環境– tag –
-
門真市主催、2025年大阪・関西万博の機運醸成イベントにパナソニックグループも参画 三井不動産株式会社・地域企業など官民連携で市民の万博参加を後押し
パナソニックグループ パナソニックグループは、2024年3月24日に三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真(以下、ららぽーと門真・MOP大阪門真)で開催される「門真市未来共創プロジェクトCo+Lab(コラボ)(※1)春うら... -
トランスコスモス、大分県の「森林クレジット創出支援」事業に企業版ふるさと納税で支援を表明
トランスコスモス 大分県に拠点をもつ企業として、大分県の森林保全および脱炭素推進の活動に賛同 トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)は、企業版ふるさと納税を活用し、大分県の「森林クレジット創出支援」事業に対し、... -
環境に優しい洗剤を使用するコインランドリーと併設して洗剤の量り売りを実施する店舗を3月22日彦根市に追加オープン
ヨシハラシステムズ サステナビリティに興味があるお客様むけ クリーニング店に併設 滋賀県内にクリーニング店を27店舗展開し、グループ会社で宅配クリーニング『せんたく便』を運営する株式会社ヨシハラクリーニング(本社:滋賀県彦根市、代彦根市表:吉... -
校内で回収した紙製容器包装がトイレットペーパーに!トキワ松学園中学校高等学校のリサイクル活動に成果
株式会社ロッテ 株式会社ロッテ(本社:東京都新宿区、以下 ロッテ)は2023年9月からトキワ松学園中学校高等学校(所在地:東京都目黒区)生徒会役員とHR代表委員(以下 代表会議)と協力し、紙製容器包装のリサイクル活動を実施しました。同校内にリサイ... -
【JKK東京×東京都×株式会社リコー×リコージャパン株式会社】ペロブスカイト太陽電池の有効性実装検証を「コーシャハイム向原」でスタート
JKK東京(東京都住宅供給公社) JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」)は、脱炭素社会の実現に向けて、東京都、株式会社リコー(以下「リコー」)及びリコージャパン株式会社(以下「リコージャパン」)と... -
官民連携 国内初の「医薬品ボトル回収・再資源化実証事業」に参画
大日本印刷(DNP) 使用済み医薬品ボトル由来のリサイクル製品を280の薬局で配布 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、福岡県と公益財団法人福岡県リサイクル総合研究事業化センター、公益社団法人福岡県薬剤師会等と... -
カインズが青梅市と「包括連携協定」を締結
株式会社カインズ ~カインズ初となる地域の多世代交流を目的としたスペースを青梅インター店に設置、さらなる地域活性へ貢献~ 株式会社カインズ(本社:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行)は、2024年3月21日(木)に東京都青梅市と「包括連... -
大塚製薬 環境再生保全機構と「熱中症対策の推進に関する連携協定」を締結
大塚製薬 大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:井上 眞、以下「大塚製薬」)は、環境省等が所管し、環境分野の政策実施機関である独立行政法人環境再生保全機構(以下「ERCA」)と、熱中症対策の推進に関する連携協定を3月21日に締結しました... -
「ファミマル」は環境にも”マル”! PB飲料6品の容器を100%リサイクルペットボトルに切り替え 年間約2,900トンのプラスチック削減効果
株式会社ファミリーマート “地球色のコンビニ”として、環境保全のための取り組みを強化 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「食の安全・安心」、「地球にもやさ... -
脱炭素社会にむけた企業の「GX」を支援するeラーニングコースをリリース
関西ビジネスインフォメーション株式会社 Daigasグループ企業として培ってきた省エネ・環境対策の知識を活かし、GX研修をeラーニング化 企業向けの教育・研修サービスを開発・提供している関西ビジネスインフォメーション株式会社(大阪府大阪市、代表取締... -
「絹谷幸太展 ―宇宙からのまなざし ―」開催!
√K Contemporary 2024年4月13日より、神楽坂の√K Contemporaryにて 数億年の地球の歴史から宇宙的未来を彫り出す!石の彫刻家・絹谷幸太の都内最大規模の個展 √K Contemporary(ルートKコンテンポラリー/東京・新宿)は、2024年4月13日(土)~5月25日(土... -
ローズ精油を利用したトマトの害虫防御技術を開発 ~害虫抵抗性を高めるだけでなく、天敵の誘引作用も~
東京理科大学 【研究の要旨とポイント】 ローズ精油がトマトの葉の防御遺伝子の発現量を増加させ、害虫抵抗性を向上させることを明らかにしました。 圃場での実験からは、ローズ精油で土壌を処理すると、害虫による食害が54.5%にまで減少することが実証さ... -
パナソニック オートモーティブシステムズが国内拠点向けコーポレートPPA電力供給を開始
パナソニックグループ パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(本社所在地:神奈川県横浜市、以下、パナソニック オートモーティブシステムズ)は、本日、2024年2月からパナソニック オートモーティブシステムズ横浜ビル向けにコーポレートPPA... -
「ブルーカーボン」が学べるeラーニングを提供開始
合同会社波濤 販売を記念して「3社限定の半額キャンペーン」を期間限定で行います 法人向けのサステナビリティ研修・コンサルティングなどを行う合同会社波濤(所在地:大阪市北区、代表社員 玉木巧)は、法人向け「ブルーカーボン eラーニング(https://e... -
環境配慮した素材BLOOM™︎を採用した靴、native shoesの「Jefferson Bloom」コレクション発売。「世界水の日」3月22日を機に足元から環境を考えてみませんか?
株式会社ヒロセ BLOOM™︎を採用した「Jefferson Bloom」の Water Wonder Collection は、大人と子供が同じカラーリングの3型を発売致します 「株式会社ヒロセ(本社:宮城県仙台市、代表取締役:菅井伸一)は、2009年にカナダ・バンクーバーで生... -
【W大阪】3月23日(土)アースアワー・デイは、W大阪で地球について考えよう
マリオット・インターナショナル ジャパン キャンドルライトとアコースティックギターのBGMで過ごすピースフルな時間 LIVING ROOM ラグジュアリー・ライフスタイルホテルW大阪(所在地:大阪市中央区南船場4丁目1番3号、総支配人:近藤 豪)は、190以上の... -
オフィス・商業施設向け有機ガラス系素材「アラウーノ小便器」を発売
パナソニックグループ パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(代表取締役社長:山田 昌司 大阪府門真市、以下:当社)は、有機ガラス系素材(※1)を使った小便器を2024年4月22日に受注開始します。また、圧送ポンプを内蔵したアラウーノV 圧送... -
世界ペンギン・カワウソの日2024 in サンシャイン水族館
株式会社サンシャインシティ 知って、感じて、行動しよう。ペンギン・カワウソのこと。*世界ペンギンの日:4月12日(金)~4月25日(木) 世界カワウソの日:5月17日(金)~5月29日(水)* サンシャイン水族館(東京・池袋、館長:丸山 克志)は、4月25日の“世界ペ... -
あるものを活かす「しのばら園芸市2024春」4月20〜21日開催
しのばら園芸市実行委員会 中山間地域の資源活用をテーマにした初のイベント 新宿からわずか1時間半の里山の集落「篠原(しのばら)」と、その周辺に眠るしぜん素材を再発見し、活かし方を提案したり、楽しみ尽くすイベント「しのばら園芸市」を開催いたし... -
YKK APと東北大学が共同研究講座を開設
YKK AP株式会社 アルミニウムリサイクル副産物の循環利用技術の開発を加速 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰、以下、YKK AP)と国立大学法人東北大学(総長:大野 英男、以下、東北大学)は、2024年4月1日より共同で次世代型アルミ... -
3Mの調査で、気候変動対応に「意見を持っていない」日本の若年層が13%と調査対象10カ国中で唯一10%を超え、関心の低さが明らかに
スリーエム ジャパン株式会社 スリーエム ジャパン株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:伊藤 誠)は、3M社(本社:米国ミネソタ州、取締役会長兼最高経営責任者:マイク・ローマン)がグローバルで実施した、科学に対する意識、地球との関連性、... -
吉野石青がせっこうボード製造時の100%カーボンニュートラルを実現!持続可能な製造に向けた革新的な一歩へ。
吉野石膏株式会社 当社は、環境へ配慮した取り組みの一環として、実質カーボンフリー電力を活用した「せっこうボード製造時の100%カーボンニュートラル」を実現しました。 せっこう(石膏)を原料とする建築材料の製造・販売事業などを全国展開する吉野 石... -
横浜市「金沢水再生センター第5系列水処理設備工事」の工事請負契約を締結
メタウォーター株式会社 メタウォーター株式会社(社長:山口 賢二、本社:東京都千代田区)は、このたび、金沢水再生センター第5系列水処理設備工事について、横浜市との間で工事請負契約を締結しました。<工事概要> 1)工事名 金沢水再生センター第5系... -
ISS ESGのESG格付けで初めての「プライム」評価を獲得
オムロン株式会社 オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長 CEO: 辻永順太)は、議決権行使助言会社の世界大手Institutional Shareholder Services社(本社: 米国)の責任投資部門ISS ESGによる格付け「ISS ESG コーポレート・レーティン... -
~PPAによる太陽光発電設備の導入実施事業者に選定~ 横浜市の金沢水再生センターへ再生可能エネルギーを導入 年間約250世帯相当の電力を供給しCO2排出量を削減
東急不動産 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下、「東急不動産」)は2024年3月8日、横浜市の金沢水再生センター(所在地:横浜市金沢区)を対象とした、PPA※1 による太陽光発電設備の導入事業の実施事業者として... -
Dole『バナナエシカルバリューチェーンプログラム』 フルーツロスとプラスチックゴミ削減を目指す新たな取り組みを展開
株式会社ドール 開始1年半で体験人数50万人超の『バナナ量り売り』企画の拡充に加え、使用するインクの環境負荷にまで配慮した新『脱プラ紙パッケージ』を採用 株式会社ドール(本社:東京都中央区、代表取締役社長 青木 寛、以下 Dole) は、バナナが産地... -
リヴァックス(兵庫県西宮市)が自社バイオガス発電プラントのCO2排出量ゼロを実現
グッドホールディングス株式会社 阪神間で初の商用プラント「西宮バイオガス発電プラント」では、サプライチェーン全体でのCO2排出量削減に貢献します 食品廃棄物の有効活用と社会全体のCO2削減をテーマに取り組み、2023年7月~2024年3月に同プラントで使... -
世界で同時に消灯する地球のための1時間「EARTH HOUR2024」 オンライン配信特別企画「世界75か国を自転車で旅するイルカトレーナーが見て、聞いて、感じた地球」を開催
アドベンチャーワールド 2024年3月23日(土)午後8時00分~午後9時00分 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、世界で同時に消灯し、生物多様性や環境について考えるイベント「EARTH HOUR」当日の2024年3月23日(土)に、元... -
【国際園芸博覧会まであと3年!】「旭区魅力発信フェスタin 二俣川駅」を開催します!(3/23(土)・横浜市旭区)
横浜市 3月19日に開催3年前を迎えるGREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)の機運醸成と、“豊かな自然”と“都市の暮らし”が共存した旭区の魅力を発信するため、「旭区魅力発信フェスタ」を開催します。「花」、「緑」、「農」、「食」をテーマにし... -
【ホテルインターゲート広島】消灯イベント「Candle Night」開催のお知らせ 開催日時:2023年3月23日(土)20:30~21:30
グランビスタ ホテル&リゾート 世界最大級の環境イベント「EARTH HOUR(アースアワー)」 https://www.intergatehotels.jp/hiroshima/recommendation/8313.html 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田貞則... -
地域と環境を繋ぐ次世代のサービスステーション「ENEOSプラットフォーム」3月29日(金)に茨城県牛久市にオープン!
ENEOS株式会社 ~車と合わせて心も体もリフレッシュ!~ 当社(代表取締役:宮田 知秀)は、次世代サービスステーション「ENEOSプラットフォームひたち野うしくサービスステーション」(茨城県牛久市、以下、「本SS」)を、3月29日(金)にオ... -
食品ロスの削減 響灘菜園の出荷できないトマトを復活させるプロジェクト第二弾 菓子メーカー、学生と連携して「トマトのおんがえしサブレ」を開発
カゴメ株式会社 ~売上の一部は子ども食堂に寄付し、子どもの居場所づくりの活動を支援~ カゴメ株式会社(代表取締役社長:山口聡 本社:愛知県名古屋市)の連結子会社である響灘菜園株式会社(福岡県北九州市、以下 響灘菜園)は、地域の大学生や高校生... -
新たな電気料金プラン「よりそうプラスおひさまeバリュー」の提供開始について
東北電力株式会社 当社は、おひさまエコキュートと太陽光発電を設置しているオール電化住宅にお住まいのお客さまを対象とした新たな料金プラン「よりそうプラスおひさまeバリュー」を、2024年4月1日より、東北6県と新潟県のお客さま※1を対象に... -
気軽にテクノロジー体感と環境貢献ができるブランドピエクレックス POP UPストアを伊勢丹 浦和店にオープン
株式会社ピエクレックス ~3月20日(水)~3月26日(火)の期間限定~ 村田製作所と帝人フロンティアの共同出資による株式会社ピエクレックス(本社:滋賀県野洲市、代表取締役社長:玉倉大次)は、3月20日(水)~3月26日(火)の期間限定で、伊勢丹 浦和店の5F... -
株式会社ユナイテッドアローズがESG投資指数「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」構成銘柄に初選定
株式会社ユナイテッドアローズ 株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役 社長執行役員 CEO: 松崎 善則、本社所在地:東京都渋谷区)は、この度、ESG投資の代表的指数である「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」の構成銘柄に初めて選定されました。... -
12社30ブランド以上の外食チェーン・ホテルと合同で「EARTH HOUR 2024」に参加します
SRSホールディングス株式会社 ~3月23日(土)夜の60分間、約2,300箇所でライトダウン等を実施~ SRSホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:重里政彦※以下SRSグループ)は、外食チェーン・ホテル12社と、環境啓発に取り組むア... -
12社30ブランド以上の外食チェーン合同で「EARTH HOUR 2024」に参加します
タリーズコーヒージャパン株式会社 ~3月23日(土)夜の60分間、約2,300箇所でライトダウン等を実施~ タリーズコーヒージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小林義雄)は、2024年3月23日(土)に、12社傘下の30ブランド以上の外食チェ... -
“知”の視点から日本の課題とその解決の方向に迫る!書籍『第25代京都大学総長・松本紘対談集 賢知の世界』を発売
株式会社日刊工業新聞社 『第25代京都大学総長・松本紘対談集 賢知の世界』 日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博、本社:東京都中央区)は、書籍『第25代京都大学総長・松本紘対談集 賢知の世界―各界リーダーと考える日本の未来』(松本紘編)を3... -
福知山市緑の親善大使「ゴーヤ先生」が解説!最も身近な環境問題 「私たちの生活とごみ」について考える楽しく環境問題を学ぶ、特別授業動画公開!
京都府福知山市 2月15日に地元の小学4年生に初お披露目!4月にはパンフレットやクリアファイル配布開始 京都府福知山市は、誰もが自分ゴトとして考えることのできる「私たちの生活とごみ」をテーマに、日々の生活のなかで生まれるごみについて考え、できる... -
4/14(日)まで! 地球と人に優しいライフスタイルショップ「ethicame(エシカミー)」が湘南T-SITE「アースフレンドリーフェア」にてPOP UP SHOPを開催
PSI 自然と楽しく遊びながら地球環境について考えるフェアに参加。4月6日(土)、7日(日)は屋外イベントにも出店します。 株式会社ピー・エス・インターナショナル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太)が運営する、環境・社会・人に優... -
世界最大級の環境アクション「EARTH HOUR(アースアワー)2024」に協賛し、環境教育プログラムなどを実施
西武造園株式会社 WWFジャパン主催 2024年3月23日(土)アーバンドック ららぽーと豊洲のイベント会場にて「森と海のエコワークショップ」を開催します! 「海洋プラスチック」を使ったコースターづくり。暮らしを見直すきっかけとし、地球にいいアクショ... -
青森発スタートアップappcycle株式会社が、あおもり産学官金連携イノベーションアワード2023にて、「イノベーションチャレンジ賞」受賞!
appcycle株式会社 ”この国のアップサイクルを加速する”appcycle株式会社(代表:藤巻圭 本社:青森県青森市 以下appcycle)は、産学官金連携において他の模範となる先導的な取組が認められ、イノベーション・ネットワークあおもり主催の「あおもり産学官... -
【星のや軽井沢】第1回「ニューズウィーク日本版SDGsアワード 脱炭素部門賞」を受賞
星野リゾート CO2の削減に貢献する企業としてラグジュアリーリゾート「星のや軽井沢」が優秀賞に選ばれました 各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。その始まりの地である、長野県・軽井沢の「星のや軽井沢」は2024年3月15日、東... -
ブルードットグリーンとサステナブル経営推進機構、企業のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)推進に向けて連携協定を締結
株式会社エスプール 信頼性の高い環境情報開示からSXの推進までを支援 当社の子会社で、環境経営支援サービスを提供する株式会社エスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区、取締役社長:八林 公平、以下「ブルードットグリーン」)と、一般社... -
不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク「GranDuo経堂18」でBELS★★★★★を取得 環境に配慮した投資用新築一棟RCマンションを開発
㈱フェイスネットワーク 東京の城南3区エリア(世田谷区、目黒区、渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:蜂谷 二郎、以下 「当社」という... -
元福岡ソフトバンクホークス 攝津正氏とビジネスパートナーシップ契約締結【株式会社shake hands】
株式会社shake hands 野球界への貢献、地域社会課題の解決等に向けて、活動を強化 株式会社shake hands(福岡市中央区、代表取締役:鴛海秀幸https://shakehands-sports.com/)は、攝津正氏とビジネスパートナーシップ契約を締結いたしました。 アスリー... -
【3月15日は世界消費者権利デー!】あなたはサステナブルな商品を購入しますか?
ポリミル 一橋大学公認の学生団体澁澤塾が、社会の課題や困りごとに参加できる新しいSNS「Surfvote」で課題提起。近年関心の高まっている「サステナブルな商品」に対する意見を募集します。 SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimil... -
【ゴーガ:セミナー開催:4月11日(木) 15時〜】Google Maps Platform で日照量が分かる?!注目の Solar API をご紹介
株式会社ゴーガ 4 月 11 日(木) 15:00 より、 Solar API 紹介セミナーを開催いたします。 2月に同内容で開催したセミナーにて大変ご好評をいただきましたので、 第2回目の開催となります。 前回お時間のご都合が合わず参加できなかった方は、ぜひこの機... -
アスクル、CDP2023年度「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に、3年連続で選定
アスクル株式会社 アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡晃、以下「アスクル」)はこのたび、国際環境非営利団体CDPより、2023年度のサプライヤー・エンゲージメント評価(SER)において最高評価を獲得し、「サプライヤー・エンゲ... -
【子どもの「生きる力」「豊かな感性」「命を大切にする心」をはぐくむ】『自然・植物あそび一年中 増補改訂版』を発売
株式会社 学研ホールディングス 2010年に発売された『自然・植物あそび一年中』。リクエストにお応えして、新たな内容を盛り込んで増補改訂版として再登場! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式...