人的資本経営– tag –
-
AI人材育成プラットフォーム「WATASHI」法人向けサービス本格始動
株式会社MICOTO 企業の人的資本経営を革新する、リアルタイムスキル可視化ソリューション 株式会社MICOTO(本社:東京都、代表取締役:濱田憲一)は、企業の人材育成と組織成長を支援するAI人材育成プラットフォーム「WATASHI」において、法人向けサービス... -
「事業戦略と人材開発のズレ」に終止符 : 人的資本経営の新指針『Strategic Fit Human Capital』を発表(組織行動科学®)
組織行動科学®︎ ~ 競争ポジションに応じた育成設計で企業変革を支援する新フレーム ~ 約338,000人の組織で働く人達の現場観察と定量調査にもとづいた組織行動科学® を約980社へ提供するリクエスト株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:甲畑智康)... -
アルムナイとの関係構築を支援するハッカズーク、大阪オフィスを開設|関西エリアでの事業拡大・人材採用を強化
株式会社ハッカズーク アルムナイ(退職者)専門サービス『オフィシャル・アルムナイ』を提供する株式会社ハッカズーク(本社:東京都、代表取締役グループCEO:鈴木仁志「以下ハッカズーク」)は、2025年6月16日に大阪オフィスを開設したことをお知らせい... -
ジェイックカンファレンスonline 2025夏「組織を変革する22のHRトリガー~採用・人材育成・組織開発のネクストアクションが見つかる~」への登壇が決定
株式会社シンギュレイト 2025年7月3日(木)10:30~16:45、7月4日(金)10:30~16:45でオンラインにて開催。 科学とデータの力で組織開発を支援する株式会社シンギュレイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鹿内 学、以下シンギュレイト)は、株式会社ジェ... -
日本企業の「稼ぐ力」強化に向けたコーポレートガバナンスの最新動向を調査
HRGL 〜神田秀樹名誉教授、久保克行教授、水口剛学長監修「2025年CGサーベイ®」募集開始〜 HRガバナンス・リーダーズ株式会社(代表取締役社長CEO 内ヶ﨑 茂、以下「HRGL」)は、この度、神田 秀樹 東京大学名誉教授、久保 克行 早稲田大学商学学術院... -
JCCP国際石油・ガス・持続可能エネルギー協力機関にて産油国の女性リーダーに向けメンター研修を実施
Mentor For メンタリングを軸に、グローバルな視点でリーダー育成やDE&Iを推進 企業のDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)・女性活躍推進を目的とした、社外メンターの育成・マッチング・社内メンター制度支援を提供する株式会社Mentor For... -
イディアコーポレーション、人的資本経営の一環として社員向け『ビジョンマップセミナー』を開催 ~キャリア自律と組織一体感を可視化~
株式会社イディアコーポレーション ~社外取締役の吉本明加氏を講師に迎え、社員一人ひとりの強みと価値観を可視化し、組織との一体感を醸成。今後も「人的資本」を最も重要な経営資源と位置づけ、さらなる推進を図ります~ 株式会社イディアコーポレーシ... -
追加登壇企業4社決定!『アルムナイ・カンファレンス2025』不動産・製薬・製造・旅行・金融・IT業界での取り組み事例をご紹介
株式会社ハッカズーク 人的資本経営、事業開発、採用、DX人材育成など多面的な価値創造に繋げるためのヒントが満載の2日間 アルムナイ(退職者)専門サービス『オフィシャル・アルムナイ』を提供する株式会社ハッカズーク(本社:東京都、代表取締役グルー... -
【大企業の人事・総務1000名に調査】eラーニングは「従業員のモチベーション維持」が課題
株式会社NTT HumanEX 人的資本経営への注目が高まる中、半数以上が「人材育成」を重視 株式会社NTT HumanEX(本社:東京都港区、代表取締役社長:鳥越隆)は、従業員数1000名以上の大手企業の人事・総務担当を対象に企業のeラーニング活用の実態や課題、ま... -
「HRBrain」がビジネスユーザーが評価した、日本のSaaS・ソフトウェア「ITreview Best Software in Japan 2025」TOP100にて29位に初選出
株式会社HRBrain 株式会社HRBrain(東京都港区、代表取締役CEO:堀 浩輝、以下「当社」)が提供するタレントマネジメントシステム「HRBrain」は、ビジネスユーザーが評価した日本のSaaS・ソフトウェア「ITreview Best Software in Japan 2025」において... -
コーポレートガバナンス改革支援が評価され、HRGLが「B Corp™︎認証」を取得
HRGL -提供サービスが環境や社会に好影響を及ぼす事業モデルに認定- HRガバナンス・リーダーズ株式会社(代表取締役社長CEO 内ヶ﨑 茂、以下「HRGL」)は、2025年4月、社会や環境に対するインパクト、透明性、説明責任において国際的な基準を満たす企... -
公式note「 Unipos|新たな仲間を探し中」を開設
Unipos ~採用強化のため限定企画「いきなり執行役員面談」も実施~ 人と組織の力を引き出し組織課題を解決する Unipos株式会社(所在:東京都港区) は、事業の多角化や中途採用の再開・強化に伴い、新たに公式noteを開設しました。これを通じて、当社の... -
YuLife、ビジネス向けSaaSとしてRookie of the Year TOP10 にランクイン
YuLife Japan合同会社 健康行動を促す福利厚生アプリが、ユーザーから高い評価を獲得 YuLife Japan合同会社が提供する福利厚生サービス「YuLifeアプリ」が、ビジネス向けSaaS製品を対象としたアワード「ITreview Best Software in Japan 2025」の「Rookie ... -
大手企業が続々導入「AI面接官」開発のVARIETAS、AI面接サービス導入の“安心基準”を体系化したホワイトペーパーを策定
VARIETAS インフラ・セキュリティ体制・評価精度・サポート体制・ユーザー満足度の5つの観点を体系化 大手企業向け対話型AI面接「AI面接官」を開発・提供する株式会社VARIETAS(読み方:バリエタス、以下「VARIETAS」)は、この度、大手企業における導入・... -
メディフォン株式会社 mediment(メディメント)インフォコム(株)よりクラウド健康管理システムWELSA(ウェルサ)事業を譲受
メディフォン株式会社 医療機関や企業の健康経営支援を行うメディフォン株式会社(東京都港区、代表取締役CEO:澤田真弓、以下「メディフォン」)は、2025年7月1日をもってインフォコム株式会社よりクラウド健康管理システムWELSA(ウェルサ)事業を授受... -
Bizmatesの「英語で成果を出せる人材」育成プログラム 法人導入1,500社を突破
ビズメイツ ~人的資本経営・グローバル対応強化を後押し、主要産業で採用進む~ ビズメイツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木伸明 以下、当社)は、ビジネス特化型オンライン英会話サービス「Bizmates(ビズメイツ)」の法人契約社... -
「採っても辞める」時代に終止符を──心理的安全性×採用ブランディングで実現する「選ばれる職場」セミナー開催
ホワイト財団 離職率の高さに悩む企業が増える今、「相談窓口」と「採用ブランディング」に注目が集まっています。本セミナーでは、定着と活躍につながる職場づくりの実践ノウハウを紹介します。 ホワイト企業認定を展開する一般財団法人 日本次世代企業普... -
Wellmira、歩数計アプリ「RenoBody(リノボディ)」で英語表記機能をリリース!
株式会社Wellmira ~グローバルな職場でもご活用いただける健康経営支援サービスに進化~ ヘルステック企業の株式会社Wellmira(代表取締役社長兼CEO:渡辺敏成、以下「当社」)は、当社が提供する健康経営サポートサービスの歩数計アプリ「RenoBody(リノ... -
【6/12東京開催】AI時代に求められる、“プロフェッショナル”の在り方とは
株式会社イマジナ ~株式会社イマジナ、組織づくりやリーダーシップを紐解く経営・ブランディングセミナーを開催~ 株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、2025年6月12日(木)に東京で、人材育成と組織戦略の本質に迫... -
小笹芳央の著書『組織と働き方の本質』5刷の重版決定!
LINK&M 元サッカー日本代表監督岡田氏やサイボウズ青野社長らが推薦──“時代に流されない視座”を示す一冊 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、4月15日(火)に発売した代表取締... -
学習管理システム「GLOPLA LMS」、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格「ISO/IEC 27001」の認証を取得
株式会社グロービス 株式会社グロービス(本社:東京都千代田区、代表取締役:堀義人 以下「グロービス」)が提供する学習管理システム「GLOPLA LMS」( https://glopla.globis.co.jp )は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格であ... -
フォースタートアップス代表取締役社長 志水 雄一郎が三井住友フィナンシャルグループの社内スタートアップ経営に関するアドバイザリーボードに就任
フォースタートアップス 成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水 雄一郎 以下、フォースタートアップス)の代表取締役社長 志水 雄一郎は、5月1日付で、株式会社三井住友フィナンシャルグル... -
法人向け健康支援サービス「アンドエルワーク」、専門家に気軽に相談できる「アンドエル相談室」 を正式リリース
アンドエル株式会社 初回相談・カウンセリングが無料になるキャンペーンも実施中 アンドエル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:古橋 智史、以下「アンドエル」)は、法人向け健康支援サービス「アンドエルワーク」の新機能として、従業員が多様な専... -
HiPro Biz主催「社員の離職が減少する組織の作り方 ~エンゲージメント視点での人的資本経営の活用、人事戦略とは~」セミナーレポート
株式会社CAQNAL パーソルキャリア株式会社が運営するプロフェッショナル人材による経営支援サービス「HiPro Biz」が3月19日(水)に開催した経営者・人事担当者向けオンラインセミナー「社員の離職が減少する組織の作り方 ~エンゲージメント視点での人的... -
【6/11大阪開催】論語・孫子の本質を株式会社イマジナがハーバードの知見で読み解く実践論
株式会社イマジナ 〜本質に立ち返る人材育成・組織戦略セミナー開催〜 株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記 https://www.imajina.com/seminar)は、人材育成と組織戦略の“変わらない本質”に迫る実践型セミナーを、2025年... -
GLM、会社紹介動画をYouTubeで公開
株式会社グローバル・リンク・マネジメント ~企業理念、事業内容、人的資本経営まで、GLMの魅力をお届け~ 投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金 大仲、証券コード:3486、以下「当社」... -
社員一人ひとりの”好き”の力で、人的資本経営を加速生成AIを活用したインナーコミュニケーション取り組み「東キュン不動産ホールディングス」本格始動
東急不動産 東急不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西川 弘典、以下「当社」)は、グループの人財・組織風土戦略の一環として、生成AIを活用した新しいインナーコミュニケーションWEBツール「東キュン不動産ホールデ... -
【6月開催】最新の因果AIを活用した意思決定が体験できる!「causal analysis(コーザルアナリシス)」ワークショップ開催
フートフォリオ 株式会社hootfolio(フートフォリオ)が主催する、因果AI「causal analysis(コーザルアナリシス)」を活用した無料ワークショップのご案内です。好評につき6月度も開催いたします。 causal analysis(コーザルアナリシス)とは 「この打ち... -
株式会社KAKEAI、3,000人の組織が動いた「1on1」推進のリアルがわかる人事・管理職向けオンラインセミナーを6月17日(火)に開催
株式会社KAKEAI 3,000人の組織が動いた「1on1」—徹底から質へ、KDDI Sonic-Falconの現場実践 1on1ミーティングをはじめとする面談サポートシステム「Kakeai(カケアイ)」を開発・運営する株式会社KAKEAI(本社:東京都港区 代表取締役社長 皆川恵美、以下... -
生成AI時代の部下育成:1分×週2回の問い返しで組織の7割を動かす技術「Quick-Q」(組織行動科学®)
組織行動科学®︎ ~ Quickな問いで、部下の仕事のQualityを引き出す“ Quick-Q ”発表 ~ 約338,000人の組織で働く人達の現場観察と定量調査にもとづいた組織行動科学® を約980社へ提供するリクエスト株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 甲畑智康)は... -
〈人的資本経営で成長を! 人的資本ジャーナル広告企画のご案内〉
株式会社揚羽 コーポレートブランディング支援を行う株式会社揚羽(東京都中央区 代表取締役社長:湊 剛宏 証券コード:9330)は、日本経済新聞社メディアビジネスと共同で「人的資本経営」に取り組む企業の最先端の事例をご紹介するオリジナルの広告シリ... -
〈7/3・4開催〉 ジェイックカンファレンスonline 2025夏『組織を変革する22のHRトリガー』
株式会社ジェイック 企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイックは、7月3日(木)、4日(金)にオンラインにて、ジェイックカンファレンスonline 2025夏『組織を変革する22のHRトリガー ~採用・人材育成・組織開発のネク... -
〈7/3・4開催〉 ジェイックカンファレンスonline 2025夏『組織を変革する22のHRトリガー』
株式会社ジェイック 企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイックは、7月3日(木)、4日(金)にオンラインにて、ジェイックカンファレンスonline 2025夏『組織を変革する22のHRトリガー ~採用・人材育成・組織開発のネク... -
HRMOS勤怠との機能連携を開始|健康管理システムmediment
メディフォン株式会社 医療機関や企業の健康経営支援を行うメディフォン株式会社(東京都港区、代表取締役:澤田真弓、以下「メディフォン」)が提供するクラウド健康管理システム「mediment(メディメント)」は、このたび株式会社ビズリーチ(本社:東... -
HRBrain、360度評価機能を大幅アップデート。OpenAI社のAPIを利用した新機能「AIフィードバック(β)」をリリース
株式会社HRBrain 株式会社HRBrain(本社:東京都港区、代表取締役CEO:堀 浩輝、以下「当社」)は、360度評価機能において、ChatGPTなどを展開するOpenAI社のAPIを利用した新機能「AIフィードバック(β)」をリリースしたことをお知らせします。 本機能は... -
企業間の相互副業を実現する「相互副業マッチングプラットフォーム」提供開始から8か月で28社・61名のマッチングが誕生
パーソルキャリア株式会社 ~テレビ東京・三井情報・明治ホールディングス・ゆうちょ銀行の事例を紹介~ パーソルキャリア株式会社の副業・フリーランス人材 マッチングプラットフォームサービス「HiPro Direct」は、企業間での相互副業をプラットフォーム... -
社内副業導入・活性化を支援するガイドブック「はじめての社内副業ガイドブック」を公開〜コクヨ株式会社への独自インタビューも掲載〜
株式会社エンファクトリー 株式会社エンファクトリー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤健太)は、この度、企業が社内副業を導入し、効果的に運用・活性化させるための実践的なノウハウをまとめた無料ガイドブック「はじめての社内副業ガイドブ... -
ユーザーが選ぶ 「ITreview Best Software in Japan 2025」 で福利厚生サービスのmiive、入賞!
株式会社miive Visaタッチでサッと使える福利厚生――使いやすさが支持され、Top100へ 株式会社miive(本社:東京都渋谷区、代表取締役:栗田 廉)が提供するVISAカードとアプリを活用したポイント型の福利厚生プラットフォーム「miive」は、IT製品レビュー... -
Beatrust、創業5周年を迎えコラボレーションをさらに促進する新機能「Beatrust Groups(グループ)」をリリース
Beatrust ~CEOと共同創業者による対談コンテンツも同時公開~ Beatrust株式会社(本社:東京都、CEO:原 邦雄、以下「Beatrust」)は、2025年6月に創業5周年を迎えました。この節目を記念し、タレント・コラボレーションをさらに促進する新機能「Beatrust... -
SmartHRが「人的資本経営プラットフォーム」へ進化。2030年売上1000億円を目指し、新たな事業戦略を発表
SmartHR 株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人、以下「当社」)は、6月3日に開催した事業戦略発表会にて2030年の売上目標として1000億円を掲げました。クラウド人事労務ソフト「SmartHR」は、企業の人的資本経営をデータに基づ... -
株式会社アクティオ、ヘルスパルスサーベイを世界初導入|mediment(メディメント)
メディフォン株式会社 医療機関や企業の健康経営支援を行うメディフォン株式会社(東京都港区、代表取締役:澤田真弓、以下「メディフォン」)が提供するクラウド健康管理システム「mediment(メディメント)」は、ヘルスパルスサーベイを、株式会社アク... -
MYLILY(マイリリー)、パーソルテンプスタッフと連携を開始。登録スタッフと社員の更年期ケアをサポート
株式会社My Fit パーソルテンプスタッフの登録スタッフと社員に向け、更年期に特化したオンライン診療サービス「MYLILY(マイリリー)」の提供を開始 株式会社My Fit(所在地:東京都中央区、CEO:山田真愛、以下My Fit)が提供する、MYLILY(マイリリー)... -
人事のあるべき姿を探求する9社が集う「介入の科学コンソーシアム」が開幕。効果的なデータ活用で人事部門の変革に挑む
株式会社 Consulente HYAKUNEN 株式会社Maxwell's HOIKORO(マクスウェルズ ホイコーロー、代表:前山匡右、本社:大阪府大阪市西区)は、データサイエンス技術を用いた、HR Tech分野のスタートアップ企業です。組織の変革を実現させるための質の高いサーベ... -
「アンドエル産業医紹介サービス」の提供を開始
アンドエル株式会社 月額3万円から導入可能。オンライン診療サービスと一体化した新しい産業保健のご提案 アンドエル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:古橋 智史、以下アンドエル)は、「アンドエル産業医紹介サービス」を正式に開始いたしました... -
実例で示す“次世代共創リーダー育成”の新書籍『エッジソン・マネジメント2.0』が6月2日に発売
LINK&M ~目的に尖る若者=「エッジソン」を、産官学連携でどのように育て、活かすのか~ 株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、2025年6月2日(月)、『エッジソン・マネジメン... -
7月17日(木)13:00~17:00 iCDカンファレンス2025夏を開催&お申し込み開始!
一般社団法人iCD協会 iCD実践知:導入・活用を成功に導くリアル 一般社団法人iCD協会(東京都千代田区、理事長:金 修)は、昨年に引き続き、オンラインカンファレンスを開催することを決定しました。 当協会は、これまで、iCDの普及推進のため、様々な活... -
ISO 30414審査機関のHCプロデュースと顧問契約を締結
株式会社Future Vision ― 人的資本経営の実践支援を強化 ― 株式会社Future Vision(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大喜多一範、以下「Future Vision」)は、ISO 30414の審査・認証機関である株式会社HCプロデュース(本社:東京都千代田区、代表取締役... -
フォースタートアップス、中核事業「タレントエージェンシー」を「ヒューマンキャピタル」へ名称変更
フォースタートアップス 成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、中核事業である「タレントエージェンシー」を「ヒューマンキャピタル」へと名称変... -
「説明・プレゼンしない営業」へ:生成AI時代に必要な“共創型営業プロセス”をリリース(組織行動科学®)
組織行動科学®︎ 新たな営業のかたち。「問い・意味・信頼」を軸に、顧客との関係性を再構築する 営業における「説明(プレゼン)する」といったスタイルが、いま大きく変わり始めています。 生成AIによる情報の処理分析の高度化と、顧客の意思決定の複雑化... -
Givin’ Back株式会社の木下直美が、ジーズアカデミーのプロダクトデモデー『GLOBAL GEEK AUDITION』にて「Core Uniq」が第1位と「オーディエンス賞」の2冠を達成!
Givin' Back株式会社 この度、2025年5月26日(月)に開催された「GLOBAL GEEK AUDITION」にて「Core Uniq」を発表し、第1位と「オーディエンス賞」の2冠を達成いたしましたので、報告いたします。 Givin' Back株式会社(ギビンバック)は「自らの可能性を...