環境– tag –
-
コンフォートホテルが東京の秘境「奥多摩」でSDGs体験プログラム「森林の楽校」を開催。「旅で世界とまちを元気に。」をコンセプトに、間伐作業・竹細工体験を通じて持続可能な未来を楽しく学ぶ
株式会社チョイスホテルズジャパン 宿泊が社会貢献につながる会員制度「Choice Guest Club(TM)」会員の親子など18名が参加 全国に「コンフォートホテル」「コンフォートホテルERA」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」「Ascend Hotel Collection... -
東京・表参道にIoTスマートごみ箱 「SmaGO」を10月1日より新たに設置
フォーステック オーバーツーリズムの未然抑止に係る補助事業に採択され計34台を導入 株式会社フォーステック(所在:東京都千代⽥区 代表取締役:竹村 陽平、以下「フォーステック」)は、10月1日より東京・表参道沿いの歩道にIoTスマートごみ箱「SmaGO... -
【東京都板橋区】ARで体験!郷土資料館からはじまる「板橋デジタル歴史探訪」
東京都板橋区 今に続く板橋の歴史がデジタルで今、蘇る! 板橋区は、令和6年10月11日(金)から、区立郷土資料館(板橋区赤塚5-35-25)や区立熱帯環境植物館(板橋区高島平8-29-2)などにある6スポットをめぐるAR体験イベント「板橋デジタル歴史探訪」を実... -
[今治タオル]タオルの端材を再生したバッグやポーチを10月12日に新発売
今治タオル工業組合 ~環境にやさしい「L∞PLUS」糸を使用したオリジナルグッズをオフィシャルショップにて限定発売~ 今治タオル LABオリジナルL∞PLUSグッズ(認定番号:第2024-723号) 今治タオル工業組合(愛媛県今治市 理事長 正岡裕志)は、倉敷紡績... -
「2024国際航空宇宙展」出展のお知らせ
オーウエル株式会社 オーウエル株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役社長:川戸 康晴、以下 当社)は、2024年10月16日(水)~19日(土)に東京ビッグサイトで開催されます「2024国際航空宇宙展」に出展する事をお知らせいたします。 1.展示会情報 ... -
”二刀流ノンフロン駆動”を実現した液体急速冷凍機「Storm Freezer(ストーム フリーザー)」販売開始 脱炭素社会に向けてノンフロンエンジンと自然冷媒の2種類の駆動に成功
株式会社エムプラス 株式会社エムプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:前野 欽哉 以下 エムプラス)は、ノンフロンエンジンと自然冷媒の2種類の駆動に成功した液体急速冷凍機「Storm Freezer(ストームフリーザー)」を販売開始いたします。当社... -
【住宅のプロが伝授!】建築にまつわる出張授業・新プログラム始動!
ニッカホーム株式会社 関東支社 10月よりニッカホーム独自のキャリア教育支援プログラムがスタート!学校では教えてくれない「建築」のはなし、ニッカホームが小中学校の先生をサポートします!更に出張授業の対応エリア*の拡大が決定! *ニッカホームの... -
川西市環境フェスタを10/12(土)開催! / 兵庫県川西市
川西市 市の自然・環境を知るきっかけづくりに 川西市環境フェスタ 川西市の自然や、環境を知るきっかけづくりを目的に、10月12日(土)に川西市環境フェスタをアス テ市民プラザ6F アステホール(川西市栄町25-1)で開催。自然活動団体や環境保全活動に... -
【JPIセミナー】「日本のCCSバリューチェーン構築における課題と打ち手」11月6日(水)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社みずほ銀行 産業調査部 資源・エネルギーチーム アナリスト 生駒 洋一郎 氏を招聘し、日本のCCSバリ... -
シントクが諏訪圏工業メッセ2024に第2世代小型水素電池システムを出展します。
シントク 長野県からカーボンニュートラル実現に向けてエネルギーの地産地消ネットワーク(P2G2L)の普及を目指します。 シン・地産地消水素電池 大型部品加工のシントク株式会社(本社 長野県諏訪市 代表取締役社長 小坂紳之助 以下「シントク」)は2024... -
地球をキレイにする~高校生応援プロジェクト~
日本サニパック株式会社 ゴミ拾いをする高校生に、環境配慮型ゴミ袋「nocoo(ノクー)」を無償提供 日本サニパック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井上 充治、以下 サニパック)は、海の課題に立ち向かう高校生を応援するために「うみぽす... -
環境に優しい玩具の新時代サステナビリティに取り組む海外ブランドを紹介
株式会社モーカルインターナショナル 株式会社モーカルインターナショナルは、未来の子どもたちのために、持続可能な社会の実現に貢献する海外の玩具ブランドを取り扱っています。 株式会社モーカルインターナショナル(群馬県前橋市、代表:荒木孝幸)... -
インテリアのオリバーが「ゼロカーボンファニチャー」をリリース。CO2総排出量実質ゼロを実現!
株式会社オリバー オフィスやホテル、レストラン、商業・医療・公共空間などホスピタリティ空間のインテリアを創造する株式会社オリバー(本社:東京都、代表取締役:大川和昌)が、 CO2総排出量実質ゼロ※1を実現する家具「ゼロカーボンファニチャー※2」を... -
フィジー政府観光局、持続可能な取り組みに向け「Bin It Or Bag It」キャンペーンを開始
フィジー政府観光局 フィジーの独立記念日である2024年10月10日(木)から、日本人旅行者向けに実施~フィジーのヤドカリ「カシカシ」をキャラクターに、ゴミを持ち歩き適切に処理することを訴求~ フィジーのヤドカリ「カシカシ」をキャラクターとした「B... -
創業72年の老舗紐屋が釣り場ゴミ放置問題に挑戦!夜釣りや早朝釣りの視認性も向上する「蓄光カラビナ付多機能バンド」を10月10日(釣りの日)から新発売!
森製紐株式会社 ゲーム機用開発から一転し釣り用に転用した便利グッズ。釣り人のマナー向上と釣り人口増加に貢献したい! クーラーボックスなどの持ち手に巻きつけて使用。タオルやゴミ袋を引っ掛けるパーツがついてる。 ひも一筋で70年続く、大阪のひも製... -
ガムボトルに使用するラベル台紙のマテリアルリサイクル開始
株式会社ロッテ 適正な回収と処理で資源循環させる仕組みを構築 株式会社ロッテ(以下、ロッテ)は、キシリトールガム ファミリーボトル等に使われるラベル台紙のマテリアルリサイクルを開始したことをお知らせいたします。 ■マテリアルリサイクルと概要 ... -
ガムボトルに使用するラベル台紙のマテリアルリサイクル開始
株式会社ロッテ 適正な回収と処理で資源循環させる仕組みを構築 株式会社ロッテ(以下、ロッテ)は、キシリトールガム ファミリーボトル等に使われるラベル台紙のマテリアルリサイクルを開始したことをお知らせいたします。 ■マテリアルリサイクルと概要 ... -
サイクラーズ株式会社:リメイク家具の展示即売会『 enloop®』 Room enloop -oasis- を田町GREEN PROP SUSTAINA BUILDINGにて10/28から開催
サイクラーズ株式会社 廃棄予定の家具をデザインの力で、新たな価値を与え、ムダをなくす社会を作る。 サーキュラーエコノミーを追求するサイクラーズ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:福田 隆、以下「当社」)と、当社のグループ会社であり、... -
「洗剤を使わない洗濯」を実現するコインランドリーとホテルランドリーが「サステナブル★セレクション2024」三つ星に選定
株式会社wash-plus メディア掲載多数、洗剤レスとIoTシステムで持続可能な社会実現に貢献するランドリー 株式会社オルタナ(代表取締役・森 摂)と一般社団法人サステナ経営協会(会長・徳江倫明)は10月4日、「サステナブル★セレクション2024」の三つ星選... -
企業のサステナビリティ経営を『サステNAVI』でナビゲート!
エプソン販売株式会社 『サステNAVI』URL:https://www.epson.jp/b_solution/sustainability/ 『サステNAVI』では、さまざまな支援サービスを提供しています。 【主な支援サービス】 ・企業の経営者や担当者向けのサステナビリティ経営に関する教育プロ... -
【新登場】キッチンde給食サービス開始
日本リユースシステム株式会社 ご不要になった引き出物やキッチン用品を片づけることでアフリカ・フィリピンの子どもたちへ給食を届ける 非営利活動法人TABLE FOR TWO International・日本リユースシステム株式会社の協業企画日本リユースシステム株式会社... -
【無料セミナー】脱炭素経営を進めるポイント。エネルギーと経営改善のプロが事例をもとに徹底解説!東京都産業労働局 10月24日開催
東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業 東京都HTT実践推進ナビゲーター事業では、HTT(電力をへらす、つくる、ためる)をキーワードに、脱炭素・カーボンニュートラルに関するセミナーを毎月開催しています。 詳細を見る 昨今の国や企業の脱炭素化の動きから... -
【Greenphard Energy社】シナネンファシリティーズと資本業務提携
株式会社Greenphard Energy 最先端IoT、AIを活用した電力ソリューション事業において協業 株式会社Greenphard Energy(代表取締役社長:西山 健人、本社:東京都港区、以下「Greenphard」)は、エネルギー・住まい・暮らしの総合サービス事業を提供するシ... -
マグネシウムを使った環境にやさしい洗濯補助用品「洗たくマグちゃん」にピエクレックスが採用~「ピエクレックス マグちゃん®」を10月4日(金)より発売開始 ~
株式会社ピエクレックス 堆肥となり植物になるまでを実現できる「P-FACTS」認証製品 株式会社村田製作所の完全子会社である株式会社ピエクレックス(本社:滋賀県野洲市、代表取締役社長:玉倉大次)が開発した新素材「電気の繊維」ピエクレックスが、マグ... -
「廃棄物を100%ゼロにする」環境負荷を最大限に抑えるレトロ倉庫を富山県高岡市にOPEN!
株式会社ROKA STYLE 月に一度イベント開催中! 倉庫を立ち上げたきっかけ 有限会社荒木商会(所在地:富山県高岡市 代表取締役 荒木信幸)は、「ゴミのない社会の実現」を目指し、リサイクル事業を約20年間展開しています。 その中でも現在、家屋等の片付... -
持続可能な食と農の仲間づくりへ 日本農業新聞「みどりGXラボ」 初の交流会参加者を募集
株式会社日本農業新聞 株式会社日本農業新聞(東京都台東区、代表取締役社長:田宮和史郎)は、持続可能な食と農の実現を目指すコンソーシアム「みどりGXラボ」の会員交流会を、2024年11月18日(月)に東京・有楽町の東京イノベーションベースで開きま... -
「海ごみゼロウィーク」強化期間に合わせて、地域の清掃活動を実施
インターグ株式会社 デジタルメディアの運営などを手掛けるインターグ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:那須 剛、以下、インターグ)は、日本財団と環境省が共同で推進している「海ごみゼロウィーク」*1の秋の強化期間に、オフィス近隣の清掃... -
ライフスタイルショップunico×サッポロビール「パラ・ヒメネス」 10月25日(金)よりコラボ企画を実施
株式会社ミサワ ~「自分らしさを大切にする、環境にやさしい暮らし」を提案~ 全国にライフスタイルショップ“unico”、“unico loom”全49店舗を運営する株式会社ミサワ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三澤 太、以下ミサワ)は、10月25日(金)より、サ... -
一般公募型 福島環境再生ツアーに向けた事前説明会2024 第3回「福島のアート」開催のお知らせ
環境再生事業等現地見学会運営事務局 福島の課題・再生・未来を一緒に考えませんか?環境省は福島県での現地見学ツアーを開催しています。ツアーに参加する方、ご検討中の方、ご関心のある方を対象に、東京都内で事前説明会を開催しています。 環境省では... -
徳島県美波町の若手漁師が大阪で鮮魚の対面販売会を開催
SSEパシフィコ株式会社 持続可能な洋上風力発電開発を目指す、SSEパシフィコの地域・漁業支援 世界大手総合エネルギー企業グループである英国SSEグループのSSEパシフィコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役/CEO:唐澤 大、以下「SSEパシフィコ」)は... -
「SDGs AICHI EXPO 2024」に出展
ワタミ株式会社 ~ワタミのSDGs活動をブースや試食で紹介~ ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、以下ワタミ)は、2024年10月10日(木)・11日(金)・12日(土)の3日間、愛知県常滑市のAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される日本最大級のSD... -
【取材のご案内・追加募集】10/10(木)中野坂上『The Forest Maker』特別版日本初上映&主人公で「ライト・ライブリフッド賞」受賞者本人と映画コメンテーターLiLiCoさん登壇トーク
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内真理子/WVJ)は、10月10日(木)に中野坂上ハーモニーホールにて、トニー・リナウドの苦闘とライフワ... -
\参加者大募集/みんなで心斎橋をきれいに!大丸×PARCO共同企画 ごみゼロイベントを開催「CLEANUP♡SHINSAIBASHI」
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■日時:2024年10月12日(土)→14日(月・祝)■集合場所:大丸心斎橋店 心斎橋筋北玄関入口 大丸心斎橋店と心斎橋PARCOでは、心斎橋のエリア活性化、まちの向上を目指した取り組みを両館で行っております。この度、誰もが楽しめるき... -
パナソニックが「DESIGNART TOKYO 2024」に参加、「FLF EXHIBITION #00 ARCHIVE – 2024」を同時開催
パナソニックグループ パナソニック株式会社(以下、パナソニック)デザイン本部は、2024年10月22日(火)から27日(日)日本最大級のデザイン&アートフェスティバルである「DESIGNART TOKYO 2024」に参加、Panasonic Beauty OMOTESANDO(表参道)にて、... -
【企業のSDGsに】サトウキビの搾りかすからユニフォーム?80年続くブランドの挑戦
株式会社アルトコーポレーション アルトコーポレーションは、環境に配慮した製品に注力しています。 素材に部分植物由来のポリエステル繊維(植物由来原料割合約30%)を使用しつつ、優れたストレッチ性を叶えた製品です。エコマークも取得。 アルトコーポ... -
ゴールド・ニッポン研究所、H2O綜合研究所と業務提携 社会的関係性を基盤とした、新市場・新規事業創出を実現するための”ロビー・マーケティング”
株式会社ゴールド・ニッポン研究所 「政策ロビー活動」による人脈を駆使し「関係性マーケティング」で新市場・新規事業を創出する手法を確立。 パブリックアフェアーズ事業(新しいロビー活動)を展開する株式会社ゴールド・ニッポン研究所(本社:東京... -
メインテーマは人手不足!エフピコチューパ 農業・畜産向け総合展示会「 第14回農業WEEK 通称:J- AGRI TOKYO 」に出展。
エフピコ エフピコチューパ株式会社(本社:東京都新宿区、以下エフピコチューパ)は、2024年10月9日から10月11日の3日間に渡り「幕張メッセ」で開催される農業week 通称: J AGRI に出展致します。 エフピコチューパ 出展内容 「人手不足」対策をメインテ... -
太陽光発電システム実質0円導入サービスで好評の「ソーラーメイトみらい」、2025年度プラン第一弾の先行案内を開始
ハンファジャパン株式会社 契約解約時のリスクを最小限に抑え、初期費用の負担を実質0円にしたPPAスキーム ハンファジャパン株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役:尹 柱 以下、ハンファジャパン)の100%⼦会社「レネックス株式会社」(以下、... -
森の再生プロジェクトに参加。インドネシアで500本の植樹支援
株式会社帆風 総合印刷会社の株式会社帆風(バンフー)[本社:東京都新宿区、代表取締役社長:須藤高幸]はアジア最大級の製紙メーカー エイピーピー・ジャパン株式会社のSDGsの活動の1つである森の再生プロジェクトへ参加。2024年8月にインドネシア・プ... -
国内最大級“シール・ラベルの祭典”「ラベルフォーラムジャパン2024」、東京ビッグサイトで間もなく開幕!
ラベル新聞社 国内外のラベル採用事例が一堂「ラベルパビリオン」に注目 写真はプリズムホールで開催した「ラベルフォーラムジャパン2019」展示会場の様子 シールやステッカー、マスキングテープなどの粘着加工品に特化した印刷産業の業界紙を発行するラ... -
【東京都町田市】環境イベント「まちだECO to(いーこと)ゴー・ラウンド!」を開催します
町田市役所 人気ゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」とのコラボレーションイベント! 町田市は、若い世代に向けて、食品ロス削減・プラスチック資源循環等の環境施策をPRするイベント「まちだECO to(いーこと)ゴー・ラウンド!」を開催します... -
サステナブルファッションを体現するファッションイベント「THAT’S FASHION WEEKEND 2024 AUTUMN」を10月11日~13日に開催!
株式会社Banksy ~ユナイテッドアローズ、エストネーション、シップスなど人気ブランドのほか、AI、加藤ミリヤ、高橋愛など著名人が多数フリーマーケット出品~ THAT'S FASHION WEEKEND実行委員会(株式会社Banksy、代表:菅野充)は、2024年10月11日(金... -
ココイチ初の環境配慮型店舗「金沢小坂店」を石川県金沢市に10月7日オープン
株式会社壱番屋 -木造建築や太陽光発電などを取り入れた、環境取り組みのモデル店舗- ココイチ初の環境配慮型店舗「金沢小坂店」の外観。敷地内の緑化も行い、緑を感じながら食事を楽しんでいただける外構デザイン。駐車場には再生技術を使った環境にや... -
国内最大級の食品ロス削減サービス「TABETE」の累計登録者数が100万人を突破。
(株)コークッキング/TABETE 2018年4月にリリースした国内最大級の食品ロス削減サービス「TABETE」の累計登録者数が100万人を突破。 株式会社コークッキング(以下コークッキング)の展開する国内最大級の食品ロス削減のためのフードシェアリングサービス「... -
アクポニ、第14回農業WEEKにて「アクアポニックスの異業種参入」をテーマにした対談セミナーを開催
株式会社アクポニ スーパーアプリ、江ノ島電鉄との対談を10/10開催。展示ブースでは最新型タワー型システムを初公開 「アクアポニックスで人と地球をHAPPYに」をビジョンに掲げ、循環型ビジネスの提案を行う株式会社アクポニ(所在地:神奈川県横浜市、代... -
10月20日は「リサイクルの日」 コカ・コーラシステム、PETボトルのリサイクルアクションを呼びかけ 「リサイクルって、Loveだ」展 10月18日(金)~20日(日)、東京ミッドタウンにて限定開催
日本コカ・コーラ株式会社 リサイクルボックスが主人公のスペシャルムービーを本日公開 日本コカ・コーラ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ムラット・オズゲル)は、リサイクルへの関心が高まる10月20日(日)の「リサイクルの日」に合わせ... -
Carbontribe Labs、Techstars Sustainability Parisに採択、Techstarsから資金調達を実施
Carbontribe Labs OÜ Techstarsはユニコーン企業を輩出する米国アクセラレーターで、Carbontribe Labsは日本人創業チームとしてパリのサステナビリティプログラム初の参加企業 エストニア・タリンに本社を構えるCarbontribe Labs OÜ(以下、Carbontribe La... -
フォーバルグループの2030年温室効果ガス排出量削減目標がSBT認定を取得
株式会社フォーバル ~実効性のある温室効果ガス削減、ステークホルダーとの連携強化で2030年までに脱炭素社会の推進を目指す~ 『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創る FORVAL 』を理念に掲げる、ESG経営を可視化伴走型で支援する次世代経営コンサ... -
キンドリル、2024年度コーポレート・シチズンシップ・レポートを発表
キンドリルジャパン株式会社 ニューヨーク - 2024年9月27日(現地時間)発 - 世界最大級のITインフラストラクチャサービスプロバイダーである Kyndryl (以下キンドリル)は本日、 2024年度のコーポレート・シチズンシップ・レポート(https://www.kyndry... -
世界初クライメートスマート清掃クロス新発売。水だけで菌99.5%・汚れをとるMQ・Duotex プレミアムクロス 9SKU 10月9日(水)日本リリース。
E.OCT株式会社 イーオクト株式会社(代表 髙橋 百合子)は、洗剤不要、から拭きと水拭きの両方で大腸菌・黄色ブドウ球菌を99.5%、汚れも除去するMQ・Duotex クライメートスマートプレミアムクロスを発売します。 プロフェッショナルユーザー向けに特化開...