東三河– tag –
-
もし、明日地震が起こるとしたら、あなたは今日何を買いますか? 豊橋市が「もしもの時」に備える防災備蓄促進キャンペーンを実施
豊橋市 もし明日地震が起こっても困らないよう、十分な備えがしてありますか? 今後30年以内に南海トラフ地震が発生する確率は「80%程度」と言われており、豊橋市でも、いつ災害が起こるか分かりません。 過去の例によれば、 災害発生からライフラインの復... -
農家の負担を軽減!オフロード自律走行AIロボット「Adam」豊橋市で実演会、シェアリングサービスもスタート
豊橋市 愛知県豊橋市が主催するアグリテックコンテストで入賞し、市内の柿農家と実証実験を重ねてきた「輝翠(きすい)株式会社」(宮城県仙台市、タミル・ブルーム代表)は2025年8月26日(火)、オフロード自律走行AIロボット「Adam(アダム... -
【参加費無料&申込不要】吉田城の石垣にも利用!「三河湾の残石」を考えるシンポジウム開催
豊橋市 名古屋城築城の際に西尾市・蒲郡市沿岸部で切り出され、現在も現地に残されている石垣石材「残石(ざんせき)」。豊橋市の吉田城址で現在見られる多くの石垣は、一部を除きこの残石を利用して江戸時代に築かれました。 このような残石を生み出した... -
【応募は11/30まで】第25回東三河ビジネスプランコンテスト開催!!あなたのアイデアで、東三河の未来を拓こう!
株式会社サイエンス・クリエイト 次なる挑戦者を募集。20年以上の歴史が、あなたの夢を後押しします。東三河で「こんなこと、できたらいいな!」と思っているあなた。その想いを、ぜひビジネスプランとして形にしてみませんか? 東三河から、未来を動かす... -
【豊橋市図書館】森田敦子さんのフィトテラピー講座も!企画展「緑と向き合う人々」を開催します
豊橋市 近年、耳にする機会が増えたサステナビリティやSDGs。その技術や制度に注目が集まりやすいですが、身の回りの景色に当たり前のように存在する「緑」も、誰かが手をかけてくれているからこそ、保たれています。 「緑」を支える人々の営みも、持続可... -
【9/1~10/31まで】東三河スタートアップアワード2025募集開始のお知らせ
株式会社サイエンス・クリエイト 東三河におけるスタートアップ共創の祭典「東三河スタートアップアワード」が今年も開催!東三河発のスタートアップや、地域におけるスタートアップの共創事例を大募集します。 東三河スタートアップ推進協議会(以下推進... -
賞金総額1,000万円!農業者等と課題解決に取り組むアグリテックコンテストの提案を募集します
豊橋市 全国有数の農業地域、愛知県東三河地方の中心都市・豊橋市では令和4年度より「TOYOHASHI AGRI MEETUP(豊橋アグリミートアップ)」 を進めています。 「未来の農をつくる」と題して、本市の農業課題を解決するアイデアを全国の農業系スタートアッ... -
「食と農」について集い・語らい・繋がる2日間。東三河FOOD DAYS 2025 を開催します!
サーラ不動産株式会社 HIGASHIMIKAWA FOOD DAYS is on! サーラ不動産株式会社は、2025年9月19日(金)・20日(土)で、「東三河FOOD DAYS」を開催します! 食べもので活きづく場所「東三河」、そこに生産者・料理人・バイヤー・スタートアップなど様々な... -
山下達郎のLPジャケットも!過去最大規模 「風と光のアート 鈴木英人の世界展」を開催【豊橋市美術博物館】
豊橋市 《PORSCHE 356B ROADSTER》 1988 年 山下達郎のLP「FOR YOU」のジャケットイラスト、ラジオ雑誌『FM STATION』のカバーイラストなど、特に 80~90年代に青春時代を過ごした人々にとって、今も忘れられない名作を数々生み出したイラストレーター、... -
【豊橋市立看護専門学校】参加申込不要の秋期オープンキャンパスを10月4日開催! 公式インスタも開設します
豊橋市 看護の道に興味があるけれど「どんな雰囲気なのかな……」「先生って厳しいのかも」そんなイメージが払拭されるかも!? 昨年はキャンセル待ちも起こった、豊橋市立看護専門学校のオープンキャンパスを開催します! 例年は年1回の開催ですが、今年度は... -
【企業版ふるさと納税 第1号】多目的屋内施設および豊橋公園東側エリア整備・運営事業に対し、株式会社 合同資源様より寄附申出をいただきました
豊橋市 事業初の企業版ふるさと納税寄附が決定! 豊橋市は、「多目的屋内施設および豊橋公園東側エリア整備・運営事業」の推進に向けて、2025年8月1日より企業版ふるさと納税の受付を開始しました。 このたび、千葉県長生村に本社を構える株式会社 合同資... -
福祉をより身近に 愛知・豊橋で2025年8月24(日)「いきいきフェスタ2025」
豊橋市 福祉をより身近に感じていただくことを目的に、愛知県豊橋市及び豊橋市社会福祉協議会は、2025(令和7)年8月24日(日)に「いきいきフェスタ2025」を開催します。会場はライフポートとよはし(神野ふ頭町3-22)です。当日は、子ども... -
【豊橋市】防災の第一歩は家の中から! 家具固定インストラクター講座の参加者募集中
豊橋市 南海トラフ地震に備え、愛知県豊橋市では、家具が倒れないように固定するスペシャリストの養成講座を2025年8月30日(土)に開催します。家具の固定は手軽にできるうえ、地震での被害を大幅に軽減できる重要な減災対策です。ぜひ、家具固定の... -
【夏の甲子園】初出場の豊橋中央が日大三と熱戦、地元豊橋ではPV
豊橋市 「第107回全国高等学校野球選手権大会」第6日目の2025年8月11日(月・祝)、豊橋勢として74年ぶりに甲子園出場を果たした愛知県代表の豊橋中央高校は兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で日本大学第三高校(西東京)と対戦しました。試合は... -
愛知県豊橋市で、9月から中学生の土曜体験活動「Do(ど)のびるんdeスクール」がスタート! 現在、利用登録受付中です。
豊橋市 休日(土・日曜、祝日)の中学校部活動廃止に伴い、愛知県豊橋市は2025(令和7)年9月から、土曜に子どもたちがスポーツ、文化芸術活動などをできる「Do(ど)のびるんdeスクール 中学生のわくわく体験プログラム」を始めます。子どもたち... -
【豊橋】参加費無料&要予約!認知機能や血管年齢が分かる「身近な場所で健康チェック」を開催
豊橋市 「認知機能が衰えていないか不安」、「最近、寝つきが悪い」など、健康状態で気になっていることはありませんか? 豊橋市では株式会社ATグループ(愛知トヨタ)と連携し、愛知トヨタ市内3店舗を会場に、健康に関してのイベント「身近な場所で健康チ... -
【保育士不足の解消へ】愛知県初!豊橋市が民間企業と組んで新しい取り組みをスタート
豊橋市 いま、「保育士の確保」が全国的な課題となっています。 「保育士が安心して働ける街」を目指す豊橋市も、 ①新たな保育士の就業促進 ②保育士の離職防止 ③潜在保育士の復職支援 の3つの柱を掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 しかしすぐに... -
豊橋市は2026年に市制施行120周年を迎えます。記念ロゴマークを募集中!8月31日まで。
豊橋市 愛知県豊橋市は2026(令和8)年、市制施行120周年を迎えます。記念事業の実施に先がけ、現在、市のホームページ(HP)やチラシなどに使う記念ロゴマークを募集しています。皆さんから、たくさんの応募をお待ちしています。 豊橋市は... -
小学生のバス運賃が50円に! 東三河8市町村で夏休み限定割引
豊橋市 この夏、東三河の8市町村で小学生向けに路線バスとコミュニティバスがお得に利用できるキャンペーンが行われます! 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)の期間中、子ども運賃が1乗車なんと50円に。豊橋市内の一部コミュニティバスで... -
【のんほいパーク】豊橋総合動植物公園に「ツチブタ(名前募集中)」と「サーバル」が新しく仲間入りしました!
豊橋市 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)に新しい仲間がやってきました! この度、インドネシアのBatu Secret Zoo(バトゥ‧シークレット‧ズー)から 「ツチブタ」と「サーバル」が来園しました(当園からは昨年、キリンのオスを譲渡しています)。 ツ... -
【8月3日開催】バッファローがおかしなサマースクール2025「やってみりんピック in 東三河 ~つくって、学んで、楽しむフェスじゃん。この夏はこれで決まりだら?~」に主催企業の1社として参加
株式会社バッファロー 子ども満足度9.0の高評価のイベント他が豊橋に大集合!工作、謎解き、スイーツ作りの体験型イベントで夏休みを満喫〜体験型ワークショップを通じて楽しく学ぶ! emCAMPUSで思い出深い夏休みを〜 株式会社バッファロー(本社:東京都... -
大好評につき第3弾! 豊橋で実践セミナー「クラウドファンディングはじめの一歩」
豊橋市 豊橋市は令和7年9月5日(金)、クラウドファンディングの基礎と具体的なコツを学べる実践セミナー「クラウドファンディングはじめの一歩」を市内の事業者を対象に開催します。好評につき第3弾です。受講者を募集していますので、クラウドファン... -
2025年9月29日(月)、豊橋市が事業承継セミナー「父から娘への事業承継」
豊橋市 8月1日(金)から受講者募集 「廃業させないまち とよはし」をスローガンに掲げる豊橋市は2025年9月29日(月)、市内の事業者向けに事業承継セミナー「父から娘への事業承継~『やってみよう』が生む、現場で通用する開発力〝承継×も... -
ペンギンが競輪場へやってくる! 水遊びも楽しめる「とよけいウォーターフェスティバル2025」初開催
豊橋市 愛知県豊橋市にある豊橋競輪場(東田町)で2025年7月26日(土)、「とよけいウォーターフェスティバル2025」が開かれます。パドルボートやマリンミスト迷路などひんやり水遊びができるアトラクションが登場。さらに、ケープペンギンの... -
終戦から80年 2025年7月12日(土)から開催中です。第8回「平和を求めて とよはし」展
豊橋市 今年は終戦から80年。愛知県の豊橋市図書館と市教育委員会(平和教育研究委員会)は共催で2025年7月12日(土)から、市中央図書館(同市羽根井町48)で「平和を求めて とよはし」展を開開催しています。8回目の今回は「わたしたちは... -
【入場無料】若き演奏者が奏でる音楽の輪「みんなのサマーコンサート」7月26日ライフポートとよはしで開催!
豊橋市 音楽に情熱を注ぐ中高生たちが日頃の練習の成果を披露する「みんなのサマーコンサート」が2025年7月26日(土)、ライフポートとよはし(愛知県豊橋市神野ふ頭町)で開催されます。出演するのは、前回の倍となる14の学校と団体。入場無... -
HigashiMikawaUPPERS 第8期Meet-UPを開催します!
株式会社サイエンス・クリエイト 新たな出会いと交流。そこから新たな可能性が生まれる 「起業」と言われると、とてもハードルが高く感じてしまうかもしれませんが、誰もが 気軽に、しかも実践的な起業体験ができる場所、それが「 Higashi MikawaUPPERS... -
Waphyto|羽田空港第3ターミナルで開催中のPOP UPストアに出展
株式会社Waphyto 日本発のビューティを世界へ。10以上のMade in Japanブランドが集結。 愛知・東三河産ハーブを配合したトータルライフケアブランド「Waphyto(ワフィト)」は、羽田空港国際線第3ターミナル出国エリア内にある、日本発の地方創生型ラグジュ... -
前回分は完売!三沢厚彦さんのシロクマをモチーフとした「オリジナル缶バッジ」カプセルトイが7月19日より登場!
豊橋市 大人気の“びはく”オリジナル缶バッジ第3弾が、7/19より発売開始に! 豊橋市美術博物館では、職員が製作したオリジナル缶バッジを 「カプセルトイ」を使って販売しています。 第1弾の「うさぎシリーズ」、第2弾の「銅鐸の国コラボ」は、いずれ... -
豊橋信用金庫が心理的安全性づくりに取り組むチーム・組織を讃える祭典「心理的安全性AWARD2025」【ゴールドリング】を受賞
豊橋信用金庫 豊橋信用金庫(本店所在地:愛知県豊橋市、理事長:山口 進)は、「10年ビジョン『夢を預かる、金融機関。』への取組み」が心理的安全で効果的な組織づくりに取り組むチーム・組織を讃える祭典「心理的安全性AWARD2025」(主催:株式会社ZENT... -
【参加無料】友人同士や保護者と参加もOK!「女子生徒のための理系魅力発見セミナー 」を開催します
豊橋市 得意なことを「女子だから」「同じ進路に進む友達が少なそうだから」という理由で、諦めかけていませんか?理系科目が得意な女子生徒でも、「文系科目よりも数学や理科が好きだけど、理系に進む女友達が少ない」「理系の世界って男性が多そうで、や... -
豊橋・のんほいパーク 2025年7月26日(土)から企画展「標本となった飼育個体」を開催
豊橋市 トラの下顎骨化石やサーバルの頭骨などを公開 愛知県の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)にある市自然史博物館で2025年7月26日(土)から、死亡した飼育個体から作製した骨格標本を中心に展示する企画展「標本となった飼育個体―のんほい... -
【のんほいパークナイトZOO】2025年の夏は夜の動物園で大冒険しよう!
豊橋市 大人気のナイトZOOが、2025年の夏も帰ってくる! 豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」では夏イベント「ナイトZOO」を7/19(土)よりスタートします。 動物園では日中とは違う、動物が生き生きと動く様子が見られ、遊園地は乗り物が乗り放題に... -
【東三河初開催】効果を“見える化”! 暑さ対策を楽しく学ぶイベント「こどもまちなか打ち水大作戦」開催
豊橋市 提供:打ち水大作戦本部 「打ち水って本当に涼しくなるの?」。そんな素朴な疑問を楽しみながら検証できる夏休み向けイベント「こどもまちなか打ち水大作戦」が2025年7月27日(日)、豊橋駅近くの「emCAMPUS EAST」と「豊橋市まちなか広場」... -
三河湾の潮風を感じて走ろう! 豊橋みなとシティマラソンの参加者募集が7月4日からスタートしています
豊橋市 2025年11月2日(日)、愛知県豊橋市の豊橋総合スポーツ公園(神野新田町)を発着点に「三遠ネオフェニックスRUN第43回豊橋みなとシティマラソン」が開催されます。風光明媚な三河湾を全身で味わいながら10キロ走るマラソンをはじ... -
【参加費無料】ボッチャ体験や災害への備えを学ぶ「小児慢性特定疾病児童等交流会」を開催
豊橋市 「やらなければ・・・」と思いつつ、なかなか手が回らない災害時への備えについて、これを機に考えてみませんか? 豊橋市では令和7年8月5日(火)、小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの方と、そのご家族の方を対象に「小児慢性特定疾病児童等交... -
【SALA×三遠ネオフェニックス】PHOENIX HIGASHIMIKAWA CURRY発売記念ブースターイベント開催!三遠ネオフェニックスSAN-ENアンバサダーと公式マスコット・ダンカーが来る!
サーラ不動産株式会社 SALAと三遠ネオフェニックスがフェニックスカラーの赤色をイメージしたトマトチキンキーマカレーを共同開発!発売を記念し、無料試食会&写真撮影会・サイン抽選会などこの日限りの豪華なイベントを開催! PHOENIX HIGASHI MIKAWA CU... -
ド迫力の駆除メカやトレカも登場!豊橋市自然史博物館で「エイリアンプラント・バスターズ侵略的外来植物対策展」を開催
豊橋市 次々と日本に侵入している「侵略的外来植物」をご存じですか? 自然生態系のみならず、農林水産業や治水など私たちの食や生活などに被害をもたらすことが懸念されています。 この夏、豊橋市自然史博物館では、侵略的外来植物の生態から駆除機械 ‧... -
豊橋市で2026(令和8)年1月11日(日) 「二十歳の集い」を開催参加希望者の登録を受け付けています!
豊橋市 愛知県豊橋市は、2026(令和8)年1月11日(日)に開催される「二十歳(はたち)の集い」の参加希望調査を実施しています。7月1日(火)から始め、8月31日(日)まで行っていますので、ぜひ登録をお願いします。 民法の改正で20... -
高校生が科学の先生に! 自由研究にもぴったりの実験イベントを豊橋市大清水図書館で開催
豊橋市 子どもたちに科学の楽しさを伝えるイベント「わくわく実験教室」が2025年8月2日(土)、愛知県豊橋市の大清水図書館で開かれます。先生役を務めるのは地元の高校生たち。夏休みの自由研究のヒントを探している小学生にぴったりの学んで楽しい... -
【豊橋在住&小学6年生以上の方】式典参加も!「一日市議会議長」を公募します
豊橋市 議場に行ったり、式典に参加したり、豊橋の「一日市議会議長」になってみませんか!? 豊橋市ではいい月、いい日を合言葉に11月11日を豊橋市民愛市憲章「市民の日」と定めています。そこで令和7年の市民の日に、「一日市議会議長」をつとめていただ... -
野菜わなげや野菜つり! 遊んで学ぶ「おいしいこども縁日」7月5・6日道の駅とよはしで開催
豊橋市 地元産の野菜を使ったゲームや体験イベントを通じて、“食”と“農”の魅力を楽しく学べる「おいしいこども縁日」が2025年7月5日(土)、6日(日)の2日間、道の駅とよはし(愛知県豊橋市東七根町)で開催されます。全国でもトップクラスの農業... -
野菜わなげや野菜つり! 遊んで学ぶ「おいしいこども縁日」7月5・6日道の駅とよはしで開催
豊橋市 地元産の野菜を使ったゲームや体験イベントを通じて、“食”と“農”の魅力を楽しく学べる「おいしいこども縁日」が2025年7月5日(土)、6日(日)の2日間、道の駅とよはし(愛知県豊橋市東七根町)で開催されます。全国でもトップクラスの農業... -
2025年7月21日(月・祝)「海の日」は、豊橋みなとフェスティバル! 自動車輸入日本一の三河港で開催
豊橋市 「海の日」である2025(令和7)年7月21日(月・祝)、国内屈指の自動車港湾、愛知・三河港の神野地区で恒例の「豊橋みなとフェスティバル2025」(実行委員会主催)が開催されます。大変暑い時期ですので、熱中症対策として今年も夕方から夜にか... -
【参加者募集】のんほいのんほいのんほいパーク×ボルネオ島がリアルタイム交流! 小学生と考える野生動物の未来
豊橋市 絶滅の危機にあるボルネオゾウやオランウータンたち。そんな貴重な野生動物たちが暮らす東南アジアのボルネオ島とオンラインでつながり、一緒に「動物たちの未来」について考えるワークショップが2025年7月19日(土)、愛知県にある豊橋総... -
豊橋市全域が「ワイン特区」に認定、新たな地域資源創出で地域活性化へ期待
豊橋市 2025年6月9日(月)、愛知県豊橋市が国家戦略特区制度を活用し、国に規制の特例措置を申請していた「豊橋ワイン特区」としてが内閣総理大臣より認定されました。 これにより、地元市内で生産されたブドウぶどうや柿を原料とする果実酒の製... -
子育て世代が安心して使える駐車場を増やしたい!豊橋市が「子育て応援駐車場」を整備する事業者に補助金を交付
豊橋市 駐車場でチャイルドシートから子どもを降ろす時、ベビーカーを使う時、妊娠中でお腹が大きい時に ドアやベビーカーが「隣の車にぶつかってしまいそう!」と心配になったことはありませんか? 豊橋市には、小さな子どもを育てる子育て世帯から「車... -
【無料】日本語を学びたい&話し相手になりたい参加者募集!豊橋で「はじめての日本語教室」がスタート
豊橋市 昨年度、愛知県の「地域における初期日本語教育モデル事業」に採択されて実施した『はじめての日本 語教室』及び『指導者養成講座』を、今年度より豊橋市の事業として実施します。 今回は、①日本語を学びたい学習者と②学習者の対話相手となる「日本... -
6月23日から29日は男女共同参画週間
豊橋市 男女共同参画社会の実現を目指し、愛知県豊橋市が6月23日から6月27日まで啓発活動を実施 毎年6月23日から6月29日は「男女共同参画週間」(内閣府など主唱)です。性別にかかわりなく、個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画... -
夜空に咲く感動を、和菓子で。上生菓子『打上花火』7月より数量限定発売
お亀堂 冷やして、眺めて、味わう。夏の“涼と癒し”を届ける一品。 愛知県三河地域で70年以上愛されている老舗和菓子店「株式会社お亀堂」(本社:愛知県豊橋市/代表取締役:森貴比古)は、夜空に打ち上がる花火をモチーフにした上生菓子『打上花火』を202...