VC– tag –
-
【STARTUP DB】調査結果 国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2024年1月)
フォースタートアップス 成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、継続的に国内スタートアップ動向に関する調査を行い、当社サービスである「STARTU... -
「Deep Tech Forum Kyoto 2024」を2024年3月7日から2日間、京都で開催。北米ディープテック・スタートアップ約400社への紹介プログラムを開始
株式会社Monozukuri Ventures ハードテック・スタートアップ特化型投資ファンドを運営する株式会社Monozukuri Ventures(本社:京都市及び米国ニューヨーク市、CEO:牧野成将、以下「MZV」)は、世界最先端のディープテック・スタートアップとその支援コミ... -
日本円向けステーブルコインJPYCを提供する「JPYC株式会社」に出資
ユナイテッド株式会社 ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 執行役員:早川 与規、証券コード:2497、以下「ユナイテッド」)は、JPYC株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:岡部 典孝、以下「JPYC社」)へ出資いたしまし... -
世界を目指すスタートアップ起業家と国内外の投資家を繋げるイベントをOISTとLifetime Venturesが4月25日・26日に沖縄で初開催。参加スタートアップの公募を開始。
ライフタイムベンチャーズ ライフタイムベンチャーズ合同会社と沖縄科学技術大学院大学学園は、ヘルスケア及びサステナビリティ領域のスタートアップをテーマとするカンファレンスを沖縄にて開催いたします。 「OIST-Lifetime Startup Elevate 2024」の舞... -
UMI、温室効果ガス(GHG)削減効果の定量的評価に向けて脱炭素化支援機構(JICN)と覚書を締結
ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社 素材・化学産業に特化したベンチャーキャピタルである、ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社(以下、「UMI」)は、温室効果ガス(GHG)削減効果の定量的評価に向けて株式会社脱炭素化... -
コマース領域特化のVCファンドNew Commerce Ventures、4thクローズを実施
New Commerce Ventures株式会社 小売・流通のDXを支援するNew Commerce Ventures株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:松山馨太・大久保洸平、以下NCV)は、「New Commerce Explosion投資事業有限責任組合」の4thクローズを実施いたしました。今回の... -
リアルテックホールディングス、IMPACTLAKEと共同でEco-Porkのインパクトレポート発行を支援
リアルテックホールディングス株式会社 社会的インパクトの経済価値を算出した先進的レポート リアルテックホールディングス株式会社(所在地:東京都墨田区、代表:丸幸弘、永田暁彦、以下「リアルテックホールディングス」)は、株式会社IMPACTLAKE(所... -
ICMG共創ファンド、 インドのD2C プレミア食品スタートアップAnveshanへDSG Consumer PartnersおよびTitan Capitalらと共に出資
株式会社ICMG Partners −インドの小規模農家を通して、高品質なオーガニック製品を提供するD2Cブランド − 株式会社ICMG Partners(本社:東京都千代田区丸の内)が運用し、日本空港ビルデング株式会社(本社:東京都大田区羽田空港)、株式会社きらぼし銀... -
ジーズアカデミー×デライト・ベンチャーズ「エンジニア起業家をもっと日本に」相互協力して推進するため業務連携
デジタルハリウッド株式会社 IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:吉村 毅、学長:杉山 知之)が運営する起業家・エンジニア養成学校「ジー... -
Gazelle Capital、創業準備中・プレシード・シード期の起業家向け無料オフィスサポートプログラム「Antelope(アンテロープ)」を募集開始
Gazelle Capital株式会社 プレシード・シード特化のベンチャーキャピタルGazelle Capital株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:石橋孝太郎、以下 Gazelle Capital)は、創業準備中・プレシード・シード期の起業家向け無料オフィスサポートプログラム... -
「スタートアップ界隈におけるジェンダーの多様性」に関するアンケート調査結果を公表
一般社団法人スタートアップエコシステム協会 スタートアップエコシステムにおけるジェンダーの多様性に関する実態把握を目的としたアンケート調査を実施。女性活躍の状況や、投資先、上場支援先の女性代表比率等エコシステム全体の課題分析を行った。 注... -
中部発、地域課題解決型シードファンド「Central Japan Seed Fund」総額約17億円でファイナルクローズ
株式会社MTG Ventures 株式会社MTG Ventures(本社: 愛知県名古屋市、代表パートナー: 藤田 豪、伊藤 仁成)は、この度シードステージを主な投資対象とするCentral Japan Seed Fund(以下、本ファンド)を総額約17億円でファイナルクローズいたしました... -
バトンズ、「スタートアップ企業売却の是非と展望」トークセッションイベント開催
バトンズ ベンチャーキャピタル3社の代表とバトンズ代表の神瀬が登壇し、スタートアップ企業の売却戦略に関するトークセッションを開催 M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都中央区、代表取締... -
株式会社ヒトカラメディア、エンジェルラウンド株式会社の組成ファンドにLP出資を実施
株式会社ヒトカラメディア 株式会社ヒトカラメディア(本社:東京都世田谷区、代表取締役:高井 淳一郎、以下 ヒトカラメディア)は、エンジェルラウンド株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:大越匠、以下 エンジェルラウンド)が組成するスタート... -
【東京都主催】困難に直面した起業家たちの再起をかけた情熱を体感。1年間の再挑戦プログラムの成果を披露!「TOKYO Re:STARTER」成果報告会、2024年3月8日(金)開催決定。
株式会社ボーンレックス 1部では先輩起業家による“再起の原動力”に関する講演、2部ではアクセラレーションプログラム受講者による成果を発表。 株式会社ボーンレックス(東京都千代田区、代表取締役 室岡拓也)は、東京都が主催する「東京都リスタート・... -
Zenmetry CEO長友好江が一般社団法人スタートアップ協会の理事に就任
株式会社Zenmetry 有識者と共に、人と仕事をなめらかに進化させる事業の加速へ 「人と仕事をなめらかに進化させ続け、大切なことに集中できる社会の実現へ」をミッションに掲げ、AIアシスタントでメッセージの業務負荷を下げるサービスを提供する株式会社Z... -
NEC、web3コミュニティによるトークイベントを2/22(木)に麻布台ヒルズで開催
日本電気株式会社 「先駆者に聞く -2024年、企業はweb3とどう関わるべきか-」 ~鍵となる「DAO」と「DID/VC」とは~ web3が引き起こすさまざまな変革は、もはや企業にとっては無視できない大きな潮流となっています。ブロックチェーンを基盤とした分散型の... -
三菱総合研究所、「MRI DEMO DAY 2024」を開催
株式会社三菱総合研究所 社会課題の解決を目指し、スタートアップとの連携・共創の取り組みを紹介 株式会社三菱総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:籔田健二、以下 MRI)は、3月7日、昨年度に引き続き、スタートアップとの連携・共創の取... -
食の未来ファンド2号の組成スタート、SKS JAPAN Founderの田中宏隆氏がアドバイザー就任へ
kemuri ventures 〜フードテック領域スタートアップの事業成長支援の強化〜 食の未来1号投資事業有限責任組合(以下、食の未来ファンド1号)を運営するkemuri ventures合同会社(東京都新宿区、代表:岡田博紀、以下kemuri ventures)は、食の未来ファン... -
動物福祉と研究効率の両立をめざす 株式会社ハンドレッドメディカルに投資を実行
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「FVC」)は、FVC Tohoku株式会社が福島県内の事業会社及び地域金融機関と共同で設立したふくしまメディ... -
ちゅうぎんインパクトファンド及びちゅうぎんインフィニティファンド2号による株式会社バイウィルに対する投資決定について
株式会社中国銀行 ちゅうぎんキャピタルパートナーズ(岡山市北区丸の内一丁目15番20号ちゅうぎん本店ビル9階 代表取締役 小橋 栄紀)は、社会課題や環境問題の解決に貢献する企業を出資対象とする「ちゅうぎんインパクトファンド」および、スタート... -
Gazelle Capital、内神田に本社オフィスを移転/住友不動産のインキュベーションオフィス「GROWTH(グロース)神田」の運営パートナーに就任
Gazelle Capital株式会社 プレシード・シード特化のベンチャーキャピタルGazelle Capital株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:石橋孝太郎、以下Gazelle Capital)は、内神田に本社オフィスを移転し、営業を開始したことをお知らせいたします。 同オ... -
世界一の搭乗型ロボット企業を目指すMOVeLOT.Incがシードラウンド累計1.15億円の資金調達を完了。誰もがロボットに乗って操縦できる世界の実現へ
MOVeLOT株式会社 MOVeLOT.Inc (本社所在地:東京都墨田区 代表取締役:廣井 健人) は、ANOBAKA、mint、ANRI、SMBCベンチャーキャピタルを引受先としたJ-KISS型新型予約権の発行による資金調達を行ったことをお知らせいたします。 MOVeLOT.Incについて MOVeL... -
Dual Bridge Capitalが新プロジェクト「Dual Bridge Studio」1期生の募集を開始
株式会社Dual Bridge Capital ゼロから新たなビジネスを創出するスタートアップスタジオプログラム ベンチャーキャピタルファンドを運営する株式会社Dual Bridge Capital(代表者:伊東駿、寺田修輔、株主: 伊東駿、寺田修輔、株式会社ミダスキャピタル... -
HOKKAIDO STARTUP STUDIO DEMODAY 2024 in Tokyo~北海道×東京の起業家・投資家との大交流会~
ガイアックス “未来のスタートアップアイランド”北海道で起業・投資をする魅力が分かるピッチ&ミートアップイベントを東京で開催!観覧者募集開始! 株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガ... -
RTHDシンガポール代表交代のお知らせ
リアルテックホールディングス株式会社 RTHD Singapore Pte. Ltd.(リアルテックホールディングス株式会社の100%シンガポール子会社、以下:「RTHDシンガポール」)は、現代表取締役社長である村山 類 クリスチャンが2024年1月31日付で退任し、2024年2月1... -
「アオタケプロジェクト レビューin会津」
スパークル株式会社 総勢18名の大学生が多岐に渡る事業を立案!スタートアップに向け一歩前進!東北NO.1の学生の起業支援プロジェクトを目指し次年度も継続へ スパークル株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:福留秀基、以下「スパークル」)は、会... -
遠隔リハビリアプリで地域医療に貢献 株式会社UTヘルステックに投資を実行
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「FVC」)は、 FVC Tohoku 株式会社が福島県内の事業会社及び地域金融機関と共同で設立したふくしまメデ... -
【Coral Capital】アクセンチュア元会長の程近智氏と、メルカリSenior Advisorの青柳直樹氏がアドバイザーに就任
Coral Capital ベンチャーキャピタルのCoral Capital(本社:東京都港区、創業パートナー兼CEO:James Riney、以下弊社)はこのたび、元アクセンチュア会長、現ベイヒルズ代表取締役の程近智(ほど ちかとも)氏と、メルカリSenior Advisorの青柳直樹氏を... -
ケップル、ファンド決算・運営業務を支える「KEPPLE FUND SUPPORT」導入数50ファンドを突破
株式会社ケップル ファンド決算を中心に、ファンド運営に関するあらゆる業務をサポート。投資活動に集中できる体制づくりに貢献し、支援先を拡大中 株式会社ケップル(代表取締役CEO:神先孝裕、以下「ケップル」)は、ファンド決算・運営業務支援サービス... -
シードVC「HERO Impact Captal」および「THE SEED」が、3月開催予定の大規模AIイベント東京AI祭について提携契約を締結
CryptoAI株式会社 CryptoAI主催の「東京AI祭」に、シードVC「HERO Impact Capital」と「THE SEED」との提携が決定! 「日本生成AI産業の豊作祈願」をミッションとして掲げ数々のAI企業の支援を行うCryptoAI株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:根路... -
スタートアップの創出・成長支援を強みとするBeyondgeが、採用マーケティング支援サービス「talentbook」を提供するPR Tableに出資
Beyondge株式会社 スタートアップのバリューアップを支援する「Go Beyond」プログラムにより、PR Table社への出資と事業成長を支援 スタートアップの創出・成長とエンタープライズのグロースハックを強みとするBeyondge株式会社(本社:東京都渋谷区、代表... -
【総勢30社を超えるスタートアップ・VCがアフリカから来日】日本唯一のテックカンファレンスSHOWCASE AFRICA 2024を東京で開催
株式会社アンカバードファンド -経済成長と脱炭素をテーマにグローバルサウスをリードする次世代のグローバルリーダーが集結- 株式会社アンカバードファンド(本社:東京都港区、代表取締役 寺久保拓摩)は、「アフリカ経済成長と脱炭素」をテーマに、スタ... -
DG Daiwa Ventures、生成AIの推論処理に特化した半導体を設計するRebellionsの約124百万米ドルのシリーズBラウンドに出資
株式会社DG Daiwa Ventures 株式会社DG Daiwa Ventures(本社:東京都千代田区、代表取締役:大熊 将人、阿部 東洋、以下:DGDV) は、生成AIの推論処理に特化した半導体の設計を手掛けるRebellions Inc. (本社:韓国 城南市、CEO:Sunghyun Park、以下:... -
【東京都主催】2024年2月7日(水)開催、再起を目指す起業家へ資金調達のポイントを専門家が徹底解説
株式会社ボーンレックス 東京都リスタート・アントレプレナー支援事業(TOKYO Re:STARTER)イベント「あなたの再挑戦を成功に導く資金調達のポイント」 株式会社ボーンレックス(東京都千代田区、代表取締役 室岡拓也)は、東京都が主催する「東京都リスタ... -
スタートアップ投資TV、“スタートアップ × M&A”に特化した情報を発信するYouTube新企画「はじめてのスタートアップM&A全集」始動
Gazelle Capital株式会社 プレシード・シード特化のベンチャーキャピタルGazelle Capital株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:石橋孝太郎、以下 当社)は、当社が運営するYouTube番組「スタートアップ投資TV」において新シリーズ企画「はじめてのス... -
U25世代向けスタートアップの祭典『TORYUMON TOKYO 2024 Winter』に東京都内の各大学の起業部をはじめとする9団体がパートナー団体として参画
F Ventures LLP 2024年2月3日(土)に東京・六本木 泉ガーデンギャラリーにて開催する国内最大規模のU25世代向けスタートアップイベント「TORYUMON TOKYO 2024 Winter」に東京都内の各大学の起業部をはじめとする9団体がパートナー団体として参画することが... -
Niremia Collective、ウェルビーイング・テクノロジー分野に特化した32億円規模の投資ファンドを設立
NIREMIA COLLECTIVE MANAGEMENT, LLC 米国シリコンバレーを拠点とするベンチャーキャピタル、Niremia Collective(二レミア・コレクティブ)は、初の投資ファンド『Niremia Collective Fund I, LP』の組成を、2,250万ドル(約32億円)にて完了したことをお... -
BtoB向けSaaS『Re:lation』を展開するインゲージが都銀3行より融資枠を含む総額4億円の資金調達を実施(これまでの累計調達額は21億円)
株式会社インゲージ 株式会社インゲージ(本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:和田哲也)は、都市銀行3行(株式会社三井住友銀行、株式会社みずほ銀行、株式会社三菱UFJ銀行)より総額4億円(融資枠を含む)のデットによる資金調達を実施しました。これま... -
従業員の健康増進に取り組む「VCスタートアップ労働衛生推進協会」、スタートアップ会員数が400社を突破
一般社団法人VCスタートアップ労働衛生推進協会 設立から1年でスタートアップ業界最大規模の業界団体へ 一般社団法人VCスタートアップ労働衛生推進協会(本社:東京都千代田区、代表理事:吉澤美弥子、以下「当団体」)に賛同する、スタートアップ会員数が... -
2023年の国内スタートアップ資金調達額は7,536億円、100億円超の調達社数が過去最高の8社に。INITIAL、『Japan Startup Finance 2023』の速報を公開
Uzabase スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」は、2023年(2023年1~12月)の国内スタートアップ資金調達状況を伝える「Japan Startup Finance 2023」を集計し、レポートの速報記事を1月25日(木)にINITIAL内で公開しました。 2023年の国内スタ... -
【発表会】NEIGHBORS. DHGS the DAY|デジタルハリウッド大学大学院 [DHGS]2023年度成果発表会
デジタルハリウッド株式会社 修了課題プレゼンテーション MVP獲得者に最大100万円の事業化支援金|2024年2月24日(土)14:00~15:30<参加無料・要予約> 日本初の株式会社による専門職大学院で、[SEAD(Science/Engineering/Art/Design)]4要素の融合... -
U25世代向けスタートアップの祭典『TORYUMON TOKYO 2024 Winter』に10社のVCがVCサポーターとして参画決定
F Ventures LLP 2024年2月3日(土)に東京・六本木 泉ガーデンギャラリーにて開催する国内最大規模のU25世代向けスタートアップイベント「TORYUMON TOKYO 2024 Winter」<https://toryumon.jp/toryumon-2024-winter/>に10社のベンチャーキャピタル(VC)がV... -
東レ発の先端技術搭載ファッションプロダクト開発・ノー不良在庫D2C事業「MOONRAKERS」がVC主体に1億円の資⾦調達を実施。「出向起業」制度の活用で大企業スピンオフによるスタートアップを設⽴。
MOONRAKERS TECHNOLOGIES株式会社 自社D2C事業で構築した手法・プロダクトを広くアパレル・小売に解放するBtoBコラボレーション事業を通じ、ファッションビジネスの問題解消/出向起業制度活用による大企業変革/日本社会活性化に挑みます。 MOONRAKERS TE... -
Hubbleを無料で導入できる「Hubble VC連携プラン」連携先VC等が累計15社に。スタートアップの事業成長を支える契約基盤を早期に構築可能
Hubble 株式会社Hubble(東京都渋谷区、CEO:早川晋平)が提供する契約書管理クラウドサービス「Hubble(ハブル)」は、2022年8月より、Hubbleが連携するベンチャーキャピタル等から出資を受けている企業様限定のお得な特別プラン「Hubble VC連携プラン」... -
全国100名以上の社会起業家たちとインパクトのこれからに向き合うカンファレンス「IMPACT SHIFT」2024年3月3日に東京にて開催
IMPACT SHIFT実行委員会 20代を中心に組織横断で企画した「インパクト」がテーマの業界最大規模イベント。登壇・出演ゲスト数は約100名。全国6エリアのエコシステムビルダーも集結。 「IMPACT SHIFT 実行委員会(※1)」は社会課題に向き合う全ての人に向... -
DEEPCORE、海外進出を見据えるスタートアップのためのアクセラレータープログラム「KERNEL Global Startup Camp」の第3期生を1月26日より募集
株式会社ディープコア 海外での資金調達や事業展開の準備、国内外でのネットワーク構築など、事業成長に直結する実践型プログラム AI特化型ベンチャーキャピタル(VC)である株式会社ディープコア(以下「DEEPCORE」)は、海外進出を見据えるスタートアップ... -
株式会社日本政策投資銀行およびアミタホールディングス株式会社からの出資受け入れのお知らせ
MCPアセット・マネジメント株式会社 MCPグループが運営する九州発ジャパン・エボリューション・ファンド投資事業有限責任組合(以下「本ファンド」)は、新たなLPとして株式会社日本政策投資銀行(略称DBJ)、アミタホールディングス株式会社に出資、参画... -
愛⽝・愛猫の⾷⽣活を変⾰するNYスタイルの完全⾷! おいしく⾷べて健康に株式会社XAXAに投資を実行
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「FVC」)は、 長野県と連携し、県内金融機関等と共同で設立した「信州スタートアップ・承継支援投資事... -
IGP-VPとJ.フロントリテイリング、事業承継ファンドの設立に向け合意
IGP-VP 中小企業が抱える事業承継課題に取り組み、地域社会の持続的な発展に貢献 イグニション・ポイント ベンチャーパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田代友樹、以下「IGP-VP」)は、大丸松坂屋百貨店やパルコを傘下に持つJ....