VC– tag –
-
日本最大級のインパクト業界カンファレンス「IMPACT SHIFT」が閉幕。全国から約650名が参加 #インパクトシフト
IMPACT SHIFT実行委員会 主催は業界の20代を中心に組織横断で組成された実行委員会。業界有識者や日本全国6エリアのエコシステムビルダーも集結。 IMPACT SHIFT実行委員会*¹は、2024年3月3日(日)に東京・有楽町の「Tokyo Innovation Base」にて、日本最... -
103社のスタートアップがここから誕生!ジーズアカデミーのプロダクトデモデー「GLOBAL GEEK AUDITION」5月10日(金)開催決定!
デジタルハリウッド株式会社 2024年5月10日(金)18:30-21:30|渋谷ストリーム ホール+YouTube Live IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:... -
スキンケアの新たな購買体験の提供を目指す 株式会社WellTechに投資を実行
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「FVC」)は、京都市等と連携し運営する「京都市スタートアップ支援2号投資事業有限責任組合」(以下「... -
QXLV、グローバルに挑戦する志のある起業家向け3ヶ月間の短期集中プログラム「LEAPS」を開催
クオンタムリープベンチャーズ株式会社 プレシード・シードに特化したVCファンドを運用するクオンタムリープベンチャーズ株式会社(東京都港区、代表取締役:古谷 健太郎、以下:QXLV、読み方:キューエックスエルヴィ)は、これからグローバルに挑戦する... -
スパークル、新しい世界の経済循環を創造するため「アーバンネット仙台中央ビル」に本社オフィスオープン
スパークル株式会社 スパークル株式会社(本社:宮城県仙台市青葉区、代表取締役:福留 秀基、以下「当社」)は、新しいオフィスをアーバンネット仙台中央ビル2階に開設いたしました。2024年2月29日より営業を開始しております。本物件は、せんだい都心再... -
世界を目指す起業家向けのピッチイベント「Takeoff Tokyo」が2024年4月10、11日に東京ビッグサイトで開催決定。
TAKEOFF株式会社 規模が前年度の倍以上に。公式ウェブサイト(https://www.takeoff-tokyo.com/)にてチケット販売中。 TAKEOFF株式会社(住所:東京都渋谷区、代表:ソンニネン・アンティ・マティアス)は、世界を目指す起業家向けのピッチイベント・カン... -
サステナビリティ課題解決ファンド1号投資事業有限責任組合から、Dodaiに出資いたしました。
ニッセイ・キャピタル株式会社 この度、ニッセイ・キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上田 宏介)は、サステナビリティ課題解決ファンド1号投資事業有限責任組合より、エチオピアを拠点とする電動モビリティスタートアップのDoda... -
土木業界のDXに挑む、Malmeのシードラウンドにおいて出資
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都港区)は、同社が運用するGenesia Venture Fund 3号(以下、GV-3)より、土木業界のDXに挑む株式会社Malme(マルメ|代表取締役:高取 佑、本社... -
株式会社EmolutionCreative、スタートアップの資金調達と市場動向を届ける『Uniqorns 2023国内スタートアップレポート』を公開
株式会社EmolutionCreative 2023年資金調達ランキング上位100社、グロース市場へのIPO企業時価総額ランキングを収録。 スタートアップの生態系の進化に貢献するため、株式会社エモリューションクリエイティブが運営する情報プラットフォーム「uniqorns」は... -
【お役立ち資料】資金調達に悩む起業家へ、経験者の声をまとめたホワイトペーパーをプレゼント!
プロトスター株式会社 プロトスター株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:前川英麿)は、当社が提供する「国内最大級の起業家・投資家マッチングサービスStartupList」(https://www.startuplist.jp/)にて、起業家の資金調達の成功により一層貢... -
サムライインキュベートが7号ファンドを総額約61億円で組成完了
株式会社サムライインキュベート ディープテック分野やヘルスケア分野への投資を加速し、海外市場も狙える事業創出を支援 創業期からスタートアップの出資・成長支援を行う株式会社サムライインキュベート(本社:東京都港区、代表取締役:榊原 健太郎、... -
EC特化ノーコードツール『TēPs』を提供するテープス株式会社に追加出資
New Commerce Ventures株式会社 New Commerce Ventures株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:松山馨太・大久保洸平、以下NCV)は、このたびEC業務の効率化・自動化を可能にするノーコードツール「TēPs」を提供するテープス株式会社(以下、テープス... -
【STARTUP DB】調査結果 スタートアップ資金調達金額ランキング(2024年2月)
フォースタートアップス 成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、継続的にスタートアップ動向に関する調査を行い、当社サービスである「STARTUP DB... -
学校と給食会社をマッチングし、新たな食のインフラとなる 株式会社PECOFREEに投資を実行
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「FVC」)は、 株式会社豊和銀行(以下「豊和銀行」)と共同で設立した「ほうわ創業・事業承継支援投資... -
KIIが官民連携でインパクトを推進する「インパクトコンソーシアム」に参画
慶應イノベーション・イニシアティブ(KII) 財務的リターンの最大化とインパクトの創出を目指す 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 山岸広太郎、以下 KII)は、この度、インパクト投資*等に関して幅広い主体... -
世界各国におけるスタートアップエコシステムのキーパーソンと繋がることができるセミナー【GO GLOBAL 第7弾 ルクセンブルク編】 / 港区立産業振興センター
株式会社キャンパスクリエイト 第7弾は2024年3月25日(月)に、GO GLOBAL ルクセンブルク編を開催します。 港区立産業振興センター主催、世界各国におけるスタートアップエコシステムのキーパーソンと繋がることができるセミナー「GO GLOBAL」 第7弾 ルク... -
サステナビリティ課題解決ファンド1号投資事業有限責任組合から、株式会社エマルションフローテクノロジーズに出資いたしました。
ニッセイ・キャピタル株式会社 この度、ニッセイ・キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上田 宏介)は、サステナビリティ課題解決ファンド1号投資事業有限責任組合より、革新的なレアメタルリサイクル技術「エマルションフロー」の... -
ちゅうぎんインフィニティファンド2号による株式会社PECOFREE(ペコフリー)に対する投資決定について
株式会社中国銀行 ちゅうぎんキャピタルパートナーズ(岡山市北区丸の内一丁目15番20号ちゅうぎん本店ビル9階 代表取締役 小橋栄紀)は、スタートアップを出資対象とする「ちゅうぎんインフィニティファンド2号」にて、株式会社PECOFREE(福岡県福岡市 ... -
可動産のリーディングカンパニーとして世界を変える、暮らしを創る YADOKARI株式会社に投資を実行
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「FVC」)は、株式会社城南未来ファンド他と共同で設立した「しらうめ第1号投資事業有限責任組合(以下... -
ベター・プレイス、シリーズB延長ラウンドで2.3億円の追加資金調達を実施。累計調達額は12.4億円に
株式会社ベター・プレイス 〜全国の中小企業で働く皆さまに「企業年金」を届け、資産形成を後押し〜 「福祉はぐくみ企業年金基金」(以下、「はぐくみ企業年金」)を中心に、企業年金・退職金制度の導入・設計をサポートする株式会社ベター・プレイス(本... -
コマース領域の起業家交流会「New Commerce Leaders Vol.2」が参加者の募集開始
New Commerce Ventures株式会社 小売・流通のDXを支援するNew Commerce Ventures株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:松山馨太・大久保洸平、以下NCV)は、コマース領域の起業家に限定した交流会イベント『New Commerce Leaders』を4月16日に開催し... -
【W fund】toCサービス特化型支援プログラム『W Consumer Bootcamp』Demo Dayを開催しました
W株式会社 最優秀賞は株式会社Entale、オーディエンス賞はStarley Inc.に決定 toC特化型ベンチャーキャピタルファンド「W fund」を運営する、W株式会社(本社:東京都渋谷区、代表パートナー:新 和博 / 東 明宏)は、世界中、日本中で利用されるコンシュ... -
シードVCのジェネシア・ベンチャーズ、2024年3月から毎週火曜午後に「Genesia Ignition Tuesday(オフィスアワー)」の定期開催をスタート
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ 「Ignition(点火)」を冠したオフィスアワーでは、シード・創業初期の起業家や起業を検討中の方がキャピタリストと1on1で相談・質問できます シード・創業初期のスタートアップに投資と経営支援を行う、株式会社ジェネシ... -
知財で目覚ましい取組をしたスタートアップやスタートアップ支援者を表彰 第5回「IP BASE AWARD」授賞式
特許庁IP BASE 事務局 スタートアップをはじめとする10企業・団体を発表 特許庁は、スタートアップに不可欠な知財戦略に関する基礎知識や支援施策、イベントなどの最新情報を集約した知財コミュニティポータルサイト 「IP BASE」を運営しています。3月1日... -
ディープテックとテクノロジーの世界的スタートアップ・コンテスト「Extreme Tech Challenge (XTC)」、日本大会の優勝企業が「株式会社INOPASE」に決定!
XTC JAPAN ~8月の世界大会へ招待! 会場には約150名が観覧~ XTC JAPAN運営委員会(本部:東京都千代田区、幹事:春日伸弥)は、グローバル課題に技術で取り組む起業家のための世界最大規模のスタートアップ・コンテスト「Extreme Tech Challenge(以下... -
農業用水路に特化したマイクロ水力発電を推進 株式会社シグナス水力発電研究所に投資を実行
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「FVC」)は、 長野県と連携し、県内金融機関等と共同で設立した「信州スタートアップ・承継支援投資事... -
株式会社Polyscape、2024年3月1日(金)よりゲームQA事業「Polyscape QA Tech Lab」をスタート!
株式会社Polyscape 人とAIの連携によりゲームQAサービスをより安価に、効率的に。インディー開発者や小規模デベロッパにも手が届きやすい価格帯を提供します。 「人がより自由に生きられるバーチャル世界を創造する」をミッションとして掲げる株式会社Poly... -
100社以上の事業会社と出会えるピッチイベント「New Commerce Pitch Vol.6」登壇企業の募集開始
New Commerce Ventures株式会社 小売・流通のDXを支援するNew Commerce Ventures株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:松山馨太・大久保洸平、以下NCV)は、東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:錦織弘信、以下東芝テック)と共催... -
テクノロジーを活用した防災高度化に取り組む 株式会社INSPIRATION PLUSに投資を実行
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「FVC」)は、 株式会社豊和銀行(以下「豊和銀行」)と共同で設立した「ほうわ創業・事業承継支援投資... -
防災プラットフォーム『PREIN』を運用するINSPIRATION PLUSがシリーズAラウンドで資金調達を実施
株式会社INSPIRATION PLUS 産学官民一体で構築する災害対策高度化を目的とした防災・減災のための情報活用プラットフォーム『PREIN』を運用する株式会社INSPIRATION PLUS(大分県大分市金池南、代表取締役:山本 竜伸)は、シリーズAラウンドとして、大分V... -
DID/VC技術を活用した『proovy(プルーヴィー)』正式リリースが3月中旬に決定
合同会社Recept 「これまで見えなかった個人の価値をデジタル上で流通させる」をミッションに、あらゆる資格情報を流通させる基盤を提供 合同会社Recept(本社:東京都渋谷区、代表社員:中瀬 将健, 大島拓也)は、「proovy(プルーヴィー)」のデモ版開発を... -
【参加募集開始】Kyoto Acceleration Program 2024開催決定!派生企画である新規事業部門 担当者向けサロンも4月より定期開催
株式会社Monozukuri Ventures ハードテック・スタートアップ特化型投資ファンドを運営する株式会社Monozukuri Ventures(本社:京都市及び米国ニューヨーク市、CEO:牧野成将、以下「MZV」)は、京都府と連携して「Kyoto Acceralation Program2024」を実施... -
リアルテックホールディングス、直感的な歩行を実現する歩行ナビゲーションスタートアップのAshiraseへの追加出資を実施
リアルテックホールディングス株式会社 リアルテックホールディングス株式会社(所在地:東京都墨田区、代表:丸幸弘、永田 暁彦)が運営するリアルテックファンド*は、視覚障がい者向け歩行ナビゲーションを開発するベンチャーである株式会社Ashirase(本... -
TECHBLITZがアジア最大規模のグローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」アンバサダーに就任
イシン株式会社 イノベーション情報メディア「TECHBLITZ」を運営するイシン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:片岡 聡)は、2024年5月15日(水)~16日(木)に日本・東京にて開催される、グローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tec... -
KUSABI α 3期生 Summer Batch 3月期募集開始!
KUSABI 実績のあるキャピタリストが伴走支援!採択時2000万円出資のアクセラレーションプログラム! KUSABI(本社:東京都中央区)は、創業前やシードフェーズのスタートアップを⽀援するアクセラレーションプログラム『KUSABI α(アルファ)』第3期⽣ 3... -
ディープテックとテクノロジーの世界的スタートアップ・コンテスト「Extreme Tech Challenge (XTC)」の日本大会に参加するグローバルVCが決定!
XTC JAPAN 3月1日夜、グローバルVC・登壇スタートアップとの懇親会開催 XTC JAPAN運営委員会(本部:東京都千代田区、幹事:春日伸弥)は、グローバル課題に技術で取り組む起業家のための世界最大規模のスタートアップ・コンテスト「Extreme Tech Challe... -
【東京都主催】スタートアップと大手企業の共創から見えるイノベーションの未来「PoC Ground Tokyo」成果報告会開催決定
株式会社ボーンレックス 第二部ではカリモク家具株式会社・JR東日本スタートアップ株式会社・三菱地所株式会社が登壇するスタートアップ2社との対談イベントも実施!2024年3月13日(水)18:30~21:00オンライン開催 株式会社ボーンレックス(東京都千代田... -
Biziblが、スタートアップ・VCと『第1回 長期インターンフォーラム ~学生生活を一変させよ~』を開催
株式会社Bizibl Technologies 現役大学生が語るリアルな経験談を通じて、長期インターンの魅力や将来のキャリアの解像度が上がる貴重な機会提供します!! 株式会社Bizibl Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役:花谷燿平、以下Bizibl)はF Ven... -
Queriが拡大への一歩:拡大に向け2,000万円の資金調達
Queri株式会社 Queri株式会社、Shizen Capitalからのプレシード投資により、タレントとファンのコミュニティをさらに強化 東京、2024年2月20日 - Queri株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:盛田 英久氏)は、ファンとタレントを繋ぐデジタルプ... -
ビジネスパーソン向けエンタメスタートアップ起業準備プログラム「Parallel」応募受付開始!仮説検証に必要な予算やリソースをスタートアップスタジオが提供!
Studio ENTRE株式会社 会社を退職する前に十分な起業準備を進め、スピンアウトし資金調達するまでを伴走!応募締め切りは3/31 23:59! 日本初のエンターテインメント領域に特化したスタートアップスタジオであるStudio ENTRE株式会社(本社:渋谷区東、代... -
国内初※1インテントセールスSaaS「Sales Marker」、VC22社と提携し「ベンチャーキャピタル連携特別プラン」の提供を開始
株式会社Sales Marker 国内初「顧客起点」でおこなう新時代の営業手法「インテントセールス」を実現する「Sales Marker(セールスマーカー)」を開発・提供する株式会社Sales Marker(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:小笠原 羽恭、以下:当社)は、こ... -
ANOBAKA、日本初のベンチャーキャピタル集積拠点麻布台ヒルズ「Tokyo Venture Capital Hub」に移転
株式会社ANOBAKA 株式会社ANOBAKA(本社:東京都港区、代表取締役社長:長野泰和。以下“当社”)は、2024年2月19日よりオフィスを麻布台ヒルズ内に開業した日本初の大規模なVC集積拠点「Tokyo Venture Capital Hub」に移転しましたのでお知らせいたします。... -
シードVC「ANOBAKA」が、3月開催予定の大規模AIイベント東京AI祭について提携契約を締結
CryptoAI株式会社 CryptoAI主催の「東京AI祭」に、シードVC「ANOBAKA」との提携が決定! CryptoAI主催で3月23、24日の2日間渋谷ストリームホールにて開催される『東京AI祭』において、ANOBAKAが開催に向けて提携をする運びとなりました。本イベントでは「... -
日本発スタートアップの海外進出を支援するピッチイベント「第1回 Japan Global Innovators’ Forum (JGIF)」を3月15日に東京で共催
株式会社毎日新聞社 世界の社会問題解決へ「インクルーシブ(包摂的)イノベーション」を推進、日本発スタートアップのグローバル発信を支援 スタートアップの伴走者(アクセラレーター)で毎日新聞社などが出資する株式会社 毎日みらい創造ラボ(本社:東... -
J-STORIESと毎日みらい創造ラボ、日本発スタートアップの海外進出を支援するピッチイベント「第1回 Japan Global Innovators’ Forum (JGIF)」を3月15日に共催
株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング 世界の社会問題解決へ「インクルーシブ(包摂的)イノベーション」を推進し、日本発スタートアップのグローバル発信を支援 日本初のソリューション特化型メディア「J-STORIES」を運営... -
コンテンツ関連事業向けのピッチ特化型アクセラレーションプログラム『TCIC Pitch Campus2023』のDemo Dayを1/17に開催
株式会社ツクリエ 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木英樹)が東京都より運営受託をする、東京コンテンツインキュベーションセンター(以下、TCIC)は、コンテンツ関連事業のスタートアップを対象にしたコンテンツ事業向けピッチ特... -
KIIがライドシェアサービス開発のnewmoに出資
慶應イノベーション・イニシアティブ(KII) “利用者視点に立ったサステナブルな地域交通”の実現に向けライドシェア事業に参入 慶應イノベーション・イニシアティブ(KII)は、ライドシェアサービスの開発を行うnewmoに対して出資をいたします。newmoは今... -
食の未来ファンド(kemuri ventures)、植物工場向けの授粉・収穫ロボットの開発および販売を行うHarvestX社へ出資
kemuri ventures 〜フードテック領域のスタートアップの事業成長を支援〜 食の未来1号投資事業有限責任組合(以下、食の未来ファンド)を運営するkemuri ventures合同会社(東京都新宿区、代表:岡田博紀、以下kemuri ventures)は、HarvestX株式会社(東... -
ディープテックとテクノロジーの世界的スタートアップ・コンテスト「Extreme Tech Challenge (XTC)」の日本大会に出場するスタートアップ企業10社が決定!
XTC JAPAN 3月1日『JAPAN INNOVATION DAY 2024』内ステージに登壇 XTC JAPAN運営委員会(本部:東京都千代田区、幹事:春日伸弥)は、グローバル課題に技術で取り組む起業家のための世界最大規模のスタートアップ・コンテスト「Extreme Tech Challenge(... -
Headline Asia、営業データプラットフォームの株式会社インフォボックスに出資
Headline Asia Headlineの一員としてアジアを中心にグローバルな投資活動を行うHeadline Asia(旧称:インフィニティ・ベンチャーズ)は、営業データプラットフォームを提供する株式会社インフォボックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:平沼海統)に、...