)が認証するSuMPO環境ラベルプログラムの「エコリーフ」について、ぶりき、ハイトップ®(ティン... -
住友ベークライト 使用する樹脂量を軽減した医薬品包装用高防湿シートを開発
住友ベークライト株式会社 医薬品包装における環境負荷低減に貢献する製品の製造・開発を目指して 住友ベークライト株式会社(本社: 東京都品川区、代表取締役社長: 藤原一彦)は、沢井製薬株式会社(本社: 大阪市淀川区、代表取締役社長: 木村元彦)と共... -
カーボンフットプリント算定システムの第三者認証の取得範囲を拡大
大日本印刷(DNP) 9種の製品群で信頼性の高いCO2排出量データの提供が可能に 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、自社製品のカーボンフットプリント*を算定・検証するシステムにおいて、2024年3月28日(木)、一般社... -
ユニ・チャーム株式会社が「SuMPO/Internal-PCR承認制度」初の承認取得
SuMPO ~Internal-PCRにより高い信頼性と妥当性を兼ね備えた製品別カーボンフットプリント算定が可能に!~ 一般社団法人サステナブル経営推進機構(東京都千代田区、代表理事:壁谷武久、以下、「SuMPO(さんぽ)」という。)は、「SuMPO/Internal-PCR... -
一般社団法人サステナブル経営推進機構の組織改編について
SuMPO ~SX時代に対応した機動力に溢れた経営体制を構築~ 一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、代表理事:壁谷武久、以下、「SuMPO(さんぽ)」)は、2024年4月1日付けで、以下の通り組織改編を行うことをお知らせいたしま... -
ブルードットグリーンとサステナブル経営推進機構、企業のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)推進に向けて連携協定を締結
株式会社エスプール 信頼性の高い環境情報開示からSXの推進までを支援 当社の子会社で、環境経営支援サービスを提供する株式会社エスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区、取締役社長:八林 公平、以下「ブルードットグリーン」)と、一般社... -
株式会社エスプールブルードットグリーンとの事業連携協定契約を締結
SuMPO 〜信頼性の高い環境情報開示からサステナビリティ・トランスフォーメーションの推進まで~ 一般社団法人サステナブル経営推進機構(東京都千代田区、代表理事:壁谷武久)と株式会社エスプールブルードットグリーン(東京都千代田区、取締役社長:... -
LCAソフトウェアMiLCA クラウド版(IDEAv3搭載)の開発をスタート
SuMPO ~MiLCA 10%OFFキャンペーン実施中!(2024年3月31日まで)~ 一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、代表理事:壁谷武久、以下、「SuMPO(さんぽ)」)と、2023年10月に設立した株式会社LCAエキスパートセンター(所在地... -
SuMPO 第7回エコプロアワード募集開始のお知らせ
SuMPO サステナビリティトランスフォーメーション(SX)の実現に寄与することを目的とした表彰制度「エコプロアワード」、3月29日まで受付中 一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、理事長:石田秀輝・専務理事:壁谷武久、以... -
一般財団法人カケンテストセンターとの事業連携基本合意契約を締結
SuMPO 〜信頼性の高い環境情報開示からサステナビリティ・トランスフォーメーションの推進まで~ 一般社団法人サステナブル経営推進機構(東京都千代田区、代表理事:石田秀輝、壁谷武久)と一般財団法人カケンテストセンター(東京都中央区、理事長:眞鍋... -
SuMPOがEPD Internationalと国際相互認証の覚書を締結
SuMPO 日本唯一のEPDプログラム運営機関であるSuMPOが、EPD Internationalと相互認証に向けた連携を強化 一般社団法人サステナブル経営推進機構 (東京都千代田区、代表理事:壁谷武久、以下「SuMPO (さんぽ)」)はこの度、世界最大のEPD*1 (製品環境宣言)... -
新サービス「Internal-PCR承認制度」2024年1月から審査受付開始 ~12月25日(月) 制度概要説明会実施~
SuMPO 「Internal-PCR承認制度」は、企業内の製品カーボンフットプリントの算定および情報開示を促進するために事業化したもので、今年の9月から実証事業を進めてまいりました。 この度、正式サービス開始の準備が整いましたため、2024年1月から審査の... -
【12/6〜8開催】アスエネが「SDGs Week EXPO for Business 2023」に出展・セミナーを開催
アスエネ株式会社 自社ブースでは脱炭素経営のヒントとなるミニセミナーを実施、SuMPOとの連携ブースでも出展し、複数企業とのセミナーを実施 アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、12月6日(水)〜12月8日... -
エコプロ2023 SuMPOブースのご紹介
SuMPO 心豊かな未来を実現するLCAの各種サービスでSXを浸透 一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、理事長:石田秀輝・専務理事:壁谷武久、以下「SuMPO(さんぽ)」)は、日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社... -
エコプロ2023 SXゾーン世界潮流と企業の最新情報を得よう!
SuMPO ~SX(Sustainability Transformation)でビジネスを加速~ 一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、理事長:石田秀輝・専務理事:壁谷武久、以下「SuMPO(さんぽ)」)は、日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取... -
SuMPO環境ラベルプログラム EPD2024年度新料金発表
SuMPO ~LCA情報開示を次フェーズに導く料金刷新~ 一般社団法人サステナブル経営推進機構(東京都千代田区、代表理事:壁谷武久、以下「SuMPO(さんぽ)」)は、2024年4月より、カーボンフットプリントを含む包括的な製品環境情報であるEPD(Environmen...
12