環境– tag –
-
大阪ガス実験集合住宅「NEXT21」での30年間の取組みが「2024年度グッドデザイン賞」を受賞
Daigasグループ 大阪ガス株式会社(社長:藤原正隆、以下「大阪ガス」)の実験集合住宅「NEXT21」での取組みが、2024年度グッドデザイン賞(一般向け取り組み・活動部門、主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました※。 NEXT21は1993年に竣工し... -
タイガー魔法瓶3製品にて2024年度グッドデザイン賞を受賞!
TIGER 魔法のかまどごはんが2024年度グッドフォーカス賞[防災・復興デザイン]を受賞 熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(社長:菊池嘉聡、本社:大阪府門真市)は、以下の3製品において、 2024年度グッドデザイン賞(主催:... -
タイガー魔法瓶3製品にて2024年度グッドデザイン賞を受賞!
TIGER 魔法のかまどごはんが2024年度グッドフォーカス賞[防災・復興デザイン]を受賞 熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(社長:菊池嘉聡、本社:大阪府門真市)は、以下の3製品において、 2024年度グッドデザイン賞(主催:... -
「バイオクロス」が 2024年度グッドデザイン賞を受賞
株式会社サンゲツ 環境にやさしく、上質なテクスチャーとカラーにこだわった壁紙 2024年度グッドデザイン賞を受賞した「バイオクロス」 ◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20241011131246.html 株... -
「バイオクロス」が 2024年度グッドデザイン賞を受賞
株式会社サンゲツ 環境にやさしく、上質なテクスチャーとカラーにこだわった壁紙 2024年度グッドデザイン賞を受賞した「バイオクロス」 ◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20241011131246.html 株... -
「バイオクロス」が 2024年度グッドデザイン賞を受賞
株式会社サンゲツ 環境にやさしく、上質なテクスチャーとカラーにこだわった壁紙 2024年度グッドデザイン賞を受賞した「バイオクロス」 ◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20241011131246.html 株... -
「FOREST BALANCE GAME」がグッドデザイン賞とウッドデザイン賞をW受賞!/今年も農林高校5校で出張授業を実施しました
飛騨五木株式会社 森林経営から学ぶサステナビリティ!授業や企業研修で使える林業ボードゲーム “当たり前に木材のある社会”を目指す飛騨五木株式会社(岐阜県高山市)が企画販売する「FOREST BALANCE GAME」が2024年度グッドデザイン賞とウッドデザイン賞... -
【摂南大学】グランフロント大阪にて『学生バーチカル作品展2024』を開催しました
学校法人常翔学園 〜理工学部住環境デザイン学科の1~4年生が企画運営から制作まで~ 摂南大学(学長:久保康之)理工学部住環境デザイン学科1~4年生による作品展『学生バーチカル作品展2024』を、9月18日~10月1日までグランフロント大... -
印刷業界初 サステナビリティ・リンク・ファイナンスフレームワークを策定
大日本印刷(DNP) 資源循環率向上も指標に、環境目標達成に向けて資金調達体制を強化 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、環境課題の解決に向けて活動するための資金調達の手段として、サステナビリティ・リンク... -
ISCC PLUS認証(国際持続可能性カーボン認証)の取得について
廣川ホールディングス株式会社 この度、廣川ホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:廣川信也)、及び廣川グループ4社(※1)(廣川株式会社、廣川ホライズン株式会社、株式会社エースパック 三重津工場、廣川マテリアル株式会社 鳥取倉... -
心地よいライフスタイルを彩るモノ・コトが全国から集うGOOD LIFE フェア ‟veggy特集コーナー” へ、『SOY PROTEIN beauty ソイプロビューティ』と『グリーングリーン』出展
ハリウッド株式会社 朝日新聞主催のこだわりや熱意、物語がつまった商品やサービスに出会えるイベント ハリウッド株式会社(本社:東京都港区六本木)は、2024年10月25日(金)~27日(日)に開催される朝日新聞主催のGOOD LIFE フェアのveggy特集ブースにて、... -
移動型出店ソリューション「HAKOSOL」販売開始
パナソニックグループ パナソニック産機システムズ株式会社(本社:東京都墨田区、以下、パナソニック産機システムズ)は、小売業や飲食業などに向けて、トレーラーハウスを活用した新たな店舗形態を開発し、移動型出店ソリューション「HAKOSOL(ハコソル... -
第2回スポGOMI in なんと 参加チーム募集中!
グリーンメーカー 昨年好評につき、今年も開催! 昨年の大会の集合写真 特定非営利活動法人グリーンメーカー(理事長:小西 和孝)(以下、グリーンメーカー)は南砺市環境保健協議会(会長:松本 久介)が主催するごみ拾いイベント「第2回スポGOMI in ... -
第2回スポGOMI in なんと 参加チーム募集中!
グリーンメーカー 昨年好評につき、今年も開催! 昨年の大会の集合写真 特定非営利活動法人グリーンメーカー(理事長:小西 和孝)(以下、グリーンメーカー)は南砺市環境保健協議会(会長:松本 久介)が主催するごみ拾いイベント「第2回スポGOMI in ... -
11/3(祝)HARVEST PARK 2024開催決定!シンガーソングライター・Caravanらが主催する食・農・音楽をテーマにしたフリーイベント
NPO法人ふるさとファーマーズ 昨年に続き2回目。茅ヶ崎・里山エリアの美しい風景の中でゴミ問題や環境問題にも触れ、今を知り未来を共創するための“心の収穫祭” HARVEST PARK 2024 メインビジュアル 2024年11月3日(祝)、神奈川県立茅ケ崎里山公園(茅ヶ... -
11/3(祝)HARVEST PARK 2024開催決定!シンガーソングライター・Caravanらが主催する食・農・音楽をテーマにしたフリーイベント
NPO法人ふるさとファーマーズ 昨年に続き2回目。茅ヶ崎・里山エリアの美しい風景の中でゴミ問題や環境問題にも触れ、今を知り未来を共創するための“心の収穫祭” HARVEST PARK 2024 メインビジュアル 2024年11月3日(祝)、神奈川県立茅ケ崎里山公園(茅ヶ... -
みんなで繋ぐ未来! ソリ競技体験会Presented by ENEOS開催決定!!!
公益社団法人日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟 〜ボブスレー・リュージュ・スケルトン 〜 公益社団法人 日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟(以下JBLSF)は、2024年10月26日(土)〜10月27日(日)の2日間、越谷市のイオンレイクタウ... -
YKK AP東北製造所 操業50周年記念式典を開催
YKK AP株式会社 ― 東日本の中核製造拠点 ― YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、東北製造所(所在地:宮城県大崎市三本木字吉田1)操業50周年記念式典を10月11日に開催しましたのでお知らせします。 東北製造所は、1974年4月... -
建築物の発想の種となるタイルの魅力を伝えるプロユーザー向け展示会「SEEDS –多彩なアイデアが芽生える場所-」を開催
株式会社LIXIL 株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、水まわり・タイルの国内事業100周年を記念し、さまざまな建築物の発想の種となるタイルの魅力を伝えるプロユーザー向け展示会「SEEDS -多彩なアイデアが芽生える場所-」を、10月29日(火)大阪で開催するこ... -
環境省主催 3Rの取り組みを推進する「選ぼう!3Rキャンペーン2024」参画のお知らせ
株式会社バスクリン 株式会社バスクリン(本社:東京都千代田区 社長:三枚堂正悟)は、環境省が主催する、循環型ライフスタイル「Re-Styleプロジェクト」の一環である生活者向けキャンペーン「選ぼう!3Rキャンペーン2024」に、パートナー企業として参画... -
環境性能の高いCLT使用量2028年8倍増で脱炭素に貢献
大東建託 2024年10月より太陽光パネルを搭載した「CLT DK-ZEH」の販売もスタート CLT工法賃貸住宅共有廊下メージ 大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO:竹内啓)は、環境性能が高く住宅の脱炭素を促進するCLT工法の開発を進... -
人材教育のジャパンラーニング、欧州最大手ESG評価機関のCRIF との業務提携を開始
ジャパンラーニング株式会社 ESGそれぞれの経営課題を「可視化」し、「伴走型の教育」によって前進させる。 E(環境)、S(社会)、G(経営)それぞれのテーマで企業研修・人材育成サービスを提供するジャパンラーニング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取... -
【11/11上映会開催】IDEAS FOR GOOD初オリジナルドキュメンタリー『リペアカフェ』〜「修理したいのはモノだけじゃなかった。〜
ハーチ株式会社 ディレクターの制作秘話を含むトークイベントを開催。地域やコミュニティ、企業での上映会やイベントの企画にもご活用いただけます。 “Publishing a Better Future”(よりよい未来を、みんなに届ける)をコンセプトにWebメディア運営・サス... -
カンボジア×日本:KAWAII-CON 2024 リサイクル着物リメイクコンテストで新たな価値を創造!
JCI LAB CO., LTD ~今年のテーマは江戸!日本とカンボジア、中古着物で広げる文化交流。着物リメイクコンテストへのご寄付をぜひご協力ください~ JCI LAB CO., LTDは、2024年12月7日から8日にカンボジア・プノンペンで開催される「KAWAII-CON 2024」の一... -
牛ひつまぶし専門sakai 新メニュー:牛ひつまぶし食べくらべ御膳を開始
有限会社寿亭句炉 牛ひつまぶし食べくらべ御膳 - 3種のお肉、どれも食べたい!を具現化した新たなメニュー 牛ひつまぶし食べくらべ御膳:お肉は左から順に「シャトーブリアン」「ローストビーフ」「ヒレ肉」(実際の提供時はお肉は焼いて提供致します。) 2... -
物価高騰の救世主!中国の人気ディスカウントブランド「ホットマックス」の日本上陸
HotMaxxJapan株式会社 日本は今年最大の値上げラッシュを迎え、10月以降、約3000品目の食品の価格が大幅に値上がりします。 多くの消費者は、かつての安売りスーパーでも、今では価格が2倍になり、内容量が減り、全体的に消費の満足感が下がっていると... -
2024年度「さわやかコミュニティ旬間」の実施について
株式会社九電工 九電工グループは社会貢献活動として「さわやかコミュニティ旬間を毎年実施しております。 これまで、地域や文化施設等の清掃・設備点検をはじめとした、地域に密着した九電工グループならではの様々な活動を行ってきました。今年度の活... -
2024年度「さわやかコミュニティ旬間」の実施について
株式会社九電工 九電工グループは社会貢献活動として「さわやかコミュニティ旬間を毎年実施しております。 これまで、地域や文化施設等の清掃・設備点検をはじめとした、地域に密着した九電工グループならではの様々な活動を行ってきました。今年度の活... -
2024年度「さわやかコミュニティ旬間」の実施について
株式会社九電工 九電工グループは社会貢献活動として「さわやかコミュニティ旬間を毎年実施しております。 これまで、地域や文化施設等の清掃・設備点検をはじめとした、地域に密着した九電工グループならではの様々な活動を行ってきました。今年度の活... -
東京の老舗石鹸メーカー「エスケー石鹸」新ブランドをイメージした公式サイトをリニューアル公開
ヱスケー石鹸株式会社 スマホでも製品情報、会社情報などを閲覧しやすくしました エスケー石鹸株式会社(代表取締役社長 倉橋 和良)(※)は、2024年10月1日より新ブランドをイメージした公式サイトをリニューアル公開いたしました。スマホでも製品情報、会... -
新商品の魅力は「手肌へのやさしさ」と「洗浄力」の両立「『フロッシュ®食器用洗剤プレミアム』発売記念発表会」開催
旭化成ホームプロダクツ株式会社 霜降り明星・せいやさんが皿洗いを体験し、“あの”ものまねを披露⁈せいやさんが目指す二刀流とは「昭和と令和の二刀流!」 旭化成ホームプロダクツ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:高橋克則)は、環境先進国ドイツ生... -
カインズが前橋市と「包括連携協定」を締結
株式会社カインズ ~くみまち構想の実現に向けて連携をさらに強化~ 株式会社カインズ(本部:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行)は、2024年10月11日(金)に群馬県前橋市と「包括連携協定」を締結したことをお知らせします。 前橋市 小川 晶 ... -
廃木材をアップサイクルして作る木質バイオマス成形素材「MIRAIWOOD®︎」を開発、2024年10月16日からMATSUYAGINZA(東京・銀座)にて展示会を開催
菱華産業 産業から出る未利用の廃木粉や植物廃材をアップサイクル、リサイクルも可能な循環素材 株式会社 明治、伝統工芸山中漆器「我戸幹男商店」とのコラボで、漆器やカフェアイテムを開発 2024年10月11日、菱華産業株式会社(本社:東京都中央区日本橋... -
「きれいな空気・水と生きもの」をテーマにした「第19回環境絵画コンクール」の入賞作品が決定
パナソニックグループ パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)は、2024年夏に開催した小学生対象の「第19回環境絵画コンクール」において、全国から寄せられた1,242点の応募作品の中から厳正なる審査を行い、最優秀賞など11点... -
2024年10月14日開業の長崎スタジアムシティにて環境配慮型ICTごみ箱(SmaGO)を導入
フォーステック 株式会社フォーステック(代表取締役:竹村陽平)、株式会社リージョナルクリエーション長崎 (代表取締役社長:岩下英樹)は、2024年10月10日、長崎スタジアムシティにてICT/IoTスマートごみ箱「SmaGO」を7台導入いたしました。 ・ 背景 長崎... -
カインズが本庄市と「包括連携協定」を締結
株式会社カインズ ~くみまち構想の実現に向けて連携をさらに強化~ 株式会社カインズ(本部:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行)は、2024年10月11日(金)に埼玉県本庄市と「包括連携協定」を締結したことをお知らせします。 株式会社カインズ ... -
オーチス、2023年ESGレポートを発表
日本オーチス・エレベータ株式会社 事業戦略を支えるESGへのコミットメントを強化 日本オーチス・エレベータ株式会社(代表取締役社長 パトリック・ヨング、本社 東京都中央区、以下 日本オーチス)は、環境、社会、ガバナンス(ESG)に関する戦略、および... -
【衣替えアンケート】衣替えする時に手放す服の基準や枚数は?不要になった服はどうしてる?
株式会社ベルタ 服や不用品を無料寄付できる「スマイルドナーproduced by BELTA」が実態を調査 まだ使える不要品を東南アジアに無料で寄付できるプロジェクト「スマイルドナーproduced by BELTA(以下スマイルドナー)」を運営する株式会社ベルタ(本社:... -
「ペロブスカイト太陽電池の開発動向」と題して、(株)日本政策投資銀行 村松 周平氏/電気通信大学 早瀬 修二氏によるセミナーを2024年11月28日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── ペロブスカイト太陽電池の開発動向と展望 ───────────────────────────── [セ... -
10製品で環境認証ラベルEPDを取得
ケイミュー株式会社 窯業系サイディングおよびスレート屋根材では国内初 ケイミュー株式会社(本社:大阪市中央区、社長:木村均)は、窯業サイディングおよびスレート屋根材において、国内初となる環境認証ラベルEPD(Environmental Product Declaration... -
コンフォートホテルが東京の秘境「奥多摩」でSDGs体験プログラム「森林の楽校」を開催。「旅で世界とまちを元気に。」をコンセプトに、間伐作業・竹細工体験を通じて持続可能な未来を楽しく学ぶ
株式会社チョイスホテルズジャパン 宿泊が社会貢献につながる会員制度「Choice Guest Club(TM)」会員の親子など18名が参加 全国に「コンフォートホテル」「コンフォートホテルERA」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」「Ascend Hotel Collection... -
東京・表参道にIoTスマートごみ箱 「SmaGO」を10月1日より新たに設置
フォーステック オーバーツーリズムの未然抑止に係る補助事業に採択され計34台を導入 株式会社フォーステック(所在:東京都千代⽥区 代表取締役:竹村 陽平、以下「フォーステック」)は、10月1日より東京・表参道沿いの歩道にIoTスマートごみ箱「SmaGO... -
【東京都板橋区】ARで体験!郷土資料館からはじまる「板橋デジタル歴史探訪」
東京都板橋区 今に続く板橋の歴史がデジタルで今、蘇る! 板橋区は、令和6年10月11日(金)から、区立郷土資料館(板橋区赤塚5-35-25)や区立熱帯環境植物館(板橋区高島平8-29-2)などにある6スポットをめぐるAR体験イベント「板橋デジタル歴史探訪」を実... -
[今治タオル]タオルの端材を再生したバッグやポーチを10月12日に新発売
今治タオル工業組合 ~環境にやさしい「L∞PLUS」糸を使用したオリジナルグッズをオフィシャルショップにて限定発売~ 今治タオル LABオリジナルL∞PLUSグッズ(認定番号:第2024-723号) 今治タオル工業組合(愛媛県今治市 理事長 正岡裕志)は、倉敷紡績... -
「2024国際航空宇宙展」出展のお知らせ
オーウエル株式会社 オーウエル株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役社長:川戸 康晴、以下 当社)は、2024年10月16日(水)~19日(土)に東京ビッグサイトで開催されます「2024国際航空宇宙展」に出展する事をお知らせいたします。 1.展示会情報 ... -
”二刀流ノンフロン駆動”を実現した液体急速冷凍機「Storm Freezer(ストーム フリーザー)」販売開始 脱炭素社会に向けてノンフロンエンジンと自然冷媒の2種類の駆動に成功
株式会社エムプラス 株式会社エムプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:前野 欽哉 以下 エムプラス)は、ノンフロンエンジンと自然冷媒の2種類の駆動に成功した液体急速冷凍機「Storm Freezer(ストームフリーザー)」を販売開始いたします。当社... -
【住宅のプロが伝授!】建築にまつわる出張授業・新プログラム始動!
ニッカホーム株式会社 関東支社 10月よりニッカホーム独自のキャリア教育支援プログラムがスタート!学校では教えてくれない「建築」のはなし、ニッカホームが小中学校の先生をサポートします!更に出張授業の対応エリア*の拡大が決定! *ニッカホームの... -
川西市環境フェスタを10/12(土)開催! / 兵庫県川西市
川西市 市の自然・環境を知るきっかけづくりに 川西市環境フェスタ 川西市の自然や、環境を知るきっかけづくりを目的に、10月12日(土)に川西市環境フェスタをアス テ市民プラザ6F アステホール(川西市栄町25-1)で開催。自然活動団体や環境保全活動に... -
【JPIセミナー】「日本のCCSバリューチェーン構築における課題と打ち手」11月6日(水)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社みずほ銀行 産業調査部 資源・エネルギーチーム アナリスト 生駒 洋一郎 氏を招聘し、日本のCCSバリ... -
シントクが諏訪圏工業メッセ2024に第2世代小型水素電池システムを出展します。
シントク 長野県からカーボンニュートラル実現に向けてエネルギーの地産地消ネットワーク(P2G2L)の普及を目指します。 シン・地産地消水素電池 大型部品加工のシントク株式会社(本社 長野県諏訪市 代表取締役社長 小坂紳之助 以下「シントク」)は2024...